威嚇行為、ピッチへ飛び降りの群馬サポーター3名が無期限入場禁止処分…横浜FC戦後に選手を威嚇し言い合いに
2024.08.23 21:20 Fri
ザスパ群馬は23日、違反行為のサポーター3名の処分を発表した。
問題は17日に正田醤油スタジアム群馬で行われた明治安田J2リーグ第27節の横浜FC戦で発生。19日に群馬は、サポーター3名が威嚇行為や客席から飛び降り、立ち入り禁止エリアへの侵入を行ったと報告した。
問題行動は、威嚇行為と立ち入り禁止エリアへの侵入(ピッチへの飛び降り)と発表されており、事件の詳細も報告された。
「試合終了後、あいさつを終えてロッカーへ引き上げた後、フィールド内でクールダウンをしていた選手に対して、スタンドに残っていたサポーターが威嚇を行い、選手と言い合いとなり、その後サポーターによるフィールドへ飛び降りるという立入禁止エリアへの侵入行為がありました。また、その後も制止するスタッフや警備員への威嚇行為がありました」
「上記の行為は、Jリーグ統一禁止事項ならびに試合運営管理規定により禁止されている行為に該当するため、Jリーグが定める統一基準に照らし合わせ処分を決定いたしました。当該選手へは強化本部より注意・指導を行いました」
群馬は今シーズンのJ2で苦しんでおり、現在勝ち点13で最下位に位置。横浜FC戦も1-2で敗れ3連敗となっていた。
今シーズンも様々なクラブでサポーターや観戦者の違反行為が目立ち、無期限入場禁止処分者も多数出ている状況だ。
群馬は今回の件を受け、「今回の違反行為により、ご来場のお客様にはご迷惑ならびにご心配をおかけいたしました。ザスパ群馬では、今後も、試合会場へご来場される全てのお客様が安心・安全で快適なスタジアムづくりを目指して参りますので、「スタジアムルール」へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます」と謝
問題は17日に正田醤油スタジアム群馬で行われた明治安田J2リーグ第27節の横浜FC戦で発生。19日に群馬は、サポーター3名が威嚇行為や客席から飛び降り、立ち入り禁止エリアへの侵入を行ったと報告した。
問題行動は、威嚇行為と立ち入り禁止エリアへの侵入(ピッチへの飛び降り)と発表されており、事件の詳細も報告された。
「上記の行為は、Jリーグ統一禁止事項ならびに試合運営管理規定により禁止されている行為に該当するため、Jリーグが定める統一基準に照らし合わせ処分を決定いたしました。当該選手へは強化本部より注意・指導を行いました」
群馬は該当する3名に対し、無期限の入場禁止処分を下すことに。株式会社ザスパが管理する施設ならびに株式会社ザスパ傘下におけるチーム(チャレンジャーズ、アカデミー)の公式戦および練習試合(練習も含む)も入場禁止となった。
群馬は今シーズンのJ2で苦しんでおり、現在勝ち点13で最下位に位置。横浜FC戦も1-2で敗れ3連敗となっていた。
今シーズンも様々なクラブでサポーターや観戦者の違反行為が目立ち、無期限入場禁止処分者も多数出ている状況だ。
群馬は今回の件を受け、「今回の違反行為により、ご来場のお客様にはご迷惑ならびにご心配をおかけいたしました。ザスパ群馬では、今後も、試合会場へご来場される全てのお客様が安心・安全で快適なスタジアムづくりを目指して参りますので、「スタジアムルール」へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます」と謝
ザスパ群馬の関連記事

J2の関連記事
|
ザスパ群馬の人気記事ランキング
1
群馬がルーキー2選手、DF菊地健太とFW岩元ルナとの契約を更新「悔しい気持ちを来年にぶつけます」
ザスパクサツ群馬は28日、DF菊地健太(23)とFW岩元ルナ(22)の2選手と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 菊地はJFAアカデミー福島の出身で、専修大学を経て今季から群馬へ加入。明治安田生命J2リーグで2試合、天王杯で1試合に出場した。 岩元は鹿児島県出身で、京都サンガF.C.U-15やジュビロ磐田U-18に在籍。今季関東学院大学から加入し、J2で2試合、天皇杯で1試合に出場した。 来季も群馬でプレーする両名は、クラブを通じて意気込みを語っている。 ◆菊地健太 「ザスパに関わる皆様1年間のサポートありがとうございました。今季はチームとして最高順位を達成した中(※J2が22チーム制となってから)、カップ戦含め、ピッチに3度立たせてもらいました」 「何も出来ずに試合が終わってしまったのでこの悔しい気持ちを来年にぶつけます。来季は成長してピッチで闘っている菊地を観ていてください。チームとしても個人としてもより良い成績を残せるよう鍛錬していきます。応援よろしくお願いします」 ◆岩元ルナ 「2023シーズン多大なるサポート、熱い応援をありがとうございました。2024シーズンも、ザスパでプレーします。自分の選手としての価値をピッチ上で証明します。共に戦いましょう!よろしくお願いします」 2023.12.28 19:20 Thu2
J3群馬が阪南大MF櫻井文陽の来季加入内定を発表…今季は背番号「33」で特別指定選手登録
ザスパ群馬は2日、阪南大学のMF櫻井文陽(21)が2026シーズンより加入することが内定したことを発表した。 また、今シーズンは特別指定選手として登録され、背番号は「33」をつける。 櫻井は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニアに所属。その後、阪南大学高校から阪南大学へと進学していた。 櫻井はクラブを通じてコメントしている。 「この度2026シーズンよりザスパ群馬への加入が内定しました。ここまで育て支えてくれた家族をはじめ、指導者、チームメイト、友人、携わっていただいた全ての方々へ感謝申し上げます」 「より一層責任感を持ってプレーし、1日でも早くザスパ群馬の勝利に貢献できるよう頑張ります!また、この阪南大学で学生のラストシーズンを最高の結果で締め括れるよう引き続き頑張りたいと思います!」 <span class="paragraph-title">【写真】来季から群馬に加入が内定した櫻井文陽</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">この度、阪南大学に所属する櫻井文陽選手が、2026シーズンよりザスパ群馬への加入内定および、「2025年JFA・Jリーグ特別指定選手」として承認されましたので、お知らせいたします。<br><br><a href="https://t.co/dhVE184QUD">https://t.co/dhVE184QUD</a><a href="https://twitter.com/hashtag/thespa?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#thespa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B6%E3%82%B9%E3%83%91%E7%BE%A4%E9%A6%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ザスパ群馬</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ChasingGlory?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ChasingGlory</a> <a href="https://t.co/F7I9qXb3wj">pic.twitter.com/F7I9qXb3wj</a></p>— ザスパ群馬/THESPA GUNMA (@OfficialThespa) <a href="https://twitter.com/OfficialThespa/status/1918138626073874534?ref_src=twsrc%5Etfw">May 2, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.05.02 15:55 Fri3
あわや大惨事…高速で外れたタイヤのナットが観光バスに接触、群馬が交通事故を発表
ザスパクサツ群馬は9日、交通事故発生を報告した。 事故が起きたのは8日の17時ごろ。群馬県利根郡昭和村の関越自動車道上り昭和インター2km手前付近で発生した。 岩上祐三の運転する普通自動車が高速道路を走行中、左前のナットおよびタイヤが外れ、後方を走行していた観光バスにナットが接触した。 事故発生後、速やかに事故処理を行ったとのこと。走行していた観光バスの運転手や乗客にケガはなく、岩上もケガはなかったとのことだ。 2022.03.09 19:28 Wed4
J2最下位でキャプテン移籍の群馬、GK櫛引政敏が新主将に「目標に向けてみんなで頑張ります」
ザスパ群馬は15日、2024シーズンの新キャプテン体制を発表。GK櫛引政敏がキャプテンに就任し、MF天笠泰輝、FW髙澤優也、MF細貝萌が引き続き副キャプテンを務める。 群馬では13日、DF城和隼颯(25)がモンテディオ山形へ完全移籍。J2リーグで最下位に沈むなかでの主将の移籍となった。 今回の移籍について、城和は「この状況、立場での移籍でたくさんの意見があることは理解しています」とコメント。主将を送り出した赤堀洋 代表取締役社長は「あらゆる手段を講じて最大限慰留に努めました」「最終的には城和選手本人の意志を尊重して、苦渋の決断ではありますが送り出すことといたしました」と声明を出していた。 今シーズンの群馬は大槻毅監督の下でシーズンをスタートしたが、成績不振の5月には武藤覚ヘッドコーチが指揮官を務めることに。ここまで26試合を終えて、2勝7分け17敗の勝ち点「13」で最下位に位置しており、残留ラインの17位に位置する水戸ホーリーホックとの勝ち点差は「13」とJ3降格の危機に瀕している。 急きょキャプテンを務めることになった櫛引は、「目標に向けてみんなで頑張ります」とコメント。苦しい状況だが、残り12試合での立て直しが期待される。 2024.08.15 17:05 Thu5