リバプールが人気銘柄マク・アリスターと合意報道、今週中に公式発表か

2023.06.06 10:07 Tue
Getty Images
リバプールがブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスター(24)の獲得に迫っているようだ。
今シーズン無冠に終わり、プレミアリーグでも5位に終わったリバプールは、今夏のスカッド強化に着手。特にかねてよりクオリティ不足が叫ばれ、元イングランド代表MFジェームズ・ミルナーやギニア代表MFナビ・ケイタらの退団も決まった中盤の強化は最優先課題とされていた。
当初はドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)がトップターゲットだったものの、高額な移籍金や選手がレアル・マドリー行きを希望したこともあり断念。代わってターゲットとなったのがマク・アリスターだった。

ブライトンとマク・アリスターの間には契約解除条項があることから、リバプールは選手との交渉を優先的に進めていたが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、契約がまとまったとのことだ。

マク・アリスターとリバプールは2028年までの5年契約で合意。契約解除金については、報じられている4500万ポンド(約78億円)を下回る見込みだという。近日中にメディカルチェックが行われ、クラブは今週中の公式発表を予定している。
なお、ロマーノ氏によるとリバプールはマク・アリスター獲得後も、引き続き中盤の補強を模索している模様。ニースのフランス代表MFケフラン・テュラム(22)、ボルシアMGのU-21フランス代表MFクアディオ・コネ(22)、セルタのU-21スペイン代表MFガブリ・ベイガ(21)がリストアップされているようだ。


関連ニュース

大誤審にリバプールの怒りは収まらず…PGMOLに音声データ公開を要求

リバプールはプレミアリーグで発生した誤審について、さらなる説明を求めているようだ。 リバプールは9月30日に行われたプレミアリーグ第7節で、トッテナムと対戦。リーグ戦無敗のチーム同士による対戦は前半にMFカーティス・ジョーンズが一発退場となる波乱の展開となる中、リバプールはFWルイス・ディアスのゴールで先制するもオフサイド判定となった。 映像で見る限りは明らかにオンサイドだったが、なぜかVARでも判定は覆らず。直後に失点を許したリバプールはその後に同点とするも、後半にさらなる退場者が出たこともあり最終的に1-2で敗れた。 試合直後、イングランドのプロ審判協会(PGMOL)はディアスのオフサイド判定は誤審だったと声明を発表。主審とVAR担当審判のコミュニケーションに問題があったことが、ミスジャッジの原因になったと説明している。 これに対して、リバプールは1日に発表した声明で「競技規則が正しく適用されず、スポーツとしての誠実さが損なわれたことは明らか」と怒りを露わに。「利用可能な選択肢の幅を探っていく」として、今後何らかの行動に移すことを示唆していた。 こうした中、イギリス『スカイ・スポーツ』によるとリバプールは2日、PGMOLに対して誤審時に審判同士でどのようなコミュニケーションミスがあったかを明らかにすべく、音声データの公開を要求。これにより、ミスの直接的原因や主審がいつ誤審に気がついたかを明らかにすべきだとの考えを示した。 現時点でPGMOLが要求に応じるかは不明だが、世界中から注目されることになってしまったミスジャッジがどのようにして生じたか、より詳細な説明が求められている。 <span class="paragraph-title">【動画】完全なる誤審…VARの怠慢でオフサイド判定でゴール取り消し</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="8qmCqWw9xCE";var video_start = 188;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.10.03 11:35 Tue

負傷交代のガクポは重傷回避、代表ウィーク明けのダービーで復帰の見込みか

負傷したリバプールのオランダ代表FWコーディ・ガクポだが、重傷は免れたようだ。 今シーズンもリバプールの主力の一人として、ここまで公式戦8試合の出場で3ゴールを記録しているガクポ。しかし、9月30日に行われたプレミアリーグ第7節のトッテナム戦では、同点ゴールを決めた直後にヒザを負傷し前半だけでピッチを退いていた。 試合後にはユルゲン・クロップ監督からも状態を心配されていたガクポだが、イギリス『The Athletic』のジェームズ・ピアース記者によると長期離脱は回避できた模様。インターナショナルマッチウィーク明けのプレミアリーグ第9節で行われる、エバートンとの“マージーサイド・ダービー”で復帰を目指すとのことだ。 ただし、この負傷で今週予定されているヨーロッパリーグ(EL)グループE第2節のロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ戦と、プレミアリーグ第8節のブライトン&ホーヴ・アルビオン戦は欠場が確実に。特にブライトン戦はFWジオゴ・ジョタも出場停止となっているだけに、クロップ監督は難しい舵取りを迫られている。 2023.10.03 10:25 Tue

リバプール、スパーズ戦退場のカーティス・ジョーンズの判定を巡って控訴へ

リバプールがイングランド人MFカーティス・ジョーンズの退場判定を巡ってイングランドサッカー協会(FA)に控訴するようだ。イギリス『BBC』が報じている。 ジョーンズは9月30日に行われたプレミアリーグ第7節トッテナム戦で先発。24分にMFイヴ・ビスマからボールを奪いに行った際、足首にスパイクの裏が入り、VARの末に一発退場判定を受けていた。 裁定が覆られなければジョーンズはブライトン戦、エバートン戦、ノッティンガム・フォレスト戦を欠場することになる。 この試合ではFWルイス・ディアスのゴールがVARの末にオフサイドで取り消される場面があったが、試合後に審判統括団体が人為的ミスだったと認め、リバプールは「スポーツの誠実さが損なわれた」と遺憾の意を示していた。 2023.10.03 01:00 Tue

史上最多5万4115人の観客、なでしこ10番・長野風花はフル出場! 開幕戦のアーセナルvsリバプールはワンチャンスをモノにしたリバプールに軍配【FAWSL】

FA女子スーパーリーグ(FAWSL)は1日に開幕。エミレーツ・スタジアムで行われたアーセナルvsリバプールの一戦は、史上最多の観客を集めた。 新シーズンが開幕したFAWSL。なでしこジャパンの選手も実に7名が所属している。 アーセナルvsリバプールの一戦には、なでしこジャパンで10番を背負うMF長野風花が先発出場。昨シーズンは7位に終わったチームは、4位に終わったアーセナルとの試合となった。 この試合には5万4115人が駆けつけ、FAWSLで最多観客数に。これまでの最多記録はおよそ1年前の2022年9月24日に行われたアーセナルvsトッテナムの4万7367人であり、7000人近く増加したということになる。 試合はアーセナルが支配しポゼッション率は60%を超えたが、枠内シュートはわずか3本に。昨季から攻撃陣に重傷者が続出していることもあるが、ゴールが遠かった。 対するリバプールは48分に右サイドからのミッシー・ボー・カーンズのグラウンダーのクロスをミリ・テイラーがダイレクトで合わせてゴール。このゴールが決勝点となった。 なお、リバプールは昨シーズンのFAWSLでアウェイで未勝利。開幕戦での嬉しい勝利となった。一方のアーセナルは開幕戦で負けたのは2回目。前回は2013年でリバプールが相手であり、そのシーズンはリバプールが優勝を果たしていた。 <span class="paragraph-title">【動画】5万人超の大観衆の前での決勝弾!歓喜の輪には長野風花も</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Clinical from Taylor!<a href="https://twitter.com/hashtag/BarclaysWSL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#BarclaysWSL</a> <a href="https://twitter.com/LiverpoolFCW?ref_src=twsrc%5Etfw">@LiverpoolFCW</a> <a href="https://t.co/ggTdhn3nHt">pic.twitter.com/ggTdhn3nHt</a></p>&mdash; Barclays Women&#39;s Super League (@BarclaysWSL) <a href="https://twitter.com/BarclaysWSL/status/1708487869562552374?ref_src=twsrc%5Etfw">October 1, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.02 11:47 Mon

リバプール、アレクサンダー=アーノルドとの新契約に近づく…総額100億円以上の内容か

リバプールがイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルド(24)と新契約で大筋合意に達したようだ。 リバプールアカデミー出身のスター、アレクサンダー=アーノルド。たびたび、守りが課題とされる右サイドバックだが、キック精度を生かしたチャンスメーク力は目を見張るものがあり、通算278試合で73アシストの数字が物語る。 今季からは副主将の役割も任され、つい先日のプレミアリーグでケガから復帰したなか、イギリス『Football Insider』によると、2025年夏までの契約を巡る延長交渉が基本合意に。最終局面に入り、新契約締結が間近だという。 その内容はというと、契約年数こそ不明だが、長期とのこと。サラリーは週給にして20万ポンド(約3600万円)以上が予想され、そこにボーナスが付くそうで、総額5500万ポンド(約100億3000万円)以上の契約になるといわれる。 ユルゲン・クロップ監督にとって、最近では流れのなかで中盤でプレーしたりと多才ぶりも披露するアレクサンダー=アーノルドとの契約延長は最優先事項であり、選手本人もコミットし続け、退団するつもりもなし。新契約締結は間違いなさそうだ。 2023.10.02 11:10 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly