降格リーズの逸材、19歳イタリア代表FWニョントにシティとアーセナルも関心か

2023.05.31 12:25 Wed
Getty Images
プレミアリーグからの降格が決まったリーズ・ユナイテッドだが、若手の逸材が流出する可能性が高いようだ。
多くの選手たちに退団する可能性がある中、話題なのがイタリア代表FWウィルフレッド・ニョント(19)だ。
インテルの下部組織育ちで、スイスのチューリヒから今季リーズに加入した逸材。すでにイタリア代表としても10試合に出場し1ゴールを記録。初挑戦となったプレミアリーグでは24試合で2ゴール4アシストを記録。FAカップでも3試合で2ゴールを記録していた。

チームが降格し、トップレベルでのプレーができなくなるニョント。イタリア『カルチョメルカート』によれば、プレミアリーグ3連覇中のマンチェスター・シティ、そして2位のアーセナルが関心を寄せているという。

昨夏の時点で、フィオレンティーナ、サッスオーロ、ローマが獲得に動いたが、チューリヒはオファーに納得ぜずにリーズ入り。イタリアからの関心も当然強い。
果たしてどのクラブに移籍するのか。チャンピオンシップ(イングランド2部)でプレーをするのか。決断が迫られることになりそうだ。


関連ニュース

ボーンマスがリーズのコロンビア代表FWシニステラを買取OP付きレンタル移籍で獲得

ボーンマス1日、リーズ・ユナイテッドのコロンビア代表FWルイス・シニステラ(24)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 買い取りオプション付きのレンタル移籍に。FWジェイドン・アンソニーを代わりにレンタル移籍で出すことになるという。 シニステラは母国のオンセ・カルダスでキャリアをスタート。2018年7月にはフェイエノールトへ完全移籍。2022年7月にリーズ・ユナイテッドへ完全移籍で加入した。 リーズでは、公式戦26試合に出場し8ゴール1アシストを記録していた。 左サイドハーフやウイングでプレー。コロンビア代表でも7試合に出場し3ゴールを記録している。 2023.09.02 11:16 Sat

田中碧に英2部リーズ行きの可能性? アミリ断念で獲得候補に浮上も移籍実現は微妙か…

フォルトゥナ・デュッセルドルフの日本代表MF田中碧(24)に、リーズ・ユナイテッドへの移籍の可能性が浮上しているようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 今夏のデュッセルドルフ退団を希望しているとされる田中。先日にはフランクフルトとシュツットガルトのブンデスリーガ2クラブからの関心も寄せられていたが、今夏の移籍市場最終盤を迎えた中で具体的な動きはない。 そういった中、新たな移籍先としてチャンピオンシップ(イングランド2部)のリーズの名前が浮上している。 チャンピオンシップ降格に伴い、今夏多くの中盤の選手が流出したホワイツは、レバークーゼンの元ドイツ代表MFナディーム・アミリ(26)の獲得に動いていた。 しかし、アミリ本人の説得に失敗したことで中盤の補強は振り出しに。これを受け、クラブはアミリに代わる新たなターゲットとしてブレーメンのブルガリア代表MFイリア・グルエフ(23)と共に日本代表MFをリストアップした。 なお、一部では田中がリーズ移籍に向けてメディカルチェックを受ける予定であると報じられているが、『スカイ』はこの報道を否定。田中が獲得候補の一人であることは間違いないとしながらも、現時点で獲得に踏み切る決断を下していないと主張している。 また、田中を売却した場合、デュッセルドルフは後釜を確保するための時間がないため、リーズに対してより高額な移籍金を要求する可能性が高いという。そうなると、ダニエル・ファルケ率いるチームは、600万ユーロ(約9億5000万円)程度で獲得可能なグルエフらより安価なターゲットの獲得へ方針転換する見込みだ。 2021年7月に川崎フロンターレからレンタル移籍でデュッセルドルフに加入し、昨シーズンから完全移籍に切り替わっていた田中。 日本代表としてカタール・ワールドカップ(W杯)でもゴールを決めるなど、順調なキャリアを積み上げていると思われたが、昨シーズンはケガで離脱することもあり、4月には右ヒザの内側じん帯を断裂。2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で22試合1ゴール1アシスト、DFBポカールでは3試合で2アシストを記録したが、復帰できないままシーズンを終えていた。 2023.08.31 07:30 Thu

トッテナム、昨夏加入のDFジェド・スペンスが英2部リーズにレンタル

チャンピオンシップ(イングランド2部)のリーズ・ユナイテッドは30日、トッテナムに所属するU-21イングランド代表DFジェド・スペンス(23)の期限付き移籍加入を発表した。 契約期間は2024年6月30日までとなる。買い取りオプションの有無については言及されていないが、イギリス『デイリー・メール』によると付随されていない見込みとのことだ。 スペンスは2021-22シーズンに所属したノッティンガム・フォレストで印象的な活躍を見せると、2022年夏にトッテナムへ完全移籍。しかし、当時の指揮官であるアントニオ・コンテ監督からの評価は低く今年1月にスタッド・レンヌへのレンタルを余儀なくされると、フランスでもケガに苦しみリーグ・アンで8試合の出場にとどまった。 チャンピオンシップで武者修行することになったスペンスは、公式サイトを通じて意気込みを語っている。 「ここに来ることができて嬉しいよ。プレーをするのが待ちきれないね。ここはビッグクラブであり、明らかに良い選手が揃っている。プレミアリーグに戻ろうという野心は十分にあると思う」 「僕は再びプレーがしたいんだ。ここには優れた監督(ダニエル・ファルケ)がいるし、彼は攻撃的なフットボールを好むと聞いている。僕のプレースタイルにも、きっと合うはずだ」 「チームに合流できるのはとてもエキサイティングだ。ここでファンのみんなに感動を与えられると良いね。エランド・ロードでプレーするのも楽しみだよ。ファンの声が大きいという話は聞いているからね」 2023.08.30 18:26 Wed

トッテナムで苦戦する23歳DFスペンスはリーズ移籍へ… 買取OPなしのレンタルが有力

トッテナムのU-21イングランド代表DFジェド・スペンス(23)はリーズ・ユナイテッド移籍へと近づいているようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じている。 2021-22シーズンにレンタル移籍先のノッティンガム・フォレストで印象的な活躍を見せ、チームのプレミアリーグ昇格に貢献した攻撃的サイドバックのスペンス。シーズン終了後の2022年夏には、所属するミドルズブラからトッテナムへ移籍金最大2000万ポンド(約36億9000万円)前後での完全移籍を果たし、5年契約を結んだ。 しかし、昨シーズン前半は先発なしの公式戦6試合の出場に終わり、1月にスタッド・レンヌへレンタルで移籍。移籍後しばらくは先発出場が続いたが、終盤はケガなども重なり、リーグ・アンでの出場も8試合にとどまった。 そんなスペンスの獲得を目指しているのが今シーズン、チャンピオンシップ(イングランド2部)で戦っているリーズ。レンタル料100万ポンド(約1億8000万円)でのレンタル移籍が近づいているようだが、トッテナムはどんな形であろうと買い取りオプションの付帯を認めない意向だという。 なお、プレミアリーグから降格したことにより複数の主力を放出しているリーズだが、右サイドバックの主力であるイングランド人DFルーク・エイリングはチームに残留。ノリッジ・シティを退団したイングランド人DFサム・バイラムもフリーで獲得しており、サイドバックは比較的充実している。 今回の移籍が実現すれば、スペンスはフォレスト時代以来となるチャンピオンシップでの戦いに身を投じることになるが、ポジション争いに勝って復活を遂げることができるのだろうか。 2023.08.30 12:11 Wed

アメリカ代表アダムス、ボーンマス入りが決定! 5年契約

ボーンマスは20日、リーズ・ユナイテッドからアメリカ代表MFタイラー・アダムス(24)の獲得を発表した。契約は5年。背番号「18」をつける。 自国クラブのニューヨーク・レッドブルズでプロ入り後、RBライプツィヒに渡り、昨夏にリーズ加入のアダムス。ケガに苦しみがら、公式戦26試合の出場数をマークしたが、チームとともにチャンピオンシップ降格の憂き目に遭った。 2022年のアメリカ最優秀選手にも輝いた実力者は今夏の移籍が濃厚視されるなか、チェルシー行きのとん挫に直面したが、ボーンマス行きで決着。プレミアリーグ開幕から1分け1敗のボーンマスにとって、今夏7人目の新戦力になる。 ボーンマスの最高経営責任者(CEO)を務めるニール・ブレーク氏は「タイラーはエキサイティングな選手で、24歳という若さにして経験も豊富。我々にとって、素晴らしい補強になるに違いない」とコメントしている。 なお、イギリス『The Athletic』によると、移籍金額は固定の2300万ユーロ(約36億3000万円)+アドオンだという。 2023.08.20 17:40 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly