富山がDF神山京右、MF脇本晃成と契約更新「1試合1試合全力で戦います!」
2023.12.20 19:05 Wed
左からDF神山京右、MF脇本晃成
カターレ富山は20日、DF神山京右(23)、MF脇本晃成(29)との契約更新を発表した。
横浜FCの下部組織出身である神山は昨シーズンに東洋大学から富山入りすると、明治安田生命J3リーグ開幕戦でプロデビュー。今シーズンは途中出場がメインながらコンスタントに出場機会を得て、公式戦19試合に出場した。
広島県出身の脇本は2016年に東京学芸大学から富山へ加入。2020シーズンにいわてグルージャ盛岡へ完全移籍したが、今シーズンから富山に復帰すると公式戦15試合に出場した。
来シーズンも富山でプレーすることが決まった両選手は、クラブを通じてコメントしている
◆神山京右
「まずは今シーズンもたくさんの応援、サポートをありがとうございました。今シーズン味わった悔しさは、来シーズン優勝してJ2に復帰することでしか消化できないと思います。1年後、カターレ富山に関わる皆さんと共に喜びを分かち合えるように、1試合1試合全力で戦います!」
◆脇本晃成
「来年も富山でプレーさせていただく事になりました。今年は個人としてもチームとしてもとても悔しい一年になりました。この悔しさをバネに、来年こそはJ2復帰を果たすために全力を尽くします。来年もよろしくお願いします!」
横浜FCの下部組織出身である神山は昨シーズンに東洋大学から富山入りすると、明治安田生命J3リーグ開幕戦でプロデビュー。今シーズンは途中出場がメインながらコンスタントに出場機会を得て、公式戦19試合に出場した。
広島県出身の脇本は2016年に東京学芸大学から富山へ加入。2020シーズンにいわてグルージャ盛岡へ完全移籍したが、今シーズンから富山に復帰すると公式戦15試合に出場した。
◆神山京右
「まずは今シーズンもたくさんの応援、サポートをありがとうございました。今シーズン味わった悔しさは、来シーズン優勝してJ2に復帰することでしか消化できないと思います。1年後、カターレ富山に関わる皆さんと共に喜びを分かち合えるように、1試合1試合全力で戦います!」
「最終節含め、サポーターの皆さんには県総で最高の雰囲気を作っていただき、間違いなく僕たちの力になっていました。これからもよりたくさんの方と県総で共に戦えたら嬉しいです。来シーズンもたくさんの応援、サポートをよろしくお願いします!J2行きましょう!!」
◆脇本晃成
「来年も富山でプレーさせていただく事になりました。今年は個人としてもチームとしてもとても悔しい一年になりました。この悔しさをバネに、来年こそはJ2復帰を果たすために全力を尽くします。来年もよろしくお願いします!」
神山京右の関連記事
17日、明治安田J3リーグの5試合が各地で行われた。
16日の他会場の結果によりJ2昇格プレーオフ進出が決まった3位カターレ富山(勝ち点58)は、今節勝てば3位での進出が確定。ぎりぎりPO進出の可能性を残す9位ヴァンラーレ八戸(勝ち点51)をホームに迎えると、右クロスに安光将作が頭で合わせ、26分にリードを奪う。
2024.11.17 16:30 Sun
10日、明治安田J3リーグ第36節の7試合が各地で行われた。
勝てばJ2初昇格が決まる2位FC今治(勝ち点64)は、13位ガイナーレ鳥取(勝ち点47)と運命のアウェイゲーム。今治は7分、加藤潤也が獲得したPKをマルクス・ヴィニシウスが決めて先制。その後も主導権を握るが追加点はなく試合を折り返す。
66分には
2024.11.10 19:36 Sun
カターレ富山の関連記事
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
神山京右の人気記事ランキング
1
J2昇格の富山、主力DF神山京右&在籍8年のMF佐々木陽次と契約更新「富山を盛り上げていきましょう!」
カターレ富山は18日、DF神山京右(24)、MF佐々木陽次(32)との契約更新を発表した。 横浜FCの下部組織出身である神山は2022シーズンに東洋大学から富山入り。加入3年目となった今シーズンは明治安田J3リーグで28試合2得点、J2昇格プレーオフの2試合に出場し、クラブ悲願のJ2復帰に貢献した。 一方、FC東京U-18出身の佐々木は東京学芸大学に進み、2015年に徳島ヴォルティス入り。2017年から富山にレンタル加入すると、翌年に完全移籍し、在籍8年目となった今シーズンはJ3で13試合2得点、天皇杯で2試合1得点を記録した。 ともに来季はJ2を舞台に戦うことになる2選手は意気込みを語っている。 ◆神山京右 「今シーズンもたくさんの応援、サポートありがとうございました! みなさんと共にJ2に来れてとても嬉しいです! そして来シーズンもカターレ富山でプレーさせていただきます!」 「これまで以上に厳しいシーズンになると思いますが、自分らしく謙虚に全力で頑張っていきたいと思います!」 「来シーズンもこれまで以上の応援、サポートをよろしくお願いします! もっともっと県総に来てくれるサポーターを増やして、富山を盛り上げていきましょう!」 ◆佐々木陽次 「今シーズン、終盤にかけて在籍して来た中で見たことのない多くの人が県総に集まり、たくさんの声援を感じることができました」 「来シーズン、J2の舞台で富山の力をみなさんと共に発揮できるよう、自分自身も頑張っていきます。引き続き応援よろしくお願いします」 2024.12.18 18:18 Wedカターレ富山の人気記事ランキング
1
現役Jリーガーが一般人と勘違いされTVインタビュー、電気料金値上げに「大変」と吐露
カターレ富山のGK田川知樹が意外な形でテレビに出演した。 2021年に興国高校から横浜F・マリノスへと入団した田川。今シーズンは育成型期限付き移籍で富山に加入すると、ここまで明治安田生命J3リーグ全試合に出場している。 その田川が出演したのは、富山テレビの『ライブBBT』というニュース番組。プロサッカー選手ではなく、街の人として北陸電力の家庭向けの規制料金値上げについてインタビューを受けている。 田川は電気料金の値上げについて「節約とか考えないとちょっと大変かなと思います。家にいる時はエアコンを使っているので」と吐露していた。 このことがSNS上でも話題となると、田川本人もこれに反応。自身のツイッターで爆笑の絵文字を添えながら「(ガブも隣にいました)」と、放送には映っていなかったもののMFガブリエル・エンリケもその場にいたと明かしている。 <span class="paragraph-title">【動画】富山GK田川知樹がTVのインタビューに答える実際の映像(3:49~)</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="TMW6VgXt1YI";var video_start = 229;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.17 12:10 Wed2
J2富山内定のMF亀田歩夢…遺憾なく存在感を発揮した選手権は準Vも「後悔はありません」「流経大柏は日本一のチーム」
流通経済大学附属柏高校のMF亀田歩夢が3年間を振り返った。 13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が行われ、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)が対戦。前橋育英がPK戦を9-8で制し、7大会ぶり2度目の頂点に立った。 敗れた流経大柏は王座奪還ならず。カターレ富山に入団内定のMF亀田(3年)は開始12分、チームを日本一へ近づける値千金の先制点も、その後追いつかれ、最後はPK戦で散った。 試合後、言葉を紡いでくれた亀田。 「悔しいというより、この3年間、辛かったり楽しかったりした記憶が蘇ってきます。この選手権決勝というところで(先制点を)決めた時は気持ちよかったですし、ドリブルから持っていけたことも自信になります」 今大会を通じ、FW山野春太(3年)と並ぶチームトップタイの4得点。8-0圧勝の準々決勝・上田西戦では、持ち前のドリブルから叩き込んだ1発を含む2得点を記録するなどし、大会を通して遺憾なく存在感を発揮したのが亀田である。 「悔しいというより、楽しかったかなと。後悔はないですし、自分たちが一番強いと思ってここまできて、楽しくやれたと思います。(流経大柏は)日本一のチームだと思っています」 今後は富山でJリーガーへ。「日本代表や海外でプレーするのが夢」とも語る亀田である。 2025.01.13 20:28 Mon3
J2行きの残り1枠を巡る争い! J3プレーオフ準決勝の組み合わせが確定
Jリーグは24日、2024 J2昇格プレーオフの組み合わせを発表した。 24日、明治安田J3リーグの全日程が終了。優勝の大宮アルディージャ、2位のFC今治はJ2へ自動昇格となり、3位〜6位のチームはラスト1枠を巡るプレーオフに臨む。 カターレ富山が3位を確定させ、松本山雅FCとFC大阪もPO進出を決めていたなか、最終節では福島ユナイテッドFCのPO進出が決定。松本が4位、福島が5位、FC大阪が6位での出場となった。 4チームともJ2クラブライセンスの交付判定を受けており、全チーム参加しての開催に。準決勝2試合、決勝1試合の計3試合が行われ、90分間で引き分けの場合はリーグ順位が上位のチームが勝者となる。 準決勝は12月1日(日)に行われ、組み合わせは3位富山vs6位FC大阪、4位松本vs5位福島。それぞれ上位チームのホーム、富山県総合運動公園陸上競技場とサンプロ アルウィンで14時から開催される。 決勝は12月7日(土)の14時にキックオフ。準決勝と同様、上位チームの本拠地で開催される。 <h3>◆J2昇格プレーオフ</h3> 【準決勝】 ▽12月1日(日) 《14:00》 カターレ富山(3位)vsFC大阪(6位) [富山県総合運動公園陸上競技場] 《14:00》 松本山雅FC(4位)vs福島ユナイテッドFC(5位) [サンプロ アルウィン] 【決勝】 ▽12月7日(土) 《14:00》 リーグ上位 vs リーグ下位 [リーグ上位のホーム] 2024.11.24 18:00 Sun4
富山DF戸根一誓が全治約8カ月の重傷
カターレ富山は9日、DF戸根一誓の負傷情報を報告した。 戸根は2日のトレーニング中に右ヒザ前十字じん帯断裂および右ヒザ外側半月板損傷のケガを負い、全治約8カ月。今シーズンのここまで出番がなかった。 富山はここまで明治安田生命J3リーグ2勝5分け1敗の8位。18日に行われる次節、7位のU-23ガンバ大阪をホームに迎え撃つ。 2019.05.09 15:20 Thu5
