ヴェローナがマジョルカのFWムブラを完全移籍で獲得、久保建英ともチームメイトとしてプレー
2023.07.11 21:21 Tue
エラス・ヴェローナは11日、マジョルカの元U-21スペイン代表FWジョルディ・ムブラ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は2027年6月30日までの4年間となる。
ムブラはバルセロナのカンテラ育ち。2017年7月にU-19からモナコへと完全移籍すると、セルクル・ブルージュやウエスカへのレンタル移籍を経験。2020年9月にマジョルカへ完全移籍した。
マジョルカ加入後は、日本代表MF久保建英(レアル・ソシエダ)ともチームメイトとしてプレー。2022年1月にポルトガルのエストリル・プライアへレンタル移籍すると、2022-23シーズンはラシン・サンタンデールへとレンタル移籍してプレーしていた。
マジョルカでは公式戦43試合に出場し2ゴール4アシスト。右ウイングを主戦場としており、久保ともポジションは被っていた。
契約期間は2027年6月30日までの4年間となる。
ムブラはバルセロナのカンテラ育ち。2017年7月にU-19からモナコへと完全移籍すると、セルクル・ブルージュやウエスカへのレンタル移籍を経験。2020年9月にマジョルカへ完全移籍した。
マジョルカでは公式戦43試合に出場し2ゴール4アシスト。右ウイングを主戦場としており、久保ともポジションは被っていた。
世代別のスペイン代表も経験し、U-16からU-19までプレー。将来に期待を寄せられていたウインガーがセリエAに初挑戦する。
ジョルディ・ムブラの関連記事
エラス・ヴェローナの関連記事
セリエAの関連記事
記事をさがす
|
エラス・ヴェローナの人気記事ランキング
1
ヴェローナにベンフィカのデンマーク人FW加入…買取OP付きレンタルに
エラス・ヴェローナは9日、ベンフィカからデンマーク人FWキャスパー・テングシュテット(24)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 現役時代に母国のヴィボーで活躍したサイドバックのトーマス・テングシュテットを父親に持つテングシュテットは、ミッティランでプロキャリアをスタート。その後、ニュルンベルクⅡ、ホーセンスへのレンタルを経て、2021年6月にホーセンスに完全移籍した。 そのホーセンスで得点能力を開花させると、2022年夏にローゼンボリへステップアップ。ノルウェーの名門ではシーズン途中の加入ながらリーグ戦14試合出場で、15ゴール9アシストという驚異的なスタッツを叩き出していた。 ただ、その活躍を引っ提げて2023年1月に加入したベンフィカでは在籍1年半で公式戦35試合4ゴール7アシストの数字にとどまっていた。 184㎝のストライカーはセンターフォワードを主戦場としながら、左右のウイングやトップ下でもプレー可能。シュート精度の高さに加え、スピードとテクニックを生かしたドリブル突破、ラストパスも出せる、万能型のプレースタイルの持ち主だ。 ポルトガル屈指の名門では本領発揮に至らなかったが、セリエAを舞台に自身の真価を発揮できるか。 2024.08.09 22:41 Fri2
S・ヒメネスのリーグ戦連発弾でミランが連勝、逆転突破目指すCLフェイエノールト戦に弾み【セリエA】
ミランは15日、セリエA第25節でヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節エンポリ戦を10人となった中、ヒメネスの移籍後初弾などで2-0と勝利した7位ミラン(勝ち点38)は、3日前のチャンピオンズリーグ(CL)プレーオフではフェイエノールトに0-1でシャットアウト負けとなった。そのフェイエノールト戦のスタメンから3選手を変更。レオン、プリシック、パブロビッチがベンチスタートとなり、ソッティルが移籍後初スタメンとなった。 15位ヴェローナ(勝ち点23)に対し、S・ヒメネスを最前線に、フェリックスをトップ下に配する[4-2-3-1]で臨んだミランが押し込む展開とするも、なかなかシュートに持ち込めない展開を強いられる。 そんな中25分にラインデルスがミドルシュートでGKモンティポを強襲すると、33分にはチャウのスルーパスに抜け出したS・ヒメネスがネットを揺らすも、わずかにオフサイドに阻まれた。 ハーフタイムにかけても押し込んだミランだったが、スコアは動かせずゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半、ソッティルとウォーカーに代えてレオンとアレックス・ヒメネスを投入したミランが引き続き押し込む展開とした中、60分にムサがボレーで牽制すると、71分にもムサが狙いすましたミドルシュートでゴールに迫った。 すると75分、ミランが見事な連係からゴールを奪う。レオンがアレックス・ヒメネスとのパス交換でボックス左に侵入。ダイレクトで中へ折り返し、最後はS・ヒメネスが頭で押し込んだ。 S・ヒメネスのリーグ戦連発弾で試合を動かしたミランが終盤にかけてもヴェローナの反撃を許さずウノゼロ勝利。リーグ戦連勝で逆転突破を目指すCLフェイエノールトとの2ndレグに弾みを付けている。 ミラン 1-0 ヴェローナ 【ミラン】 サンティアゴ・ヒメネス(後30) 2025.02.16 07:31 Sun3
2006年W杯優勝メンバーのグロッソ、2部降格ヴェローナの監督に就任
▽ヴェローナは21日、ファビオ・グロッソ氏(40)の監督就任を発表した。 ▽現役時代にパレルモやインテル、リヨン、ユベントスなど複数クラブを渡り歩いたグロッソ氏は、2012年に現役を引退。2013年から指導者キャリアをスタートさせ、昨夏からバーリの監督を務めた。 ▽ヴェローナは昨シーズンのセリエAを19位でフィニッシュ。来シーズンから2部降格が決まっており、2006年のワールドカップ優勝メンバーであるグロッソ氏の下で再出発を図ることになる。 2018.06.22 11:40 Fri4
ミランがヴェローナの2選手を狙う? ナポリ、ローマと争奪戦か
ミランが、エラス・ヴェローナに所属する2人の選手の獲得を狙っているようだ。 イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、ミランが狙うのは、U-21イタリア代表DFマッテオ・ロヴァト(21)とイタリア代表MFマッティア・ザッカーニ(25)とのことだ。 しかし、ザッカーニに関してはナポリも興味を持っているとのこと。ザッカーニ本人は2022年にヴェローナとの契約が満了を迎えるが、延長する意思はないとのこと。今シーズン終了後にも移籍するとみられている。 一方でロヴァトに関しては、ローマが獲得を狙っており、1300万ユーロ(約16億8000万円)のオファーを出しているとされている。なお、ロヴァトとヴェローナは2024年6月まで契約を残している。 ロヴァトは今シーズンのセリエAでセンターバックとして20試合に出場。ザッカーニは中盤で出場しており、今シーズンはセリエAで24試合に出場し5ゴール7アシストとチームの攻撃を牽引している。 ミランは7日にヴェローナと対戦。パオロ・マルディーニら幹部は、両選手のプレーぶりをしっかりとチェックすることになるようだ。 2021.03.06 21:45 Sat5