ルーキー・原康介が札幌の今季初ゴールを記録も初勝利ならず、町田は藤尾翔太&ドレシェヴィッチの2発で3連勝で暫定首位に【明治安田J1】

2024.03.16 15:59 Sat
Jリーグ初ゴールを記録したドレシェヴィッチ
©︎J.LEAGUE
Jリーグ初ゴールを記録したドレシェヴィッチ
16日、明治安田J1リーグ第4節の北海道コンサドーレ札幌vs FC町田ゼルビアが札幌ドームで行われ、1-2で町田が勝利した。札幌はここまで3戦未勝利。現在連敗中と苦しい状況。前節は共に未勝利だった浦和レッズとのホーム開幕戦を迎えたが、0-1で敗れていた。
その浦和戦からは、2名を変更。小林祐希、青木亮太が外れ、田中宏武、中村桐耶が入った。

対する町田は初のJ1ながら、ここまで2勝1分けと無敗。現在2連勝中と、札幌とは真逆の結果となっている。

前節はホームで鹿島アントラーズに1-0で勝利。その鹿島戦からはバスケス・バイロンが外れ、藤本一輝を起用した。
立ち上がりから積極性を見せたのはホームの札幌。町田を押し込み、ゴールに迫るが得点は奪えない。徐々に町田が盛り返し、札幌はゴールに向かうもシュートまでいけない展開が続いていく。

町田は29分にビッグチャンス。右サイドを平河が仕掛けると、ボックス内右からクロス。中央で藤本がヘッドも合わないが、ボックス内左で拾ったオ・セフンが左足で狙うも、サイドネットを揺らしてしまう。

時間の経過とともに町田のチャンスが増えていくが、ゴールは生まれず。右サイドのU-23日本代表FW平河悠が積極的に仕掛けてフィニッシュに行くが札幌に守り切られてしまう。

町https://news-admin.ultra-soccer.jp/articles/461680/edit田が勢いを持っていた前半はゴールレスで終了。共に交代はないまま後半を迎えると48分にアクシデント。競り合いで荒野拓馬とオ・セフンが激突。ただ、共にプレーを再開している。

すると53分、前半から押していた町田が先制。右サイドで8がキープすると、インサイドを上がった平河にパス。平川がクロスを送ると、ファーサイドでオ・セフンが折り返し、最後はボックス内中央で藤尾翔太がトラップからハーフボレーを決めて町田が先制する。

さらに66分、右CKを町田が獲得すると鈴木準弥の鋭いクロスをボックス中央でチャン・ミンギュがヘッド。ファーに流れたボールをドレシェヴィッチが頭で合わせてゴール。加入後初ゴールで町田が追加点。J1で初の複数得点となった。

リードを2点とされた札幌は失点直後に浅野雄也を下げて、原康介を起用する。

すると72分に札幌がビッグチャンス。ボックス内左を駒井善成が仕掛けると、走り込んだ原がダイレクトで折り返し、最後はボックス内中央で小林がシュートもわずかに右に外れる。

苦しい展開の中、徐々に札幌が盛り返し始めると84分についにゴール。中村が持ち出すと右に展開。相手にブロックされるも、こぼれ球を拾った馬場が持ち出しスルーパス。これをボックス内右で原が右足を振り抜くと、これが決まりゴール。今シーズンのチーム初ゴールが決まり、1点差とする。

勢いに乗りたい札幌だったが、町田は試合をクローズしに行くことに。結局その後はゴールは生まれず、町田は3連勝で勝ち点10を伸ばし、暫定首位に浮上。札幌は初ゴールこそ生まれたが、今シーズンの初勝利はまたもお預けとなった。

北海道コンサドーレ札幌 1-2 FC町田ゼルビア
【札幌】
原康介(後39)
【町田】
藤尾翔太(後8)
ドレシェヴィッチ(後21)

1 2
関連ニュース
thumb

鈴木優磨が2ゴールの活躍!鹿島が元気のない湘南下しリーグ連勝飾る【明治安田J1第11節】

明治安田J1リーグ第11節、鹿島アントラーズvs湘南ベルマーレが3日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、ホームの鹿島が3-1で勝利した。 前節ガンバ大阪相手に2-1で勝利を収めて6位に浮上した鹿島は、その試合からのスタメン変更はなし。鈴木優磨が1トップを務める[4-2-3-1]の形を引き続き採用している。 一方、前節北海道コンサドーレ札幌相手に3点差を追いつく気迫を見せるも、リーグ8試合勝利がない湘南。その試合からシステムは[4-4-2]で変わらずも、馬渡、杉岡、奥野、阿部に代わってソン・ボムグン、畑、茨田、福田が先発を務めている。 試合は湘南が積極的な入りを見せるが、鹿島も慌てず対処し拮抗した展開に。17分には湘南がロングカウンターからゴールに迫るも、GK早川が落ち着いてボールをキャッチした。 24分には湘南の右サイドの攻撃からルキアンがシュートを放ったが、うまくミートできず。やや押され始めた鹿島は試合のコントロールに苦戦し、ファールで止める場面が目立ち始める。 それでも、徐々にボールを握り始めた鹿島だが、湘南の集中したブロックを前に中々チャンスを作り出せず。両者とも思うようなチャンスは作れないまま、ハーフタイムとなった。 後半開始からチャヴリッチを投入し、攻撃のスイッチを入れにかかる鹿島。すると50分、右CKは一度湘南にクリアされるも、ボールを拾った仲間がボックス内へ浮き球のパス。チャヴリッチが頭で折り返すと、最後は鈴木優磨が競い合いを制してヘディングシュートを叩き込み、先制点を挙げた。 出鼻をくじかれた湘南は、55分に右サイドからのクロスにルキアンが頭で合わせるも枠外に。鹿島攻勢の時間が続くと62分、左サイドでFKを得ると名古のキックにボックス中央でフリーになっていた鈴木優磨が落ち着いて右足で合わせ、2点目を記録した。 畳みかける鹿島は67分に早川のロングキックを左サイドの鈴木優磨が受け、ロングカウンターが発動。鈴木優磨が持ち運んでクロスを上げると、ボックス中央に走り込んだチャヴリッチが頭で合わせて3点目をゲットした。 一矢報いたい湘南は85分、ボックス内に進入した山田が柔らかなタッチから石井にパス。強烈なシュートはGK早川がセーブするも、福田がすかさずこぼれ球を詰めて1点を返した。 前節のような同点劇を目指したい湘南だったが、守りに入った鹿島を前に得点の機会を見出せず。そのままタイムアップとなった。 勝利した鹿島はリーグ戦連勝と好調を維持。一方の湘南は2試合連続3失点と守備に難を抱えており、これでリーグ戦9試合未勝利となっている 鹿島アントラーズ 3-1 湘南ベルマーレ 【鹿島】 鈴木優磨(後5、後17) チャヴリッチ(後22) 【湘南】 福田翔生(後40) 2024.05.03 17:05 Fri
thumb

数的不利も90+4分で同点に! 新潟が意地の勝ち点1、広島は4戦連続ドローに【明治安田J1第11節】

3日、明治安田J1リーグ第11節のアルビレックス新潟vsサンフレッチェ広島がデンカビッグスワンスタジアムで行われ、1-1のドロー決着となった。 3勝3分け4敗で14位の新潟と、4勝6分け0敗で3位の広島。今季負けなしの広島が、アウェイで昨季2戦2敗の新潟に挑む一戦だ。 3戦連続ドロー中の広島は、今季7得点の大橋祐紀、そして川村拓夢が不在という一方、最終ラインに荒木隼人が復帰。 その広島は開始50秒で1本目のシュート。左サイドから越道草太がクロスを上げ、ピエロス・ソティリウがヘディング。枠を捉えずも、試合への入りでホームチームを凌駕する。 7分には左サイドでFKを獲得し、東俊希の左足クロスに後方から佐々木翔が飛び込みヘディング。ドンピシャだったが、GKの正面へ。 対するホーム新潟は縦への意識が鋭く、シュート数も広島に劣らず。早くも10分過ぎから攻守の入れ替わりが激しい展開へと移行する。 そんななかで新潟にアクシデント。宮本英治が接触プレーで痛めて28分に交代を余儀なくされる。島田譲が投入された。 さらに直後、早川史哉が危険な足裏タックルで1発退場に。当初はイエローカードもVARオンフィールドレビューで赤と見做された。 これで“10人”の再編成を迫られた結果、新潟は前半のうちに交代カードを2回使うことに。太田修介に代えて星雄次がピッチへ入る。 広島もハーフタイムにテコ入れ。越道に代えてマルコス・ジュニオールをピッチへ。 57分、広島は新潟のCKを凌ぎ、ロングカウンターを発動。中野就斗が自陣から右サイドを独走し、最後はラストパスの選択肢を振り払って右足シュートを放つが、枠を捉えず。 停滞感拭えぬ時間帯が続くと、69分に満田誠が得意のミドルで新潟を急襲。GKに弾かれCKに逃げられたが、結果的にこの満田の選択が先制点を呼び込む。 これで得た左CK。東のインスイングクロスに、1カ月ぶり復帰の荒木が頭で合わせでネットが揺れる。数的優位の広島がとうとう均衡を破る。 この直前に3枚替えを敢行していた新潟。なおも手堅く守りつつ、一瞬のスキを見つけたいところだが、出足の落ちない広島に苦戦し、なかなか反転攻勢といかず。 それでも新潟は敗色濃厚となった90+4分、前述の3枚替えで投入された1人、ダニーロ・ゴメスが右サイドを運び、ゴール前へクロス。一度はクリアされるも、こぼれ球にダニーロ・ゴメスと同時投入の高木善朗が右足ダイレクトでシュート。これがゴール右隅に突き刺さり、起死回生の同点弾となった。 結局、広島は勝ち点3が最終盤で勝ち点1に。数的優位で試合を進めたなか、まさかの形で4戦連続ドローとなった。 新潟としては意地の勝ち点1。欲しかったのはもちろん勝ち点3だが、最後まで諦めなかった。 新潟 1-1 広島 【新潟】 高木善朗(後45+4) 【広島】 荒木隼人(後25) 2024.05.03 16:03 Fri
thumb

横浜FM先制も…磐田がペイショット弾でドローに持ち込む【明治安田J1第11節】

明治安田J1リーグ第11節の1試合が3日に日産スタジアムで行われ、横浜F・マリノスvsジュビロ磐田は1-1のドローに終わった。 暫定7位の横浜FMは前節から7選手を変更しての今節、3トップにヤン・マテウス、アンデルソン・ロペス、エウベルが揃い踏みで、戦列復帰の喜田拓也もスタートから出場。渡辺皓太はベンチから出番をうかがった。一方、12位の磐田はこの試合も10戦10発のジャーメイン良&マテウス・ペイショットの2トップ。前節からは西久保駿介に代わり、植村洋斗が右サイドバックに入った。 試合は横浜FMがボールを握って崩しにかかり、磐田が背後を突いての仕掛けで自陣回復を図る流れに。両軍ともにそれぞれの色でゴールを目指す姿勢を打ち出したが、大きなチャンスを作れず。 能動的に試合を進める横浜FMはシュート自体も少ないなか、45分に右サイドでの組み立てから、永戸勝也が浮き球パス。ボックス中央のアンデルソン・ロペスが頭で合わせたが、左に外れる。 後半早々から攻撃のギアを上げる横浜FMは49分に左サイドのエウベルが折り返すと、ボックス中央のアンデルソン・ロペスが左足。可能性を感じるシーンだったが、GK川島永嗣の正面を突く。 横浜FMは交代カードも切りながらその後も粘る磐田を押し込むと、64分にバイタルエリア右のヤン・マテウスが浮き球パス。中央のアンデルソン・ロペスがヘッドで押し込み、均衡を破る。 頼れるエースの3試合ぶりとなる6ゴール目でリードした横浜FMは磐田が前の意識を高め始めるなか、追加点も狙いに。74分にはクロッサーの水沼宏太も送り込み、さらに勝負を決めにかかる。 だが、80分にブルーノ・ジョゼを入れ、押し返す磐田は84分、右サイドの上原力也が送ったクロスにボックス中央のマテウス・ペイショットが頭で4試合ぶりの一発。試合を振り出しに戻す。 磐田の攻勢が続くなか、横浜FMも勝ちにいくが、宮市亮とアンデルソン・ロペスが立て続けに押し込みにかかったシーンも川島のスーパーな対応に遭って、勝ち点1ずつを分け合った。 横浜FMはこれで6試合無敗だが、3試合連続のドロー。磐田は連勝ならずも3試合負けなしとした。 横浜F・マリノス 1-1 ジュビロ磐田 【横浜FM】 アンデルソン・ロペス(後19) 【磐田】 マテウス・ペイショット(後39) 2024.05.03 16:00 Fri

【J1注目プレビュー|第11節:名古屋vs神戸】共に回避したい連敗、上位への挑戦権を掴むのは

【明治安田J1リーグ第11節】 2024年5月3日(金・祝) 19:00キックオフ 名古屋グランパス(6位/16pt) vs ヴィッセル神戸(4位/17pt) [豊田スタジアム] <span class="paragraph-subtitle">◆久々の敗戦からバウンスバックを【名古屋グランパス】</span> 前節はアウェイで浦和レッズと対戦し、2-1で敗戦。7試合ぶりの黒星となった。 開幕3連敗スタートのチームは第4節から無敗を維持。6試合で5勝1分けと勝ち点を積み上げて上位に浮上した中で、久々に敗戦となった。 浦和戦は結果こそ敗れたが、内容は悪くなかった。強度も高く、相手陣内に押し込んでいった中でもゴールを奪えなかったことが課題。前線に負傷者が出ている状況では、苦しさも増している。 また、ミスで失点を喫した前節だったが、出場停止だったハ・チャンレは復帰。勿体無い失点がなければ勝機はあっただけに、気を取り直して上位対決を制したいところ。Jリーグ屈指の攻撃陣をどう迎え撃つか注目だ。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:ランゲラック DF:三國ケネディエブス、ハ・チャンレ、河面旺成 MF:中山克広、稲垣祥、米本拓司、和泉竜司 MF:森島司、倍井謙 FW:永井謙佑 監督:長谷川健太 <span class="paragraph-subtitle">◆相手を圧倒する攻撃を【ヴィッセル神戸】</span> 前節はホームに京都サンガF.C.を迎え、0-1で敗戦。今シーズン3敗目を喫した。 チームは相手を圧倒し、29本のシュートを放ったがゴールはなし。守備陣の奮闘があった中での悔しい敗戦となった。 攻撃陣はゴールがないことを、守備陣は無失点に抑えられなかったことを悔やむことは、チームのメンタリティとしては悪くない。しっかりと課題に向き合い、修正力を見せたいところ。王者としての風格はこうして出てくるものだ。 チーム一丸となって昨シーズンは優勝。今一度、リバウンドメンタリティをしっかりと見せて勝利を掴んでいけるのか注目だ。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:前川黛也 DF:酒井高徳、山川哲史、マテウス・トゥーレル、初瀬亮 MF:山口蛍、扇原貴宏、宮代大聖 FW:武藤嘉紀、大迫勇也、佐々木大樹 監督:吉田孝行 2024.05.03 15:15 Fri

【J1注目プレビュー|第11節:川崎Fvs浦和】共に不本意なシーズンスタート、復調のキッカケを掴みたい

【明治安田J1リーグ第11節】 2024年5月3日(金・祝) 16:00キックオフ 川崎フロンターレ(16位/9pt) vs 浦和レッズ(10位/14pt) [Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu] <span class="paragraph-subtitle">◆復調していることを見せつけろ【川崎フロンターレ】</span> どうも調子が上がってこないのが今シーズンの川崎F。前節はアウェイでサンフレッチェ広島と対戦。上位相手の試合でリードを奪うも追いつかれてドロー。逆転直後に失点と調子の悪さが際立っている。 プラスに捉えればよく上位相手に戦ったというもの。今までに比べてパスを回して相手ゴールに迫り、5試合ぶりに得点も記録。ただ、勝ち切れなかったと言えばそれまで。5試合勝利から遠ざかっている事実は変わらない。 ゴールが生まれたことはプラスだが、特に目を惹くのはベテランの活躍。小林悠にゴールが生まれ、家長昭博のコンディションが上がっているのが目に見えてわかる状況。今節も戦い方を継続して、しっかりと勝ち点3を奪いにいきたい。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:上福元直人 DF:瀬川祐輔、大南拓磨、佐々木旭、ファンウェルメスケルケン際 MF:脇坂泰斗、橘田健人、遠野大弥 FW:家長昭博、エリソン、マルシーニョ 監督:鬼木達 U-23日本代表活動参加:高井幸大 <span class="paragraph-subtitle">◆連敗脱出の波に乗れるか【浦和レッズ】</span> 前節はホームに名古屋グランパスを迎えた中で、2-1で勝利。3試合ぶりの白星となった。 2試合ゴールがなく、0-1と競り負けていた中で、今季4勝目。チームとしての大きなプラス材料は、守備が安定感を見せてきたこと。そして、ケガ人が復調してきたことだ。 守備の要であるアレクサンダー・ショルツも復帰し、前節活躍したのは出遅れていた安居海渡。さらには中島翔哉が復調していることが大きい。 固い守備を取り戻しつつある中で、攻撃にアクセントを加え、相手を惑わす中島。最前線にはチアゴ・サンタナが控えており、得点を取る選手はいる。いかにうまくゲームを進め、効果的にゴールに迫るか。勝機はそこにありそうだ。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:西川周作 DF:石原広教、アレクサンダー・ショルツ、マリウス・ホイブラーテン、渡邊凌磨 MF:伊藤敦樹、サミュエル・グスタフソン、安居海渡 FW:前田直輝、チアゴ・サンタナ、中島翔哉 監督:ペア・マティアス・ヘグモ U-23日本代表活動参加:大畑歩夢 2024.05.03 13:10 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly