ミランとジルーが1年の契約延長で口頭合意、CL準々決勝前に正式発表か

2023.03.30 10:40 Thu
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ミランのフランス代表FWオリヴィエ・ジルー(36)が、契約延長で合意したようだ。

2021年7月にチェルシーから加入して以来、要所でベテランとして重要な働きを見せてきたジルー。昨シーズンはミランの11年ぶりとなるスクデット獲得に貢献すると、今季もここまで公式戦34試合に出場して12ゴール6アシストの成績を残すなど、衰えを感じさせないパフォーマンスを見せている。

そんなジルーとミランの契約は今季までとなっており、両者は昨年末から延長に向けた話し合いを開始。しかし、ジルー側が年俸400万ユーロ(約5億6000万円)+ボーナスを希望も、ミラン側は350万ユーロ(約4億9000万円)という提示を崩さなかったことから、交渉は停滞していた。
しかし、移籍市場に精通するジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、両者は2024年夏までの契約延長で口頭合意に至ったとのこと。焦点となっていた給与面は年俸380万ユーロ(5億4000万円)+ボーナスになると報じられており、両者が歩み寄る形になったという。

クラブは、正式発表を4月12日に開催されるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝・1stレグのナポリ戦までに行いたいと考えている模様。いずれにしても、頼りになるベテランは来シーズンもミラノでプレーすることになりそうだ。

関連ニュース
thumb

伝統の赤黒ストライプが大胆に一新!ミランの新ユニフォームが発表「赤黒感無いけどかっこいい」「新時代が始まった」

ミランとサプライヤーのプーマは1日、2023-24シーズンのユニフォームを発表した。 ミラノの街とその街に集う人びとの揺るぎない精神にインスパイアされたという新ユニフォームは伝統の赤と黒のストライプを一新。同系色のストライプを繰り返しながら、中央部分に「M」の文字を作り出すようなグラフィックを採用している。 襟元はすっきりとした黒のV ネックになっており、袖口には黒の縁取りが施されるほか、首の後ろには「AC MILAN」の文字が大胆にプリントされている。 さらに、新ユニフォームにはプーマ独自の軽量素材“ULTRAWEAVE(ウルトラウィーブ)”を採用し、構造化された4way ストレッチ設計で、重量と摩擦を軽減し、プレーヤーの快適な動きをサポートする。 また、吸水速乾素材“dryCELL(ドライセル)”も採用しているほか、トリムや装飾を除き、100%リサイクル素材を使用している。 新ユニフォームのデザインについては、「赤黒感無いけどかっこいいやん」、「なんかミランらしくないような…悪くないけど」、「今年からだいぶ変わったな」、「新しい時代が始まった」とやはりファンもストライプの一新に驚いているようだ。 なお、新ユニフォームは4 日に行われるセリエA最終節のエラス・ヴェローナ戦で選手たちが着用し、お披露目となる予定だ。 <span class="paragraph-title">【写真】赤黒ストライプが一新されたミランの新ユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/23AW_PR_TS_Football_AC-Milan_Home_Group_2049_16x9_1920x1080px.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/23AW_PR_TS_Football_AC-Milan_Home_Group_2216_16x9_1920x1080px.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/23AW_PR_TS_Football_AC-Milan_Home_Kit_Giroud_2366_16x9_1920x1080px.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/23AW_PR_TS_Football_AC-Milan_Home_Product-Only_0475_16x9_1920x1080px.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/23AW_PR_TS_Football_AC-Milan_Home_Product-Only_0538_16x9_1920x1080px.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/23AW_PR_TS_Football_AC-Milan_Home_Product-Only_0546_16x9_1920x1080px.jpg" style="max-width:100%;"></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/23AW_PR_TS_Football_AC-Milan_Home_Product-Only_0623_16x9_1920x1080px.jpg" style="max-width:100%;"></div> 2023.06.01 16:10 Thu
twitterfacebook
thumb

モラタがアトレティコと延長交渉! 減俸必須も交渉は順調か

アトレティコ・マドリーとスペイン代表FWアルバロ・モラタ(30)が延長交渉を進めているようだ。 昨夏、ユベントスへの2年間のレンタルを終えてアトレティコに帰還したモラタ。開幕前は確執が公となっていたディエゴ・シメオネ監督との関係や、ポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(チェルシー)、ブラジル代表FWマテウス・クーニャ(ノッティンガム・フォレスト)とのポジション争いもあって去就が不透明な状況にあった。 しかし、ラ・リーガ開幕戦となったヘタフェ戦でドブレーテを記録する最高の滑り出しを見せると、以降はフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンと共に2トップのファーストチョイスに。ここまで公式戦44試合に出場し、15ゴール3アシストと上々の数字を残している。 アトレティコとの現行契約は2024年までとなっているが、スペイン『アス』によると、モラタとクラブは契約延長に向けて順調に交渉を進めているようだ。 両者は2年か3年の複数年契約を基本線に話し合いを行っているが、クラブの財政難の影響もあって選手サイドが現行契約からの減俸を受け入れる必要がある模様だ。 一方、30歳のスペイン代表FWに対しては古巣ユベントスと共にミランが動向を注視し、中東やアメリカといったヨーロッパ圏外のクラブからの関心も伝えられる。 しかし、モラタはヨーロッパでのプレーを希望し、現状ではアトレティコ残留を希望しており、延長交渉がまとまる可能性は高いとのことだ。 2023.05.31 23:03 Wed
twitterfacebook
thumb

レオンの次はメニャン! ミランが守護神との契約延長へ、給与大幅アップの見込み

ミランはフランス代表GKマイク・メニャン(27)との契約更新に臨むようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 パリ・サンジェルマン(PSG)に移籍したイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマの後釜として、2021年夏にリールからミランへとやってきたメニャン。そのセービング能力の高さやフィード能力の高さはミランの大きな武器となり、昨季は11年ぶりのスクデット獲得、今季はチャンピオンズリーグ(CL)でのベスト4入りに大きく貢献している。 ミランとメニャンの現行契約は2026年6月までであり、年俸は280万ユーロ(約4億2000万円)とのこと。ミランはメニャンの活躍に報いるため、そしてメニャンを囲い込むために、最低でも年俸を400万ユーロ(約6億円)に引き上げる意向だという。契約期間も2028年まで延長したいと考えているようだ。 現在、ミランはポルトガル代表FWラファエル・レオン(23)の契約更新を進めている最中で、来季のCL出場権を獲得したことにより、新契約発表がまもなくとみられている。この次の目標がメニャンとの契約更新であり、メニャンはレオンに次ぐ高給取りとなる見込みのようだ。 2023.05.31 17:56 Wed
twitterfacebook
thumb

元ミラン幹部のガッリアーニ氏、CL決勝に臨むインテルの応援で現地へ 「イスタンブールに行く」

モンツァのマネージング・ディレクター(MD)、アドリアーノ・ガッリアーニ氏がイスタンブールへと向かうようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 セリエA初挑戦の今季、最終節1試合を残して10位につける大躍進を遂げたモンツァ。選手やコーチ陣の奮闘はもちろんだが、開幕前にインテルからイタリア代表MFステファノ・センシ、アーセナルからスペイン人DFパブロ・マリを獲得するなど、セリエAに相応しいスカッドを作り上げた78歳のガッリアーニ氏が今季のMVPと言って差し支えないだろう。 そんなガッリアーニ氏と言えば、長年のカルチョファンにとってはミラン時代から馴染みの深い人物。来季に向けては今夏のミラン退団が確実となっているスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(41)の獲得が噂されている。 30日に自伝出版記念のイベントに登壇したガッリアーニ氏はイブラヒモビッチ獲得のアイデアを否定せずも、「現役を引退し、コーチとしてミランに留まる可能性もあるのでは?」という記者の問いかけに同意している。 「イブラをモンツァで1年プレーさせる? わからんよ。ミランの選手たちは28日にユベントスと戦ってから、すぐに数日間の休息を貰ってビーチへ行ったらしい。彼らは海にいて、私はここにいる」 「我々はロマンチックなことについて議論している。イブラがミランのスタッフになるかどうかはあまり考えていないが、少なくともパオロ・マルディーニは何かを考えていることだろう」 また、古巣ミランのライバルであるインテルにも言及。インテルは来月10日にチャンピオンズリーグ(CL)決勝戦でマンチェスター・シティと戦うが、ガッリアーニ氏も決戦の地・イスタンブールで試合を観戦するようだ。 「イスタンブール? UEFAに招待されているから必ず行く。もちろん私は永遠のミラニスタだが、イタリアのクラブがCLファイナルでプレーするのは、ミラノの街とイタリアサッカー界にとっても素晴らしいこと。勝てばなおさらだ」 現在でも時折、サン・シーロでミランのホームゲームをプライベート観戦しているガッリアーニ氏だが、センシを獲得するなどインテルとの付き合いも良好。応援を躊躇する理由はなさそうだ。 2023.05.31 14:47 Wed
twitterfacebook
thumb

ミランは来季もCL出場! 衰え知らずの36歳ジルーが意欲 「この身体が言うことを聞く限り…」

ミランのフランス代表FWオリヴィエ・ジルー(36)が飽くなき情熱を垣間みせた。『フットボール・イタリア』が伝えている。 フランス代表の歴代最多スコアラー(53ゴール)であり、クラブキャリアではアーセナル、チェルシー、ミランといったビッグクラブを渡り歩くジルー。百戦錬磨のストライカーは昨季のミランに11年ぶりとなるスクデットをもたらした。 30代後半を迎えても存在感は抜群で、昨季は公式戦で14ゴール、今季も17ゴールを叩き出している。28日に敵地で行われたセリエA第37節のユベントス戦でも決勝点を決め、0-1の勝利に貢献。まごうことなきミランのエースだ。 また、ジルーの一発でユベントスを下したミランは来季のチャンピオズリーグ(CL)出場が確定。殊勲のゴールとなったジルーは試合後、「最高の試合とは言えなかったが、重要なのは3ポイントだ」と誇り、来季の活躍を誓った。 「いつだってコンディションを良好に保つよう務めているよ。心はプレーを続けるべきだと僕に語りかけている。この身体が言うことを聞く限り、このチームを助けるため、できる限りのことをしていくつもりだ」 大ベテランの域に達しても情熱を絶やさぬジルー。「昨季はセリエAを制した一方、CLはうまくいかなかった。今季はCLで良い成績を収めたが、セリエAでは期待したほどではなかった。来季は両方の大会で良い成績を収めたい」と、今季以上の成果を残したいと語る。 また、ミランはジルーにとって相棒でもあるポルトガル代表FWラファエル・レオン(23)との契約延長が確実に。レオンについては「彼はあと10年ミランにいてほしい。契約延長のことを全員が嬉しく思っているよ」と称えた。 ミラニスタは来季もジルーとレオンの名コンビを楽しめそうだ。 2023.05.29 15:36 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly