エインズリー・メイトランド=ナイルズ

Ainsley MAITLAND-NILES
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1997年08月29日(27歳)
利き足
身長 177cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

エインズリー・メイトランド=ナイルズのニュース一覧

リヨンは7日、元イングランド代表DFエインズリー・メイトランド=ナイルズ(25)の加入を発表した。契約期間は2027年6月までの4年間となっている。 メイトランド=ナイルズはアーセナルの下部組織出身でイプスウィッチ、WBA、ローマにレンタル移籍した経歴を持つサイドバック。昨季はサウサンプトンにレンタル移籍し、プレ 2023.08.08 07:00 Tue
Xfacebook
13名の退団を発表したアーセナルだが、契約満了での対談も見込まれた選手との契約交渉が続いていることも発表している。 16日、アーセナルはクラブ全体で13名との契約満了を発表。サウサンプトンにレンタル移籍していた元イングランド代表MFエインズリー・メイトランド=ナイルズや、女子チームのなでしこジャパンFW岩渕真奈な 2023.06.17 00:20 Sat
Xfacebook
16日、アーセナルは元イングランド代表MFエインズリー・メイトランド=ナイルズ(25)が契約満了により退団することを発表した。 6歳でアーセナルのアカデミーに加わり、17歳の2014年12月にファーストチームデビューを果たしたメイトランド=ナイルズ。アーセナルでは通算132試合に出場した一方、イプスウィッチ・タウ 2023.06.16 21:22 Fri
Xfacebook
この面々に日本人がいることはやはり驚きを与えている。 4日、アーセナルが2022-23シーズンのチーム集合写真を発表した。 どのクラブでもシーズン毎に撮影するチームフォト。監督を中心に、選手たちが整列して座って撮るものだ。 アーセナルは、今シーズン用のチームフォトを公開。今夏の移籍市場の立ち振る舞いが 2022.10.05 15:20 Wed
Xfacebook
アーセナルのイングランド代表MFエインズリー・メイトランド=ナイルズ(24)に関して、プレミアリーグの3クラブが獲得に興味を示しているようだ。イギリス『talkSPORT』が報じた。 アーセナルの下部組織出身のメイトランド=ナイルズは、2017年7月にファーストチームに昇格。しかし、多くの出番を得られないとWBA 2022.08.25 11:20 Thu
Xfacebook

リヨンのニュース一覧

元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu
Xfacebook
リーグ・アンで無敗優勝を果たし、チャンピオンズリーグ(CL)ではファイナリストになったパリ・サンジェルマン(PSG)がフランスプロサッカー選手組合(UNFP)の授賞式で賞を総なめにした。 UNFPアワードが11日に行われ、リーグ・アンの最優秀選手にフランス代表FWウスマーヌ・デンベレが選出されることとなった。 2025.05.12 13:55 Mon
Xfacebook
モナコの日本代表MF南野拓実が今季のリーグ戦6点目を決めた。 10日、リーグ・アン第33節でモナコはホームにリヨンを迎えた。 来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を争うモナコと、ヨーロッパのコンペティション出場を目指すリヨンの戦いに。南野はこの試合に先発出場した。 南野は積極的に攻撃に参加し 2025.05.11 16:15 Sun
Xfacebook
10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 南野拓実の所属する3位モナコ(勝ち点58)は、来季の欧州カップ戦出場を争う7位リヨン(勝ち点54)とホームで対戦し2-0で勝利した。南野は86分までプレーし、62分にゴールを記録している。 南野が[4-4-2]の左MFで先発出場したモナコは、26 2025.05.11 06:55 Sun
Xfacebook
南野拓実の所属するモナコは26日、リーグ・アン第31節でル・アーヴルと対戦し1-1の引き分けに終わった。南野は後半開始からプレーしている。 前節のストラスブール戦をゴールレスドローで終えた3位モナコ(勝ち点54)が、2連敗中の16位ル・アーヴル(勝ち点27)のホームに乗り込んだ一戦。 南野がベンチスタートと 2025.04.27 08:45 Sun
Xfacebook
リヨンについて詳しく見る>

エインズリー・メイトランド=ナイルズの人気記事ランキング

1

消極的な移籍市場にラツィオのウルトラスが激怒の声明「いつもの馬鹿げた動きを見ていた」

ラツィオのウルトラスが冬の移籍市場におけるクラブの振る舞いに対して、怒りを表明した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 今冬の移籍市場では、ユベントスがセルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチやスイス代表MFデニス・ザカリア、インテルがドイツ代表MFロビン・ゴセンスやエクアドル代表FWフェリペ・カイセド、ローマがイングランド代表MFエインズリー・メイトランド=ナイルズやポルトガル代表MFセルジオ・オリベイラを獲得するなど、セリエA上位クラブが積極的な動きを見せた。 一方で、現在リーグ8位につけるラツィオはヴェダト・ムリキやモハメド・ファレス、リザ・ドゥルミジら多くの選手をレンタルの形で放出しながら、補強はスポルティング・リスボンからカーボベルデ代表FWジョヴァネ・カブラルを買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得するにとどまっており、マウリツィオ・サッリ監督の希望していたサイドバックや中盤の補強は実現しなかった。 このクラブの動きに対してはサッリ監督も大いに失望し怒りを感じていると報じられているが、ウルトラスも同様に怒りを露わに。木曜日の午後にチームの練習場で抗議行動を起こすと声明を出しており、クラブへの不満を明確にした。 「SNSに書きこむのではなく、スタジアムで、練習場で直接抗議しなければならない」 「我々はいつもの馬鹿げた、行き当たりばったりの移籍市場を座ったままで見なければならなかった。このクラブの存在なんてしてもいないプロジェクトによる動きをだ」 「ラツィオは我々のものであり、クラブを運営する者たちのものではない! 2月3日の13時、(練習場がある)フォルメロの門の前で、自分たちのファンを大切にしようともしないこのクラブに対して、あらゆる嫌悪感を叫ぼう」 「チケット代の高騰に始まり、冬の移籍市場でチームを弱体化させたことについて、我々は叫ぶ。決して一歩も引くつもりはない…我々のラツィオに手を出すな!」 2022.02.02 12:39 Wed

エインズリー・メイトランド=ナイルズの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月7日 アーセナル リヨン 完全移籍
2023年5月31日 サウサンプトン アーセナル レンタル移籍終了
2022年9月1日 アーセナル サウサンプトン レンタル移籍
2022年6月30日 ローマ アーセナル レンタル移籍終了
2022年1月7日 アーセナル ローマ レンタル移籍
2021年5月31日 WBA アーセナル レンタル移籍終了
2021年2月1日 アーセナル WBA レンタル移籍
2017年7月1日 アーセナルU21 アーセナル 完全移籍
2016年5月31日 イプスウィッチ アーセナルU21 レンタル移籍終了
2015年7月2日 アーセナルU21 イプスウィッチ レンタル移籍
2014年7月1日 アーセナルU21 完全移籍

エインズリー・メイトランド=ナイルズの今季成績

リーグ・アン 31 1887’ 1 1 0
UEFAヨーロッパリーグ 11 959’ 0 2 0
合計 42 2846’ 1 3 0

エインズリー・メイトランド=ナイルズの出場試合

リーグ・アン
第1節 2024年8月18日 vs スタッド・レンヌ 5′ 0
3 - 0
第2節 2024年8月24日 vs モナコ 90′ 0
0 - 2
第3節 2024年8月30日 vs ストラスブール 90′ 1
4 - 3
第4節 2024年9月15日 vs RCランス 90′ 0
0 - 0
第5節 2024年9月22日 vs マルセイユ 90′ 0
2 - 3
第6節 2024年9月29日 vs トゥールーズ 1′ 0
1 - 2
第7節 2024年10月6日 vs ナント 90′ 0
2 - 0
第8節 2024年10月20日 vs ル・アーヴル 90′ 0
0 - 4
第9節 2024年10月27日 vs オセール 5′ 0
2 - 2
第10節 2024年11月1日 vs リール 90′ 0
1 - 1
第11節 2024年11月10日 vs サンテチェンヌ 90′ 0
1 - 0
第12節 2024年11月23日 vs スタッド・ランス 90′ 0
1 - 1
第13節 2024年12月1日 vs ニース 19′ 0
4 - 1
第14節 2024年12月7日 vs アンジェ 90′ 0
0 - 3
第15節 2024年12月15日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
3 - 1
第16節 2025年1月4日 vs モンペリエ 65′ 0
1 - 0
第17節 2025年1月11日 vs ブレスト 23′ 0
2 - 1
第18節 2025年1月18日 vs トゥールーズ 11′ 0
0 - 0
第19節 2025年1月26日 vs ナント 17′ 0
1 - 1
第20節 2025年2月2日 vs マルセイユ ベンチ入り
3 - 2
第21節 2025年2月9日 vs スタッド・ランス 16′ 0
4 - 0
第22節 2025年2月16日 vs モンペリエ ベンチ入り
1 - 4
第23節 2025年2月23日 vs パリ・サンジェルマン 10′ 0
2 - 3
第24節 2025年3月2日 vs ブレスト 90′ 0
2 - 1
第25節 2025年3月9日 vs ニース 45′ 0
0 - 2
第26節 2025年3月16日 vs ル・アーヴル 90′ 0
4 - 2
第27節 2025年3月28日 vs ストラスブール 90′ 0
4 - 2
第28節 2025年4月5日 vs リール 90′ 0 77′
2 - 1
第29節 2025年4月13日 vs オセール 5′ 0
1 - 3
第30節 2025年4月20日 vs サンテチェンヌ 45′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月26日 vs スタッド・レンヌ 90′ 0
4 - 1
第32節 2025年5月4日 vs RCランス 90′ 0
1 - 2
第33節 2025年5月10日 vs モナコ 90′ 0
2 - 0
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月26日 vs オリンピアコス 90′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs レンジャーズ 90′ 0
1 - 4
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs ベシクタシュ 90′ 0
0 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ホッフェンハイム 29′ 0
2 - 2
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs カラバフ 90′ 0 57′
1 - 4
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs フランクフルト 90′ 0 90′
3 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs フェネルバフチェ メンバー外
0 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs ルドゴレツ 90′ 0
1 - 1
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs FCSB 90′ 0
1 - 3
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs FCSB 90′ 0
4 - 0
準々決勝1stレグ 2025年4月10日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 2
準々決勝2ndレグ 2025年4月17日 vs マンチェスター・ユナイテッド 120′ 0
5 - 4