「どの国も理由は同じ」パリ五輪出場を熱望する北朝鮮、指揮官は3000名集まる同胞に感謝「ホームでやるように感じる」

2024.02.28 15:25 Wed
日本との対戦に意気込む北朝鮮女子代表のリ・ユイル監督
©超ワールドサッカー
日本との対戦に意気込む北朝鮮女子代表のリ・ユイル監督
北朝鮮女子代表のリ・ユイル監督が、なでしこジャパンとの決戦を前に意気込みを語った。パリ・オリンピックを目指すアジア予選を戦う北朝鮮。2次予選から参加すると、グループBに入り、韓国、中国、タイと強豪揃いの難しいグループに入った。
その中で、中国との初戦で勝利し、2戦目は韓国とドロー。3戦目はタイに圧勝し、なんとかグループ首位で最終予選進出を決めていた。

その最終予選でなでしこジャパンと対戦する中、24日のホームゲームは中立地でのサウジアラビアでの開催に急遽変更。ブロックを引き、ロングボールで押し込みながらも、0-0のゴールレスドローに終わった。

日本での第2戦に向けて、前日会見に出席したリ・ユイル監督は「試合の重要性に関しては、私も含めてこれ以上言うことはない。選手たちも私自身も十分承知している」とコメント。「明日は同胞の皆さんがたくさん駆けつけてくれると聞いている。ベストを尽くして良い結果を出したいと思う」と、勝利を目指すと意気込みを語った。
負けられない理由を問われると、「理由はどの国も同じだと思う」と北朝鮮だから特別なことはないとし、「日本代表、北朝鮮代表共に胸に国旗をつけてプレーする。国を代表して戦うと言うことで、国の名誉のためにもパリ五輪に出場して、自分たちの能力を十分に発揮したい気持ちは同じだ」と、目指す気持ちはどこも同じだろうとした。

また「サッカーをやっている者として、朝鮮のサッカーの発展のためにも、大きな舞台に立つことによって、多くの国々と競い合い、たくさんの経験を積むことによって、朝鮮のサッカーの未来にとっても非常に重要な経験ができることになると思う。どの国も理由は同じだと思う」と、自国のサッカーの発展のためにも、出場権を獲得することが大事だとした。

そんな北朝鮮を応援するサポーターは3000人がスタジアムに駆けつけるとのこと。その応援については「非常に簡単な質問だ。サッカーをする上でのパワーの原動力は国のために戦うということで、国を輝かせたいという気持ちが強い。選手としては、家族や両親、兄弟、親戚、友人たちなど多くの人たちが期待してくれている。その期待に応えたいという気持ちが強いと思う」と語り、「自分たちが頑張ることによって、女子サッカーの発展に少しでも貢献できるのではないか。そうしたことが、パワーの源になっていると思う。明日の同胞たちの応援だが、誰でも自分を支持して応援しれくれる人たちがいるからこそ、支えられていると感じる。大きな応援は、大きな力になると思う」と、後押しを受けることで力になると感謝した。

また、来日時にも空港で200名程度の応援団が出迎えることに。初めて来日したが、ホームに感じると監督は語った。

「空港に到着した時に、私もそうだが、選手たちも若い選手が多いので、日本に来ることが初めてだ。来たこともない異国と言うことで不安な気持ちもあったが、同胞たちが熱烈な歓迎をしてくれた。本当に嬉しかった」

「明日は3000名にも上る応援団が競技場に来てくれると聞いているので、チーム一同がアウェイではなくホームでやるような、自分の家に帰ってきたような温かい気持ちになると思う。応援に応えるためにもベストを尽くして良い結果を残したいと思う」

なでしこジャパンにとっては、非常に厄介な話。その中で監督自身が警戒するのは、MF長谷川唯(マンチェスター・シティ)だという。

「日本代表は、素晴らしい選手が集まっている。ヨーロッパなど世界の舞台で活躍している素晴らしい選手たちがいる。その中でも、長谷川選手の能力が高いと感じている。プロとして素晴らしい能力を持っていると感じている」

初戦はドロー。守備的に戦った北朝鮮だったが「我々自身もジッダの試合が終わった後に分析したが、我々も攻守にわたって足りない部分、ミスを犯していた部分を見つけている」と語り、「しっかりと修正して、最大限明日の試合ではジッダでのミスをした部分を埋め合わせ、全力を発揮したい」と、決戦へ修正するとした。

ここに至るまでの準備についても、「昨年11月に我々が所属したグループはとてもハードな組だった。選手たちがベストを尽くして、この場に来る資格を獲得した」と、アジア2次予選を振り返り、「相手として非常に素晴らしいチームである日本と対戦することになるが、これまでのトレーニングでは長所を伸ばし、短所は補正するというトレーニングをやってきた」と、日本との戦いに向けて調整をしたとのことだ。

場所についても「平壌はとても寒い地であり、トレーニングをする上で気がかりな点があったため、中国の温暖な地域で25日間ほど合宿を行っていた。選手たちはチームの完成度を高めるための強度の高いトレーニングをしてきた」と、中国でしっかりと調整をした上での試合だったとし、最後に切符を掴み取る意欲を示している。


1 2
関連ニュース

FIFAが日本戦を中止にした北朝鮮に罰金処分…試合は3-0で日本の不戦勝

国際サッカー連盟(FIFA)は2日、日本代表戦を突如中止とした朝鮮民主主義人民共和国サッカー協会に対しての罰金処分を発表した。 2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選を戦っていた日本。3月21日に国立競技場で北朝鮮代表と対戦し、1-0で勝利を収めていた。 26日にはアウェイの平壌での試合が予定されており、13年ぶりの開催として大きな注目を集めていたが、21日に突如として北朝鮮側が試合の中止を要請し混乱を招くこととなった。 その後、アジアサッカー連盟(AFC)、FIFA共に試合の中止を正式決定。3月30日には没収試合になることが決定し、日本が3-0で不戦勝になることが決定していた。 そんな中2日、FIFAの規律委員会が裁定を発表。日本の3-0勝利とすると共に、1万スイスフラン(約167万円)の罰金処分を下すことを発表した。 中止を要請した理由については明らかにはされていないものの、試合直前の一方的で身勝手な決断への処分が決定することとなった。 2024.04.02 19:17 Tue

中止の北朝鮮戦が没収試合に、日本代表は3-0勝利で4連勝となり2次予選突破…森保一監督「大切な出場機会が失われたことに変わりありません」

日本サッカー協会(JFA)は30日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第4節の北朝鮮代表戦について、没収試合になったことを発表した。 これにより、日本は3-0での勝利となり、2次予選4連勝となり、最終予選に進出することが決定した。 日本は2連勝で迎えた21日のホームでの北朝鮮戦で、田中碧(デュッセルドルフ)のゴールで1-0と勝利し、3連勝。26日には13年ぶりに平壌での試合が予定されていた。 しかし、21日に突如として北朝鮮側が日本戦開催のは中止を要請。アジアサッカー連盟(AFC)は中立地での開催を求めたものの、北朝鮮側が用意できず。また、試合中にはJFAに対して日本での開催が打診されたが、滞在期限や手続きの問題から日本側が拒否。その後に国際サッカー連盟(FIFA)が正式に中止が発表されており、試合の取り扱いはFIFA規律委員会に委ねられていた。 宮本恒靖会長と森保一監督はJFAを通じて今回の決定についてコメントしている。 ◆宮本恒靖 JFA会長 「3月26日に平壤で試合が行われなかったことについて、日本時間の本日未明にFIFA規律委員会の決定内容を受け取りました。この試合の取り扱いに関するステイタスが更新されたことは良かったと思います」 「ワールドカップ予選突破に向けて、森保監督やスタッフ、選手たちには引き続き良い準備をして試合に臨んで欲しいですし、JFAとしてもしっかりとサポートをしていきます」 ◆森保一監督 「没収試合で日本の勝利という結果の通知を聞きました。選手たちの大切な出場機会が失われたことに変わりありませんが、一つ前に進んだとポジティブに捉えています」 「当然この結果に満足することなく、6月の代表活動、最終予選、ワールドカップ本番へと力を積み上げていきたいと思います」 2024.03.30 16:15 Sat

「自分たちの立場を伝えたい」宮本恒靖JFA会長が北朝鮮戦の中止に言及、U-23日本代表には「重圧を乗り越えてこそ」とエール

日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長がU-23日本代表vsU-23ウクライナ代表を視察。試合後にメディア取材に応じ、北朝鮮代表戦が中止になったことについて言及した。 25日、北九州スタジアムでパリ・オリンピック世代の日本vsウクライナが開催。日本は、佐藤恵允、田中聡のゴールで2-0と勝利を収めた。 U-23日本代表はアジア最終予選を4月に控えている中、2026年の北中米ワールドカップに向けたアジア2次予選を戦っている日本代表は26日の北朝鮮代表戦が突如中止に。大きく振り回されることとなった。 新たに就任した宮本会長は「大事な試合の機会がなくなったということは、チームにとっても選手にとっても残念です」とコメント。「でもプラスに捉えて、次の準備をしていくことにつなげていきます」と、前を向いていくとした。 日本の不戦勝となれば2次予選4連勝で最終予選進出が決まる。6月の活動にも影響が出ることになるが「AFCを通してFIFAに伝えるべきところもあると思いますし、早ければ早い方が良いかなと思います」とコメント。「DPRコリア(北朝鮮)に言うというよりも、AFCなりに伝えることかなと思います」と、ドタバタ劇となった今回の件についてはJFAとして話をしていくとした。 ただ「今回は手続きに関しても、選手たちは影響を受けてチームも大変だったので、その中でも結果を出してくれたことは良かったです」と、ホームでの試合に勝利できたことは良かったとコメント。「予想だにしていない理由もありますけど、自分たちの立場を伝えたいと思います」と、不可解な中止の要請で影響を受けたJFAとして、意見はしていくとした。 宮本会長として初仕事となったウクライナ戦の視察。「試合の前半と後半を見比べて、後半はチームの調子も良くなっていって、予選の前に勝てたことは良かったです」と試合の感想を語る中、会長としては「あまり実感はないです。これから出てくるのかなと思います」と、まだまだその感覚はないという。 日本代表のキャプテンとして、そしてオリンピックの予選も含めて多くの経験がある宮本会長。最終予選に向けて大事なことについては「やっぱり勝つこと。どんな内容でも勝つことがチームにとっても、自分たちにとっても説得力を持つことになる」と語り、「佐藤選手は押し込んだだけとは言ってましたけど、そういうことがあって流れも良くなったので、キッカケは大事だと思います」と、どんなプレーも意味があるとした。 U-23日本代表に必要なポイントについては「最後の方にチーム内での要求が聞こえてきて、苦しいところでも勝ち切るためにはそういうことが必要だと思うので、出してもらいたいです」と語り、「やるべきことをしっかり伝えるとか、誰かがやるのではなく、それぞれが発信することが大事だと思います」と、キャプテンとしてチームを牽引した宮本会長らしい見解を示した。 今回の予選を突破すれば8大会連続のオリンピック出場になる日本。「重圧はあると思いますけど、それを乗り越えてこそ、次のフェーズに選手たちはいけると思うので、そういう意識でやっていると思います」と語り、「サッカーの強国になっていくためには、そういう道を歩まなければいけないかなと思います」と、日本サッカーの発展にも重要な予選になるとした。 2024.03.25 23:57 Mon

「ケガのリスクを軽減できたことをポジティブに」北朝鮮戦の中止を受け森保一監督が心境、6月の予選に向けては「一戦一戦勝利を目指す」

日本代表の森保一監督がU-23日本代表vsU-23ウクライナ代表を観戦。試合後にメディア取材に応じ、北朝鮮代表戦が中止になったことについて言及した。 25日、北九州スタジアムでパリ・オリンピック世代の日本vsウクライナが開催。日本は、佐藤恵允、田中聡のゴールで2-0と勝利を収めた。 4月にはアジア最終予選に当たるAFC U23アジアカップが開催。最低でもベスト4に入らなければ、オリンピック出場の夢は潰えることとなる。 一方で、2026年の北中米ワールドカップに向けたアジア2次予選を戦っている日本代表。21日には国立競技場で北朝鮮に1-0で勝利。26日にはアウェイの平壌で北朝鮮と対戦する予定だったが、突如中止が決定。北朝鮮側がホーム開始ができないことを通達し、中立地での開催も不可能になったことで、アジアサッカー連盟(AFC)、国際サッカー連盟(FIFA)も正式に中止を発表していた。 日本代表活動も22日で早期に終了した中、森保監督は改めて北朝鮮戦が中止になったことへの思いを語った。 「チームの活動としては第1戦目で出られなかった選手がいた中で、2試合目ができればさらに多くの選手にプレーしてもらえて、そこからチームの経験値も上げていく、戦術も浸透させていくことができたかなと思いますので、試合がなくなったこと自体は残念です」 「でも、選手たちの状態はヨーロッパの舞台で戦っている選手たちが多い中で、ケガを抱えたりというところで満身創痍で参加してくれた選手が多かったです。そういう意味では試合が無くなって、選手たちの休息の時間ができたことはポジティブに受け取りたいと思いますし、ケガのリスクを軽減できたことをポジティブに考えています」 「平壌に行って試合をした場合は人工芝だったと思いますし、より相手も激しくくるという中で、選手たちのケガ等々のリスクを回避できたことはポジティブに捉えて、また次に迎えればと思います」 21日の試合に向けては、20日初めて25名全員が集合。強行スケジュールである中で、コンディションが万全ではない選手が多数いた。その中での北朝鮮戦はデリケートな問題になっていたが、リスク回避ができたことをプラスに捉えているという。 現時点で試合の扱いは未定だが、日本が不戦勝になる可能性があり、その場合は4連勝で最終予選進出が決定する。 森保監督は「そこはどういう形になるかわかりませんけど、我々は一戦一戦勝利に向けて戦った中で、2次予選の舞台で3連勝できて、これから残された2試合も一戦一戦勝利を目指して戦うことに変わりはありません」とコメント。「順位等々よりもチームとしてレベルアップを目指して戦いたいです」と、6月のシリア代表戦(ホーム)、ミャンマー代表戦(アウェイ)に向けても勝利を目指していくとした。 一方で、消化試合にもなるために公式戦でテストも可能になる。 「試していることは毎回あるので、またその舞台の中で試せるところは試していきたいですし、ベースを固めるところは固めるという両方やらなければいけないと思います。決定されてから考えたいと思います」と森保監督はコメント。「いずれにしても6月の活動が最終予選に繋がっていくというところ、我々の戦術的なベースをより固めていくところ、試すというところは選手も戦術的にも6月試せればと思います」と語り、裁定が出てから考えることになるようだ。 2024.03.25 23:38 Mon

「北朝鮮がイマノル・アルグアシルを幸せに」試合中止はスペインでも驚きの報道、“出場0分”久保建英の早期復帰を伝える

日本代表がアウェイで戦うはずだった北朝鮮代表戦が突如中止となったが、クラブチームは恩恵を受けることになると話題っだ。 21日、日本は北朝鮮とホームで対戦し1-0で勝利。2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で3連勝スタートを切った。 今回はヨーロッパでプレーする選手の合流も遅く、試合の前日に初めて25名全員が揃ってトレーニングを実施。厳しい環境での試合となる中、選手たちのコンディションも注目されていた。 そんな中、突然の試合中止。国際サッカー連盟(FIFA)も正式に中止を決定し、日本代表は22日に活動を終えて解散した。 この恩恵を受けたのは選手たちの所属クラブ。特にヨーロッパのクラブにとっては、チームの主軸でもある選手たちが何事もなく、さらに予定よりも早くコンディションた落ちていない中で復帰することは嬉しい誤算だ。 スペイン『ESTADIO DERPOTIVO』は「北朝鮮がイマノル・アルグアシルを幸せにする」と題し、レアル・ソシエダのMF久保建英が早期復帰することはイマノル・アルグアシル監督に喜びを与えると驚きをもって報じた。 久保は18日から日本代表の活動に参加していたが、北朝鮮戦は出場なし。アウェイでの試合に起用される可能性があったが中止となり、プレーしないままソシエダに戻ることとなった。 荒いプレーも想定された北朝鮮との試合に出ないことで、ケガもせず、コンディションも移動の負担のみに終わった久保。現在ソシエダは選手たちに休暇を与えているとのことで、25日から活動を再開するとのこと。久保はその日にチームに合流することも可能となっており、早期復帰は31日に日に控えているアラベス戦に向けても大きなプレゼントとなった。 <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】ホームでの北朝鮮戦でしっかり勝利!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="KSPqzhJr4Xc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.03.24 12:25 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly