元ユナイテッドFWマケダがマケレレ率いるギリシャへ キャリア13クラブ目

2024.10.02 14:20 Wed
再びギリシャ行きのマケダ
Getty Images
再びギリシャ行きのマケダ
ギリシャ・スーパーリーグのアステラス・トリポリスFCは9月30日、イタリア人FWフェデリコ・マケダ(33)の加入を発表した。

かつてマンチェスター・ユナイテッドで華々しいデビューを遂げ、その名を轟かせたマケダ。デビュー当時17歳と伸び代たっぷりの有望株だったが、レンタル移籍を繰り返しても芽が出ず、2014年夏のカーディフ・シティ行きを機にユナイテッドでのキャリアに終止符を打った。

以降はノッティンガム・フォレスト、ノヴァーラ、パナシナイコス、アンカラギュジュでプレーし、イングランド、イタリア、ギリシャ、トルコの4カ国を転々。2023年1月から半年間にわたってキプロスのAPOELにレンタル移籍し、今夏にアンカラギュジュと契約満了となった。
そうして新たなクラブとなるアステラスはクロード・マケレレ監督に率いられ、マケダにとってキャリア13クラブ目となる。

フェデリコ・マケダの関連記事

イタリア人FWフェデリコ・マケダ(30)が、トルコのアンカラギュジュへ移籍した。契約は2年間となる。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身で知られるマケダ。ただ、同クラブのトップチーム定着は叶わず、サンプドリアやQPR、シュツットガルトなどへのレンタルを繰り返した。 一時、半年ほど無所属の状態があった 2022.07.13 15:15 Wed
ギリシャ・スーパーリーグのプレーオフ第3節、オリンピアコスvsパナシナイコスが行われ、オリンピアコスがリーグ優勝を達成した。 今シーズンのギリシャ・スーパーリーグ1で圧倒的な強さを見せ、ここまで23勝4分け1敗の勝ち点73で首位に立っていたオリンピアコス。対するパナシナイコスは14勝7分け7敗の勝ち点49で4位に 2021.04.13 11:20 Tue
瞬間的にスターダムにのし上がったものの、その後の選択を誤り、伸び悩んだ結果、期待に応えられなくなった選手は数多くいる。 若くしてその才能に注目されるも、若さ故に道を誤り、才能を発揮できずにキャリアを台無しにする選手は多いなか、また1人が過去を悔やむ発言をした。 その選手はイタリア人FWフェデリコ・マケダ。現 2021.04.06 22:00 Tue
▽パナシナイコスは3日、無所属のイタリア人FWフェデリコ・マケダ(27)を獲得したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの3年間となっている。 ▽17歳当時、ユナイテッドでのデビュー戦で2ゴールを挙げる鮮烈デビューを飾ったマケダだったが、その後は結果を残せずサンプドリアやQPR、シュツットガルトなどの 2018.09.04 05:27 Tue

アステラス・トリポリスの関連記事

ギリシャ・スーパーリーグのアステラス・トリポリスは12日、ハンガリー代表FWマルティン・アダム(30)との契約解除を発表した。 アダムは、母国のヴァシャシュSCの下部組織育ちで、2013年1月にファーストチームに昇格。2019年1月に母国のカポシュヴァールへと完全移籍。その後、パクシュFCへと完全移籍し、2022 2024.11.13 11:35 Wed
ギリシャのアステラス・トリポリスで現場復帰を果たしたクロード・マケレレ監督(51)が、わずか3試合で辞任を決断したようだ。フランス『フット・メルカート』が報じている。 2023年9月にチェルシーのテクニカル・メンターを退任したマケレレ監督は、9月3日に解任されたミラン・ラスタバツ前監督の後任として、同14日にアス 2024.10.08 08:00 Tue
ギリシャのアステラス・トリポリスは13日、クロード・マケレレ氏(51)を新指揮官に任命したことを発表した。 現役時代にレアル・マドリーやチェルシー、パリ・サンジェルマン、フランス代表で活躍したレジェンドのマケレレ氏。 現役引退後はPSGでアシスタントコーチ、モナコでテクニカル・ディレクター、スウォンジー・シ 2024.09.14 07:15 Sat
アステラス・トリポリスは21日、ハンガリー代表FWマルティン・アダム(29)の加入を発表した。2026年夏までの2年契約となる。 アダムは、母国のヴァシャシュSCの下部組織育ちで、2013年1月にファーストチームに昇格。2019年1月に母国のカポシュヴァールへと完全移籍。その後、パクシュFCへと完全移籍し、202 2024.07.21 22:35 Sun

ギリシャ・スーパーリーグの関連記事

モンテレイの新指揮官候補と噂されるマティアス・アルメイダ監督(51)がAEKアテネの指揮官を退任した。 現役時代にパルマやラツィオ、インテルで活躍した元アルゼンチン代表MF。現役引退後は、リーベル・プレート、バンフィエルドを経て、メキシコのチーバス・グアダラハラではCONCACAFチャンピオンズリーグ制覇などを成 2025.05.14 22:15 Wed
オリンピアコスは9日、ホセ・ルイス・メンディリバル監督(63)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 これまでエイバルやアスレティック・ビルバオ、レアル・バジャドリー、オサスナ、レバンテ、アラベス、セビージャで指揮を執ってきたメンディリバル監督は、2024年2月に解任されたカルロス・カルヴァリ 2025.03.10 12:30 Mon
元ブラジル代表MFウィリアン(36)が半年ぶりにフルアムに帰還するようだ。『The Athletic』が伝えた。 コリンチャンスやシャフタール・ドネツク、アンジ・マハチカラでプレーしたウィリアンは、2013年8月にチェルシーに完全移籍する。 そのチェルシーでは、プレミアリーグで2度の優勝を経験すると、ヨーロ 2025.02.04 14:35 Tue
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは3日、ニュルンベルクのU-21ギリシャ代表FWステファノス・ツィマス(19)を完全移籍で獲得した。 契約期間は2030年6月30日までの5年半。今シーズンはそのままニュルンベルクにレンタル移籍で所属することとなる。 ツィマスは、ギリシャのPAOKテッサロニキの下部組織育ち。そ 2025.02.03 19:25 Mon
オリンピアコスは1日、セルティックのホンジュラス代表FWルイス・パルマ(25)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 パルマは、2023年8月にギリシャのアリス・テッサロニキからセルティックに完全移籍で加入。左ウイングをメインにここまで公式戦48試合で10ゴール10アシストを記録していた。 しかし、今シー 2025.02.01 21:35 Sat

記事をさがす

フェデリコ・マケダの人気記事ランキング

1

ユナイテッド優勝に貢献も選択を間違った若き才能…マケダがキャリアのミスを明かす「サー・アレックスは正しかった」

瞬間的にスターダムにのし上がったものの、その後の選択を誤り、伸び悩んだ結果、期待に応えられなくなった選手は数多くいる。 若くしてその才能に注目されるも、若さ故に道を誤り、才能を発揮できずにキャリアを台無しにする選手は多いなか、また1人が過去を悔やむ発言をした。 その選手はイタリア人FWフェデリコ・マケダ。現在はパナシナイコスに所属する29歳のストライカーだ。 世代別のイタリア代表歴もあるマケダは、ラツィオのユースからマンチェスター・ユナイテッドの下部組織に加入。2009年1月にファーストチームに昇格した。 サー・アレックス・ファーガソン監督に見初められた才能を持つマケダは、インパクトがすごかった。 プレミアリーグデビュー戦ではアストン・ビラ相手に2-2で迎えた後半アディショナルタイムに決勝ゴールを記録。デビュー戦でチームを勝利に導いたことで大きな注目を集めた。 続くサンダーランド戦でも1-1のなかで登場すると、出場から1分でゴールを記録。チームも1-2で勝利し、2試合連続で決勝ゴールを記録し、一躍ヒーローとなった。そのシーズンはリバプールを優勝争いをしていたこともあり、一気に株を上げチームも優勝を果たす。 しかし、名門クラブでポジションを掴むのはそんなに簡単ではなかった。翌シーズンはシーズン終盤までメンバー外が続くと翌シーズン途中にはサンプドリアへとレンタル移籍。そこからはレンタル移籍の連続となる。 サンプドリアの他、QPR、シュツットガルト、ドンカスター・ローバーズ、バーミンガム・シティへとレンタルを繰り返すと、2014年7月についに退団。カーディフへと移籍すると、ノッティンガム・フォレスト、ノヴァーラを経て、2018年9月からパナシナイコスでプレーしている。 そのマケダは、イタリア『Cronache di Spogliatoio』のインタビューに応え、自身のキャリアを振り返り、サンプドリアへのレンタル移籍を押し通した自分の決断が間違っていたとコメント。ファーガソン監督の引き留めに応じなかったことを悔やんだ。 「僕はユナイテッドで6カ月間過ごした。そしてファーガソンはイタリアに行かないように言った」 「彼は僕にイギリスでレンタル移籍をするようにアドバイスした。そうすれば彼は僕をチェックすることができた。僕はそれを軽く受け止めてしまったんだ。『僕は今ローンに出る。僕の価値を証明して、ここに戻る』ってね」 「僕は家に帰ることを選び、自分の国に戻り、サンプドリアとサインした。僕は他の行き先を拒否したんだ」 「その後、(ジャンパオロ・)パッツィーニが売却され、すべての期待が僕に降りかかった。ユナイテッドから来た子供だ。でも、僕は責任について何かを理解していたかな?」 「僕は19歳の選手がクラブを救うのを見たことがない。選択は間違っていた。サー・アレックスは正しかったんだ」 名将のいうことを聞かず、母国へのレンタル移籍を貫き通したマケダ。その後、マケダの名を聞くことはほとんどなくなり、ユナイテッドでのキャリアを取り戻すことはなかった。 なお、パナシナイコスでは公式戦90試合に出場し35ゴール9アシストを記録。今シーズンはギリシャ・スーパーリーグで21試合に出場し5ゴール1アシストを記録していた。 <span class="paragraph-title">【動画】覚えてる?一世を風靡したデビュー戦で決勝ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/PL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#PL</a> goals<br> └ Late winners<br> └ Macheda&#39;s debut strike <a href="https://twitter.com/hashtag/MUFC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#MUFC</a> <a href="https://t.co/UsTd0SCFpt">pic.twitter.com/UsTd0SCFpt</a></p>&mdash; Manchester United (@ManUtd) <a href="https://twitter.com/ManUtd/status/1379117378101985281?ref_src=twsrc%5Etfw">April 5, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.04.06 22:00 Tue
2

圧倒的な強さを見せたオリンピアコスがリーグ連覇達成!《ギリシャ・スーパーリーグ》

ギリシャ・スーパーリーグのプレーオフ第3節、オリンピアコスvsパナシナイコスが行われ、オリンピアコスがリーグ優勝を達成した。 今シーズンのギリシャ・スーパーリーグ1で圧倒的な強さを見せ、ここまで23勝4分け1敗の勝ち点73で首位に立っていたオリンピアコス。対するパナシナイコスは14勝7分け7敗の勝ち点49で4位につけていた。 試合は31分にFWフェデリコ・マケダのPKでパナシナイコスが先制。しかし、前半アディショナルタイムにFWコカのゴールでオリンピアコスが追いつくと、72分にもコカがゴール。後半アディショナルタイムにはFWブルマがダメ押しゴールを決めて3-1でオリンピアコスが勝利した。 先制をされながらも、試合の主導権を握り続け、逆転勝利を果たしたオリンピアコスは2019-20シーズンに続いて連覇を達成。46回目のリーグ優勝を成し遂げた。 優勝を受けペドロ・マルティンス監督は「今年は、我々の仲間を失った。彼らなしでは、同じシーズンではなかった」とサポーターがスタジアムに居ないシーズンを語り、「彼らは我々にとってとても大切な存在であり、とても寂しかった」と、サポーターの後押しを受けられなかったシーズンを振り返った。 また、「オリンピアコスの全ての人へ。我々は皆、1つのファミリーとして結ばれている。もちろん会長も。とても良いシーズンだったので、とても感動している」とコメント。ファン・サポーターを含めたクラブが1つになって達成できた優勝だと語った。 オリンピアコス 3-1 パナシナイコス 31分 0-1:フェデリコ・マケダ(パナシナイコス) 45分+3 1-1:コカ(オリンピアコス) 72分 2-1:コカ(オリンピアコス) 90分+7 3-1:ブルマ(オリンピアコス) <span class="paragraph-title">【動画】46度目のリーグ優勝を喜ぶオリンピアコス選手たち</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr">Πρωταθλητές! / Champions! / Campeones <a href="https://twitter.com/hashtag/Olympiacos?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Olympiacos</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Champions?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Champions</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/GreekChampions?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#GreekChampions</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Olympiacos46?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Olympiacos46</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/slgr?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#slgr</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Greece?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Greece</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Piraeus?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Piraeus</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/WeLovePiraeus?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WeLovePiraeus</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Football?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Football</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/WeKeepOnDreaming?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WeKeepOnDreaming</a> <a href="https://t.co/QKfsEhSAVk">pic.twitter.com/QKfsEhSAVk</a></p>&mdash; Olympiacos FC (46) (@olympiacosfc) <a href="https://twitter.com/olympiacosfc/status/1381322783150505999?ref_src=twsrc%5Etfw">April 11, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.04.13 11:20 Tue

アステラス・トリポリスの人気記事ランキング

1

「何らかの理由で上手くいかなかった」元蔚山のハンガリー代表FWマルティン・アダムがわずか4カ月でアステラス・トリポリスを退団

ギリシャ・スーパーリーグのアステラス・トリポリスは12日、ハンガリー代表FWマルティン・アダム(30)との契約解除を発表した。 アダムは、母国のヴァシャシュSCの下部組織育ちで、2013年1月にファーストチームに昇格。2019年1月に母国のカポシュヴァールへと完全移籍。その後、パクシュFCへと完全移籍し、2022年7月に蔚山HD FCに完全移籍で加入した。 蔚山HDでは2年間在籍し、公式戦67試合で24ゴール9アシストを記録。Kリーグ1では通算45試合13ゴール7アシスト。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)では10試合で5ゴールを記録していた。 ハンガリー代表としても28試合で3ゴールを記録。ユーロ2024にも出場し3試合に出場していた中、蔚山HDからの退団が発表。7月にアステラス・トリポリスに加入すると、リーグ戦8試合に出場もゴールはなし。わずか4カ月での退団となった。 アダムはクラブを通じてコメントしている。 「とても良い気持ちでチームに加入した。アステラスについて悪いことは何も言えない。僕たちは一緒に成功するためにすべてを与えられた。何らかの理由で上手くいかなかったが、キャリアは続いていく。クラブのすべてを祈っている。未来のために最善を尽くす」 2024.11.13 11:35 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly