【J1注目プレビュー|第2節:広島vs新潟】広島はネットを揺らせるか、5シーズンぶりに凱旋の千葉和彦が立ちはだかる
2023.02.26 10:35 Sun
【明治安田生命J1リーグ第2節】
2023年2月26日(日)
14:00キックオフ
サンフレッチェ広島(11位/1pt) vs アルビレックス新潟(7位/1pt)
[エディオンスタジアム広島]
◆今度こそはネットを揺らせ【サンフレッチェ広島】
開幕戦はホームに北海道コンサドーレ札幌を迎えた広島。0-0のゴールレスドローに終わったが、曰く付きの試合となってしまった。
VARにより取り消されたゴールだったが、これが誤審と判明。謝罪を受ける形となり、結果として勝ち点2を奪われてしまった。
不運にも見舞われた広島だが、試合全体を通しては押し込んでいただけに、他のチャンスをいかせていないことで割を食う形に。結果は変わることはないため、心機一転リスタートするしかない。
★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:大迫敬介
DF:塩谷司、荒木隼人、佐々木翔
MF:中野就斗、松本泰志、野津田岳人、東俊希
MF:満田誠、川村拓夢
FW:ナッシム・ベン・カリファ
監督:ミヒャエル・スキッベ
◆目指す初勝利、古巣凱旋の千葉に注目【アルビレックス新潟】
6年ぶりのJ1復帰となった開幕戦。C大阪相手にリードする展開も逆転を許したが、終盤に追いついて2-2のドローとなった。
その敗戦から救い、勝ち点1をもたらしたのは千葉和彦。35歳のベテランがセットプレーから一撃。今シーズンもチームを支える大きな柱となるところを初戦から見せつけた。
J1での経験値はチーム内で最も高く、今節の相手はよく知る古巣・広島。黄金期を戦い、タイトル獲得も味わったチームとの再会となる。
チームとしてはスピーディでポゼッションするアタッキングフットボールを見せて広島の牙城を崩したいところ。迫力ある攻撃は何度もC大阪を脅かし、2点以上のゴールが取れてもおかしくない展開だっただけに、今節は勝利を掴みたい。守備陣はより集中して力のある攻撃陣を封じ込める必要があるだろう。
★予想スタメン[4-2-3-1]
GK:小島亨介
DF:新井直人、舞行龍ジェームズ、千葉和彦、堀米悠斗
MF:高宇洋、島田譲
MF:三戸舜介、伊藤涼太郎、小見洋太
FW:谷口海斗
監督:松橋力蔵
2023年2月26日(日)
14:00キックオフ
サンフレッチェ広島(11位/1pt) vs アルビレックス新潟(7位/1pt)
[エディオンスタジアム広島]
◆今度こそはネットを揺らせ【サンフレッチェ広島】
VARにより取り消されたゴールだったが、これが誤審と判明。謝罪を受ける形となり、結果として勝ち点2を奪われてしまった。
不運にも見舞われた広島だが、試合全体を通しては押し込んでいただけに、他のチャンスをいかせていないことで割を食う形に。結果は変わることはないため、心機一転リスタートするしかない。
今度こそしっかりとゴールを決める。チャンスメイクの数に対して、昨シーズンも決してゴールを多く奪えたわけではない。チームの課題としてのフィニッシュワークの精度を高めるだけ。かつて黄金期を支えた千葉和彦に立ち向かう。
★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:大迫敬介
DF:塩谷司、荒木隼人、佐々木翔
MF:中野就斗、松本泰志、野津田岳人、東俊希
MF:満田誠、川村拓夢
FW:ナッシム・ベン・カリファ
監督:ミヒャエル・スキッベ
◆目指す初勝利、古巣凱旋の千葉に注目【アルビレックス新潟】
6年ぶりのJ1復帰となった開幕戦。C大阪相手にリードする展開も逆転を許したが、終盤に追いついて2-2のドローとなった。
その敗戦から救い、勝ち点1をもたらしたのは千葉和彦。35歳のベテランがセットプレーから一撃。今シーズンもチームを支える大きな柱となるところを初戦から見せつけた。
J1での経験値はチーム内で最も高く、今節の相手はよく知る古巣・広島。黄金期を戦い、タイトル獲得も味わったチームとの再会となる。
チームとしてはスピーディでポゼッションするアタッキングフットボールを見せて広島の牙城を崩したいところ。迫力ある攻撃は何度もC大阪を脅かし、2点以上のゴールが取れてもおかしくない展開だっただけに、今節は勝利を掴みたい。守備陣はより集中して力のある攻撃陣を封じ込める必要があるだろう。
★予想スタメン[4-2-3-1]
GK:小島亨介
DF:新井直人、舞行龍ジェームズ、千葉和彦、堀米悠斗
MF:高宇洋、島田譲
MF:三戸舜介、伊藤涼太郎、小見洋太
FW:谷口海斗
監督:松橋力蔵
|
|
関連ニュース