レバークーゼンが前半戦無敗で首位ターン! 敵地で苦戦も後半ATのパラシオス劇的弾で勝ち切る【ブンデスリーガ】
2024.01.14 01:46 Sun
ブンデスリーガ第17節、アウグスブルクvsレバークーゼンが13日にインパルス・アレーナで行われ、アウェイのレバークーゼンが0-1で勝利した。
ここまで13勝3分けの無敗と圧巻の強さを見せ、ヘルプストマイスターに輝いたレバークーゼン。前日に2位のバイエルンが勝利したなか、新年初戦で首位ターンを目指すシャビ・アロンソのチームは、11位のアウグスブルクとのアウェイゲームに臨んだ。
負傷のボニフェイスやアフリカ・ネーションズカップ参戦による主力の不在で普段と異なるメンバー構成で臨んだアウェイチーム。立ち上がりからボールを握る一方、アウグスブルクのメリハリの利いた守備、シンプルに2トップが背後を狙う攻撃に手を焼く。
ジャカやパラシオス、ホフマンといった中央の選手をなかなか効果的に使えないものの、時間の経過とともに2トップをシンプルに遣ったカウンター、フリンポンとグリマルドの両ウイングバックを起点としたサイドアタックでチャンスの糸口を見いだそうとする。
そして、前半半ばを過ぎた辺りから攻勢を強めると、27分にはペナルティアーク付近でフリンポンの横パスを受けたグリマルドがドライブ回転をかけた左足ダイレクトシュートでゴールに迫るが、これは惜しくもクロスバーを叩く。さらに、ジャカのミドルシュート、シックのゴール前でのヘディングシュートで際どいシーンを作り出す。
幾つかチャンスは作りながらも、やや停滞感漂うなかで前半をゴールレスで終えたレバークーゼンは後半も同じメンバーで臨む。引き続き押し込む展開を作り出すと、セットプレーとクロスからジャカ、シックのヘディングシュートで際どいシーンを創出する。
時間の経過とともに再び攻撃が手詰まりになると、スペイン人指揮官は60分過ぎにフロジェクを下げて切り札のヴィルツをピッチに送り込む。すると、投入直後から積極的にボールを受けて散らしてリズムを作る背番号10はボックス内に抜け出して際どいシュートを放つなど早速攻撃を活性化させる。
切り札投入でリズムは生まれたものの、最後のところで仕留め切れないレバークーゼン。徐々に焦りから不用意な形でボールを失う場面が増えると、相手が狙う背後への長いボールから際どいシーンを作られるが、ここはオフサイド判定などに救われて事なきを得る。
その後、0-0のスコアのまま試合は最終盤に突入。88分のホフマンの枠の左隅を捉えたミドルシュートもGKダーメンのファインセーブに阻まれるなどゴールが遠いアウェイチーム。それでも、タフなヘルプストマイスターは土壇場で底力を示した。
5分が加えられた後半アディショナルタイムの94分、ボックス付近で細かく繋いでヴィルツから左のグリマルドにボールが渡ると、スペイン人DFが鋭い折り返しを供給。ボックス中央で見事な右足のファーストタッチで収めたパラシオスがすかさず左足シュートをゴールネットに突き刺した。
そして、善戦アウグスブルクに苦戦しながらも劇的勝利を収めたレバークーゼンが、前半戦を無敗での首位ターンを決めた。
ここまで13勝3分けの無敗と圧巻の強さを見せ、ヘルプストマイスターに輝いたレバークーゼン。前日に2位のバイエルンが勝利したなか、新年初戦で首位ターンを目指すシャビ・アロンソのチームは、11位のアウグスブルクとのアウェイゲームに臨んだ。
負傷のボニフェイスやアフリカ・ネーションズカップ参戦による主力の不在で普段と異なるメンバー構成で臨んだアウェイチーム。立ち上がりからボールを握る一方、アウグスブルクのメリハリの利いた守備、シンプルに2トップが背後を狙う攻撃に手を焼く。
そして、前半半ばを過ぎた辺りから攻勢を強めると、27分にはペナルティアーク付近でフリンポンの横パスを受けたグリマルドがドライブ回転をかけた左足ダイレクトシュートでゴールに迫るが、これは惜しくもクロスバーを叩く。さらに、ジャカのミドルシュート、シックのゴール前でのヘディングシュートで際どいシーンを作り出す。
徐々にゴールの匂いをさせ始めるなか、37分にはセットプレーからグリマルドのクロスをファーのアンドリヒが頭で合わせるが、ゴール至近距離からのシュートはGKダーメンの好守に阻まれた。
幾つかチャンスは作りながらも、やや停滞感漂うなかで前半をゴールレスで終えたレバークーゼンは後半も同じメンバーで臨む。引き続き押し込む展開を作り出すと、セットプレーとクロスからジャカ、シックのヘディングシュートで際どいシーンを創出する。
時間の経過とともに再び攻撃が手詰まりになると、スペイン人指揮官は60分過ぎにフロジェクを下げて切り札のヴィルツをピッチに送り込む。すると、投入直後から積極的にボールを受けて散らしてリズムを作る背番号10はボックス内に抜け出して際どいシュートを放つなど早速攻撃を活性化させる。
切り札投入でリズムは生まれたものの、最後のところで仕留め切れないレバークーゼン。徐々に焦りから不用意な形でボールを失う場面が増えると、相手が狙う背後への長いボールから際どいシーンを作られるが、ここはオフサイド判定などに救われて事なきを得る。
その後、0-0のスコアのまま試合は最終盤に突入。88分のホフマンの枠の左隅を捉えたミドルシュートもGKダーメンのファインセーブに阻まれるなどゴールが遠いアウェイチーム。それでも、タフなヘルプストマイスターは土壇場で底力を示した。
5分が加えられた後半アディショナルタイムの94分、ボックス付近で細かく繋いでヴィルツから左のグリマルドにボールが渡ると、スペイン人DFが鋭い折り返しを供給。ボックス中央で見事な右足のファーストタッチで収めたパラシオスがすかさず左足シュートをゴールネットに突き刺した。
そして、善戦アウグスブルクに苦戦しながらも劇的勝利を収めたレバークーゼンが、前半戦を無敗での首位ターンを決めた。
レバークーゼンの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
レバークーゼンの人気記事ランキング
1
レバークーゼンがアルゼンチンの逸材FWサルコを獲得!2029年までの契約を締結
レバークーゼンは2日、アルゼンチンのベレス・サルスフィエルドに所属するアルゼンチン人FWアレホ・サルコ(18)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年6月30日までとなる。 アルゼンチンの逸材ストライカーは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「レバークーゼンは以前から興味を示してくれていたから、昨季の素晴らしいプレーをずっと追いかけていたんだ。これからこのチームの一員になれることは、僕にとってエキサイティングなことだし、自分の力でチームをさらに強くするという大きなチャレンジでもあるんだ」 ベレスの下部組織育ちのサルコは左利きの万能型ストライカー。ファーストチームではここまで9試合1ゴール1アシストの数字にとどまっているが、契約延長を拒否した影響でファーストチーム追放の措置が取られた影響が大きく、仮に定期的にプレー機会を得ていれば、より多くのゴールを挙げていた可能性は高い。 ヨーロッパのトップリーグで活躍するにはまだまだ線の細さが気になる点だが、個での打開力や中盤的な資質も備えており、現状では2シャドーの一角での活躍が期待されるところだ。 2025.01.03 09:15 Fri2
“快速ウインガー”ベララビが12年間在籍のレバークーゼンを退団
元ドイツ代表FWカリム・ベララビ(33)が16日、契約満了をもって今季限りでレバークーゼンを退団すると発表した。 快速を売りにウインガーとして12年間にわたりレバークーゼンで活躍したベララビは、公式戦290試合に出場、57ゴール66アシストを記録した。しかし近年は負傷に悩まされ、今季も公式戦10試合の出場に留まっていた。 退団を受け、レバークーゼンの公式サイトにてベララビは以下のようなコメントを残した。 「本当に信じられないような時間だった。レバークーゼンで素晴らしい経験ができたし、素晴らしい試合をすることができた。ここでの思い出が本当に大切なものとなったから、この決断で感傷に浸っているよ」 「今後に関しては欧州以外のクラブを検討している。身体が動き、興味深いオファーがあった場合に限るけどね」 「クラブは今、ヨーロッパリーグ準決勝を戦っている。ローマに勝って5月31日に行われる決勝で勝つことを夢見ている。そうなれば素晴らしいお別れになるね」 2023.05.16 22:30 Tue3
19歳の至宝ヴィルツが憧れるクラブとは? レバークーゼンは安売り許さず?
長期離脱から復帰したレバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(19)への関心が強まっているようだ。 ヴィルツはドイツ代表の次世代を担うと言われている逸材。2020年5月に17歳15日でブンデスリーガデビューを果たすと、あっという間にチームの攻撃をけん引する存在となり、19歳にしてクラブ通算86試合21得点26アシストを記録している。 昨年3月に左ヒザ前十字じん帯を断裂し、長期離脱を強いられたのは痛恨だったが、今年1月に復帰後は公式戦8試合で2得点4アシストを記録。すでに完全復活を印象付けている。 ケガ以前からバルセロナやレアル・マドリーといったビッグクラブの関心が伝えらえていたが、スペイン『Fichajes』は、今後はより多くのクラブが熱視線を送るようになるだろうと主張している。 一方、レバークーゼンは2020年夏にドイツ代表MFカイ・ハヴァーツを8000万ユーロ(約115億5000万円)でチェルシーに売却した前例があり、昨夏に2027年6月までの長期契約を結んだヴィルツについても、そう簡単に手放すつもりはないと考えられている。 なお、ヴィルツは過去にバルセロナのファンであることを公言しているとのことだ。 2023.02.25 21:48 Sat4
大躍進ジローナの右SB! 20歳アルナウにバイエルン&レバークーゼンが関心、安価な契約解除金が存在か
ジローナのU-21スペイン代表DFアルナウ・マルティネス(20)に対し、バイエルンとレバークーゼンが関心を寄せているという。ドイツ『キッカー』が伝えている。 今シーズンのラ・リーガで台風の目となっている昇格2年目ジローナ。第15節を終えた段階でも昨季王者バルセロナを抑え、首位レアル・マドリーに次ぐ2位と好調の彼らだが、そこで右サイドバックの1番手に君臨するのがアルナウ・マルティネス、通称アルナウだ。 アルナウは身長181cmで、右サイドバックとセンターバックを兼務。少年時代はバルセロナのカンテラで育つも、15歳からジローナへと移り、ファーストチーム昇格後、20歳にしてすでにクラブ通算109試合に出場している。今季はここまでラ・リーガ10試合に出場中だ。 そんなアルナウに関心を寄せるはレバークーゼン。右サイドバックにはオランダ代表DFジェレミー・フリンポン(22)という若くて実力も伴った不動の存在が君臨も、超が付くほどの人気銘柄ゆえ、来夏のステップアップが濃厚…3500万〜4000万ユーロ(約54億3000万〜62億円)で旅立つものと推測されている。 また、アルナウに対してはドイツの絶対王者バイエルンも関心。ジローナは2025年6月までとなっているアルナウとの契約に2000万ユーロ(約31億円)という“比較的穏やか”な契約解除金を設けているとされ、メガクラブ・バイエルンがこの支払いに躊躇しないことは想像に難くない。 現段階でA代表から声はかかっておらず、まだまだ無名のアルナウだが、近い将来、早ければ来夏、スペインを飛び出してステップアップすることになるかもしれない。 2023.12.08 15:00 Fri5