セリエA復帰のカリアリがスクフェット獲得! 元神童GKが2年ぶりの母国帰還

2023.07.15 15:46 Sat
Getty Images
カリアリは14日、ルーマニアのCFRクルージュからイタリア人GKシモーネ・スクフェット(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの3年となるが、クラブはさらに1年の延長オプションを保有する。

2013-14シーズン途中に17歳でウディネーゼのファーストチームデビューを果たしたスクフェットは、かつてユベントスGKジャンルイジ・ブッフォンの後継者として期待された逸材。だが、2014年夏にアトレティコ・マドリーへの移籍を拒否したことでウディネーゼとの関係が悪化すると、そこからキャリアが暗転。

以降はコモやスペツィアという国内クラブ、トルコのカスムパシャへのレンタル移籍を経験。直近ではキプロスのAPOEL、ルーマニアのクルージュでいずれも正GKとしてプレーした。
2年ぶりの母国帰還となった元神童は、1年でのセリエA復帰に貢献したセルビア人GKボリス・ラドゥノビッチとの正GK争いに挑む。

シモーネ・スクフェットの関連記事

ナポリは7日、カリアリの元イタリア代表GKシモーネ・スクフェット(28)のレンタル移籍加入を発表。また、カリアリはナポリからイタリア人GKエリア・カプリレ(23)の買い取りオプション付きレンタル移籍加入を発表した。 なお、移籍期間は両選手とも2025年6月までとなっている。 スクフェットはウディネーゼのユー 2025.01.08 19:27 Wed
カリアリは1日、セルビア代表GKボリス・ラドゥノビッチ(28)との契約延長を発表した。 新契約は2027年6月30日まで。なお、今シーズンはバーリへレンタル移籍することも併せて発表された。 ラドゥノビッチは、2015年7月にアタランタへと完全移籍で加入。そこから武者修行を繰り返し、2021年7月にカリアリに 2024.08.02 12:10 Fri
ミランがカリアリのイタリア人GKシモーネ・スクフェット(28)獲得を検討しているようだ。 フランス代表GKマイク・メニャンが守護神に君臨し、そのバックアップをイタリア人GKマルコ・スポルティエッロが務める体制を構築していたミラン。しかし、イタリア『カルチョメルカート』によると現在アメリカツアー中のチームにあって、 2024.07.30 11:30 Tue
セリエBのスペツィアは19日、ウディネーゼのイタリア人GKシモーネ・スクフェット(23)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 17歳でウディネーゼのトップチームデビューを果たしたスクフェットは、ユベントスの元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの後継者として期待された逸材。だが、201 2019.08.19 23:30 Mon
トルコのカスムパシャSKは16日、ウディネーゼからイタリア人GKシモーネ・スクフェット(22)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 2013-14シーズン途中に17歳でウディネーゼのトップチームデビューを果たしたスクフェットは、ユベントスGKジャンルイジ・ブッフォンの後継者として期待された 2019.01.17 06:52 Thu

カリアリの関連記事

カリアリは24日、コロンビア代表DFジェリー・ミナが負傷したことを発表した。 ミナは23日に行われたセリエA第33節のフィオレンティーナ戦に先発出場したが、プレー中に右モモを負傷。41分にパロミーノとの交代を余儀なくされていた。 クラブの発表によれば、検査を受診したミナは右足大腿二頭筋にグレード1の筋損傷が 2025.04.25 12:00 Fri
レガ・セリエAは、21日に実施される予定だった全ての試合を延期することを発表した。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていた中、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 アルゼンチンのブエノスアイレス出身で、史上初の南米出身者でもあり、史上初のイエズス会出身 2025.04.21 19:45 Mon
インテルのシモーネ・インザーギ監督が12日にホームで行われ、3-1で勝利したセリエA第32節カリアリ戦を振り返った。 4日前にバイエルンとのチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグを戦い、敵地で先勝としたインテルはカリアリ戦に向けて6選手を変更。 FWマルクス・テュラムに代わってFWマルコ・アルナウト 2025.04.13 12:30 Sun
インテルは12日、セリエA第32節でカリアリをホームに迎え、3-1で快勝した。 前節パルマに2点差を追いつかれて引き分けた首位インテル(勝ち点68)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではバイエルン相手に敵地で大きな先勝とした。そのバイエルン戦のスタメンから6選手を変更。テュラムやムヒタリアン、バスト 2025.04.13 04:19 Sun
ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが手術を受けるようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 16日に行われたセリエA第29節カリアリ戦に63分から出場したディバラ。しかし、72分にダイレクトヒールパスをした際、左ヒザに違和感を感じた様子の素振りを見せ、3分後に交代すると、その後の検査で 2025.03.21 08:35 Fri

セリエAの関連記事

ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
ユベントスは13日、アメリカの自動車メーカーであるジープ社と2028年6月まで契約した。ユニフォームのメインスポンサーとなる。契約料は総額6900万ユーロ(約113億8000万円)とのこと。 契約料の内訳は今季終了までに400万ユーロ、来季に1900万ユーロ、残り2シーズンが2300万ユーロとなる。 ユベン 2025.05.14 09:30 Wed

記事をさがす

シモーネ・スクフェットの人気記事ランキング

1

首位ナポリがカリアリからGKスクフェットをレンタル! 控えGKカプリレを貸し出し守護神入れ替えに

ナポリは7日、カリアリの元イタリア代表GKシモーネ・スクフェット(28)のレンタル移籍加入を発表。また、カリアリはナポリからイタリア人GKエリア・カプリレ(23)の買い取りオプション付きレンタル移籍加入を発表した。 なお、移籍期間は両選手とも2025年6月までとなっている。 スクフェットはウディネーゼのユース出身で、2013-14シーズンに17歳でファーストチームデビュー。ユベントスなどで活躍した元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの後継者として期待されたが、アトレティコ・マドリー移籍破談によるウディネーゼとの関係悪化からキャリアが暗転した。 2015年夏にコモへレンタル移籍し、その後はトルコのカスムパシャやイタリア国内のスペツィア、キプロスのAPOEL、ルーマニアのクルージュとクラブを転々。2023年7月にセリエA復帰を果たしたカリアリに完全移籍し、2年ぶりの母国帰還となった。 カリアリ1年目の2023-24シーズンは序盤でポジションを勝ち取り、セリエAで31試合プレー。2024-25シーズンはここまでセリエAで13試合、コッパ・イタリアで2試合ゴールを守っている。 カプリレはキエーボのユースで育ち、2020年1月にイングランドのリーズ・ユナイテッドへ完全移籍。リザーブチームで正守護神を務めるも、ファーストチームデビューはないまま2021年8月にイタリアのプロ・パトリアへレンタル移籍した。 2021-22シーズンはセリエCで36試合プレーし、続く2022-23シーズンはセリエBのバーリへ完全移籍。公式戦43試合で16度のクリーンシートを達成し、2023年7月にナポリへ完全移籍した。 ナポリ加入初年度はエンポリへ貸し出され、念願のセリエAデビュー。リーグ戦23試合でゴールマウスに立ち、チームの残留に貢献した。 2024-25シーズンはナポリにレンタルバックし、イタリア代表GKアレックス・メレトの負傷交代があった2024年9月に初出場。正守護神の復帰までセリエAで4試合プレーし、コッパ・イタリアでも2試合出場した。 2025.01.08 19:27 Wed

カリアリの人気記事ランキング

1

EL王者アタランタが21歳のガーナ代表MFスレマナをカリアリから完全移籍で獲得

アタランタは17日、カリアリのガーナ代表MFイブラヒム・スレマナ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 エラス・ヴェローナの下部組織で育ったスレマナは、2022年7月にファーストチーイムに昇格。2023年7月にカリアリへ完全移籍していた。 セリエAでは通算37試合に出場し2ゴールを記録。カリアリでは、2023-24シーズンに公式戦24試合で2ゴールを記録していた。 ガーナ代表としても2024年6月にデビュー。今後が期待される若手のボランチだ。 2024.07.17 23:50 Wed
2

ラニエリ監督が退任のカリアリ、残留請負人のダビデ・ニコラ氏を新監督に招へい

カリアリは5日、イタリア人指揮官のダビデ・ニコラ氏(51)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2026年6月30日までで、1年間の延長オプションが付随している。 2023-24シーズンを15位で終えたカリアリは、5月21日に2023年1月からチームを率いていたクラウディオ・ラニエリ監督との契約解除を発表していた。 その後任に選ばれたのは、過去にクロトーネやサレルニターナを降格の危機から救い出し、“残留請負人”としても知られるニコラ氏。直近では今年1月に降格圏の19位に沈んでいたエンポリの指揮官に就任。 就任後は6戦負けなし(3勝3分け)とチームを立て直すも、終盤にかけては黒星が先行。降格圏の18位で迎えた最終節のローマ戦では、後半アディショナルタイムの劇的弾で勝利を飾ると、最終的に残留圏の17位に浮上し、エンポリを奇跡の逆転残留に導いた。 2024.07.06 08:05 Sat
3

首位ナポリがカリアリからGKスクフェットをレンタル! 控えGKカプリレを貸し出し守護神入れ替えに

ナポリは7日、カリアリの元イタリア代表GKシモーネ・スクフェット(28)のレンタル移籍加入を発表。また、カリアリはナポリからイタリア人GKエリア・カプリレ(23)の買い取りオプション付きレンタル移籍加入を発表した。 なお、移籍期間は両選手とも2025年6月までとなっている。 スクフェットはウディネーゼのユース出身で、2013-14シーズンに17歳でファーストチームデビュー。ユベントスなどで活躍した元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの後継者として期待されたが、アトレティコ・マドリー移籍破談によるウディネーゼとの関係悪化からキャリアが暗転した。 2015年夏にコモへレンタル移籍し、その後はトルコのカスムパシャやイタリア国内のスペツィア、キプロスのAPOEL、ルーマニアのクルージュとクラブを転々。2023年7月にセリエA復帰を果たしたカリアリに完全移籍し、2年ぶりの母国帰還となった。 カリアリ1年目の2023-24シーズンは序盤でポジションを勝ち取り、セリエAで31試合プレー。2024-25シーズンはここまでセリエAで13試合、コッパ・イタリアで2試合ゴールを守っている。 カプリレはキエーボのユースで育ち、2020年1月にイングランドのリーズ・ユナイテッドへ完全移籍。リザーブチームで正守護神を務めるも、ファーストチームデビューはないまま2021年8月にイタリアのプロ・パトリアへレンタル移籍した。 2021-22シーズンはセリエCで36試合プレーし、続く2022-23シーズンはセリエBのバーリへ完全移籍。公式戦43試合で16度のクリーンシートを達成し、2023年7月にナポリへ完全移籍した。 ナポリ加入初年度はエンポリへ貸し出され、念願のセリエAデビュー。リーグ戦23試合でゴールマウスに立ち、チームの残留に貢献した。 2024-25シーズンはナポリにレンタルバックし、イタリア代表GKアレックス・メレトの負傷交代があった2024年9月に初出場。正守護神の復帰までセリエAで4試合プレーし、コッパ・イタリアでも2試合出場した。 2025.01.08 19:27 Wed
4

名門復活へレンジャーズがカリアリ退団のポルトガル代表DFブルーノ・アウベスを獲得!

▽レンジャーズは31日、カリアリを退団していたポルトガル代表DFブルーノ・アウベス(35)を獲得したことを発表した。契約期間は2年となる。 ▽ポルトの下部組織出身のブルーノ・アウベスは、ポルトやギマラエス、ゼニトなどでプレー。2013年7月にフェネルバフチェへと移籍すると、2016年7月にカリアリへ移籍。今シーズンはセリエAで36試合に出場し1ゴールを記録していた。 ▽カリアリと2018年6月まで契約を結んでいたブルーノ・アウベスだが、同日にカリアリが退団を発表しており、フリーとなっていた。 ▽レンジャーズは公式サイトに以下のような声明を発表している。 「レンジャーズ・フットボール・クラブはブルーノ・アウベスと2年間の契約に同意した。今夏における最初の補強が成功したことをペドロ・カイシーニャ監督も喜んでいる」 2017.06.01 00:30 Thu
5

W杯準優勝メンバーであるクロアチア代表MFブラダリッチがカリアリに完全移籍

▽カリアリは3日、リエカからクロアチア代表MFフィリップ・ブラダリッチ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年までの5年間となる。 ▽ブラダリッチは、ハイデュク・スプリトの下部組織で育ち2013年6月にトップチームへ昇格。2015年2月にリエカへと移籍していた。 ▽ボランチのポジションを主戦場とするブラダリッチは、リエカでは公式戦通算132試合に出場し8ゴールを記録。2017-18シーズンはプルヴァHNL(クロアチア1部)で29試合に出場し3ゴール4アシスト、ヨーロッパリーグでは5試合に出場していた。 ▽また、クロアチア代表としてもこれまで5キャップを記録。ロシア・ワールドカップのメンバーにも選ばれ、グループステージ第3戦のアイスランド代表戦に出場。準優勝メンバーの1人だった。 2018.08.04 10:58 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly