アーセナルが生え抜きMFメイトランド=ナイルズの退団を発表、6歳からアカデミーに在籍

2023.06.16 21:22 Fri
Getty Images
16日、アーセナルは元イングランド代表MFエインズリー・メイトランド=ナイルズ(25)が契約満了により退団することを発表した。

6歳でアーセナルのアカデミーに加わり、17歳の2014年12月にファーストチームデビューを果たしたメイトランド=ナイルズ。アーセナルでは通算132試合に出場した一方、イプスウィッチ・タウンやWBA、ローマへのレンタル移籍も経験。今季はサウサンプトンにレンタル移籍し、公式戦26試合に出場した。

退団に際し、メイトランド=ナイルズの別れの言葉も紹介されている。少年時代から過ごしてきたクラブへの想いを語った。
「正直なところ、言葉では言い表せないほど非常にエモーショナルな旅だった。このクラブを応援しながら成長し、階段を上ってきた。ここに来てから達成できたことについては、ただただ満足している」

「このクラブにいる間、多くの選手が入れ替わったし、多くの素晴らしい選手と一緒にプレーすることができた。残念なことにこのクラブでは終わりを迎えるが、ここでプレーし、働いてきたすべての瞬間が僕にとっては幸せだった」
また、メイトランド=ナイルズが先発出場し、チェルシーから2-1の逆転勝利をあげた2019-20シーズンのFAカップ決勝についても言及している。

「トロフィーを勝ち取ることができたのは、おそらく僕にとって最高の瞬間だっただろう。国内ではあまりよくないシーズンを何度か送ったが、少なくとも、愛するクラブでいくつかのトロフィーを獲得したことは確かだ。FAカップの決勝戦はいつまでも心に残る素晴らしい1日だったし、優勝したチームの一員になれてとてもハッピーだった」

そして、いつまでもアーセナルが心のクラブであることを誓っている。

「ここに来てから一生ものの関係を築くことができた。このクラブにいる間に、僕の人生に関わり、僕を助けてくれた人々には感謝するのみだ」

「僕はいつだってここに来てチームや少年たちをサポートするつもりだし、彼らが将来、何かを勝ち取ることを願っている。サポーターの皆さんには、チームに誠実であってほしい。今シーズン、彼らはとてもとても長い道のりを歩んできたし、それを見るのはとても素晴らしいことだった。一度グーナーになったら、一生グーナーだ!」

なお、アーセナルは契約満了により退団するメイトランド=ナイルズ以外の12人の選手も発表している。女子チームの選手では、14日にすでに発表があった日本代表FW岩渕真奈(30)の退団も改めてアナウンスされた。

エインズリー・メイトランド=ナイルズの関連記事

リヨンは7日、元イングランド代表DFエインズリー・メイトランド=ナイルズ(25)の加入を発表した。契約期間は2027年6月までの4年間となっている。 メイトランド=ナイルズはアーセナルの下部組織出身でイプスウィッチ、WBA、ローマにレンタル移籍した経歴を持つサイドバック。昨季はサウサンプトンにレンタル移籍し、プレ 2023.08.08 07:00 Tue
13名の退団を発表したアーセナルだが、契約満了での対談も見込まれた選手との契約交渉が続いていることも発表している。 16日、アーセナルはクラブ全体で13名との契約満了を発表。サウサンプトンにレンタル移籍していた元イングランド代表MFエインズリー・メイトランド=ナイルズや、女子チームのなでしこジャパンFW岩渕真奈な 2023.06.17 00:20 Sat
この面々に日本人がいることはやはり驚きを与えている。 4日、アーセナルが2022-23シーズンのチーム集合写真を発表した。 どのクラブでもシーズン毎に撮影するチームフォト。監督を中心に、選手たちが整列して座って撮るものだ。 アーセナルは、今シーズン用のチームフォトを公開。今夏の移籍市場の立ち振る舞いが 2022.10.05 15:20 Wed
アーセナルのイングランド代表MFエインズリー・メイトランド=ナイルズ(24)に関して、プレミアリーグの3クラブが獲得に興味を示しているようだ。イギリス『talkSPORT』が報じた。 アーセナルの下部組織出身のメイトランド=ナイルズは、2017年7月にファーストチームに昇格。しかし、多くの出番を得られないとWBA 2022.08.25 11:20 Thu
アーセナルに新加入したブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスが早速結果を残した。 8日、アーセナルは新シーズンに向けてのプレシーズンマッチを開催。マックス・モーロック・スタジアムで2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のニュルンベルクと対戦し、5-3で勝利した。 この試合には今夏加入したアメリカ代表GKマット・ター 2022.07.09 09:28 Sat

