柏、東京国際大学FW古澤ナベル慈宇の2025シーズン加入内定を発表「夢と希望を与えられるプレイヤーに」
2024.08.20 15:20 Tue
柏レイソルは20日、東京国際大学に在学するFW古澤ナベル慈宇(21/ふるさわなべるよしたか)の2025シーズン加入内定を発表した。
東京都出身であり、身長182cm、体重86kgのプロフィールを持つ古澤。ガーナ人の父と日本人の母を持つ同選手は、クリアージュFCのジュニアユースから名門の青森山田高校へ進学しており、現在は東京国際大学に在学している。
来シーズンよりプロの舞台に立つことが決まった古澤。クラブを通じて意気込みと喜びを述べている。
「2025シーズンより柏レイソルに加入することになりました、東京国際大学の古澤ナベル慈宇です。プロサッカー選手というキャリアを柏レイソルという素晴らしいクラブでスタートできることをとても嬉しく思います」
「今まで支えてくれた家族や友人、そしてサッカーを指導してくださったたくさんの指導者、自分と切磋琢磨したチームメイトに少しでも恩返しができるように奮闘し、これからサッカーを始める子どもたちに夢と希望を与えられるプレイヤーになりたいと思います。そして柏レイソルの勝利のために全力でプレーをしたいと思います。ファン・サポーターの皆様、応援よろしくお願いします」
東京都出身であり、身長182cm、体重86kgのプロフィールを持つ古澤。ガーナ人の父と日本人の母を持つ同選手は、クリアージュFCのジュニアユースから名門の青森山田高校へ進学しており、現在は東京国際大学に在学している。
来シーズンよりプロの舞台に立つことが決まった古澤。クラブを通じて意気込みと喜びを述べている。
「今まで支えてくれた家族や友人、そしてサッカーを指導してくださったたくさんの指導者、自分と切磋琢磨したチームメイトに少しでも恩返しができるように奮闘し、これからサッカーを始める子どもたちに夢と希望を与えられるプレイヤーになりたいと思います。そして柏レイソルの勝利のために全力でプレーをしたいと思います。ファン・サポーターの皆様、応援よろしくお願いします」
古澤ナベル慈宇の関連記事
柏レイソルの関連記事
J1の関連記事
|
古澤ナベル慈宇の人気記事ランキング
1
2024Jリーグ 最新移籍情報
2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、契約更新、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 <h3>◼︎明治安田J1移籍情報</h3> ※カッコ内は発表時の年齢 <h3>⚫︎北海道コンサドーレ札幌</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎鹿島アントラーズ</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎浦和レッズ</h3> 【IN】 [加入内定] 8/5 DF根本健太(21)←流通経済大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎柏レイソル</h3> 【IN】 [加入内定] 6/28 MF中川敦瑛(22)←法政大学 6/28 DF山之内佑成(20)←東洋大学(2026年内定) 8/4 FW中島舜(22)←流通経済大学 8/20 FW古澤ナベル慈宇(21)←東京国際大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎FC東京</h3> 【IN】 [加入内定] 5/13 MF常盤亨太(22)←明治大学 【OUT】 [退任] 11/19 ピーター・クラモフスキー監督(46) <h3>⚫︎東京ヴェルディ</h3> 【IN】 [加入内定] 5/1 MF熊取谷一星(21)←明治大学 7/9 DF内田陽介(21)←明治大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎FC町田ゼルビア</h3> 【IN】 [加入内定] 4/12 FW桑山侃士(21)←東海大学 11/14 GKカウン・ゼン・マラ←産業能率大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎川崎フロンターレ</h3> 【IN】 [加入内定] 8/2 DF神橋良汰(22)←早稲田大学 9/19 GKイ・クンヒョン(18)←輔仁高校(韓国) [昇格内定] 8/2 DF土屋櫂大(18) 【OUT】 [現役引退] 11/11 FWバフェティンビ・ゴミス(39) [契約満了] 10/16 鬼木達監督(50) <h3>⚫︎横浜F・マリノス</h3> 【IN】 [加入内定] 3/7 DF諏訪間幸成(20)←筑波大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎湘南ベルマーレ</h3> 【IN】 [加入内定] 5/2 FW渡邊啓吾(21)←桐蔭横浜大学 7/22 MF石橋瀬凪(18)←神戸弘陵学園高校 9/6 FW田村蒼生(22)←筑波大学 9/7 DF松本果成(/17)←流通経済大学付属柏高校 【OUT】 なし <h3>⚫︎アルビレックス新潟</h3> 【IN】 [加入内定] 4/18 MF笠井佳祐(21)←桐蔭横浜大学 [昇格内定] 5/24 GK内山翔太(17) 【OUT】 なし <h3>⚫︎ジュビロ磐田</h3> 【IN】 [加入内定] 3/17 MF角昂志郎(21)←筑波大学 4/29 DF吉村瑠晟(20)←関西大学(2026年内定) [昇格] 6/19 MF川合徳孟(17) 【OUT】 なし <h3>⚫︎名古屋グランパス</h3> 【IN】 [加入内定] 8/2 DF大磯竜輝(19)←東海学園大学(2027年内定) 【OUT】 なし <h3>⚫︎京都サンガF.C.</h3> 【IN】 [加入内定] 11/21 DF永田倖大(22)←明治大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎ガンバ大阪</h3> 【IN】 [プロ仮契約] 10/14 GK荒木琉偉(17) 【OUT】 なし <h3>⚫︎セレッソ大阪</h3> 【IN】 [加入内定] 4/11 GK上林豪(21)←明治大学 [昇格] 10/30 MF木實快斗(17) 【OUT】 [現役引退] 10/23 DF山下達也(36) [契約満了] 10/11 小菊昭雄監督(49) [期限付き移籍] 10/30 MF木實快斗(17)→ギラヴァンツ北九州 <h3>⚫︎ヴィッセル神戸</h3> 【IN】 [昇格] 10/17 DF山田海斗(18) 【OUT】 なし <h3>⚫︎サンフレッチェ広島</h3> 【IN】 [加入内定] 3/27 GKヒル袈依廉(21)←早稲田大学 5/24 FW中村草太(21)←明治大学 【OUT】 [現役引退] 10/20 MF青山敏弘(38) <h3>⚫︎アビスパ福岡</h3> 【IN】 [加入内定] 1/27 DF橋本悠(21)←福岡大学 【OUT】 [契約満了] 10/31 長谷部茂利監督(53) <h3>⚫︎サガン鳥栖</h3> 【IN】 [加入内定] 2/1 DF井上太聖(21)←順天堂大学 【OUT】 [現役引退] 11/14 MF藤田直之(37) <span class="paragraph-title">◼︎明治安田J2移籍情報</span> <span data-other-div="movie"></span> ※カッコ内は発表時の年齢 <h3>⚫︎ベガルタ仙台</h3> 【IN】 [昇格] 9/3 MF横山颯大(18) [加入内定] 8/22 MF湯谷杏吏(22)←中央大学 9/4 FW安野匠(18)←帝京長岡高校 9/11 MF南創太(18)←日章学園高校 【OUT】 [現役引退] 11/8 MF遠藤康(36) <h3>⚫︎ブラウブリッツ秋田</h3> 【IN】 [加入内定] 9/3 DF畑橋拓輝(22)←国士舘大学 【OUT】 [現役引退] 11/5 DF蜂須賀孝治(34) <h3>⚫︎モンテディオ山形</h3> 【IN】 [加入内定] 5/8 FW堀金峻明(21)←関東学院大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎いわきFC</h3> 【IN】 [加入内定] 3/15 DF五十嵐聖己(21)←桐蔭横浜大学 8/2 FW加藤大晟(20)←鹿屋体育大学 8/6 DF山内琳太郎(21)←仙台大学 9/2 GK松本崚汰(21)←東京国際大学 9/17 FW村上陽斗(22)←大阪経済大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎水戸ホーリーホック</h3> 【IN】 [加入内定] 5/17 MF山本隼大(21)←専修大学 5/31 FW多田圭佑(21)←立正大学 7/12 GK早川ウワブライト(17)←日本体育大学柏高校 7/29 MF川上航立(21)←立正大学 9/3 DF板倉健太(22)←東京国際大学 【OUT】 [現役引退] 9/25 GK本間幸司(47) [契約満了] 11/16 DF後藤田亘輝(25) 11/16 DF楠本卓海(28) 11/18 MF髙岸憲伸(25) <h3>⚫︎栃木SC</h3> 【IN】 [加入内定] 9/11 FW星野創輝(22)←中央大学 9/20 DF木邨優人(22)←関西大学 10/10 FW庄司朗(22)←立教大学 【OUT】 [契約満了] 11/9 DF黒﨑隼人(28) <h3>⚫︎ザスパ群馬</h3> 【IN】 [加入内定] 10/7 DF新井夢功(18)←高崎健康福祉大学高崎高校 【OUT】 [現役引退] 10/23 MF細貝萌(38) [契約満了] 11/11 武藤覚監督(48) 11/15 DF中塩大貴(27) 11/15 GK櫛引政敏(31) 11/15 FW平松宗(31) 11/15 MF杉本竜士(31) 11/16 MF和田昌士(27) 11/19 FW北川柊斗(29) <h3>⚫︎ジェフユナイテッド千葉</h3> 【IN】 [加入内定] 5/17 MF猪狩祐真(21)←産業能率大学 6/29 MF岩井琢朗(21)←順天堂大学 【OUT】 [契約満了] 11/2 FWドゥドゥ(34) 11/3 FW高木俊幸(33) <h3>⚫︎横浜FC</h3> 【IN】 [加入内定] 5/29 FW駒沢直哉(22)←早稲田大学 7/10 MF遠藤貴成(21)←桐蔭横浜大学 7/19 DF熊倉弘貴(22)←日本大学 【OUT】 [現役引退] 10/29 DF武田英二郎(36) [契約満了] 11/18 MF三田啓貴(34) <h3>⚫︎ヴァンフォーレ甲府</h3> 【IN】 [加入内定] 4/5 FW熊倉弘達(21)←日本大学 【OUT】 [契約満了] 11/15 FWピーター・ウタカ(40) [期限付き移籍満了] 11/15 FWマクーラ(24)→グジラ・ユナイテッドFC(マルタ) <h3>⚫︎清水エスパルス</h3> 【IN】 [加入内定] 9/6 MF嶋本悠大(17)←大津高校 10/31 GK佐々木智太郎(17)←昌平高校 [昇格] 11/8 MF小竹知恩(18) 【OUT】 11/9 GK権田修一(35) <h3>⚫︎藤枝MYFC</h3> 【IN】 [加入内定] 5/14 DF大森彗斗(21)←国士舘大学 7/1 MF河本大雅(17)←AIE国際高校 9/23 GK栗栖汰志(18)←柏レイソルU-18 10/29 GKジョーンズ・レイ(22)←立正大学 【OUT】 [現役引退] 10/22 GK岡西宏祐(34) [契約満了] 11/14 GK菅原大道(29) 11/14 DFウエンデル(25) 11/21 MF小関陽星(24) 11/21 DFカルリーニョス(29) <h3>⚫︎ファジアーノ岡山</h3> 【IN】 [加入内定] 7/11 MF藤井海和(21)←流通経済大学 7/12 MF家坂葉光(21)←中央大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎レノファ山口FC</h3> 【IN】 [加入内定] 7/25 MF小澤亮太(21)←日本体育大学 7/25 DF磯谷駿(21)←福岡大学 10/25 MF木村有磨(17)←履正社高校 【OUT】 [現役引退] 10/2 GK関憲太郎(38) [契約満了] 11/15 MF田中稔也(26) 11/16 DFへナン(28) 11/16 MF佐藤謙介(35) 11/17 MF山瀬功治(43) [期限付き移籍満了] 11/7 MFサーラット・ユーイェン(32)→BGパトゥム・ユナイテッドFC(タイ) <h3>⚫︎徳島ヴォルティス</h3> 【IN】 [加入内定] 9/6 FWローレンス・ディビット・イズチュク(18)←福知山成美高校 [昇格] 8/22 MF尾上瑠聖(18) 【OUT】 [契約満了] 11/9 FW柿谷曜一朗(34) 11/21 FWチアゴ・アウベス(31) 11/21 GKホセ・アウレリオ・スアレス(28) <h3>⚫︎愛媛FC</h3> 【IN】 [プロ契約] 11/18 DF島佑成(27) [加入内定] 3/22 DF金沢一矢(21)←同志社大学 8/2 MF武藤寛(20)←中京大学(2026年内定) 【OUT】 [現役引退] 9/2 DF森脇良太(38) [契約満了] 11/13 FW松田力(33) 11/13 FW曽田一騎(24) 11/14 DF三原秀真(23) 11/15 MF菊地俊介(33) <h3>⚫︎V・ファーレン長崎</h3> 【IN】 [加入内定] 5/24 MF青木俊輔(21)←法政大学 8/2 MF松本天夢(21)←新潟医療福祉大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎ロアッソ熊本</h3> 【IN】 [加入内定] 5/23 MF飯星明良(21)←九州産業大学 6/11 MF小林慶太(21)←立教大学 6/21 MF渡邉怜歩(21)←鹿屋体育大学 9/24 FW半代将都(22)←筑波大学 10/30 MF根岸恵汰(22)←仙台大学 11/21 DF長嶋志歩(18)←相生学院高校 【OUT】 [現役引退] 11/11 MF伊東俊(37) [契約満了] 11/12 MF藤田一途(25) 11/12 MF東山達稀(25) <h3>⚫︎大分トリニータ</h3> 【IN】 [加入内定] 6/21 DF宮川歩己(21)←順天堂大学 [昇格] 8/30 GK古野優斗(18) 【OUT】 [現役引退] 11/11 MF梅崎司(37) [契約満了] 11/18 MF町田也真人(34) 11/20 FW長沢駿(36) 11/21 FW渡邉新太(29) <h3>⚫︎鹿児島ユナイテッドFC</h3> 【IN】 [加入内定] 7/12 DF川島功奨(22)←関西大学 10/23 GK熊倉匠(22)←立正大学 [就任内定] 11/14 相馬直樹監督(53) 【OUT】 [現役引退] 11/1 MF木村祐志(37) [契約満了] 11/4 FW端戸仁(34) 11/4 FW藤本憲明(35) 11/6 MF中原秀人(34) 11/9 FW有田光希(33) 11/11 GK大野哲煥(31) 11/11 浅野哲也監督(57) 11/11 MF五領淳樹(34) 11/12 DF広瀬健太(32) <span class="paragraph-title">◼︎明治安田J3移籍情報</span> <span data-other-div="movie2"></span> ※カッコ内は発表時の年齢 <h3>⚫︎ヴァンラーレ八戸</h3> 【IN】 [加入内定] 8/29 MF井波勇太(22)←札幌大学 9/12 MF土井紅貴(22)←関東学院大学 【OUT】 [現役引退] 11/6 MF新井山祥智(39) [契約満了] 11/20 MF坂本琉維(24) 11/20 MF大山晟那(22) <h3>⚫︎いわてグルージャ盛岡</h3> 【IN】 なし 【OUT】 [現役引退] 9/29 MF水野晃樹(39) [契約満了] 11/21 MF桐蒼太(25) <h3>⚫︎福島ユナイテッドFC</h3> 【IN】 [加入内定] 9/20 FW石井稜真(22)←法政大学 11/12 MF中村翼(22)←法政大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎大宮アルディージャ</h3> 【IN】 [加入内定] 3/5 MF中山昂大(21)←東洋大学 8/2 DF福井啓太(22)←筑波大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎Y.S.C.C.横浜</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎SC相模原</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎松本山雅FC</h3> 【IN】 [加入内定] 5/24 MF松村厳(21)←専修大学 [昇格内定] 10/11 MF萩原正太郎(18) 【OUT】 なし <h3>⚫︎AC長野パルセイロ</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎カターレ富山</h3> 【IN】 [加入内定] 5/17 MF溝口駿(21)←法政大学 10/7 DF竹内豊(21)←法政大学 10/15 DF深澤壯太(21)←中京大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎ツエーゲン金沢</h3> 【IN】 [加入内定] 9/24 DF宮崎海冬(21)←立正大学 9/30 MF四宮悠成(21)←大阪学院大学 10/1 MF村田迅(22)←北陸大学 【OUT】 なし <h3>⚫︎アスルクラロ沼津</h3> 【IN】 [育成型期限付き移籍満了] 11/7 MF岩崎圭吾(19)←岳南Fモスペリオ(東海社会人リーグ1部) 【OUT】 [現役引退] 10/15 FW染矢一樹(38) 1021 MF下川雅人(28) 10/31 MF伊東輝悦(50) <h3>⚫︎FC岐阜</h3> 【IN】 [加入内定] 9/6 FW長井結矢(21)←中部大学 10/24 MF箱崎達也(22)←大阪学院大学 【OUT】 [現役引退] 11/12 MF庄司悦大(35) <h3>⚫︎FC大阪</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎奈良クラブ</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎ガイナーレ鳥取</h3> 【IN】 なし 【OUT】 [現役引退] 11/7 MF長谷川アーリアジャスール(36) [契約満了] 11/15 DF牛田援(22) 11/15 DF小泉隆斗(30) 11/15 FW髙尾流星(20) 11/16 GK井岡海都(26) <h3>⚫︎カマタマーレ讃岐</h3> 【IN】 なし 【OUT】 なし <h3>⚫︎FC今治</h3> 【IN】 [加入内定] 8/20 FW菊池季汐(20)←江戸川大学(2026年内定) 10/7 MF笹修大(18)←札幌大谷高校 【OUT】 [契約満了] 11/21 DF白井達也(27) <h3>⚫︎ギラヴァンツ北九州</h3> 【IN】 [加入内定] 9/20 FW吉原楓人(18)←柏レイソルU-18 [期限付き移籍] 10/30 MF木實快斗(17)←セレッソ大阪 【OUT】 なし <h3>⚫︎テゲバジャーロ宮崎</h3> 【IN】 [加入内定] 2/23 DF田中誠太郎(21)←立正大学 4/15 FW木原仁(21)←芦屋大学 9/3 DF長友海翔(22)←桃山学院大学 9/27 MF河合駿樹(21)←札幌大学 【OUT】 [現役引退] 11/14 DF奥田裕貴(32) <h3>⚫︎FC琉球</h3> 【IN】 なし 【OUT】 [契約満了] 11/5 金鍾成監督(60) 11/14 DF高安孝幸(23) 11/14 MF武沢一翔(25) 11/14 DF増谷幸祐(31) 11/14 FW野田隆之介(36) 11/18 DF鍵山慶司(24) 2024.11.01 00:00 Fri2
柏、東京国際大学FW古澤ナベル慈宇の2025シーズン加入内定を発表「夢と希望を与えられるプレイヤーに」
柏レイソルは20日、東京国際大学に在学するFW古澤ナベル慈宇(21/ふるさわなべるよしたか)の2025シーズン加入内定を発表した。 東京都出身であり、身長182cm、体重86kgのプロフィールを持つ古澤。ガーナ人の父と日本人の母を持つ同選手は、クリアージュFCのジュニアユースから名門の青森山田高校へ進学しており、現在は東京国際大学に在学している。 来シーズンよりプロの舞台に立つことが決まった古澤。クラブを通じて意気込みと喜びを述べている。 「2025シーズンより柏レイソルに加入することになりました、東京国際大学の古澤ナベル慈宇です。プロサッカー選手というキャリアを柏レイソルという素晴らしいクラブでスタートできることをとても嬉しく思います」 「今まで支えてくれた家族や友人、そしてサッカーを指導してくださったたくさんの指導者、自分と切磋琢磨したチームメイトに少しでも恩返しができるように奮闘し、これからサッカーを始める子どもたちに夢と希望を与えられるプレイヤーになりたいと思います。そして柏レイソルの勝利のために全力でプレーをしたいと思います。ファン・サポーターの皆様、応援よろしくお願いします」 2024.08.20 15:20 Tue柏レイソルの人気記事ランキング
1
元日本代表MF細貝萌が地元・群馬で現役引退! 浦和、柏、群馬の他、ドイツやタイでもプレー…2011年にはアジアカップ制覇
ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリン、ブルサシュポル、シュツットガルトでプレーすると、2017年に柏レイソルへと完全移籍しJリーグへ復帰。その後、ブリーラム・ユナイテッド、バンコク・ユナイテッドとタイでプレーすると、2021年にザスパクサツ群馬(現:ザスパ群馬)に加入していた。 浦和時代には、2006年のJ1優勝を経験した他、2005年、2006 年の天皇杯連覇、2007年のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝を経験。J1通算120試合5得点、J2通算36試合に出場。リーグカップで15試合1得点、天皇杯で32試合2得点、ACLで9試合1得点を記録した。 また、ブンデスリーガでも102試合3得点、2.ブンデスリーガで17試合に出場。ヨーロッパリーグでも4試合プレーしている。 日本代表としても世代別のU-16からプレーし、2008年には北京オリンピックにU-23日本代表として出場。2010年にはアルベルト・ザッケローニ監督の下でA代表デビューを果たすと、2011年のアジア杯優勝を経験。ブラジル・ワールドカップに向けた予選でもプレーしたが、本大会出場は叶わなかった。日本代表通算30試合1得点を記録していた。 今シーズンはチームがJ2で苦しむ中、細貝は3試合の途中出場に終わっており、チームも最下位でJ2に降格している。 2024.10.23 09:33 Wed2
G大阪が降格圏の磐田に劇的勝利、前半戦苦しんだ13位湘南や14位京都など6クラブのJ1残留が確定!
9日、明治安田J1リーグ第36節の8試合が行われた。 首位のヴィッセル神戸、2位のサンフレッチェ広島は10日に試合が控える中、3位のFC町田ゼルビアは今まで勝ったことがない国立競技場でFC東京との“新東京ダービー”を戦い、3-0で快勝。国立で初めて勝利したとともに、逆転優勝への望みを繋いだ。 熾烈な優勝争いとは真逆の残留争いも今シーズンは白熱。残留ラインの17位・柏レイソルと16位・アルビレックス新潟の直接対決は柏が勝利目前でまたしても失点。新潟はルヴァンカップ決勝同様に粘りを見せ、1-1のドローに終わった。 そんな中、降格圏の18位に位置するジュビロ磐田(勝ち点35)と5位のガンバ大阪(勝ち点60)の対戦は激闘に。試合は23分に磐田が渡邉りょうのゴールデ先制するも27分に半田陸のゴールでG大阪が同点に。前半アディショナルタイム9分には山下諒也がゴールを決めて逆転に成功する。 さらに62分には宇佐美貴史がネットを揺らして追加点。しかし、残留するためには負けられない磐田は87分に上原力也、そして91分に鈴木海音がゴールを奪い、土壇場で同点に追いつく。 残留に向けて貴重な勝ち点1を手にできるかと思われたが、G大阪は93分にパスを繋いで崩すと最後は坂本一彩が落ち着いて決めて勝ち越しに成功。G大阪が粘りを見せて勝利を収めた。 これにより、降格圏の18位・磐田は勝ち点35のまま。消化が1試合少ないものの、3試合で最大勝ち点「9」しか積み上げられないため、「44」までに。これにより、残留が確定していなかった多くのチームの残留が確定した。 磐田の敗戦により、勝ち点47の9位・名古屋グランパス、10位・アビスパ福岡、勝ち点46に伸ばした11位・横浜F・マリノス、勝ち点45の12位・川崎フロンターレ、13位・湘南ベルマーレ、14位・京都サンガF.C.までが残留決定となった。 15位の浦和レッズは10日に広島と対戦し、勝利すれば残留が確定する。 <h3>◆明治安田J1リーグ順位表(11/9時点)</h3> 1位:ヴィッセル神戸|勝ち点67/35試合/20 2位:サンフレッチェ広島|勝ち点65/35試合/30 ーーーーーACLE出場 3位:FC町田ゼルビア|勝ち点63/36試合/19 4位:ガンバ大阪|勝ち点60/36試合/10 5位:鹿島アントラーズ|勝ち点58/35試合/13 6位:東京ヴェルディ|勝ち点54/35試合/1 7位:セレッソ大阪|勝ち点52/36試合/-1 8位:FC東京|勝ち点51/36試合/5 9位:名古屋グランパス|勝ち点47/36試合/-2 10位:アビスパ福岡|勝ち点47/36試合/-4 11位:横浜F・マリノス|勝ち点46/35試合/-2 12位:川崎フロンターレ|勝ち点45/35試合/8 13位:湘南ベルマーレ|勝ち点45/36試合/-3 14位:京都サンガF.C.|勝ち点45/35試合/-12 ーーーーー残留決定 15位:浦和レッズ|勝ち点43/34試合/2 16位:アルビレックス新潟|勝ち点41/36試合/-14 17位:柏レイソル|勝ち点40/36試合/-10 ーーーーー残留ライン 18位:ジュビロ磐田|勝ち点35/35試合/-15 19位:北海道コンサドーレ札幌|勝ち点34/36試合/-20 20位:サガン鳥栖|勝ち点29/36試合/-26 ※降格決定 2024.11.09 17:59 Sat3
重傷説の谷口彰悟はやはり辞退に 日本代表が前月に続いて柏DF関根大輝を追加招集
日本代表は9日、日本サッカー協会(JFA)を通じて選手変更を発表した。 今月も北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本。7日にメンバーが発表され、インドネシア代表&中国代表とのアウェイ連戦に向け、いよいよ活動が始まる。 だが、シント=トロイデンDF谷口彰悟が合流前最後の試合で負傷交代のアクシデント。指揮官は初期の診断として「アキレス腱断裂」を示唆し、今季絶望の可能性が浮かぶ。 そのため、代表辞退の可能性も取り沙汰されるなか、やはり負傷不参加に。日本は代わって、柏レイソルDF関根大輝を追加招集した。関根は前月に続く追加招集となる。 谷口はここまでの北中米W杯アジア最終予選で全4試合に先発。痛手となる。 2024.11.09 19:17 Sat4
「オフサイドの可能性があった」柏戦での川崎F・脇坂泰斗のゴールシーンに審判委員会が見解「GKへのチャレンジにフォーカスが」「オフサイドのチェックをしなかった」
11日、日本サッカー協会(JFA)は第6回のレフェリーブリーフィングを実施した。 中断期間などを挟み、久々の開催となった今回のブリーフィング。第23節〜第29節の試合から、いくつかのジャッジをピックアップして判定に関しての説明がなされた。 その中の1つの事象は、明治安田J1リーグ第24節の柏レイソルvs川崎フロンターレの一戦。79分に決まったゴールのシーンだ。 このシーンは、ボックス内右からの瀬古樹のグラウンダーのパスをマルシーニョがダイレクトシュート。力のないシュートはGK松本健太の正面に飛ぶ。松本がしっかりとボールを収めたかと思われたが、これをファンブル。すると、猛然と飛び込んだ瀬川祐輔がシュートもGK松本がブロック。しかし、こぼれ球を拾った脇坂泰斗が蹴り込み、川崎Fが2-3と勝ち越しに成功。そのまま勝利を収めていた。 ゴール後、GK松本が痛んでいたこともあり、瀬川のファウルが疑われたが、映像を見返してもボールを蹴りに行っておりファウルはなし。ゴールが認められてもおかしくはなかったが、大きな見落としがあった。 ファウルかどうかに焦点が集まっていたが、実際にはその後、GKが弾いたボールに脇坂が触れた瞬間にオフサイドの可能性があった。しかし、VARを含めて誰もチェックせず。ファウルがなかったということで、得点が認められて終わっていた。 ブリーフィングに出席した佐藤隆治JFAレフェリーマネジャーはこの件について言及している。 「最初にファウルじゃないかどうかというところに目が入った。ボールに触れているかどうか、チャレンジ自体がどうだったかという確認をして、現場が得点を認めた。これは得点を認めたのでファウルはないで終わってしまった」 「ただ、オフサイドの可能性があった。ファウルはないが、GKが弾いたボールを拾った際にオフサイドだった可能性がある」 しっかりとチェックをしていればオフサイドだった可能性は非常に高く、ボールよりも脇坂が前にいた可能性が高い。 今回の件が発生した理由について佐藤氏は「GKへのチャレンジにフォーカスが行っていた。レフェリーもVARもチェックすることに集中していたが、オフサイドのチェックをしなかった」とコメント。審判団のミスを認め、「チームとは話しをしました」と、判定を変えることはできず、結果的にこのゴールで敗戦となってしまったが、説明責任を果たしたという。 佐藤氏は「残り数試合となった中で、1つの判定が大きな差になる。正しいポジションにいても見られないこともある。どこにフォーカスするかが大事」とコメント。目立った事象に目を奪われてしまい、実際にそこで起こっているチェックすべき事象を見逃しては行けないとした。 ここから先、優勝争い、残留争いとシビアな戦いが増えてくる。単純なミスをいかに減らせるか、審判団も今まで以上に気を引き締めてジャッジに取り組んでくれるはずだ。 <span class="paragraph-title">【動画】混戦の中で決まったゴール!ポイントはファウルではなくオフサイドだった…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6p0O_qIueH0";var video_start = 434;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.11 23:15 Wed5