宮崎退団の瀧澤修平、関東1部が新たなプレー先に 「お待たせしすぎました!」

2023.03.11 12:35 Sat
©︎J.LEAGUE
テゲバジャーロ宮崎は10日、DF瀧澤修平(29)の移籍先が関東サッカーリーグ1部のジョイフル本田つくばFCに決まった旨を発表した。

東洋大学出身の瀧澤はFC琉球、水戸ホーリーホック、モンテディオ山形でキャリアを紡ぎ、昨季から宮崎入りしたが、明治安田生命J3リーグで8試合の出場のみに。シーズン終了後に退団した。
瀧澤は移籍先決定を受け、宮崎の公式サイトを通じて次のようにコメントしている。

「テゲバのファン、サポーターの皆さんお待たせしすぎました! 宮崎を離れ来年も挑戦の一年になりますが、気にかけてくれると嬉しいです。改めて、いつも温かい応援とサポートありがとうございました!」

関連ニュース

直近6試合無得点…J3で苦戦する宮崎が松田浩監督の退任を発表、新監督は加藤光男コーチが就任

テゲバジャーロ宮崎は27日、松田浩監督(63)の退任を発表した。後任には加藤光男コーチ(44)が就任する。 松田監督は、ヴィッセル神戸、アビスパ福岡、栃木SC、V・ファーレン長崎、ガンバ大阪で監督を務め、今シーズンから宮崎の監督に就任した。 しかし、チームは苦しい状況が続き、28試合を終えて8勝8分け12敗の17位に位置。直近6試合はゴールがなく1分け5敗と大不振となり、最下位との勝ち点差は「8」という状況だった。 双方協議を行った中で退任が決定。松田監督と二村恵太 代表取締役社長がクラブを通じてコメントしている。 ◆松田浩監督 「このたびクラブを去ることになりました。思うような結果を残せず責任を感じています。自分としてはまだここから巻き返しを図り、選手と共に戦い抜くつもりでいましたが、それができず残念に思います。これまで応援してくださった皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました」 ◆二村恵太 代表取締役社長 「今季、クラブとして初めてJ2クラブライセンスを申請させていただき、昇格を目標に掲げてシーズンをスタート致しました。その為に、松田監督はご自身が持たれる豊富な経験をチームに存分に還元いただき、チームの強化、クラブの発展に尽力いただいておりました」 「そのような中、非常に悩ましい判断でございましたが、直近6試合で1分5敗となかなか勝点を積み上げることができないチーム状況に変化が必要と考え、監督交代という判断に至りました。松田監督がチームに植え付けて頂いたものに、更に積み上げて残り10試合、少しでも多くの勝利を応援いただく皆様にお届けできるよう取り組んで参ります。引き続き、ご支援、応援のほど、よろしくお願い致します」 後任の加藤監督は26日からチームを指揮。これまで早稲田大学ア式蹴球部や京都サンガF.C.のアナリスト&フィットネスコーチを務めたほか、タイで長らく活躍しチョンブリーFC、ノーンブワ・ピッチャヤFC、タイ女子代表、サムットプラーカーン・シティFC、BGパトゥム・ユナイテッドFC、チェンマイFCでアシスタントコーチを歴任。ネイビーFCでは監督も務め、今季から宮崎のコーチに就任していた。 加藤新監督もクラブを通じてコメントしている。 「いつもテゲバジャーロ宮崎を応援、ご支援頂いているファン・サポーターの皆様、スポンサーの皆様、誠にありがとうございます」 「どんなに苦しい時でも温かい声援を頂き、チームに大きな力になっている事を感じています。今シーズン残り10試合になりますが、現状より少しでも上昇できるように私自身が培ってきた経験を全て出し切っていきたいと考えています。引き続きテゲバジャーロ宮崎の応援、サポートの程、宜しくお願い致します」 2023.09.27 11:47 Wed
thumb