アーセナルの関連記事

アーセナルのミケル・アルテタ監督が1日にホームで行われ、2-1で勝利したプレミアリーグ第30節フルアム戦後にコメントした。 代表ウィーク明けの一戦で約3カ月半ぶりの復帰となるFWブカヨ・サカがベンチ入りしたアーセナルは、前半終盤の37分にMFミケル・メリーノが先制ゴールを奪うと迎えた後半、67分から出場したサカが 2025.04.02 09:30 Wed
プレミアリーグ第30節、アーセナルvsフルアムが1日にエミレーツ・スタジアムで行われ、ホームのアーセナルが2-1で勝利した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 2位のアーセナルはインターナショナルマッチウィーク明けのリーグ初戦で8位のフルアムとのロンドン・ダービーに臨んだ。前節、チェルシーに1-0 2025.04.02 05:49 Wed
インターナショナルマッチウィーク前に行われた前節は2位のアーセナル、3位のノッティンガム・フォレストがいずれも勝利。一方、第2集団ではマンチェスター・シティvsブライトン&ホーヴ・アルビオンがドローに終わるなど引き続き混戦模様だ。 代表戦明けの先週末はFAカップ準々決勝が開催されたなか、ミッドウィーク開催となる第 2025.04.01 20:00 Tue
アーセナルに待望の復帰者が現れることとなった。 プレミアリーグで2位につけているアーセナル。首位のリバプールとは勝ち点差「12」となっている状況で、優勝には非常に大きなハードルが待ち構えている。 前線の負傷者が相次いだこともあり、じわじわとリバプールとの勝ち点差が広がっていっているアーセナル。そんな中、1日 2025.03.31 21:25 Mon
アーセナルとトッテナム・ホットスパーは31日、2025-26シーズンのプレシーズンの一環として、香港にてノース・ロンドン・ダービーを行うことを発表した。 試合が行われるのは香港の啓徳スタジアム。7月31日(木)の19時30分にキックオフを迎える予定だ。 アーセナルとスパーズによるノース・ロンドン・ダービーが 2025.03.31 18:45 Mon

プレミアリーグの関連記事

記事をさがす

エインズリー・メイトランド=ナイルズの人気記事ランキング

1

アーセナルにとって貴重な右利きのウインガー、レイス・ネルソン【ライジング・スター】

ビジャレアルに移籍した日本代表MF久保建英など、10代の選手の活躍が目立っているサッカー界。この企画『Rising Stars』では、近いうちにサッカー界の主役を担うであろう、注目の若手選手たちを紹介していく。 今回はアーセナルのU-21イングランド代表FWレイス・ネルソン(20)だ。 <div id="cws_ad">◆ネルソンが神童と呼ばれたアカデミー時代のプレー集<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJYZWNNRGpRWCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> ロンドン生まれのネルソンは9歳の時にアーセナルのアカデミーへ入団。主に右サイドを主戦場とし、優れたアジリティとテクニック、創造性を兼ね備える逸材ドリブラーとして順調に成長を続けると、17歳の誕生日を迎えた2016年12月にアーセナルとプロ契約を結んだ。 その翌年の2017年8月6日のコミュニティ・シールドでトップチームデビューを飾ると、カップ戦を中心に公式戦16試合に出場し、アーセナルサポーターも大きな期待を寄せた。 2018-19シーズンは、ホッフェンハイムへと武者修行に出ると、加入後公式戦11試合で6ゴール1アシストとセンセーショナルな活躍を見せた。後半戦はやや失速したものの公式戦29試合に出場し7ゴール1アシストと結果を残した。 そして迎えた2019-20シーズン、いよいよアーセナルのトップチームへと定着すると、ヒザのケガやチームの不調がありながらも、公式戦22試合に出場し3ゴール3アシスト。2020年7月15日に行われたプレミアリーグ第36節のリバプール戦ではチームを勝利に導く待望のプレミアリーグ初ゴールを奪った。 アカデミー時代からの期待と比べると、FWエディ・エンケティアやMFエインズリー・メイトランド=ナイルズにやや遅れを取った感もあるネルソンだが、貴重な右利きのウインガーとして2020-21シーズン以降のさらなる活躍に期待が懸かる。 2020.08.26 05:00 Wed

アーセナルの人気記事ランキング

1

史上初の国外開催! アーセナルとスパーズが香港で“ノース・ロンドン・ダービー”を開催

アーセナルとトッテナム・ホットスパーは31日、2025-26シーズンのプレシーズンの一環として、香港にてノース・ロンドン・ダービーを行うことを発表した。 試合が行われるのは香港の啓徳スタジアム。7月31日(木)の19時30分にキックオフを迎える予定だ。 アーセナルとスパーズによるノース・ロンドン・ダービーがイギリス国外で行われるのは史上初の出来事。スパーズは2024年に日本と韓国を訪問し、定期的にアジアを訪問。アーセナルは近年アメリカでプレシーズンツアーを行っており、香港を訪れるのは2012年以来とのことだ。 アーセナルのマネージング・ディレクター(MD)を務めるリチャード・ガーリック氏は今回の香港遠征にコメントしている。 「アーセナルの全員が7月に香港を訪問できることをとても楽しみにしている。13年ぶりに男子トップチームのメンバーと再会できることは素晴らしいことだと思うし、この地域の素晴らしいサポーターの多くと再会できる機会になる」 「一生懸命トレーニングして試合に臨むだけでなく、この素晴らしい世界の地で香港のサポーターと交流できることが待ちきれない」 「素晴らしい新たな啓徳スタジアムでトッテナム・ホットスパーと対戦することは、両チームとサポーターにとって素晴らしい経験となるだろうし、新シーズンに向けたプレシーズンの準備の非常に重要な部分となるだろう」 また、スパーズの最高収益責任者(CRO)を務めるライアン・ノリス氏もコメントしている。 「イングランドサッカーにおいて、ノース・ロンドン・ダービーほど大きなイベントはほとんどない。香港でこの試合を行うことは、アジア全域の熱狂的なファンにとって大きな機会となるだけでなく、新シーズンに向けてチームにとって理想的な準備となるだろう」 「ツアーの伝統として、我々が訪問する際、クラブは試合そのものだけでなく、慈善活動の支援、地元文化の祝賀、子供向けのサッカークリニックの実施、ファンやパートナーとの交流など、様々なことに関わっている。このような美しい場所を再び訪れることが待ちきれない」 なお、この試合は香港フットボールフェスティバル2025の一環として開催。啓徳スタジアムでは、リバプールとミランが7月26日に対戦することも発表されている。 2025.03.31 18:45 Mon
2

アーセナルがアトレティコに従事したベルタ氏のSD就任を発表!「非常に興味深く見守ってきた」とアーセナルに注目していたと明かす

アーセナルは30日、スポーツ・ディレクター(SD)にアトレティコ・マドリーで従事していたアンドレア・ベルタ氏(53)が就任したことを発表した。 アーセナルは、2024年11月にSDを務めていたエドゥ氏が辞任。ミケル・アルテタ監督と古巣の立て直しに尽力し、チームは2年連続でプレミアリーグ2位の成績を残すまで復活した。 アルテタ監督と共にチーム作りに協力して来たエドゥ氏が去ってからアーセナルはSDが不在となっていた中、ベルタ氏が就任することが決定していた。 ベルタ氏はイタリアのカルペネドーロ、パルマ、ジェノアでテクニカル・ディレクター(TD)を務めると、2013年にアトレティコ・マドリーに加入。国際スカウト部門の第一線で活躍した後にTDに昇進。2017年からSDを務めていた。しかし、2025年1月にアトレティコを退団。新たなチャレンジに向かうとされる中で、アーセナルの候補の1人となっていた。 ベルタ氏はクラブを通じてコメントしている。 「クラブにとって非常にエキサイティングな時期にアーセナルに加入できることを嬉しく思う」 「私は近年のアーセナルの進化を非常に興味深く見守ってきた。そして、世界中に熱狂的なファンを抱え、ヨーロッパサッカーの主要勢力としてクラブを再建するために注がれた努力を称賛してきた」 「このクラブは、素晴らしい価値観と豊かな歴史を持っている。素晴らしいチームとともに成功の未来を築くため、自分の役割を果たすことを楽しみにしている」 「新しい役割を始めるのが待ちきれない。エミレーツ・スタジアムでの初めての試合をサポーターの皆さんと一緒に経験できることを本当に楽しみにしている」 2025.03.30 20:00 Sun
3

全治2カ月診断のセバージョスが古巣アーセナル戦出場に照準

レアル・マドリーの元スペイン代表MFダニ・セバージョスが4月8日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのアーセナル戦出場に照準を合わせているようだ。スペイン『アス』が報じている。 セバージョスは2月26日に行われたコパ・デル・レイ準決勝1stレグのレアル・ソシエダ戦に先発。後半追加タイム2分にMF久保建英からボールを奪うべく身体を寄せたが、その際に左半膜様筋を痛めてピッチに倒れ込み、全治2カ月の診断を受けていた。 その負傷から1カ月経ち、現在はボールにこそまだ触れていないものの、スパイクを履いて芝生の上を走っているとのこと。予定より早い回復を見せており、2週間ほど早い復帰が見込まれる状況となったようだ。アーセナルとの1stレグまで2週間、古巣との初戦にセバージョスは間に合うだろうか。 2025.03.26 08:30 Wed
4

「我々の強力な武器の1つ」アーセナル待望のサカが戦列復帰、シーズン終盤の大事な時期に間に合いアルテタ監督「本当に嬉しい」

アーセナルに待望の復帰者が現れることとなった。 プレミアリーグで2位につけているアーセナル。首位のリバプールとは勝ち点差「12」となっている状況で、優勝には非常に大きなハードルが待ち構えている。 前線の負傷者が相次いだこともあり、じわじわとリバプールとの勝ち点差が広がっていっているアーセナル。そんな中、1日にフルアムとのプレミアリーグ第30節を控える中、待望の選手が復帰することとなった。 試合を前にした記者会見に出席したミケル・アルテタ監督が負傷者の状況について報告。イングランド代表FWブカヨ・サカがプレーできる状態であると明かした。 「ブカヨは出場する準備ができている。彼はすでにあらゆる慎重な作業をこなしてきており、あとは適切なタイミングで彼をピッチに送り出すだけだ」 「彼は本当にそれを望んでおり、頑張っている。我々は期限を尊重しているが、あらゆることをやり尽くし、彼を抑えなければならなかったので、彼はプレーする準備ができている」 「我々が持つもう1つの強力な武器だ。彼がチームに与える影響、そして彼の役割と貢献が、我々の成功にはどれほど重要かを知っているので、彼が戻ってきてくれて本当に嬉しい」 サカは今シーズンもチームの中心選手としてアーセナルを牽引。プレミアリーグでは16試合で5ゴール11アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも5試合で4ゴール2アシストを記録していた。 しかし、12月21日のプレミアリーグ第17節のクリスタル・パレス戦を最後に欠場。公式戦19試合から離れており、シーズン最終盤に向けてなんとか復帰がかなうこととなった。 なお、イタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリについては「代表チームで再び負傷した」とし、「本当に残念な出来事だ。もっと酷い状況になっていた可能性もあったので、数週間で治ることを願っている。ただ、どう進展するかを見守る必要がある」と、重傷ではないものの慎重に判断するとした。 また、オランダ代表DFユリエン・ティンバーについては「ユリエンは長い間、かなり酷い病気だった。ここ数日は大分良くなており、復帰可能だ」とし、こちらはメンバー入りが可能だとした。 2025.03.31 21:25 Mon
5

サカがハムストリング断裂の大ケガから3カ月の離脱を経てフルアム戦で復帰か

アーセナルのイングランド代表FWブカヨ・サカが4月1日に行われるプレミアリーグ第31節フルアム戦で復帰する可能性があるようだ。イギリス『BBC』が報じている。 サカは12月22日のクリスタル・パレス戦で右ハムストリングを断裂し、手術を受けていた。ミケル・アルテタ監督が当初、戦列復帰まで2カ月以上はかかると明かしていた中、既に全体練習をこなしていることもあり、フルアム戦で復帰する可能性が報じられている。 負傷前、公式戦24試合出場で9ゴール13アシストとチームを牽引していたサカの復帰は、チャンピオンズリーグ準々決勝でレアル・マドリーと対戦するアーセナルにとって追い風となりそうだ。 2025.03.28 12:00 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly