FIFAランク最下位サンマリノが偉業達成! 公式戦アウェイ初勝利でUNLリーグC昇格
2024.11.19 09:21 Tue
サンマリノが記録尽くめの勝利
FIFAランキング最下位のサンマリノ代表が歴史的な偉業を成し遂げた。
サンマリノは18日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグDグループ1最終節でリヒテンシュタイン代表とアウェイで対戦し、3-1で勝利した。
今年9月に行われたリヒテンシュタイン戦で、同じリヒテンシュタイン相手に2004年4月以来、20年ぶりの白星を挙げていたFIFAランキング210位のチーム。この試合では前半終盤に先制点を許したが、後半にMFロレンツォ・ラッツァーリ、FWニコラ・ナンニのゴールで逆転に成功。さらに、MFアレッサンドロ・ゴリヌッチがトドメの3点目を挙げて見事な逆転勝利を収めた。
そして、史上初となる1試合3ゴールを挙げたサンマリノは、ジブラルタル代表を1ポイント差で上回って逆転でのUNLリーグC昇格という偉業を成し遂げた。さらに、公式戦212試合目でのアウェイ初勝利というオマケもついた。
また、今回の勝利によって今後1年間の予選グループの結果次第で2026年3月に行われるワールドカッププレーオフに出場するチャンスもでてきた。
サンマリノは18日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグDグループ1最終節でリヒテンシュタイン代表とアウェイで対戦し、3-1で勝利した。
今年9月に行われたリヒテンシュタイン戦で、同じリヒテンシュタイン相手に2004年4月以来、20年ぶりの白星を挙げていたFIFAランキング210位のチーム。この試合では前半終盤に先制点を許したが、後半にMFロレンツォ・ラッツァーリ、FWニコラ・ナンニのゴールで逆転に成功。さらに、MFアレッサンドロ・ゴリヌッチがトドメの3点目を挙げて見事な逆転勝利を収めた。
また、今回の勝利によって今後1年間の予選グループの結果次第で2026年3月に行われるワールドカッププレーオフに出場するチャンスもでてきた。
サンマリノの関連記事
UEFAネーションズリーグの関連記事
記事をさがす
|
サンマリノの人気記事ランキング
1
史上最悪の国…20年間勝利のないサンマリノ代表、デビューから17年間勝利の味を知らないキャプテンが意気込む「歴史の一部になる」
史上最悪の国とも言われているサンマリノ。そのサンマリノ代表で最多出場選手であり、キャプテンを務めるFWマッテオ・ヴィタイオーリが、並々ならぬ意気込みを語った。イギリス『BBC』が伝えた。 世界で5番目に小さい国としても知られるサンマリノ。人口はわずか3万3000人、イタリアに囲まれており、世界遺産であるティターノ山が聳え立つ。 広さは61平方キロメートル、マンチェスターのおよそ半分の国土しかない。 FIFAランキングは210位に位置。当然ワールドカップやユーロにも縁はない。 そのサンマリノは、今回のインターナショナル・マッチウィークでFIFAランキング147位のセントクリストファー・ネイビスとイタリアで2試合を行うが、20年ぶりの勝利を目指している。 34歳のヴィタイオーリは、2007年10月17日に行われたユーロ予選のウェールズ代表で代表デビュー。16年が経過し、これまで91キャップを記録している。 しかし、最後にサンマリノが勝利したのは20年前。2004年4月にリヒテンシュタイン代表相手に1-0で勝利したのを最後に、201試合で192敗を喫しており、世界最悪の国とも言われるほど。2022年11月にセントルシア代表と1-1で引き分けたのが最後。ユーロ2024予選も10連敗で終えていた。 ヴィタイオーリは「最悪の思い出は、11-0で終わった2011年のアウェイでのオランダ戦だ」と過去を回想。「すでに8点か9点が入っていた中、多くの時間が残っていたものの、サポーターがより多くのゴールを見ようとオランダを応援していたのを覚えている」と、屈辱を味わったとした。 そんな中で迎える今回の2試合。20年ぶりの勝利に向けた大きなチャンスであると捉えているという。 「勝利は代表チームの歴史の一部になることを意味する。それが究極の目標だ」 「これは失うことのできない何かを残す機会を意味する。勝利が非常に少ないため、2050年以降も記憶に残るものになるだろうね」 普段はグラフィックデザイナーとして活動するヴィタイオーリ。自身は2015年9月のリトアニア戦で決めたゴールが唯一のサンマリノ代表としてのゴールとなっているが、自身のゴールで20年ぶりに母国に勝利をもたらすことができるだろか。 2024.03.19 17:10 Tue2