首位独走中の愛媛は14戦無敗! 富山はFC大阪との上位対決制し2位に返り咲き【明治安田J3第27節】

明治安田生命J3リーグ第27節の3試合が17日に行われた。 13試合無敗で首位を独走している愛媛FC(勝ち点51)は、今シーズン2度目の監督交代を行った18位・FC琉球(勝ち点28)と対戦。愛媛は立ち上がりの5分にセットプレーから先制。左からのクロスに小川大空が頭で合わせた。 残留に向けこのまま終われない琉球は41分、中野克哉のミドルシュートで同点に追いつく。しかし、後半の立ち上がりに石浦大雅と曽根田穣が立て続けにゴールを決め、愛媛が2点のリードを得た。 終盤には中野がこの試合2つ目のゴールを決めるも、琉球の追い上げは叶わず。2-3で勝利した愛媛はリーグ戦無敗記録を14試合に伸ばし、敗れた琉球はリーグ戦4連敗となった。 4連敗中と急ブレーキの4位・カターレ富山(勝ち点40)は、3連勝で2位に浮上したFC大阪(勝ち点42)とホームで対戦。J2昇格を争う上位対決となった。 FC大阪は2試合連続ゴール中の木匠貴大が再び結果を残す。33分、左サイドからのグラウンダーのクロスを左足でゴールに蹴り込み、チームに先制点をもたらした。 しかし、富山は前半の内に逆転に成功。37分、中央をドリブルで持ち上がった椎名伸志が右足でゴールを決めると、その7分後に再び椎名がゴール。後半ゴールレスに終わったこの試合は2-1で終了し、勝利した富山が5試合ぶりの白星。昇格圏内の2位に舞い戻った。 その他、上位に食らいついていきたい10位・松本山雅FC(勝ち点36)は、村越凱光が決めた1点を守りきり16位・テゲバジャーロ宮崎(勝ち点32)を下した。2連勝で9位に順位を上げている。 ▽9月17日(日) カターレ富山 2-1 FC大阪 テゲバジャーロ宮崎 0-1 松本山雅FC FC琉球 2-3 愛媛FC ▽9月18日(月) 《17:00》 Y.S.C.C.横浜 vs いわてグルージャ盛岡 ▽9月16日(土) SC相模原 1-1 FC岐阜 ヴァンラーレ八戸 1-1 奈良クラブ ガイナーレ鳥取 2-2 福島ユナイテッドFC FC今治 2-0 AC長野パルセイロ 鹿児島ユナイテッドFC 1-1 カマタマーレ讃岐 ギラヴァンツ北九州 0-1 アスルクラロ沼津 2023.09.17 21:34 Sun

J3宮崎が地元出身、宮崎産業経営大学MF中別府柊太の来季加入内定を発表

テゲバジャーロ宮崎は14日、宮崎産業経営大学のMF中別府柊太(21)の来季加入内定を発表した。 中別府は宮崎県出身で、日章学園高校から宮崎産業経営大学に進学した。 高校時代は国体メンバーにも選ばれ、デンソーカップ チャレンジサッカーでは九州選抜に2度選ばれている。 中別府はクラブを通じてコメントしている。 「テゲバジャーロ宮崎のファン・サポーターの皆様、初めまして。この度2024年シーズンよりテゲバジャーロ宮崎への加入が内定しました、宮崎産業経営大学の中別府柊太です」 「生まれ育った宮崎で幼い頃からの夢であるプロサッカー選手のキャリアをスタートできることを大変光栄に思います。またテゲバジャーロ宮崎の勝利に貢献できるよう全力でプレーします。応援宜しくお願いします」 <span class="paragraph-title">【写真】来季から地元・宮崎でプレーするMF中別府柊太</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">宮崎産業経営大学 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%AD%E5%88%A5%E5%BA%9C%E6%9F%8A%E5%A4%AA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#中別府柊太</a> 選手 2024シーズン加入内定のお知らせ <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#宮崎産業経営大学</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%86%E3%82%B2%E3%83%90?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#テゲバ</a><a href="https://t.co/hmc4YY6Zac">https://t.co/hmc4YY6Zac</a></p>&mdash; テゲバジャーロ宮崎【公式】 (@55tegevajaro) <a href="https://twitter.com/55tegevajaro/status/1702186520504160733?ref_src=twsrc%5Etfw">September 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.14 15:50 Thu

宮崎が山口DF国本玲央を育成型期限付き移籍で獲得「勝利のために頑張ります」

テゲバジャーロ宮崎は15日、レノファ山口FCのDF国本玲央(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2024年1月31日まで。山口との公式戦には出場できない。 国本は暁星国際高校から山口に入団。アルビレックス新潟シンガポールへの2度の期限付き移籍を経験していた。 今シーズンは山口でデビューし、明治安田生命J2リーグで5試合、天皇杯で1試合に出場していた。 国本は両クラブを通じてコメントしている。 ◆テゲバジャーロ宮崎 「はじめまして!レノファ山口から来ました国本玲央です。早くピッチに立ってチームの勝利のために頑張りますので応援よろしくお願いします!」 ◆レノファ山口FC 「 半年という短い間でしたがありがとうございました。デビュー戦で感じたあのみらスタのピッチの雰囲気は忘れません」 「またみらスタでプレーする姿を皆さんに見せれるよう成長してきます!気にかけていただけると嬉しいです!」 2023.08.15 13:23 Tue

宮崎のルーキーMF新城暖基が関西1部アルテリーヴォ和歌山へ育成型期限付き移籍

テゲバジャーロ宮崎は10日、MF新城暖基(19)が関西サッカーリーグ1部のアルテリーヴォ和歌山へ育成型期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2024年1月31日まで。宮崎との公式戦には出場できない。 新城は宮崎県出身で、宮崎U-12、U-15、U-18と下部組織で育ち、今シーズンからトップチームに昇格していた。 今シーズンは天皇杯で1試合に出場している。 新城は両クラブを通じてコメントしている。 ◆アルテリーヴォ和歌山 「この度、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍でアルテリーヴォ和歌山に加入することになりました新城暖基です」 「チームの勝利に貢献できるように自分のできることを精一杯頑張っていきます!自分の泥臭く得点を狙うプレーをサポーターの皆さんに見て欲しいです。応援よろしくお願いします!」 ◆テゲバジャーロ宮崎 「この度、テゲバジャーロ宮崎からアルテリーヴォ和歌山に移籍することになりました。和歌山でももっともっと上手く大きく成長できるように真摯にサッカー取り組んで成長して戻ってきます!応援よろしくお願いします」 2023.08.10 18:47 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly