柏、中京大DF桒田大誠の2025年加入内定を発表! 「謙虚に全力で闘います」

2023.06.01 15:35 Thu
©︎J.LEAGUE
柏レイソルは1日、中京大学に在学するDF桒田大誠(20)の2025シーズン加入内定を発表した。

千葉県出身の桒田。暁星国際高校から中京大学に進学すると、今年3月には全日本大学選抜メンバーに選出された。
2025年より晴れてプロキャリアをスタートさせることになった桒田は、クラブを通じて意気込みを述べている。

「2025シーズンから柏レイソルに加入することになりました、中京大学の桒田大誠です。小さい頃からの夢であったプロサッカー選手としてのキャリアを地元でもある柏レイソルという素晴らしいクラブでスタートできることを大変嬉しく思います」

「自分の特徴を存分に発揮して、今まで支えてくださった方々への感謝を忘れず、謙虚に全力で闘いますので、応援よろしくお願いします」

関連ニュース

柏が残留に大きな勝利! エース細谷の2ゴールで札幌を下す【明治安田J1第29節】

明治安田生命J1リーグ第29節、北海道コンサドーレ札幌vs柏レイソルが30日に札幌ドームで行われ、アウェイの柏が2-1で勝利した。 前節は名古屋グランパスと1-1の引き分けに終わり、2戦未勝利の札幌。その試合から岡村、宮澤に代わって福森、ルーカス・フェルナンデスがスタメンに入り、システムは不動の[3-4-2-1]を敷いている。なお、27日に今季限りの現役引退を発表した小野伸二はメンバー外となった。 一方で、前節のアビスパ福岡戦を1-3で落とし、7月以来の黒星となった柏。先発は一枚のみ変更し、土屋に代わり、片山が右サイドバックに入った。布陣は前節から変わらず[4-4-2]を採用し、山田康太と細谷が2トップを組んでいる。 キックオフ直後から素早い攻撃で細谷がシュートを放つなど、先に攻撃を仕掛けたのは柏。これに対して札幌は5分、小柏が敵陣でボールを奪うと、最後は小林が強烈なボレーシュートを打つもGK松本に防がれた。 お互い積極的な入りを見せた序盤を経て、先にスコアを動かしたのは柏。21分、札幌のパスを自陣でカットしたマテウス・サヴィオがハイラインの裏にスルーパスを送ると、ピッチ中央を抜け出した細谷がGKとの1対1を冷静に決めて先制に成功する。 勢いに乗る柏は38分、ピッチ中央でボールを運んだ山田康太から左サイドを駆け上がるジエゴに展開。ボックス中央でクロスを受けた細谷が冷静にゴール右隅に流し込み、貴重な追加点を挙げた。 後半に入り反撃を開始したい札幌は51分、バイタルエリアでボールを受けた小林が、ボックス内に進入した浅野へ浮き球のパス。これはGK松本が防いだが、こぼれ球をスパチョークが押し込み1点を返す。 札幌は60分にもワンツーからボックス内に進入した菅がシュートを放つなど、同点に向け攻勢を仕掛ける展開に。流れを変えたい柏は64分に小屋松、仙頭を投入し、カウンターから追加点を狙う姿勢を見せる。 追いつきたい札幌は81分に青木、85分にトゥチッチを投入すると、87分にはルーカス・フェルナンデスの折り返しにスパチョークが合わせるも、GK松本が阻止。89分には小林のミドルシュートをGK松本が前へ弾き、こぼれ球にトゥチッチが反応するも枠外へ逸れた。 人数をかけた攻撃で最後まで同点を目指した札幌だが、体を張り続けた柏の守備を攻略できないままタイムアップに。柏は降格圏との勝ち点差が暫定で「8」にまで広がる大きな勝利となった一方、札幌はホームで浮上のきっかけを掴めず、3戦未勝利となっている。 北海道コンサドーレ札幌 1-2 柏レイソル 【札幌】 スパチョーク(後6) 【柏】 細谷真大(前21、前38) 2023.09.30 15:14 Sat

福岡が後半3ゴールで柏に逆転勝利! 紺野和也が2Gを含む全得点に絡む活躍【明治安田J1第28節】

23日、明治安田生命J1リーグ第28節の柏レイソルvsアビスパ福岡が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、アウェイの福岡が1-3で勝利を収めた。 8月以降、公式戦8試合負けなし、リーグ戦6試合負けなしと好調の16位・柏。3連勝を目指し、8位の福岡をホームに迎えた。前節スタメンだった三丸はベンチスタートとなり、ジエゴが左サイドバックで先発。出場停止の片山に代わり、土屋が右サイドバックに入った。 対するアウェイの福岡も直近公式戦5試合で4勝と良い流れをキープ。柏と同様にリーグ戦3連勝がかかる一戦となった。今節は守備を支えていた奈良がメンバー外となり、田代が代わりに先発起用された。 福岡が高い位置から積極的にプレッシャーをかけにいく立ち上がりとなるが、一方の柏はロングボール1本で決定機を作る。12分、GK松本が最前線にボールを送ると、これに反応した山田雄士が最終ラインの裏に抜け出し、GK村上と一対一に。左足でゴールを狙っていったが、ここはGK村上が間一髪セーブした。 しかし、これで獲得した左CKから柏が先制。13分、マテウス・サヴィオのクロスにジエゴがファーから飛び込み、ヘディングでボールを叩き込んだ。 その後も柏が効率良く福岡ゴールに迫る展開に。27分には高い位置でのボール奪取から素早く攻め上がり、山田康太が最前線フリーでボールを受ける。右足でゴールを狙ったが、ここは滑り込んだ前嶋のシュートブロックに遭った。 攻めあぐねる福岡はセットプレーから打開を図るも、うまくゴールに繋げることはできず。前半はチャンスらしいチャンスを作れないまま45分を終えた。 盛り返したい福岡の長谷部茂利監督は後半頭から小田に代えて湯澤を投入。前嶋が左サイドに移り、湯澤が右ウイングバックに入った。 変化を加えた福岡は54分に同点ゴールを奪う。押し込む中、ボックス手間左でパスを受けた前から金森、山岸と中央で細かくパスが繋がり、最後は紺野が左足でシュート。GK松本の手をすり抜け、スコアは1-1のイーブンとなった。 福岡の勢いは止まらない。同点ゴールの2分後、ハーフウェーライン上で前嶋がボールを奪うとそこから速攻。山岸から右ハーフスペースを駆け上がった紺野にスルーパスが通り、紺野は落ち着いてゴールの上方を射抜いた。 逆転に成功し、完全に流れを掴んだ福岡はさらにリードを広げる。65分、右サイドでボールを持った紺野からボックス内に斜めのパスが入ると、先に反応した柏DFから走り込んだ金森がボールを奪う。そのまま右足アウトサイドでシュートを流し込み、スコアは1-3となった。 前半とは対照的に攻めあぐねる柏。井原正巳監督は70分に武藤、小屋松、81分に仙頭をピッチに送り出し、まずは同点を目指す。 87分、柏のマテウス・サヴィオが意外な形からゴールを狙う。左CKのキッカーを務めると、右足で上げたクロスが直接ゴールへ。これは惜しくもファーポストに直撃した。 その3分後にも、マテウス・サヴィオが惜しいシュートを放つがわずかに枠の右。8分という長い追加タイムが取られた中、柏が執念を見せて最後まで攻め込むがスコアは動くことなく試合終了。柏のリーグ戦無敗記録は「6」で止まり、逆転勝利を収めた福岡は3連勝となった。 柏レイソル 1-3 アビスパ福岡 【柏】 ジエゴ(前13) 【福岡】 紺野和也(後9) 紺野和也(後11) 金森健志(後20) 2023.09.23 21:27 Sat

柏の観客1名が無期限入場禁止処分…横浜FC戦で警備員に暴力行為

柏レイソルは22日、観客1名の違反行為を報告した。 事件は17日にニッパツ三ツ沢球技場で行われた明治安田生命J1リーグ第27節の横浜FC戦で発生。柏を応援する観客が観戦ルール違反を犯していた。 クラブの発表によると、その観客は試合後にホームゴール裏入場ゲート付近において、警備員から観戦ルールに関する注意を受けた際に、持ち物をぶつけるなどの暴力行為をしたという。 今回の行為に対し、柏が出場するJリーグ公式戦の全試合において無期限入場禁止にする処分を下すことを発表した。 Jリーグ、日本サッカー協会(JFA)、そしてJリーグ全60クラブは、浦和レッズの一部サポーターの天皇杯での違反好意を受けて共同声明を発表したばかり。その前の行為とはいえ、重い処分が下されることとなった。 2023.09.22 23:30 Fri
thumb

残留争う下位の直接対決は柏に軍配! 横浜FCの追い上げかわし6戦無敗【明治安田J1第27節】

17日、明治安田生命J1リーグ第27節の横浜FCvs柏レイソルがニッパツ三ツ沢球技場で行われ、アウェイの柏が1-2で勝利を収めた。 勝ち点「22」で17位の横浜FC、勝ち点「23」で16位の柏レイソルが相対した一戦。残留争いを大きく左右するシックスポインターとなった。 ホームの横浜FCは直近2試合負けなし。前節の名古屋グランパス戦は終盤の高井のゴールで1-1のドローに持ち込んだ。今節は名古屋戦で負傷交代した林がメンバー外となり、近藤が右ウイングバックで先発。山根が左サイドに回った。 対する柏は公式戦7試合負けなし中、リーグ戦も5試合負けなしと好調を維持。前節は優勝目指す横浜F・マリノスを2-0で下した。その横浜FM戦からはメンバーを1人変更。ジエゴに代わり三丸がスタメン入りした。 立ち上がりは柏が押し込む展開となり、11分には左サイドのマテウス・サヴィオからチャンスを作る。相手陣内で味方を使いながら中央へ切り込むと、右サイドの片山へ展開。ワンタッチクロスに細谷がヘディングで合わせたが、これはゴール右へと外れた。 その後も主導権を握る柏は、28分にセットプレーから決定機を作る。左CKから混戦が生まれると、後方からのボールをゴール前にいた片山が右足ボレー。これがクロスバーに阻まれると、今度は細谷が押し込もうとしたが、シュートはバーの上を越えた。 柏の勢いは止まらず、33分にはついに先制に成功する。マテウス・サヴィオがミドルシュートを狙うと、これが相手のハンドを誘いPKを獲得。マテウス・サヴィオ自らゴール右に決め、アウェイチームがリードを得た。 その5分後には、すぐさま柏が追加点を奪取。相手の最終ラインまでプレッシャーをかけた山田雄士がゴール前でボールを奪い、横パス。これを細谷が難なく押し込んだ。 ほとんど良い形を作れなかった横浜FCはシュート0本で前半終了。手を打ちたい四方田修平監督は後半頭から小川に代えてカプリーニを投入し、両ウイングバックもより高い位置を取るようになった。 徐々に押し込み始めた横浜FCは58分にようやくチャンスを作る。右サイドでボールを持ったカプリーニが左足でクロスを入れると、反応したのは山根。ファーに走り込み頭から飛び込んだが、シュートは惜しくも左に外れた。 カウンターで追加点を目指す流れになった柏は、足をつったマテウス・サヴィオと2ゴール目を生んだ山田雄士を下げ、小屋松と戸嶋をピッチに送り出す。その6分後には、細谷と山田康太に代えてフロートと仙頭を起用。前線をフレッシュにした。 攻め込まれながらもチャンスを作らせない柏は、終盤に差し掛かり逃げ切りへ舵を切る。81分に椎橋をジエゴに代え、5バック気味の布陣に変更した。 しかし、横浜FCが執念を見せる。87分、ボックス手前の好位置でFKを獲得すると、途中出場の三田が左足で強烈なシュート。GK松本が弾いたボールをこちらも途中出場のマルセロ・ヒアンが押し込み、1点差に詰め寄った。 このまま同点としたい横浜FCは後半アディショナルタイムに猛攻を仕掛けたが、そのまま柏が逃げ切り1-2で勝利。リーグ戦6試合無敗とし、今シーズン初の2連勝を飾った。 横浜FC 1-2 柏レイソル 【横浜FC】 マルセロ・ヒアン(後42) 【柏】 マテウス・サヴィオ(前33)【PK】 細谷真大(前38) 2023.09.17 21:32 Sun

【J1注目プレビュー|第27節:横浜FCvs柏】共に調子上向き、残留争いの明暗分ける“シックスポインター”

【明治安田生命J1リーグ第27節】 2023年9月17日(日) 18:30キックオフ 横浜FC(17位/22pt) vs 柏レイソル(16位/23pt) [ニッパツ三ツ沢球技場] ◆勝たなければいけない一戦【横浜FC】 中断前の前節はアウェイでの名古屋グランパス戦。難しい試合となったが、最終盤に追いついて上位相手に勝ち点1を獲得した。 依然として残留争い真っ只中だが、8月はヴィッセル神戸、横浜F・マリノスとトップ2にホームで連勝。驚きを与え、チームの残留に望みをつなぐこととなった。 上位相手に勝ち点を奪っている横浜FC。再会の湘南ベルマーレが勝利したことで勝ち点差は「1」となり、相手は1つ上の柏。勝たなければいけない“シックスポインター”となる。 堅守速攻で勝ち点を重ねている一方で、先制点を奪われる展開が続いていることは課題だ。逆転できているから良いものの、相手に守り切られては勝ち点を重ねられない。しっかりと守りつつ、隙を狙ってゴールを奪いたい。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:永井堅梧 DF:岩武克弥、ンドカ・ボニフェイス、マテウス・モラエス MF:近藤友喜、ユーリ・ララ、井上潮音、山根永遠 MF:小川慶治朗、山下諒也 FW:伊藤翔 監督:四方田修平 ◆絶対に負けてはいけない戦い【柏レイソル】 中断前の横浜F・マリノス戦はホームで2-0と勝利。8月を無敗で乗り切ったチームは、首位を撃破するという結果で9月をスタートさせた。 最悪の状態から回復を見せている柏。ただ、同様に調子を上げている横浜FCが相手。勝ち点差「1」の“シックスポインター”は非常に重要な一戦となる。 チームとしては戦い方が安定してきており、連動した守備で勝ち点を重ねてきた。サイド攻撃が特徴の横浜FCに対して、しっかりとポジションをとり、中央も固め、サイドをやらせないということがポイントとなる。ラインを高く保つことも大事だが、カウンターには警戒したい。 一方で攻撃面では相手の右サイドを突きたい。マテウス・サヴィオが入る左サイドから崩していけるか。最低でも引き分けで帰りたい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:松本健太 DF片山瑛一、犬飼智也、古賀太陽、:ジエゴ MF:高嶺朋樹、椎橋慧也 MF:山田雄士、山田康太、マテウス・サヴィオ FW:細谷真大 監督:井原正巳 2023.09.17 10:15 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly