徳島、チーム最年長&主将の石井秀典が天皇杯で負傷…全治約6週間
2023.06.13 16:20 Tue
徳島ヴォルティスは13日、DF石井秀典の負傷離脱を報告した。
7日に行われた天皇杯2回戦のいわきFC戦で負傷した石井は左ヒラメ筋損傷と診断。全治約6週間の見込みだ。
チーム最年長の37歳で、キャプテンの石井。今季の明治安田生命J2リーグではここまで出場機会がなかった。
7日に行われた天皇杯2回戦のいわきFC戦で負傷した石井は左ヒラメ筋損傷と診断。全治約6週間の見込みだ。
チーム最年長の37歳で、キャプテンの石井。今季の明治安田生命J2リーグではここまで出場機会がなかった。
石井秀典の関連記事
徳島ヴォルティスの関連記事

J2の関連記事
|
石井秀典の人気記事ランキング
1
徳島、37歳主将の石井秀典が契約更新! 来季意気込みとともに第四子誕生も明らかに
徳島ヴォルティスは1日、DF石井秀典(37)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 石井は市立船橋高校、明治大学、モンテディオ山形ときて、2015年から徳島でプレー。チーム最年長で迎えた今季はキャプテンを任されながら、明治安田生命J2リーグ4試合、Jリーグカップ2試合の出場に終わったが、9シーズン目を迎える運びとなった。 契約更新を受け、クラブ公式サイトを通じて、私生活で第四子の誕生を明かしつつ、今季を振り返り、来季に決意を新たにした。 「2023シーズンも徳島ヴォルティスでフットボールできることを大変嬉しく思います。本当にありがとうございます。今シーズンは、チームの目標であるJ1復帰を成し遂げることができず、個人としても怪我が多く、悔しく苦しいシーズンでした。しかし、チーム力は個人のレベルアップも含め、かなり上がったと実感しています。ピッチでの悔しさ苦しさはピッチで必ず返します。このオフシーズンで自分の体と心と向き合い来シーズンに向けて準備します」 「私事になりますが、第四子が誕生いたしました。出産を頑張ってくれた妻、いろいろと我慢させてしまった子どもたち、元気に産まれてきてくれたベビーに感謝の気持ちでいっぱいです。改めて多くの方に支えられて家族が成り立っていることを実感しました。愛する徳島のため、愛する家族のため、そしてこの恩を返すためにも、来シーズンは新たなスタートとはなりますが、サッカー人生を懸けて全力でJ1復帰を目指して戦います。最後までアツく一緒に戦いましょう。よろしくお願いします」 2022.12.01 18:15 Thu2
J2通算284試合出場、徳島の主将DF石井秀典が38歳で現役引退…山形でもプレー「ついに最後を迎えることになりました」
徳島ヴォルティスは1日、DF石井秀典(38)の現役引退を発表した。 千葉県出身の石井は、市立船橋高校、明治大学と進学。柏レイソルなどで活躍した増嶋竜也氏、元日本代表FWカレン・ロバート(房総ローヴァーズ木更津FCオーナー兼選手)、GK佐藤優也(ロアッソ熊本)とは市立船橋時代の同期でもある。 2008年にモンテディオ山形でプロ入り。2014年まで7シーズンプレーしJ1でのプレーも経験。2015年に徳島へと完全移籍すると、その後は徳島でプレーを続けた。 チームではキャプテンも務める石井だったが、今シーズンは6月に天皇杯2回戦のいわきFC戦でヒラメ筋損傷。その後復帰し、明治安田生命J2リーグでは2試合に出場している。 石井はこれまでJ1通算86試合3得点、J2通算284試合11得点、リーグカップ通算15試合出場、天皇杯通算22試合2得点を記録していた。 石井はクラブを通じてコメントしている。 「毎試合この試合が最後の試合になるかもしれないと思い闘ってきましたが、ついに最後を迎えることになりました。今シーズンを最後に引退することに決めました。ファン・サポーターのみなさんの熱い応援の中での試合は最高に幸せでした」 「残り2試合ですが、最後まで熱く闘います。僕の人生に関わってくださったみなさんには感謝しかありません。ありがとうございました」 なお、4日に行われる今季のホーム最終戦、J2第41節の藤枝MYFC戦後に挨拶を行うという。 2023.11.01 18:45 Wed徳島ヴォルティスの人気記事ランキング
1
C大阪でも活躍した徳島MF濱田武が現役生活に終止符「17年間楽しいプロ生活をおくることが出来て幸せでした」
▽徳島ヴォルティスは25日、契約満了となっていたMF濱田武(35)が引退することを発表。また同日、セレッソ大阪が同クラブのサッカースクールコーチに就任することを伝えた。 ▽C大阪の下部組織出身の濱田は、2001シーズンに同クラブのトップチームに昇格した。2005シーズン途中からサガン鳥栖に加入した後、2007年からはC大阪に復帰。徳島には2010シーズンからの8シーズン在籍していた。プロ通算では、明治安田生命J1リーグ65試合1ゴール、J2リーグ339試合14ゴール、リーグカップ7試合1ゴール、天皇杯30試合2ゴールの記録を残している。 ▽濱田は、両クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 ◆徳島ヴォルティス 「私、濱田武は2017年シーズンをもちまして引退することを決意致しました。徳島ヴォルティスには8年間お世話になりました。その中でJ1昇格を達成出来たことやキャプテンをさせていただいたことは、自分にとってとても良い経験になりました。お世話になるばかりで恩返し出来ないまま徳島を離れることを申し訳なく思っています」 「これからは自分を育ててくれたセレッソ大阪の育成で自分の経験や技術を伝えていければと思っています。17年間現役で続けられたのもサポーターの皆さんはもちろん、セレッソ大阪、サガン鳥栖、徳島ヴォルティス、自分と関わる全ての皆さん、そして一番近くで応援してくれた家族、どんな時でも明るく元気な妻に助けられて続けることが出来ました。本当に感謝しています」 「17年間楽しいプロ生活をおくることが出来て幸せでした。本当にありがとうございました」 ◆セレッソ大阪 「皆さんお久しぶりです。また大好きなセレッソ大阪に帰って来ることが出来て大変嬉しく思っています。選手の頃と立場は違いますがセレッソ大阪のために頑張りたいと思います。よろしくお願いします」 2018.01.25 13:30 Thu2
「ボールに魔法をかけたよう」徳島FW柿谷曜一朗のオシャレなトラップが脚光!「天才なんよなぁ」「ほんと凄い」
徳島ヴォルティスのFW柿谷曜一朗がさすがのボールタッチを見せた。 復活を期す今シーズン、名古屋グランパスから本格的にブレイクする2011年まで約2年半をプレーした徳島に12年ぶりに復帰した柿谷。開幕9戦未勝利と不振にあえぐチームを救う活躍が期待されている。 16日にはリーグ6位のV・ファーレン長崎をホームに迎える中、14日にクラブが公式ツイッターを更新。練習中の柿谷の様子を公開した。 ロングボールを蹴りあっていた柿谷だが、長い距離のボールもなんのその。左足アウトで優しくオシャレにトラップすると、右足の甲でも優しくボールを収めていた。 クラブも「柿谷曜一朗選手のボールに魔法をかけたようなコントロール」と絶賛した柿谷のテクニックには、「いやぁ~凄い」、「かっこよ」、「天才なんよなぁ…」、「ほんと、凄いよな」とファンも反応している。 8日に行われた明治安田生命J2リーグ第8節のジェフユナイテッド千葉戦では、グラウンダーのクロスに上手く左足ダイレクトで合わせて今季初ゴールを決めていた柿谷。リーグワーストの6得点に留まっている徳島の起爆剤となるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】柿谷曜一朗のオシャレで優しいトラップ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">本日のトレーニング<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9F%BF%E8%B0%B7%E6%9B%9C%E4%B8%80%E6%9C%97?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#柿谷曜一朗</a> 選手のボールに魔法をかけたようなコントロール<a href="https://twitter.com/yoichiro0103?ref_src=twsrc%5Etfw">@yoichiro0103</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#徳島ヴォルティス</a><a href="https://twitter.com/hashtag/vortis?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#vortis</a> <a href="https://t.co/oIbfENJc2y">pic.twitter.com/oIbfENJc2y</a></p>— 徳島ヴォルティス 公式 (@vortis_pr) <a href="https://twitter.com/vortis_pr/status/1646765761569112066?ref_src=twsrc%5Etfw">April 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.14 18:50 Fri3
「奥様めちゃキレイ」「どこで知り合うんだろう」徳島FW一美和成の200試合達成セレモニーが大反響! 奥様に視線が集中「お綺麗ですね」
徳島ヴォルティスのFW一美和成のJリーグ通算200試合達成セレモニーの動画が話題を呼んでいる。 大津高校から2016年にガンバ大阪へと入団した一美は、U-23チームでプレーし、高卒ルーキーながら明治安田生命J3リーグ開幕戦で先発デビューを果たした。 プロ入り2年間はトップチームでの出番はなかったが、3年目の2018年にJ1デビュー。2019年は京都サンガF.C.へと育成型期限付き移籍するとレギュラーとして活躍し、J2で36試合17得点を記録する。 2020年は横浜FCへと期限付き移籍。J1の舞台で31試合4得点を記録すると、2021年にG大阪へと復帰。しかし、シーズン途中の8月に徳島へと完全移籍していた。 G大阪U-23でJ3時代に多くの試合に出場したこともあり、J1、J2、J3合計で200試合出場を達成した。 Jリーグ公式ツイッターが一美のセレモニー動画を投稿。ファンが注目したのは、花束を私に来た奥様だった。 これには「奥様キレイだわ!!」、「奥さんお綺麗ですね」、「美人な奥さま」、「奥様めちゃキレイ」、「こんな美人の奥さんとどこで知り合うんだろう」、「奥さんかっわえ」、「奥さんが良い」、「眉毛の強さ似すぎじゃない??」と、珍しくお目にかかる奥様に注目が集まった。 一美は横浜FC時代の2020年に奥様との入籍を発表していた。 <span class="paragraph-title">【写真】お互いに照れてる感じも良い!? 視線を集めた一美の奥様がセレモニーに登場</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/1110Kazunari?ref_src=twsrc%5Etfw">@1110Kazunari</a><a href="https://twitter.com/vortis_pr?ref_src=twsrc%5Etfw">@vortis_pr</a> <a href="https://t.co/YrqFWQvGH2">pic.twitter.com/YrqFWQvGH2</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1574337991887052800?ref_src=twsrc%5Etfw">September 26, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> ※動画再生はツイッターに遷移します 2022.09.29 22:17 Thu4
徳島、鹿島からFW垣田裕暉をレンタルで獲得! 今季は金沢で35試合8ゴールを記録
徳島ヴォルティスは26日、鹿島アントラーズからFW垣田裕暉(22)を期限付きで獲得したことを発表した。 鹿島下部組織出身の垣田は2016年にトップチーム昇格。2017年から3年間ツエーゲン金沢へ期限付き移籍で加わると、今シーズンは明治安田生命J2リーグ35試合で8ゴールを記録した。 来シーズンは徳島で経験を積むことになった垣田は、3つのクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 ◆徳島ヴォルティス 「徳島のために一生懸命頑張りたいと思います!よろしくお願いします」 ◆鹿島アントラーズ 「サッカー選手としてもっともっと成長するため、新たな環境に身を置いて、チームの勝利に貢献したいと思います。そして、カシマスタジアムで再びプレーできるよう、全力で頑張ってきます!」 ◆ツエーゲン金沢 「ツエーゲン金沢ファン・サポーターの皆さん、3年間応援していただきありがとうございました!金沢では本当に沢山の事を学びました。これからも頑張りますので応援してください!」 2019.12.26 15:30 Thu5