スタンダール・リエージュがフォレストDFパンゾを買取OP付きレンタルで獲得

2024.01.30 20:30 Tue
スタンダール・リエージュに移籍するパンゾ
Getty Images
スタンダール・リエージュに移籍するパンゾ
スタンダール・リエージュは30日、ノッティンガム・フォレストのイングランド人DFジョナサン・パンゾ(23)をレンタル移籍で獲得することを発表した。

今シーズン終了までのレンタルとなり、買い取りオプションもついているとのことだ。

パンゾはチェルシーの下部組織育ち。モナコのBチームに移籍すると、セルクル・ブルージュでもプレー。ディジョンへの完全移籍を経て、2022年1月にフォレストに完全移籍した。
移籍後は、コヴェントリー・シティ、カーディフシティへとレンタル移籍。今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)で4試合、EFLカップ(カラバオカップ)で1試合に出場するに留まっていた。

ジョナサン・パンゾの関連記事

▽モナコは6日、チェルシーからU-18イングランド代表DFジョナサン・パンゾ(17)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ▽チェルシーのアカデミー出身のパンゾはトップチームでのプレー経験はないものの、イングランドの世代別代表で主力を張ってきた左利きのセンターバック。185cmの恵まれた体躯と高い身体能力を誇る逸材 2018.07.06 20:06 Fri

スタンダール・リエージュの関連記事

ベルギーのスタジアムで爆発物が発見され、現場は騒然としていた。 事件が起きたのは6日に行われたジュピラー・プロ・リーグのプレーオフのシャルルロワvsスタンダール・リエージュの一戦。試合は1-0でシャルルロワが勝利していた。 激しいライバル関係にある両者。そんな中、1万5000人収容のスタッド・デュ・ペイ・ド 2025.04.08 22:10 Tue
今冬にウェステルロー入りしたFW坂本一彩がベルギーで早くも2ゴール目だ。 昨季のガンバ大阪で初のJ1リーグ二桁到達となる10ゴールを決め、この冬にウェステルローへレンタル移籍で欧州挑戦の坂本。9日に行われたジュピラー・プロ・リーグ第25節のスタンダール・リエージュ戦に先発すると、起死回生の同点ゴールをマークした。 2025.02.10 12:25 Mon
今冬からシント=トロイデン入りのFW小森飛絢がベルギーデビューを果たした。 昨季のジェフユナイテッド千葉で明治安田J2リーグの得点王とMVPに輝き、満を持してシント=トロイデンで欧州挑戦の小森。19日に行われたジュピラー・プロ・リーグ第22節のスタンダール・リエージュ戦でさっそくベンチ入りした。 久々の連勝 2025.01.20 18:50 Mon
シント=トロイデンは19日、ジュピラー・プロ・リーグ第22節でスタンダール・リエージュと対戦し1-2で敗戦した。 前節のウェステルロー戦でリーグ戦7試合ぶりの白星を飾った14位シント=トロイデン(勝ち点22)が、8位スタンダール・リエージュ(勝ち点28)をホームに迎えた一戦。 この試合ではGK小久保玲央ブラ 2025.01.20 09:20 Mon
スタンダール・リエージュは12日、ホッフェンハイムからハンガリー代表DFアッティラ・サライ(26)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 サライはラピド・ウィーンの下部組織で育ち、ファーストチームに昇格する前に母国のメゼーケベジュドに加入。その後、キプロスのアポロン・リマソル、トルコのフェネ 2025.01.12 20:46 Sun

ジュピラー・プロ・リーグの関連記事

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
今夏の移籍が噂されていたヘントのDF渡辺剛(28)だが、フェイエノールトへの移籍はどうやら消滅したようだ。 渡辺はFC東京から2022年1月にコルトレイクに完全移籍しベルギーでのキャリアをスタート。2023年7月にヘントに完全移籍した。 ヘントでは守備の要として躍動。これまで公式戦100試合に出場し6ゴール 2025.05.14 13:25 Wed
10日、ジュピラー・プロ・リーグのプレーオフ3最終節が行われた。 4チームで残留を争うプレーオフ3。1チームが自動残留となり、2チームが自動降格。1チームは2部との入れ替え戦に回る形となる。なお、勝ち点が並んだ場合は、レギュラーシーズンの上位チームが上となる。 最終節を前に残留圏に浮上したシント=トロイデン 2025.05.11 00:59 Sun
ジュピラー・プロ・リーグのプレーオフ3第5節が行われ、シント=トロイデン(STVV)はホームでベールスホットと対戦した。 日本人選手7名が所属するSTVVは、チャレンジャー・プロ・リーグ(ベルギー2部)降格の危機に陥っており、入れ替え戦圏内に位置している。 4チームによる総当たり2回戦となり、残り2節。そん 2025.05.05 13:30 Mon

ジョナサン・パンゾの人気記事ランキング

1

モナコがチェルシーの17歳逸材CBを獲得! エメナロTDが古巣から引き抜き

▽モナコは6日、チェルシーからU-18イングランド代表DFジョナサン・パンゾ(17)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ▽チェルシーのアカデミー出身のパンゾはトップチームでのプレー経験はないものの、イングランドの世代別代表で主力を張ってきた左利きのセンターバック。185cmの恵まれた体躯と高い身体能力を誇る逸材DFは、昨年インドで行われたFIFA U-17ワールドカップでイングランドの優勝にも貢献していた。 ▽なお、モナコで現在テクニカル・ディレクター(TD)を務めるマイケル・エメナロ氏は昨年までチェルシーのTDを務めており、古巣からの引き抜きという形になった。 2018.07.06 20:06 Fri

スタンダール・リエージュの人気記事ランキング

1

川辺駿がパスカットから、鮮やか決勝ゴール! 1G1Aの活躍でスタンダール・リエージュは今季初白星

スタンダール・リエージュの日本代表MF川辺駿が移籍後2ゴール目をを記録した。 17日、ジュピラー・プロ・リーグ第7節でスタンダール・リエージュはアウェイでオイペンと対戦した。 日本代表の欧州遠征には招集されなかった川辺。この試合も先発出場を果たし、インサイドハーフでプレーした。 その川辺はこう着状態の中、前半アディショナルタイム3分にウィルフリード・カンガのゴールをアシストし先制点を生み出すと、アディショナルタイム5分には自らもゴールを奪った。 0-1で迎えた中、相手が自陣からビルドアップ。すると相手のパスをボックス手前で見事にカットした川辺が、ボックス内に持ち込み、対峙したDFをキックフェイントでかわして左足一閃。ゴール左に突き刺した。 これは8月26日のコルトレイク戦に続く今シーズン2ゴール目となった。 試合は75分にスタンダール・リエージュが追加点を奪うが、80分に1点を返されることに。それでも1-3で勝利を収め、今シーズンのリーグ戦初白星となった。 <span class="paragraph-title">【動画】川辺駿が左足一閃!今季初勝利呼び込む決勝ゴールを記録</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="lOIbyoaDlrI";var video_start = 4;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.09.17 22:37 Sun
2

川辺駿が古巣・広島に復帰か? 給与未払いなど財政問題抱えるスタンダール・リエージュに退団を要請…移籍金は5億円か

クラブとの給与問題が発生している日本代表MF川辺駿(28)だが、クラブに対して移籍許可を要請したという。 2023年7月にウォルばーハンプトンから完全移籍で加入した川辺。2023-24シーズンはジュピラー・プロ・リーグでプレーオフを含め36試合に出場し7ゴール9アシストを記録。チームの中心選手として活躍した。 しかし、スタンダール・リエージュは大きな債務問題を抱えている状況に。経営権を持つアメリカの投資会社『777パートナーズ』が7億ユーロ(約1165億円)の債務を抱えているとのこと。複数の訴訟問題が発生しており、保有するクラブの売却に動いているとされていた。 さらに、選手たちへの給料の未払いも発覚。その問題は一向に解決される気配がないという。 ベルギー『Voetbal Belgie』によれば、川辺は残り3年の契約がありながらも、クラブへ移籍要望を提出。少しでもコストをカットしたいクラブは当然その要求を許可したという。 川辺に対しては、古巣でもあるサンフレッチェ広島が獲得に動いており、移籍金300万ユーロ(約5億円)を提示する見込みだとされている。スタンダール・リエージュは借金を返すために資金が欲しいため、移籍の交渉がどうなるのか。ただ、ウォルバーハンプトンからは150万ユーロ(約2億5000万円)で加入しており、利益は出るものと見られている。 川辺は広島の下部組織育ちで、ジュビロ磐田への期限付き移籍を経て、2021年7月に海外挑戦。スイスのグラスホッパーへ加入すると、2022年1月には同グループのウォルバーハンプトンへ完全移籍。ただ、ウォルバーハンプトンでプレーすることはなく、グラスホッパーへレンタルで出され、昨夏スタンダール・リエージュに加入していた。 広島は、今夏日本代表MF川村拓夢がレッドブル・ザルツブルクへ、MF野津田岳人がタイのBGパトゥム・ユナイテッドへと完全移籍しており、ボランチを務める選手の補強が必要な状況だった。 2024.07.29 18:07 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly