八戸退団のDF長谷川雄介、東京都1部のEDO ALL UNITEDに加入!「自分の価値をピッチで示します」
2024.01.23 12:45 Tue
ヴァンラーレ八戸は23日、2023シーズンまで所属していたDF長谷川雄介(26)が、東京都社会人サッカーリーグ1部のEDO ALL UNITEDに加入すると発表した。
長谷川はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身。日本大学を経てホンダロックSCに加入すると2023シーズンから八戸入りを果たし、Jリーグの舞台に立つこととなった。
自身にとってキャリア初のJリーグ挑戦だったが、試合に絡めず。公式戦での出場は1試合もないまま、シーズン終了後に契約満了が発表された。
新シーズンからEDO ALL UNITEDでプレーすることになった長谷川は、クラブを通じてコメントしている。
「EDO ALL UNITEDに関わる皆様、初めまして。ヴァンラーレ八戸から加入することになりました長谷川雄介です。チームと共に自分自身も成長していけるように1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。自分の価値をピッチで示します。応援宜しくお願い致します」
長谷川はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身。日本大学を経てホンダロックSCに加入すると2023シーズンから八戸入りを果たし、Jリーグの舞台に立つこととなった。
自身にとってキャリア初のJリーグ挑戦だったが、試合に絡めず。公式戦での出場は1試合もないまま、シーズン終了後に契約満了が発表された。
「EDO ALL UNITEDに関わる皆様、初めまして。ヴァンラーレ八戸から加入することになりました長谷川雄介です。チームと共に自分自身も成長していけるように1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。自分の価値をピッチで示します。応援宜しくお願い致します」
長谷川雄介の関連記事
EDO ALL UNITEDの関連記事
地域リーグの関連記事
|
EDO ALL UNITEDの人気記事ランキング
1
関東2部昇格のEDO ALL UNITEDが新加入4選手を発表 J3讃岐退団のFW小山聖也、栃木C退団のMF丹羽一陽ら
関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDは6日、4選手の加入を発表した。 まず、昨年11月にカマタマーレ讃岐との契約満了が発表されていたFW小山聖也(21)。山口県出身で、2022年に讃岐でトップ昇格後、J3リーグ通算29試合に出場した経験を持つ。 DF藪中海皇(23)は北海道出身で、2024シーズンに大卒でいわてグルージャ盛岡へ入団も、J3リーグ出場1試合、JFL降格で初年度を終え、1年での契約満了が発表されていた。 DF加藤成悟(22)は東京都出身で、2024シーズンに拓殖大学から高知ユナイテッドSCへ入団。JFLからJ3リーグへの入会を果たしたチームで公式戦出場はなく、1年での退団となっていた。 同じくJ3入会の栃木シティを離れたMF丹羽一陽(26)もEDO ALL UNITEDへ。2021〜23年にヴァンラーレ八戸でJ3通算72試合出場、昨季栃木C入りも1年での契約満了が発表されていた。 EDO ALL UNITEDは元日本代表MF本田圭佑が発起人となって設立された新興クラブで、2025シーズンから関東2部へ昇格する。 2025.01.06 14:40 Mon2
本田圭佑が立ち上げたEDO ALL UNITEDが積極補強、讃岐退団のDF臼井貫太が完全移籍加入「必ず関東1部リーグに昇格します!」
カマタマーレ讃岐は10日、契約満了となっていたDF臼井貫太(25)が関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDに完全移籍することを発表した。 臼井はガンバ大阪の下部組織出身で、U-18から関西学院大学へと進学し、2022年に讃岐へ加入。加入2年目となった2023シーズンは明治安田J3リーグで25試合に出場していたが、2024シーズンはリーグ戦10試合の出場にとどまっていた。 本田圭佑が発起人となって誕生したEDO ALL UNITEDは今冬大型補強中。臼井はクラブを通じてコメントしている。 「この度、カマタマーレ讃岐から加入することが決まりました臼井貫太です。まず初めに、自分にもう一度、ここから這い上がり成長するチャンスを下さったEDO ALL UNITEDに感謝致します」 「自分の持っている力を最大限に発揮し、さらにEDO ALL UNITEDと共に成長していこうと思います。必ず関東1部リーグに昇格します!よろしくお願いします!」 2025.01.10 13:12 Fri3
熊本退団の東山達稀&東郷翼が本田圭佑が立ち上げたEDO ALL UNITEDに加入
ロアッソ熊本は11日、2024シーズン限りで契約が終了したMF東山達稀(25)、MF東郷翼(24)の2選手が関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDに完全移籍したことを発表した。 静岡学園高校から静岡産業大学に進学した東山は2022年から熊本でプロの世界に。2024シーズンは明治安田J2リーグ13試合で得点なしだった。 東郷は鹿島アントラーズの下部組織出身で、2023年に日本体育大学から熊本入り。公式戦で出番が中々得られぬまま、昨年7月にFC徳島へ期限付き移籍となると、リーグ戦5試合に出場していた。 本田圭佑が発起人となって誕生したEDO ALL UNITEDへの加入が決定した2選手は新天地を通じて以下のコメントを残している。 ◆東山達稀 「EDO ALL UNITEDに関わる全ての皆様、ロアッソ熊本から加入することになりました、東山達稀です! 覚悟も持ってこのチームに来ました。シーズンを通して自分の持ってる力を100%出して闘います。リーグ優勝そして昇格必ずしましょう! 応援よろしくお願いします!」 ◆東郷翼 「EDO ALL UNITEDに関わるすべての皆様、初めまして! ロアッソ熊本から加入することになりました、東郷翼です。このクラブでプレーできること大変嬉しく、ワクワクしています。自分自身の力を最大限に発揮し、チームの勝利に貢献します! 最後はみんなで笑って終われる最高のシーズンにしましょう! 応援よろしくお願いします!」 2025.01.11 16:00 Sat4
北九州退団のMF井野文太、新天地は関東2部EDO ALL UNITEDに
ギラヴァンツ北九州は9日、退団するMF井野文太(21)の移籍先がEDO ALL UNITEDに決定したと発表した。 井野は埼玉県出身で、昌平高校から2022年に北九州へ入団。在籍3年でJ3リーグ出場20試合にとどまり、昨年11月に契約満了が発表されていた。新天地となる関東2部・EDO ALL UNITEDを通じてコメントを発表している。 「覚悟をもってきました。全力でチームのために戦います。今年一年よろしくお願いします」 2025.01.09 12:50 Thu5