「反射神経の鬼」リハビリ中のクルトワ、サッカーボールとテニスボールを使った怒涛の連続トレーニングが話題!ファンからは不在を嘆く声も

2023.09.26 12:50 Tue
Getty Images
ベルギー代表GKティボー・クルトワがリハビリに励んでいる。
クルトワは開幕直前の練習で左ヒザ前十字じん帯を断裂。復帰時期は未定なものの長期離脱は免れられず、シーズンを棒に振る可能性もある。
手術から1カ月が経過したクルトワだが、できるところから練習を再開しているようだ。

自身のインスタグラムのストーリーズを更新すると、サッカーボールとテニスボールを使ったトレーニングの様子をアップ。椅子に座ったクルトワは、それぞれの手にサッカーボールを持ち、真上に飛ばしたタイミングで、目の前からトスされたテニスボールを連続でセーブ。さらに落ちてきたサッカーボールをキャッチするという怒涛の連続技を披露した。

高い集中力と反射神経、同時に考える力が必要になってきそうな練習には、SNS上のファンも「反射神経の鬼」、「世界最高のGK」、「座ったままでも守れそう」、「」と驚いている。
また、敗れたアトレティコ・マドリー戦ではサイドからのクロスに対応しきれていなかったマドリー。「戻ってきてくれ」、「クルトワがいたら…」とクルトワ復帰を望む声も多くあがっている。




1 2

関連ニュース

レアル行きも噂のデイビスがバイエルンに大幅な賃上げ要求… SD交代により契約延長交渉が一度白紙に

バイエルンのカナダ代表DFアルフォンソ・デイビス(23)の契約延長交渉が新たな展開を迎えているようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じた。 2019年1月にバンクーバー・ホワイトキャップスからバイエルンに加わり、世界屈指の快速サイドバックとして活躍を続けているデイビス。現行契約は2025年6月までとなっているが、レアル・マドリーが来夏の獲得を画策中といった噂も流れている。 バイエルンのヘルベルト・ハイナー会長やスポーツ・ディレクター(SD)のクリストフ・フロイント氏は、デイビス放出の意思はないと明言しているが、代理人のネダル・フセオ氏はすでにマドリーと話を進め、双方ともに契約に魅力を感じているとも報じられている。 そんな中、現在デイビスはバイエルンに対して大幅な昇給を要求しているとのこと。両者の契約延長交渉は今年始めから行われ、約900万ユーロ(約14億円)から約1200万ユーロ(約18億8000万円)への年俸増額で合意に達していたが、当時SDを務めていたハサン・サリハミジッチ氏が5月に解任されたことを受け、交渉がストップしたという。 約6カ月の沈黙を経て新SDのフロイント氏が交渉を再開したところ、以前とは異なる条件で話が進んでいる模様。破談となれば一気にマドリー移籍が加速することになりそうだが、バイエルンはデイビス側の要求を受け入れるのだろうか。 2023.12.07 21:46 Thu

モドリッチが次節ベティス戦で復帰へ! チームトレーニングに参加

レアル・マドリーのクロアチア代表MFルカ・モドリッチは、次節のレアル・ベティス戦で戦列に復帰する見込みだ。スペイン『マルカ』が報じている。 モドリッチは、先月26日に行われたラ・リーガ第14節のカディス戦で後半半ばに太ももを痛めて負傷交代。 その後、過負荷との診断を受けたクロアチア代表は、直近のナポリ戦、グラナダ戦の2試合を欠場していた。 しかし、6日に行われたトレーニングセッションでは一部メニューでチームトレーニングに参加しており、9日に行われるベティス戦で復帰する可能性が非常に高いとのことだ。 また、グラナダ戦でベンチに復帰したスペイン代表GKケパ・アリサバラガに関しても状態を上げており、ウクライナ代表GKアンドリー・ルニンに代わってスタメンに復帰する可能性もあるようだ。 2023.12.07 08:00 Thu

