米代表DFトラスティが昇格ブレイズに完全移籍…昨季バーミンガムで躍動もアーセナルでプレーすることなく新天地へ

2023.08.03 21:42 Thu
Getty Images
シェフィールド・ユナイテッドは3日、アーセナルからアメリカ代表DFオーストン・トラスティ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。

なお、イギリスメディアによると、移籍金は500万ポンド(約9億円)程度になったという。

昨夏、コロラド・ラピッズからアーセナルに正式加入となったトラスティ。しかし、リザーブチームを含め新天地では一度もプレーすることなく、チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーミンガム・シティへ1年間の武者修行に出ることに。
190cmのアスリート能力に優れる左利きのセンターバックは、その新天地ですぐさまレギュラーに定着し、公式戦48試合に出場し4ゴール2アシストを記録。クラブの年間MVPにも輝いていた。

この活躍によって今夏のプレシーズンはアーセナルに帯同し、アメリカツアーにも参加。しかし、クラブで一度も公式戦でプレーすることなく、プレミアリーグに復帰したブレイズに完全移籍することになった。
フィラデルフィア・ユニオンのアカデミー出身のトラスティは、リザーブチームのベスレヘム・スティールでのプレーを経て、2018シーズンからフィラデルフィア・ユニオンでプレー。その後、2019年11月から2022年7月までラピッズでプレーしていた。

また、2023年3月に行われたグレナダ代表戦でアメリカ代表デビューも飾っている。

オーストン・トラスティの関連記事

アメリカサッカー連盟(USSF)は11日、CONCACAFネーションズリーグ2024-25に臨むアメリカ代表メンバー23名を発表した。 マウリシオ・ポチェッティーノ監督が就任したアメリカ代表。2026年の北中米ワールドカップの開催地でもあり、予選がない中でチームの強化を行っている。 北中米カリブ海サッカー連 2025.03.12 07:30 Wed
セルティックは5日、スコティッシュ・プレミアシップ第22節でセント・ミレンをホームに迎え、3-0で快勝した。 3日前の新年初戦レンジャーズとのオールドファーム・ダービーを0-3で完敗した首位セルティック(勝ち点50)は、古橋亨梧と旗手怜央がベンチスタートに。前田大然が[4-3-3]の左ウイングでスタメンとなった。 2025.01.06 05:13 Mon
アメリカサッカー連盟(USSF)は10日、CONCACAFネーションズリーグ2024-25準々決勝のジャマイカ代表戦に臨むアメリカ代表メンバー25名を発表した。 マウリシオ・ポチェッティーノ監督が就任したアメリカ代表。2026年の北中米ワールドカップの開催地でもあり、予選がない中でチームの強化を行っている。 2024.11.11 13:40 Mon
セルティックは31日、アウグスブルクのベルギー代表MFアルネ・エンゲルス(20)の獲得したと発表した。契約は4年となる。 9月の代表活動にも呼ばれ、デビューを目指すエンゲルスは若きセントラルMFで、昨季のブンデスリーガで32試合3得点5アシストをマーク。セルティックではデンマーク代表MFマット・オライリーの後釜と 2024.08.31 14:40 Sat
アーセナルは16日、アメリカでのプレシーズンツアーに臨むメンバーリストを発表した。 2022-23シーズンはプレミアリーグで2位となり、新シーズンは7年ぶりにチャンピオンズリーグ(CL)に出場するアーセナル。今夏はドイツ代表FWカイ・ハヴァーツ、オランダ代表DFユリエン・ティンバー、イングランド代表MFデクラン・ 2023.07.17 09:50 Mon

シェフィールド・ユナイテッドの関連記事

FW平河悠の所属するブリストル・シティは13日、チャンピオンシップ(イングランド2部)のプレミア昇格プレーオフ準決勝2ndレグでシェフィールド・ユナイテッドと対戦し、0-3で敗戦。2戦合計0-6でシェフィールドが決勝に駒を進めた。 ホームでの1stレグを0-3で完敗したブリストル(6位)が、決勝進出に王手をかけて 2025.05.13 09:00 Tue
8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の昇格プレーオフ準決勝1stレグが行われ、FW平河悠が所属するブリストル・シティがシェフィールド・ユナイテッドと対戦した。 レギュラーシーズンを6位で終えたブリストルと、上位2チームに引き離されながらも4位以下とも差がある3位で終えたシェフィールドの対戦となった。 2025.05.09 12:35 Fri
ブラックバーン・ローバーズの日本代表FW大橋祐紀が、今季のゴールを2桁に乗せた。 3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催で行われた。 大橋の所属するブラックバーンは8位で最終節を迎え、勝利すればプレミアリーグ昇格プレーオフに参加できる6位以内に入れる可能性もあった中、3位のシェフィー 2025.05.04 12:05 Sun
3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
ブレーメンは23日、スコットランド代表FWオリヴァー・バーク(28)が今シーズン限りで退団することを発表した。 2022年夏にシェフィールド・ユナイテッドを退団したバークは、フリートランスファーでブレーメンに加入。しかし、移籍初年度はなかなか出場機会を得られずに、2023年1月に古巣のミルウォールへレンタル移籍。 2025.04.24 11:00 Thu

プレミアリーグの関連記事

リヴァプールの日本代表MF遠藤航が、チームメートたちとの仲の良さを見せた。クラブのコミュニティイベントにサプライズ訪問した時に一幕にファンたちが反応している。 "Wa-ta-ru... Endo!"@wasabi_cloud @LFCFoundation | #Ad pic.twitter.c 2025.09.30 17:18 Tue
クリスタル・パレスの日本代表MF鎌田大地が、クラブのプレイヤー・オブ・ザ・マッチに選出された。クラブ公式『X』では、リヴァプール戦のプレーまとめ動画を公開。現地のサポーターたちが称賛している。 Just over three minutes of pure Daichi Kamada content pic.tw 2025.09.30 09:58 Tue
トッテナムの日本代表DF高井幸大が、ついに新天地デビューを飾るかもしれない。期待の若手の置かれている現状について指揮官がコメントしている。 今夏の移籍市場で川崎フロンターレからトッテナムに加入した高井だったが、足底腱膜をケガした影響でアジアツアーを回避。現在はリハビリを続けており、ここまで公式戦の出場はない状況と 2025.09.20 10:31 Sat
【プレミアリーグ】ボーンマス 2-1 ブライトン(日本時間9月14日/ディーン・コート) 待望の今季リーグ戦初ゴール 右の大外 #ミンテー が上げたクロス 飛び込んできたのは左の大外 #三笘薫 代表ウィーク明け初戦で同点ゴールの大仕事プレミアリーグ第4節#ボーンマス v #ブライトンhttps://t.co/Xm 2025.09.14 06:00 Sun

オーストン・トラスティの人気記事ランキング

1

ポチェッティーノ監督率いるアメリカ代表が発表! プリシックやマッケニーら主軸が順当選出【CONCACAFネーションズリーグ】

アメリカサッカー連盟(USSF)は10日、CONCACAFネーションズリーグ2024-25準々決勝のジャマイカ代表戦に臨むアメリカ代表メンバー25名を発表した。 マウリシオ・ポチェッティーノ監督が就任したアメリカ代表。2026年の北中米ワールドカップの開催地でもあり、予選がない中でチームの強化を行っている。 北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)が主催する大会。アメリカは3連覇中であり、4連覇を目指しての戦いとなる。 ここまで順調に勝ち上がってきた中、11月はジャマイカとの準々決勝2試合が行われることに。ポチェッティーノ監督は主軸を中心に選出した。 今回のメンバーには、FWクリスチャン・プリシック(ミラン)やMFウェストン・マッケニー(ユベントス)、FWティモシー・ウェア(ユベントス)などが招集されている。 今回発表されたアメリカ代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆アメリカ代表メンバー25名</h3> GK マット・ターナー(クリスタル・パレス//イングランド) ディエゴ・コッヘン(バルセロナ/スペイン) ザック・ステッフェン(コロラド・ラピッズ) パトリック・シュルト(コロンバス・クルー) DF ティム・リーム(シャーロットFC) マイルズ・ロビンソン(FCシンシナティ) オーストン・トラスティ(セルティック/スコットランド) マーク・マッケンジー(トゥールーズ/フランス) ジョー・スカリー(ボルシアMG/ドイツ) クリス・リチャーズ(クリスタル・パレス/イングランド) アントニー・ロビンソン(フルアム/イングランド) MF マリク・ティルマン(PSV/オランダ) タナー・テスマン(リヨン/フランス) ジョニー・カルドーソ(レアル・ベティス/スペイン) エイダン・モリス(ミドルズブラ/イングランド) ブレンデン・アーロンソン(リーズ・ユナイテッド/イングランド) ジャンルカ・ブシオ(ヴェネツィア/イタリア) ユヌス・ムサ(ミラン/イタリア) ウェストン・マッケニー(ユベントス/イタリア) FW クリスチャン・プリシック(ミラン/イタリア) ティモシー・ウェア(ユベントス/イタリア) リカルド・ペピ(PSV/オランダ) ブランドン・バスケス(モンテレイ/メキシコ) アレハンドロ・センデハス(クラブ・アメリカ/メキシコ) ケイド・カウエル(CDグアダラハラ/メキシコ) 2024.11.11 13:40 Mon

シェフィールド・ユナイテッドの人気記事ランキング

1

オーストラリア代表は主軸DF2枚が最終予選中に戻れず…全治1年見込みのサウターに指揮官「寄り添うことしかできない」

オーストラリア代表のトニー・ポポヴィッチ監督が、重傷を負った同代表DFハリー・サウターについてコメントした。 豪代表の象徴的存在といえばサウター。198cmの巨漢センターバックとして空中戦はほぼ無敵、セットプレー時は相手の脅威となる。 しかし昨年末、所属するシェフィールド・ユナイテッドでの試合中にアキレス腱を断裂。24-25シーズン中の復帰はおろか、2025年をまるまる棒に振る可能性が高いとされる。 W杯アジア最終予選C組で停滞…もうひとりの主軸DFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)も今季絶望という豪代表にとって、大打撃。 ポポヴィッチ監督はフットボール・オーストラリア(サッカー連盟)の公式インタビューで、替えが利かないコアの離脱に無念さを滲ませる。 「最終予選はどの試合も勝たねばならないという前提があり、私も試合を重ねるごとにそれを痛感した。準備期間がほとんどなく、ましてや次の『3月』が最も重要な局面だということは、今予選が始まる前から決まっている」 「ハリーには連絡をとったよ。イングランド2部首位のシェフィールドで非常に良いプレーを続けていたなかでのアキレス腱…かなり落ち込んでいた。今我々ができるのは、彼に寄り添い、回復を待つということだけなのだよ」 豪代表の最終予選次節は、3月20日の第7節・インドネシア代表戦(H)。勝ち点1差の2位vs3位直接対決であり、勝てば2位キープも、敗れれば3〜4位に転落することもあり得る局面だ。 インドネシア紙『BOLA』は対戦相手のサウター離脱について「我々からみて豪代表のセンターバック層が薄いとは言わないが、サウターの代役が務まるオールマイティな人材はいない」と、“豪代表は戦力ダウン”と位置付けている。 ◆最終予選C組 1位 日本 | 勝ち点16 | +20 2位 豪州 | 勝ち点7 | +1 —本大会出場権— 3位 インドネシア | 勝ち点6 | -3 4位 サウジアラビア | 勝ち点6 | -3 —プレーオフ進出— 5位 バーレーン | 勝ち点6 | -5 6位 中国 | 勝ち点6 | -10 ◆豪代表の残り4試合 3月20日 第7節 vsインドネシア(H) 3月25日 第8節 vs中国(A) 6月5日 第9節 vs日本(H) 6月10日 第10節 vsサウジアラビア(A) 2025.01.19 17:15 Sun
2

ブレイズに痛手…FWマクバーニーが飲酒運転で逮捕! 21日アーセナル戦欠場へ

シェフィールド・ユナイテッドに所属するスコットランド代表FWオリヴァー・マクバーニー(23)が飲酒運転によって逮捕されていたことが判明した。イギリス『サン』が伝えている。 『サン』が伝えるところによれば、マクバーニーは17日夜にウェストヨークシャーのガーフォースのパブで友人と共に飲酒している姿が確認されていたという。 その後、同選手は飲酒状態で自身の愛車を運転していた際、スピード違反で警察に捕まり、その場で飲酒運転が発覚。そのまま地元の警察署に連行されていたようだ。 そして、今回の罪によって11月6日にリーズ治安裁判所へ出廷することになる。 今回の事件に関して所属するブレイズから公式な声明は出されていないが、規律違反によって21日に控えるプレミアリーグ第9節のアーセナル戦を欠場する可能性が高いようだ。 昨シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で42試合22ゴールを記録する活躍を見せたマクバーニーは今夏、クラブ史上最高額となる2000万ポンド(約28億円)でスウォンジーからブレイズに加入。今季ここまではプレミアリーグ8試合すべてに出場し、1ゴールを記録していた。 2019.10.21 16:00 Mon
3

リバプールやユナイテッドが関心を示した大型MFサンデル・ベルゲの行き先はブレイズか

ヘンクのノルウェー代表MFサンデル・ベルゲ(21)の移籍先がシェフィールド・ユナイテッドに決まりそうだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 同選手は195㎝の長身を持つ守備的MF。2017年1月に母国のヴォレレンガからヘンクに移籍し、ここまで公式戦113試合に出場。大きなストライドでボールを運べる選手で、その身長も相まって中盤で大きな存在感を放つ。 ヘンクが今季のチャンピオンズリーグでリバプールと対戦した際、リバプール陣営は感銘を受けたと地元メディアが報道。また、最近ではマンチェスター・ユナイテッドも注目していると言われるノルウェー産の逸材だ。 しかし、どうやらその移籍先はリバプールでもマンチェスターでもなく、同じプレミアリーグのシェフィールド・ユナイテッドになるという。『デイリー・メール』によると、他にも関心を寄せるクラブがある中、ブレイズは2700万ポンド(約38億3700万円)の移籍金を用意し獲得を試みるという。 ある情報筋によれば2000万ポンドのオファーを断ったというヘンクだが、それを大幅に上回る2700万ポンドとなると首を縦に振らざるを得ないかもしれない。なお、噂されている金額はブレイズが昨夏に獲得したFWオリバー・マクバーニーを超えるクラブ最高額だ。 2020.01.29 14:45 Wed
4

リバプール関心の伊東純也同僚MFベルゲがクラブ最高額でシェフィールド・U加入

シェフィールド・ユナイテッドは30日、ヘンクのノルウェー代表MFサンデル・ベルゲ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2024年6月までで、イギリス『スカイ・スポーツ』によれば移籍金は2200万ポンド(約31億3000万円)でブレイズのクラブレコードとのことだ。 195㎝の守備的MFであるベルゲは2017年1月に母国のヴォレレンガからヘンクに移籍し、これまで公式戦113試合に出場。大きなストライドでボールを運べる選手で、その身長も相まって中盤で大きな存在感を放つ。 ヘンクが今季のチャンピオンズリーグでリバプールと対戦した際、リバプール陣営は感銘を受けたと地元メディアが報道。また、最近ではマンチェスター・ユナイテッドも注目していると言われていたが、ブレイズが手中に収めた格好だ。 2020.01.31 07:30 Fri
5

守護神問題に揺れるシェフィールド・ユナイテッドがボーンマスの正守護神GKラムズデールと4年契約

シェフィールド・ユナイテッドは19日、ボーンマスの元U-21イングランド代表GKアーロン・ラムズデール(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は4年間で、移籍金は非公開とのことだ。 ラムズデールはシェフィールド・ユナイテッドの下部組織出身。2016年7月にファーストチームに昇格すると、2017年1月にボーンマスへ完全移籍を果たす。 ボーンマス加入後はチェスターフィールドやウィンブルドンへレンタル移籍。2019-20シーズンに復帰すると、プレミアリーグで37試合に出場したものの、チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格していた。 チームとしては結果を出せなかったものの、ラムズデール自身の評価は高く、チェルシーやトッテナムらも興味を示したことがあるほどだ。 一方で、シェフィールド・ユナイテッドは守護神を務めたイングランド代表GKディーン・ヘンダーソンはレンタル元のマンチェスター・ユナイテッドに復帰する可能性もあり、新たな守護神を確保しなければいけない可能性が出ていた。 ラムズデールは古巣への復帰について「家と呼べる場所に戻ってくることができて本当に嬉しい」とコメント。「ボーンマスを去るのは簡単な決断ではなかったけど、クラブが僕のためにやって来た時、信念を持っており、これだけの金額を喜んで払うことを示していた。僕はそれを返すために、多くのことをしなければならない」とコメント。自身を再獲得してくれたチームへ恩返しすることを意気込んだ。 2020.08.20 09:45 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly