10人のカラバフに苦戦もシックの劇的AT弾で逆転勝利のレバークーゼンが準々決勝へ駒を進める!【EL】
2024.03.15 07:10 Fri
レバークーゼンは14日、ヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・2ndレグでカラバフと対戦し3-2で勝利した。この結果、2戦合計5-4でレバークーゼンがベスト8進出を決めた。
1週間までにアウェイで行われた1stレグをシックの劇的弾でドローに持ち込んだレバークーゼンは、その試合からスタメンを5人変更。フロジェクやパラシオス、ターらに代えてヴィルツ、ホフマン、ジャカ、フリンポンらをスタメンで起用した。
立ち上がりから攻勢を続けるレバークーゼンは9分、右CKをタプソバがヘディングシュートで合わせると、ベンジアにディフレクトしたボールをインカピエが詰めたが、これもベンジアのブロックに阻まれた。
さらにレバークーゼンは、17分にもボックス右深くまで切り込んだフリンポンの折り返しをからアドリが決定機を迎えたが、シュートはGKルニョフが正面でセーブした。
攻勢を続けていたレバークーゼンだったが、28分にアクシデントに見舞われる。プレー中に左内転筋を痛めたホフマンがピッチに座り込むと、そのままプレー続行不可能となり、パラシオスが緊急投入された。
迎えた後半も立ち上がりから主導権を握ったレバークーゼンだったが、58分にセットプレーから失点を許す。ボックス右でヴェショビッチのパスに反応したL・アンドラーデがダイレクトクロスを供給すると、ファーサイドのズビルがヘディングでゴールに叩き込んだ。
先制を許したレバークーゼンだが、すぐに反撃。すると61分、ヴィルツの絶妙なスルーパスに抜け出したフリンポンがジャファルグリエフにユニフォームを引っ張られたことでバランスを崩して倒れると、主審はイエローカードを提示したが、オンフィールド・レビューの末にカードの色が赤に変更された。
数的優位となったレバークーゼンだったが、67分に再び失点を許す。L・アンドラーデのパスでボックス右まで駆け上がったヴェショビッチの折り返しをジュニーニョが流し込んだ。
2点を追うレバークーゼンは72分、グリマルドの左クロスをファーサイドのフリンポンが右足ボレーで流し込み、1点を返す。さらに80分には、ヴィルツのスルーパスでボックス右深くまで侵入したフリンポンの折り返しからチャンスを迎えると、シックのシュートミスに反応したグリマルドが放ったダイレクトシュートはゴール左に外れた。
このまま試合終了かと思われたが、ドラマは後半アディショナルタイムに生まれる。92分、右クロスの流れたボールをボックス左横で拾ったグリマルドがグラウンダーの高速クロスを入れると、ニアに走り込んだシックがすべり込みながらゴールに流し込んだ。
土壇場で追いついたレバークーゼンは、52分にもボックス左手前でボールを受けたパラシオスのクロスをファーサイドのシックがヘディングで合わせると、GKルニョフの手を弾いたボールがゴールに吸い込まれた。
結局、試合はそのまま3-2でタイムアップ。シックの劇的AT弾で逆転勝利を飾ったレバークーゼンが、苦しみながらもベスト8進出を決めた。
1週間までにアウェイで行われた1stレグをシックの劇的弾でドローに持ち込んだレバークーゼンは、その試合からスタメンを5人変更。フロジェクやパラシオス、ターらに代えてヴィルツ、ホフマン、ジャカ、フリンポンらをスタメンで起用した。
立ち上がりから攻勢を続けるレバークーゼンは9分、右CKをタプソバがヘディングシュートで合わせると、ベンジアにディフレクトしたボールをインカピエが詰めたが、これもベンジアのブロックに阻まれた。
攻勢を続けていたレバークーゼンだったが、28分にアクシデントに見舞われる。プレー中に左内転筋を痛めたホフマンがピッチに座り込むと、そのままプレー続行不可能となり、パラシオスが緊急投入された。
ハーフタイムにかけても押し込んだレバークーゼンだったが、スコアは動かずゴールレスで前半を終えた。
迎えた後半も立ち上がりから主導権を握ったレバークーゼンだったが、58分にセットプレーから失点を許す。ボックス右でヴェショビッチのパスに反応したL・アンドラーデがダイレクトクロスを供給すると、ファーサイドのズビルがヘディングでゴールに叩き込んだ。
先制を許したレバークーゼンだが、すぐに反撃。すると61分、ヴィルツの絶妙なスルーパスに抜け出したフリンポンがジャファルグリエフにユニフォームを引っ張られたことでバランスを崩して倒れると、主審はイエローカードを提示したが、オンフィールド・レビューの末にカードの色が赤に変更された。
数的優位となったレバークーゼンだったが、67分に再び失点を許す。L・アンドラーデのパスでボックス右まで駆け上がったヴェショビッチの折り返しをジュニーニョが流し込んだ。
2点を追うレバークーゼンは72分、グリマルドの左クロスをファーサイドのフリンポンが右足ボレーで流し込み、1点を返す。さらに80分には、ヴィルツのスルーパスでボックス右深くまで侵入したフリンポンの折り返しからチャンスを迎えると、シックのシュートミスに反応したグリマルドが放ったダイレクトシュートはゴール左に外れた。
このまま試合終了かと思われたが、ドラマは後半アディショナルタイムに生まれる。92分、右クロスの流れたボールをボックス左横で拾ったグリマルドがグラウンダーの高速クロスを入れると、ニアに走り込んだシックがすべり込みながらゴールに流し込んだ。
土壇場で追いついたレバークーゼンは、52分にもボックス左手前でボールを受けたパラシオスのクロスをファーサイドのシックがヘディングで合わせると、GKルニョフの手を弾いたボールがゴールに吸い込まれた。
結局、試合はそのまま3-2でタイムアップ。シックの劇的AT弾で逆転勝利を飾ったレバークーゼンが、苦しみながらもベスト8進出を決めた。
レバークーゼンの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
レバークーゼンの人気記事ランキング
1
ユナイテッドが狙うのは今季23ゴールのチェコ代表FWか? 移籍金は40〜48億円程度になる見込み
マンチェスター・ユナイテッドは、今夏の移籍市場でレバークーゼンのチェコ代表FWパトリック・シック(29)の獲得を目指すようだ。 シックは、スパルタ・プラハやサンプドリア、ローマ、RBライプツィヒでプレー。2020年9月にレバークーゼンに完全移籍した。 これまでレバークーゼンでは公式戦163試合に出場し77ゴール12アシストを記録。ブンデスリーガでも138試合で70ゴール13アシストを記録している。 今シーズンは好調を維持しており、ブンデスリーガで26試合17ゴール1アシストを記録。公式戦では40試合で23ゴール1アシストを記録している。 シックとレバークーゼンの契約は2027年夏まで。残り2年となる中で、契約を延長するか移籍するかの決断が迫られる状況となっている。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によれば、シックはプレミアリーグへの移籍を望んでいるとのこと。サウジアラビアからの関心には全く関心を持っていないとのこと。その中で興味を示しているというのがユナイテッドだ。 ただ、ユナイテッドは29歳という年齢が引っかかっており、より若いストライカーを狙っていると見られている。 すでに交渉はスタートしているとされており、レバークーゼンは2500〜3000万ユーロ(約40億4000万〜48億5000万円)の移籍金を求めるとのこと。ストライカー補強を目指す中で、ユナイテッドはどう動くか注目だ。 2025.04.15 22:35 Tue2
デ・ブライネ退団決定のシティ、ドイツの若きゲームメーカーを指名か? 190億円以上かかる可能性も
ベルギー代表MFケビン・デ・ブライネが今シーズン限りで退団することが決定したマンチェスター・シティ。すでに後継者に目を向けているようだ。 イギリス『ミラー』によれば、シティが獲得を目指しているのは、レバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(21)とのこと。ドイツ期待の若手であり、すでにドイツ代表でも29試合6ゴールを記録している。 シャビ・アロンソ監督の下でレバークーゼンの中心選手となっているヴィルツ。公式戦191試合に出場し56ゴール63アシストを記録している。 シティはヴィルツ獲得に向けて大金を投じる準備を整えており、週給7万3000ポンド(約1400万円)を大幅に増額させる考えがあるとのこと。1億ポンド(約190億円)の壁も越える覚悟があるという。 レバークーゼンとヴィルツの契約は2年残っている中、2028年夏までの延長を提案するとのこと。ただ、ヴィルツ本人はドイツを出たい考えがあるという。 現在足首の負傷で離脱中のヴィルツ。レバークーゼンに与えた影響は大きく、ブンデスリーガでは首位のバイエルンに差を広げられた他、チャンピオンズリーグ(CL)ではバイエルンに敗れて敗退。さらにDFBポカールは3部のアルミニア・ビーレフェルトに敗れて決勝進出を逃していた。 多くの成功を共にしてきたデ・ブライネの後任として、ジョゼップ・グアルディオラ監督が望んでいる選手。バイエルンも獲得に動いているとされる中、ヴィルツがシティ行きを決断するには十分かもしれない。 2025.04.06 23:35 Sun3
バイエルン追うレバークーゼンに朗報、ヴィルツがウニオン戦で復帰へ
レバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツが12日にホームで行われるブンデスリーガ第29節ウニオン・ベルリン戦で復帰するようだ。シャビ・アロンソ監督が前日会見で明かしている。 ヴィルツは先月8日に行われたブンデスリーガ第25節ブレーメン戦の後半から出場した際、52分にフィフティーのボールに寄せに行ったところ、相手DFミッチェル・ヴァイザーのスパイク裏が右足首に入り、捻る形で痛めていた。 右足首の内側じん帯を損傷して公式戦5試合を欠場していたが、シャビ・アロンソ監督は「フローの体調が戻りチームに復帰した。先発も可能だ。これはとても良いことだ。フロリアンが加わることでライン間の連係が良くなる。彼はチームに違いをもたらす男だ」と先発の可能性も示唆。 首位バイエルンを6ポイント差で追うレバークーゼンに大きな戦力が戻って来た。 2025.04.12 13:30 Sat4
ヴィルツ復帰も攻撃停滞の2位レバークーゼンが痛恨ドロー…リーグ連勝が「3」でストップ【ブンデスリーガ】
ブンデスリーガ第29節、レバークーゼンvsウニオン・ベルリンが12日にバイ・アレーナで行われ、0-0のドローに終わった。 DFBポカールで3部相手に屈辱の敗退も、直近のハイデンハイム戦では1-0で競り勝ちリーグ3連勝で逆転優勝への望みを繋いだ2位のレバークーゼン。6ポイント差で首位のバイエルンが数時間後にドルトムントとのデア・クラシカーを控えるなか、先に勝ってプレッシャーをかけるべく13位のウニオンとのホームゲームで4連勝を目指した。 ともに3バックの形で臨んだなか、立ち上がりからボールを握るレバークーゼンが攻勢を仕掛けていく。開始1分でフリンポンがファーストシュートを記録すると、以降もシックが続けてボックス付近で足を振っていく。 その後、14分にはウニオンがセットプレーの流れからイリッチがゴールネットを揺らしたが、ここはオフサイドの判定。冷や汗をかいたレバークーゼンだが、以降は冷静にボールを動かしながらゲームをコントロール。ただ、崩しの局面では若干苦戦を強いられ、30分にはシックがミドルシュートを放ったが、このシュートもわずかに枠の左へ外れた。 以降は膠着状態が続くと、前半終盤にレバークーゼンにアクシデント発生。接触プレーで痛めていたテラがプレー続行不可能になると、シャビ・アロンソ監督は交代機会を考慮し残り時間を10人で戦って前半を0-0で終わらせた。 迎えた後半、テラに代えてアドリをハーフタイム明け投入したレバークーゼン。後半もボールを握って押し込む展開が続く。さらに、57分にはアレイシ・ガルシアを下げて負傷明けのヴィルツを投入し、攻撃に変化を加えていく。 一連の交代で攻撃を活性化させたいところだったが、後半はウニオンもカウンターを起点に際どい攻撃を仕掛けて応戦。ホームチームはなかなか決定機まで持ち込めない。 攻撃の停滞を受けてスペイン人指揮官は74分にグリマルド、タプソバを下げてボニフェイス、アルトゥールを同時投入。ボニフェイスのフィジカルを活かしたクロスや長いボールも使いながらゴールを目指す。 試合終盤にかけてはホフマンも投入し、完全に押し込む形を作り出したが、粘るウニオンの堅守を前に最終盤のセットプレー流れの波状攻撃も実らず。 この結果、ホームで下位相手に痛恨ドローとなったレバークーゼンの連勝が「3」でストップした。 レバークーゼン 0-0 ウニオン・ベルリン 2025.04.13 00:41 Sun5