レアル・マドリー次期監督候補のデ・ゼルビ、ブライトンとの契約延長に前向き「素晴らしい関係を築けている」

ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンのロベルト・デ・ゼルビ監督(44)が5日、プレミアリーグ第15節ブレントフォード戦前日会見に臨み、契約延長について触れた。 レアル・マドリーの後任候補に挙がるなど、ブライトンでの手腕が高く評価されているデ・ゼルビ監督。昨季はプレミアリーグで6位となってヨーロッパリーグ出場権を獲得し、今季は主力を引き抜かれた中、プレミアリーグ8位と健闘している。 2026年6月までブライトンとの契約がある中、ステップアップが十分に可能な実績を積み上げているデ・ゼルビ監督だが、ブライトンとの契約延長交渉を開始したと明かした。 「私は常日頃、幸せになるため、楽しむために仕事をしている。ブライトンではそれが可能でとても負い気分なんだ。私は選手、会長、フロント、クラブで働く全ての人たちと素晴らしい関係を築けている。我々は新しい契約について話している。まだ話している段階で完了はしていないよ」 「ブライトンで働けることは光栄なこと。より高いレベルのクラブで指揮を執ろうとは思っていない。私にとって最も重要なことは良いチーム、良い選手たちと真剣に取り組むこと。重要な目標を定め、それに向かっていくことが何より重要なんだ」 2023.12.06 06:00 Wed

ゴールデンボーイ受賞ベリンガム、自身の後継者候補にゆかりのある3人の名前挙げる

レアル・マドリーのイングランド代表MFジュード・ベリンガムが、自身に続く新たなゴールデンボーイ候補として3人の名前を挙げた。 イタリア『トゥットスポルト』が主催するゴールデンボーイ賞。ヨーロッパのクラブでプレーする、最も活躍した21歳以下の選手に贈られる賞として知られている。 先日に“若手版バロンドール”とも称されるコパ・トロフィーに続き、ペドリ、アーリング・ハーランドら錚々たる逸材が受賞してきた、2023年度のゴールデンボーイを受賞したベリンガムは、4日に行われたトリノでの授賞式に先駆けたインタビューで自身の後継者候補を問われると、いずれも自身にゆかりのある3人の名前を挙げた。 「3人の名前を挙げるよ。まずは、アルダ・ギュレルだ。彼はフェノーメノであり、僕らは彼がトレーニングしているのを見て、彼に感銘を受けているよ。それから、ドルトムントの元チームメイトであるジェイミー・バイノー=ギテンスだ。そして最後に、僕の弟であるジョーブ。彼は僕らの父と同じサラブレッドのストライカーだ」 また、今回の投票では自身に次ぐ2位に選出され、今後は前述のハーランドやキリアン・ムバッペらと共に、次代のバロンドールを争うライバルとなるジャマル・ムシアラへの賛辞を送っている。 「2位になった友人のジャマル・ムシアラにお祝いの気持ちを送りたい。彼とは約3年間イングランド代表のユースチームでドレッシングルームを共にした仲なんだ」 2023.12.05 07:00 Tue

レアルに痛恨、カルバハルがヒラメ筋損傷…3、4週間の離脱で6試合欠場か

レアル・マドリーは4日、スペイン代表DFダニエル・カルバハルの負傷を発表した。 カルバハルは2日に行われたラ・リーガ第15節のグラナダ戦に先発出場。しかし、前半のみで交代していた。 マドリーはクラブのメディカルサービスの検査結果を発表。カルバハルは左脚のヒラメ筋の損傷と診断されたとのことだ。 スペイン『マルカ』によれば、3〜4週間の離脱になるとのこと。その場合はラ・リーガの4試合、チャンピオンズリーグ、コパ・デル・レイでそれぞれ1試合ずつ欠場し、合計6試合は不在になると見られている。 試合後にカルロ・アンチェロッティ監督はカルバハルについて「カルバハルは過負荷のようだ。明日検査を行うだろう。我々は彼が出場できるかどうかを注意深く見極める必要がある」と語っていた。 今シーズン初めにも筋肉を傷めて離脱していたカルバハル。今シーズンはラ・リーガで13試合2ゴール2アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で4試合に出場していた。 2023.12.04 21:55 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly