大宮からレンタル中の奥抜侃志がポーランド1部で今季4点目、絶妙なスルーパスに抜け出しGKを冷静にかわす!

2023.04.25 23:25 Tue
©超ワールドサッカー
グールニク・ザブジェのMF奥抜侃志が圧巻のゴールを記録した。2022年8月にJ2の大宮アルディージャからレンタル移籍でポーランド1部へ移籍した奥抜。ヴィッセル神戸でもプレーした元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキの所属するクラブで初の海外挑戦をしている。

奥抜はここまでエクストラクラサ(ポーランド1部)で21試合に出場し3ゴールを記録していた中、23日に行われたシロンスク・ヴロツワフ戦で久々のゴールを記録した。
この試合で左サイドとして先発した奥抜。ポドルスキ、MF横田大祐も先発出場を果たした。

試合は11分にポドルスキのアシストからピオトル・クラフチクが決めて先制すると、44分に奥抜が見せる。
自陣右サイドでボールを持ったボリス・セクリッチがドリブルを開始。相手をするすると抜き去ると、敵陣に入りスルーパス。これを絶妙なタイミングで抜け出した奥抜がトラップすると、少し持ち出しが大きくなったものの、飛び出したGKをかわし、無人のゴールへと流し込んだ。

見事な味方との連係から冷静にゴールを決めた奥抜。チームは2-0でそのまま勝利を収めた。


1 2

ルーカス・ポドルスキの関連記事

海外移籍へ向かうヴィッセル神戸の元日本代表DF初瀬亮(27)が、イングランドのクラブの練習に参加したようだ。 2024シーズンは神戸の主力サイドバックとして、J1リーグ連覇や天皇杯制覇の2冠に貢献した初瀬。クラブは8日に2025シーズンの新体制を発表したなか、初瀬が海外移籍交渉中と伝えていた。 イギリス『ザ 2025.01.17 18:06 Fri
14日、元日本代表DF槙野智章の引退試合「槙野智章 大感謝祭〜1日限りのワッショイ劇場〜」がノエビアスタジアム神戸で行われており、試合終盤には槙野氏の奥さま、俳優の高梨臨さんも登場して会場を盛り上げた。 サンフレッチェ広島、ケルン、浦和レッズ、ヴィッセル神戸に所属し、日本代表としては通算38キャップおよび2018 2024.12.14 17:46 Sat
ヴィッセル神戸は14日、エクストラクラサ(ポーランド1部)に所属するグールニク・ザブジェとのパートナーシップ締結を発表した。 なお、今回の提携はかつて神戸で活躍し、現在はグールニク・ザブジェでプレーしている元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキとの縁によって実現したもの。 ポーランド南部シロンスク県のザブジェ 2024.12.14 15:43 Sat
「むっちゃええゴール」「おめでとう」ポドルスキが囮に!古川陽介が89分にポーランド移籍後初ゴールで勝利に導く…試合後には歓喜のダンスも披露 グールニク・ザブジェのFW古川陽介が欧州移籍後初ゴールを記録した。 ジュビロ磐田から期限付き移籍でポーランドへと渡った古川。エクストラクラサの第9節GKSカトヴィツ 2024.11.25 15:24 Mon
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のカイザースラウテルンに所属するMF横田大祐が移籍後初ゴールを記録。アシストも記録し大暴れだ。 今夏ヘントからカイザースラウテルンへとレンタル移籍で加入した横田。シーズン開幕後の加入となり、ヘントではカンファレンスリーグ(ECL)の予選で2アシストを記録。ジュピラー・プロ・リーグで 2024.10.28 13:10 Mon

記事をさがす

ルーカス・ポドルスキの人気記事ランキング

1

川崎Fの下部組織出身MF横田大祐がポドルスキ所属のグールニク・ザブジェに完全移籍加入…昨季はラトビア1部で優勝

ポーランドのグールニク・ザブジェは9日、日本人MF横田大祐(22)の加入を発表した。 契約期間は2024年6月末までとなり、延長オプションもついているという。 横田は東京都出身で、川崎フロンターレのU-18出身。トップチーム昇格はできず、ドイツのFSVフランクフルトのU-19に入団した。 その後、ドイツのカール・ツァイス・イェナのセカンドチームに入団。2020年7月に退団すると、2021年1月にラトビアのヴァルミエラに入団した。 ヴァルミエラでは公式戦61試合に出場し8ゴール12アシストを記録。右のサイドハーフを主戦場にプレーし、ヴィルスリーガ(ラトビア1部)では55試合で8ゴール12アシストを記録し、2022シーズンは見事リーグ優勝に貢献していた。 今シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグの予選でも2試合プレーした横田は、メディカルチェックに合格。着実にステップアップを果たしている。 グールニク・ザブジェにはヴィッセル神戸でもプレーした元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキや、大宮アルディージャからレンタル移籍で加入した奥抜侃志が所属している。 <span class="paragraph-title">【写真】ポーランド1部に移籍した川崎Fの下部組織出身MF横田大祐</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pl" dir="ltr"><a href="https://t.co/n4GXHNAuAv">https://t.co/n4GXHNAuAv</a> <a href="https://t.co/6HoSAjH60s">pic.twitter.com/6HoSAjH60s</a></p>&mdash; Górnik Zabrze (@GornikZabrzeSSA) <a href="https://twitter.com/GornikZabrzeSSA/status/1623762734025252864?ref_src=twsrc%5Etfw">February 9, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pl" dir="ltr">Miejsce w szatni <a href="https://t.co/BBZWVbfcjc">pic.twitter.com/BBZWVbfcjc</a></p>&mdash; Górnik Zabrze (@GornikZabrzeSSA) <a href="https://twitter.com/GornikZabrzeSSA/status/1623781537941536770?ref_src=twsrc%5Etfw">February 9, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.10 11:22 Fri
2

ドイツ代表の新10番背負うムシアラ…「いつかその番号を着けたいと思っていた」

ドイツ代表の10番として自国開催のユーロ2024に臨むMFジャマル・ムシアラが、その背番号の重みについて語っている。 21歳の若さながら、バイエルンとドイツ代表で攻撃の中心を担うムシアラ。クラブでは背番号42、代表チームでは長らく背番号14を着用してきたが、今年3月に行われたインターナショナルマッチウィークで初めて10番を背負ってプレーした。 他国に比べて代名詞と言われるほどの選手はいないものの、ギュンター・ネッツァーやローター・マテウス、ルーカス・ポドルスキ、メスト・エジルといった名手が背負った重要な背番号だ。 そういった期待、背番号の重みを理解するマンシャフトの中心選手は、『Sports Illustrated』のインタビューで改めて番号変更への思いを語った。 「10番は大きな名誉だよ」 「子供の頃からの夢だった。子供の頃、メッシ、ロナウジーニョ、ネイマールが背番号10をつけてフットボールをプレーしているのを見るたびに、いつかその番号を着けたいと思っていたんだ」 「だから、10番を背負ってドイツ代表でプレーできることをとても誇りに思っているよ」 ただ、常日頃から謙虚に自身のフットボールと向き合う若武者は「だけど、調子に乗るつもりはない」と、その重みを理解しながらもこれまでと変わらぬプレーを誓っている。 「代表チームで14番、バイエルンで42番を背負ってプレーしていた時と同じように、これからもプレーし続けるよ。実際、それが僕のモチベーションをさらに高めているんだ」 下馬評では自国開催と言えども優勝候補とは言えない立ち位置にいるドイツだが、頼もしい新10番の躍動次第でユーロ1996以来、通算4度目の優勝は十分可能となるはずだ。 2024.05.30 14:33 Thu
3

ポドルスキの相撲姿に母国ドイツ紙も注目「ポルディと大きな友人たち」

ヴィッセル神戸に所属する元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキの日本生活はポドルスキの母国ドイツでも注目されているようだ。ドイツ『ビルト』が伝えている。 「私たちの世界チャンピオンが相撲のリングへ、ポルディと太った友人たち」というタイトルの記事では、ポドルスキと大相撲の九重部屋の人気力士、千代丸とのツーショットや、土俵上での廻し姿を披露したポドルスキの姿を公開。ポドルスキが力士に軽々と持ち上がられている写真には「見事に失敗…」とコメントを添えている。 記事ではポドルスキと親交のある元横綱・白鵬にも触れており、「ハクホウは193cm160kg、この男の隣ではポルディ(ポドルスキ)も小さく見える。腹は洗濯機のようで、パンツ姿で公の場に出ていく。ポルディによればハクホウは相撲界のリオネル・メッシで、通算1000勝を超えており、勝率は83%を誇る。」と説明している。 ポドルスキも「ここ(日本)に来てすぐにスモウの格好良さに気がついた。だから、一緒に稽古したいとずっと思っていたんだ」と語った上で「彼らのやっていることは、クレイジーだね。いくつか決まり手を教わったけど、あの巨体相手には僕ではノーチャンスだよ」と笑顔で話した。 17日の清水エスパルス戦(1-1)で、ポドルスキがゴールを決めた際に、「日本の国技に敬意を示し、力士を真似てゴールパフォーマンスをした」ことにも触れており、ポルディのスモウブームは母国でも興味を持たれているようだ。 2019.03.27 07:00 Wed
4

奥抜侃志はクローゼ監督の下で飛躍なるか? 大刷新のニュルンベルクが始動、現地紙は「レギュラーたったの4人」と不安視

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のニュルンベルクは、かつてドイツ代表のエースとして活躍したミロスラフ・クローゼ監督の下で、25日から新シーズンがスタートする。 しかし、新生ニュルンベルクは監督だけでなく、クラブ幹部や選手、スタッフと大幅に刷新。その結果、レギュラー選手は4人しかいないという状況だ。 そんな中、ドイツ『ビルト』は各選手の状況について報告。日本代表MF奥抜侃志(24)についても触れられている。 奥抜は大宮アルディージャから2022年8月にポーランドのグールニク・ザブジェにレンタル移籍。元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキともチームメイトとしてプレーすると、2023年7月にニュルンベルクへ完全移籍した。 初のドイツでのプレーとなった奥抜は2.ブンデスリーガで30試合に出場し3ゴール2アシスト。クラブでの活躍が認められ、2023年10月に日本代表に初招集。コンディションの問題でプレーしなかったが、2024年1月1日のタイ代表とのフレンドリーマッチで日本代表デビューを果たした。 その奥抜に関して『ビルト』は、「個人的な理由でさらに数日の休暇を与えられた」と、このオフの動きについて報道。ただ、移籍などがあるというわけではないという。 スポーツ・ディレクター(SD)を務めるオラフ・レッベ氏のコメントを『ビルト』は伝え、「明らかに移籍の対象ではない」と、チームに残ることを明言している。 レギュラー選手がいないとなれば、奥抜にとってはチャンス。世界を知るストライカーのクローゼ監督からよりゴールにつながるパフォーマンスを学ぶことができれば、再び日の丸を背負う可能性もありそうだ。 2024.06.25 16:35 Tue
5

槙野智章の引退試合の出場選手が発表! 「MAKINO JAPAN」の監督は本田圭佑、「KOBE STARS」にはポドルスキの名前も!

ヴィッセル神戸は16日、元日本代表DF槙野智章の引退試合「槙野智章 大感謝祭 ~1日限りのワッショイ劇場~」の出場選手を発表した。 サンフレッチェ広島、ケルン、浦和レッズ、そして神戸と4つのクラブで現役時代を過ごした槙野。日本代表としても2018年のロシア・ワールドカップに出場し、そのキャラクターも相まって愛される選手として引退した。 引退後はタレント業や解説者、そして現在は品川CCで監督も務める槙野氏。12月14日(土)に引退試合が行われる中、出場選手が発表された。 カードは「MAKINO JAPAN」と「KOBE STARS」の対戦に。「MAKINO JAPAN」は、日本代表で共にプレーした選手たちで構成され、監督は本田圭佑が務めることに。メンバーでは、現役選手ではMF香川真司(セレッソ大阪)、MF乾貴士(清水エスパルス)、MF原口元気(浦和レッズ)、DF森重真人(FC東京)、GK西川周作(浦和レッズ)らが参加。また神戸の選手でもある、FW大迫勇也、FW武藤嘉紀、DF酒井高徳らも参加する。 また、「KOBE STARS」は吉田孝行監督が指揮を執り、神戸の選手が多数出場。また、先日ケルンで記念試合を行い今季限りで引退する元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキや現在は横浜F・マリノスでプレーするGK飯倉大樹、北海道コンサドーレ札幌のDF大﨑玲央、MF小林祐希、ベガルタ仙台のMF郷家友太らが参加する。なお、今後追加で参加する選手は随時発表されるとのことだ。 <h3>◆MAKINO JAPAN</h3> 監督:本田圭佑 選手:香川真司,乾貴士,森重真人,大迫勇也※,武藤嘉紀※,酒井高徳※,原口元気,西川周作,森脇良太,宇賀神友弥,那須大亮,柏木陽介,鈴木啓太,関根貴大,梅崎司,武藤雄樹,李忠成,興梠慎三,林彰洋,槙野智章※ <h3>◆KOBE STARS</h3> 監督:吉田孝行 選手:飯倉大樹,飯野七聖,岩波拓也,扇原貴宏,大﨑玲央,大迫勇也※,菊池流帆,郷家友太,小林祐希,酒井高徳※,櫻内渚,佐々木大樹,中坂勇哉,初瀬亮,藤本憲明,前川黛也,武藤嘉紀※,山川哲史,汰木康也,ルーカス・ポドルスキ,槙野智章※ ※は両チームでプレー 2024.10.16 23:25 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly