パリ五輪開催国フランスのレジェンドは今大会に興味なし…プラティニ氏「サッカーはオリンピック競技ではない」

2024.07.22 23:18 Mon
歯に衣着せぬコメント残したプラティニ氏
Getty Images
歯に衣着せぬコメント残したプラティニ氏
フランスサッカー界のレジェンドで、元UEFA会長であるミシェル・プラティニ氏だが、パリ・オリンピックでサッカー競技を観戦しないと断言した。フランス『レキップ』が伝えている。

現役時代に通算3度のバロンドールを受賞し、フランス代表としても通算72試合41ゴールの記録を残してユーロ1984優勝にも貢献した、同国サッカー界のレジェンド中のレジェンドであるプラティニ氏。

また、フランス五輪代表として1976年のモントリオール五輪にも参加経験もあり、自国開催のパリ五輪にも少なからず関心はあるかに思われたが、“将軍”はフランス『ミディ・リブレ』のインタビューで五輪におけるサッカー競技に全く関心がないと語った。
今回のインタビューでは「これは素晴らしい歓楽の瞬間であり、観客が選手の周りに集まるスポーツの素晴らしい瞬間だ」とパリ五輪自体への期待を語ったプラティニ氏。だが、サッカーに関する話題に向かうと、「フランスのオリンピックチームには興味がない。サッカーはオリンピック競技ではない」と、歯に衣着せぬ物言いをした。

さらに、元UEFA会長は「最も多くの観客を惹きつけるのはサッカーであり、それだけだ」と、五輪におけるサッカー競技の役割が「スタジアムを満員にする」ということのみだと主張した。
また、個人として興味を抱かない理由として、国際サッカー連盟(FIFA)の消極的な姿勢を含め、各クラブに対して招集の強制力がない選手選抜のルールを挙げている。

「FIFAは最高の選手が来ることを望んでいなかった。我々はB、C、Dのチームを擁している…。だから、興味がないのだ」

プラティニ氏の主張は多くのサッカーファンも感じるところではあるが、大会開幕後にそのレジェンドの翻意を促すような盛り上がりを期待したいところだ。

ミシェル・プラティニの関連記事

ユベントスは16日、トルコ代表MFケナン・ユルドゥズ(19)との契約を2029年6月まで延長し、背番号を15から10に変更したことを発表した。これまでの契約から2年更新し、給与は年俸30万ユーロ(約5000万円)から100万ユーロ(約1億6000万円)に増額されたようだ。 バイエルンやユベントスの下部組織出身で、 2024.08.17 08:00 Sat
ユベントスは18日、フランス代表MFアドリアン・ラビオ(29)との契約満了を発表した。 パリ・サンジェルマン(PSG)でプロキャリアをスタートさせたラビオは、トゥールーズへのレンタル移籍も経験。2019年7月にユベントスへと完全移籍した。 PSGで公式戦227試合に出場し24ゴールを記録していたラビオは、ユ 2024.07.18 23:57 Thu
ユベントスがトルコ代表MFケナン・ユルドゥズ(19)をクラブの中心に据えようとしている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 バイエルンやユベントスの下部組織出身で、2023-24シーズンのセリエA開幕節でファーストチームデビューのユルドゥズ。シーズン後半戦にはプレータイムを増やし、公式戦32試合で4 2024.07.17 13:54 Wed
今シーズン途中までラツィオを指揮していたマウリツィオ・サッリ氏。チームの不振を受けて辞任すると、後を引き継いだイゴール・トゥドール監督がチームを復活させた。 そのサッリ監督の下で不遇の時間を過ごしたのが日本代表MF鎌田大地。シーズン当初はスタメンで起用され、ゴールも記録していたが、徐々に出番を失うと、サッリ監督に 2024.05.25 08:15 Sat
ユベントスは10日、アニェッリ家のクラブ所有から100年を記念したイベント「Togetter, a Black & White show 」をトリノで開催した。 1923年にエドアルド・アニェッリ氏がオーナーに就任し、以降アニェッリ家が代々オーナーを務めているユベントス。現在もアニェッリ家のメンバーの1人であるジ 2023.10.11 13:05 Wed

U-23フランス代表の関連記事

U-23フランス代表の指揮官を退任したティエリ・アンリ氏は、当面メディアの仕事をメインにしていくようだ。 先日、『個人的な理由』によってU-23フランス代表監督を退任し、今後の去就に注目が集まっていたアンリ氏。 一部では代表あるいはクラブチームで指揮を執る可能性も伝えられていたが、アメリカ『CBS』は11日 2024.09.12 19:50 Thu
フランスサッカー連盟(FFF)は23日、U-21フランス代表とフランス女子代表の後任指揮官を発表した。 自国開催となったパリ・オリンピックを終え、一区切りついたフランス。 決勝でスペインに惜敗し、銀メダルに終わったU-21代表ではティエリ・アンリ監督(47)が「個人的な理由」により退任を発表。一方、ベスト8 2024.08.23 22:04 Fri
フランスサッカー連盟(FFF)は19日、パリ・オリンピックに出場したU-23フランス代表のティエリ・アンリ監督(47)の退任を発表した。 契約は2025年6月まで1年間残っていたが、個人的な理由により契約を終了したとのことだ。 現役時代はモナコやユベントス、アーセナル、バルセロナなどでプレーし、フランス代表 2024.08.19 22:45 Mon
二転三転したパリ・オリンピックのレギュレーション変更によって、大会準優勝のU-23フランス代表の1選手が銀メダルをもらえない悲劇に見舞われた。 今大会にホスト国として臨んだフランスは、死闘となったU-23スペイン代表との決勝を延長戦の末に3-5で落として惜しくも準優勝となった。 当然のことながら金メダルを目 2024.08.14 14:20 Wed
FWアレクサンドル・ラカゼットがフランス代表として最後の試合を終えた。 U-23フランス代表は9日、パルク・デ・プランスで行われたパリ・オリンピック決勝でU-23スペイン代表に3-5で敗戦し、母国開催の五輪を銀メダルで終えた。 今大会にオーバーエイジ枠で参戦し、キャプテンを務めたリヨンのエースFWは5試合に 2024.08.10 19:00 Sat

オリンピックの関連記事

日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。 パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標とし 2024.12.13 23:05 Fri
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックを目指すU-23日本代表に関して、大岩剛監督(52)が続投することを発表した。 現役時代は名古屋グランパスやジュビロ磐田、鹿島アントラーズでプレーした大岩監督。J1通算386試合に出場し10得点を記録していた。 引退後は鹿島のコーチに就任すると、 2024.12.12 18:59 Thu
カナダサッカー協会(CSA)は12日、パリ・オリンピック期間中に発覚したドローンの不正使用問題の独立調査の結果を発表。停職処分を受けていたカナダ女子代表のビバリー・プリーストマン監督(38)が解雇されることとなった。 また、アシスタントコーチのジャスミン・マンダー氏とアナリストのジョセフ・ロンバルディ氏も解雇され 2024.11.13 17:10 Wed
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督とチェルシー・ウィメンのエマ・ヘイズ監督がヨハン・クライフ・トロフィーを獲得した。 28日、フランスのフットボール専門誌『フランス・フットボール』が主催する2024バロンドール授賞式がパリで開催。今回は最優秀監督賞となるヨハン・クライフ・トロフィーが新設され、男子はア 2024.10.29 17:15 Tue
フランス・フットボールは4日、2023-24シーズンの女子バロンドール候補30名を発表した。 なでしこジャパンからは昨年に続きMF長谷川唯(マンチェスター・シティ)が選出されている。 候補者30名のなかには昨年受賞のスペイン女子代表MFアイタナ・ボンマティの他、パリ・オリンピック優勝のアメリカ代表からFWト 2024.09.05 07:30 Thu

ミシェル・プラティニの人気記事ランキング

1

ユベントスが期待の19歳ユルドゥズと新契約へ…背番号も「10」に変更か

ユベントスがトルコ代表MFケナン・ユルドゥズ(19)をクラブの中心に据えようとしている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 バイエルンやユベントスの下部組織出身で、2023-24シーズンのセリエA開幕節でファーストチームデビューのユルドゥズ。シーズン後半戦にはプレータイムを増やし、公式戦32試合で4ゴール1アシストを記録すると、ユーロ2024ではレアル・マドリーの19歳MFアルダ・ギュレルらと共に、トルコの8強入りに貢献した。 新シーズンにさらなる飛躍が期待されるMFはここ数カ月の間に代理人を変更。しかし、ユベントスとの関係は変わりがないようで、契約更新へ向かっているという。 現在、2027年6月までの契約を結ぶユルドゥズだが、期間が1〜2年延長される予定。約30万ユーロ(約5200万円)の現年俸も約100万ユーロ(約1億7000万円)+ボーナスにアップするようだ。 交渉は今後数週間以内に決着する見込み。また、ユベントスで背番号「15」を着けているユルドゥズだが、かつてミシェル・プラティニ氏やロベルト・バッジョ氏、アレッサンドロ・デル・ピエロ氏が着用した背番号「10」の最有力候補にも挙がっている。 2024.07.17 13:54 Wed
2

ユルドゥズがユベントスの背番号10に、2029年まで契約延長

ユベントスは16日、トルコ代表MFケナン・ユルドゥズ(19)との契約を2029年6月まで延長し、背番号を15から10に変更したことを発表した。これまでの契約から2年更新し、給与は年俸30万ユーロ(約5000万円)から100万ユーロ(約1億6000万円)に増額されたようだ。 バイエルンやユベントスの下部組織出身で、昨季のセリエA開幕節でファーストチームデビューを飾ったユルドゥズ。シーズン後半戦にはプレータイムを増やし、公式戦32試合で4ゴール1アシストを記録すると、ユーロ2024ではレアル・マドリーの19歳MFアルダ・ギュレルらと共に、トルコの8強入りに貢献していた。 かつてミシェル・プラティニ氏やロベルト・バッジョ氏、アレッサンドロ・デル・ピエロ氏が着用した背番号「10」を纏い、新シーズンを戦うことになった。 2024.08.17 08:00 Sat
3

元リバプール指揮官、カントナとの契約を断っていた「プラティニから聞かされたが…」

リバプールのレジェンドであるグレアム・スーネス氏が、過去に元フランス代表FWエリック・カントナ氏の獲得を断っていたことを明かした。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 スーネス氏は1980年代にリバプールのキャプテンを務め、1991年から1994年にかけては監督も務めていた。 監督時代について『スカイ・スポーツ』の番組『The Football Show』で振り返ったスーネス氏は、監督を務めていた際に、当時フランス代表の監督を務めていたミシェル・プラティニ氏からカントナ氏の獲得を進言されたと明かした。 「私がリバプールの監督だった頃のエリック・カントナについての話だ。オセールに0-2で敗れ、ホームで3-0で勝利した」 「試合後、外にいた人が私と親しい仲だと言ってきた。それはミシェル・プラティニだった。それほど親しい友人ではなかったし、彼と話したのは私がイタリアにいる時だけだった。彼はユベントスにいて、私はサンプドリアにいた」 「とにかく、彼はやってきて、『君のための選手がいる。彼はフランスで本当に問題のある少年だが、本当に才能があり、君のクラブにぴったりだ』とね」 「私は言ったんだ。『聞いてくれミシェル。私は今、火消しを行なっている。何人かの選手を追い出そうとしているが、彼らは必死に抵抗し、ドレッシングルームで戦っている。私が必要としている、そこで別の議論できる人物だ』とね。」 「その後、エリックはシェフィールドのトライアルを受け、リーズと契約した。そして歴史を作った」 オセールでそのキャリアをスタートさせたカントナ氏は、“問題児”として相手のみならず味方ともしばしば衝突を起こしていた。1991年には審判にボールを投げつけるなどの問題を起こし出場停止に。カントナ氏は耐えられなくなり同年12月に一度現役引退を発表した。 その後、周りからの説得もあり、翌年リーズに加入したカントナ氏は、1992年11月にユナイテッドに移籍。ここでもサポーターにカンフーキックを浴びせるなどの問題行動があったが、ユナイテッドの一時代を築いていた。 2020.05.14 18:10 Thu

U-23フランス代表の人気記事ランキング

1

開催国フランスが白星発進…善戦アメリカに苦戦もラカゼット&オリーズが個の力発揮【パリ五輪】

パリ・オリンピックのグループA第1節のU-23フランス代表vsU-23アメリカ代表が24日に行われ、フランスが3-0で勝利した。 ティエリ・アンリ監督の下、自国開催での優勝が期待されるフランスは、この初陣で[4-3-1-2]の布陣を採用。オリーズのトップ下にオーバーエイジのマテタとラカゼットを最前線に並べた。 一方、2026年北中米ワールドカップに向けてチーム強化を図るアメリカは、ホスト国との開幕戦で[4-3-3]を採用。ジマーマン、ロビンソン、ミハイロビッチと3人のオーバーエイジにテスマンやパレデスという実力者をスタメンで起用した。 立ち上がりからフランスがボールを握る形となったが、2トップに効果的にボールを供給できず、なかなか攻撃のリズムを作れない。その中でオリーズが積極的にボールに絡むが、アメリカの集中した守備に手を焼く。 一方、集中した守備からリズムを掴んだアメリカはカウンター、セットプレーを軸に少ない手数でゴールを目指す。序盤には右CKからロビンソンのヘディングシュートで際どい場面も作り出した。 前半半ばを過ぎて試合は完全に膠着状態に陥るが、終盤にかけて徐々に動きを見せ始める。38分にはボックス左でボールを受けたアーロンソンのシュートがフランスのゴールを脅かすと、ホスト国もマテタのミドルレンジからの連続シュートでやり返したが、互いに決め手を欠いたまま前半をゴールレスで終えた。 後半も試合展開に大きな変化はなし。それでも、立ち上がりはアメリカが優勢に進めていくと、59分にはセットプレーの流れからボックス手前のミハイロビッチが強烈なミドルシュートを枠の左隅に飛ばすが、GKレストが全く反応できなかったシュートは惜しくもクロスバーを叩いた。 冷や汗をかいたフランスだが、ピンチの後にチャンスあり。直後の61分にワンチャンスを活かしてゴールをこじ開ける。右サイドからドリブルで運んだオリーズからボックス手前右でボールを受けたラカゼットが早いタイミングで右足を振ると、グラウンダーの対角シュートがゴール左隅の完璧なコースに決まった。 一方、先制を許したアメリカもすぐさま反撃。パレデスのクロスからゴール前のアーロンソン、トルキンが続けて決定的なヘディングシュートを放つが、1本目はGKレストのビッグセーブ、2本目はポストに阻まれて決め切れない。 すると、69分にはバイタルエリア中央でキープしたラカゼットから足元にパスを受けたオリーズがボックス手前右から左足を振り抜くと、絶妙なカールシュートがゴール左隅に決まり、再び個の力で突き放した。 この2点目で完全に試合の主導権も握ったフランスはメンバー交代も使いながら試合をクローズに入る。ただ、85分にはショタールの左CKをゴール前で競り勝ったバデが頭で合わせ、ダメ押しの3点目まで奪った。 そして、このままクリーンシートで締めくくったフランスが、内容面では苦しみながらも3-0のスコアで白星スタートを飾った。 なお、フランスは27日に初戦を落としたU-23ギニア代表と、アメリカは白星スタートのU-23ニュージーランド代表と対戦する。 2024.07.25 06:02 Thu
2

フランス代表、アンリ&ルナール退任のU21チームと女子代表の後任監督を発表

フランスサッカー連盟(FFF)は23日、U-21フランス代表とフランス女子代表の後任指揮官を発表した。 自国開催となったパリ・オリンピックを終え、一区切りついたフランス。 決勝でスペインに惜敗し、銀メダルに終わったU-21代表ではティエリ・アンリ監督(47)が「個人的な理由」により退任を発表。一方、ベスト8敗退となった女子代表では、かねてより今大会限りでの退任を明言していたエルヴェ・ルナール監督(55)が指揮官の座から離れていた。 そんななか、FFFは23日にそれぞれの後任指揮官を発表。いずれも前指揮官の右腕が後釜に座った。 エスポワール(U-21チーム)の新指揮官に指名されたのは、ジェラール・バティクル氏(54)。オセールのU-19チームの監督として指導者キャリアをスタートすると、以降はスタッド・ブレストやアンジェの監督、リヨンのアシスタントマネージャーを歴任。2023年8月からはアンリ監督の副官を務めていた。契約期間はひとまず1年間となる。 一方、ルナール監督の後釜に座ったのは、ローラン・ボナデイ氏(54)。パリ・サンジェルマンのユースチームやニースのリザーブチームで監督経験のある同氏は、2019年からルナール監督の副官を務めフランス女子代表も指導してきた。 これがシニアレベルで初の監督経験となるボナデイ氏は、2027年までの3年契約にサイン。ユーロ2025と2027年ブラジル女子W杯での成功を目指すことになる。 2024.08.23 22:04 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly