ソン・フンミン圧巻2発にダンジュマがデビュー弾! 格下に快勝スパーズが5回戦進出《FAカップ》
2023.01.29 04:55 Sun
トッテナムは28日、アウェイで行われたFAカップ4回戦でプレストン・ノースエンドと対戦し、3-0で勝利した。
3回戦で3部のポーツマスを1-0で破って今大会初戦を突破したトッテナムは、今ラウンドでチャンピオンシップ(イングランド2部)で11位に位置するプレストンと対戦した。
プレミアリーグ前節でフルアムを1-0で破って連敗をストップしたコンテのチームは、来週末にマンチェスター・シティとの再戦を控える中、格下相手の一戦では先発7人を変更。3トップにクルゼフスキ、ソン・フンミン、ペリシッチを配し、ベンタンクールを継続起用したが、守備陣を中心に大幅なローテーションを採用。注目の新戦力ダンジュマはケインと共にベンチに入った。
立ち上がりからボールを握って押し込むトッテナム、自陣深くにブロックを構えて守るプレストンという明確な構図の下で試合が進んでいく。
早い時間帯にゴールをこじ開けたいアウェイチームは7分、FKの流れからボックス内でこぼれ球に抜け出したクルゼフスキが左足のシュート。だが、これは相手DFの好ブロックに阻まれる。
その後もボールを持たされる感が否めないアウェイチームは、ピンチこそほぼないものの、前半終盤のソン・フンミンとクルゼフスキのコンビネーションプレーも相手守備にうまく対応され、前半の内に先制点を奪うことはできなかった。
互いに選手交代なしで臨んだ後半も試合展開に大きな変化はない。だが、前半から積極的にミドルレンジから足を振っていた韓国代表FWがゴールをこじ開ける。
50分、ボックス手前右でビスマから足元にパスを受けたソン・フンミンが相手守備の寄せが甘くなったところを利用して左足を一閃。この完璧なミドルシュートがゴール左隅に決まった。
ソン・フンミンのワールドクラスの一撃で先制に成功したトッテナムだが、ここから一気に畳みかける展開とはいかず。しばらくプレストンの攻撃を受ける形となる。
それでも、これを冷静に凌ぐと、再び韓国代表FWの左足が火を噴く。69分、押し込んだ形からタンガンガのグラウンダーパスをボックス手前のペリシッチがフリック。これを足元で収めたソン・フンミンが冷静な反転でDFを振り切ってGKと一対一の形を作り出すと、左足のシュートを難なくゴールネットへ突き刺した。
この2点目で勝利に大きく近づいたトッテナムは、直後に3枚替えを敢行。セセニョンとドハーティの両ウイングバックとベンタンクールを下げて、新天地デビューのダンジュマ、エメルソン、スキップを投入。注目のオランダ代表FWは最前線に入り、ペリシッチが左ウイングバックにポジションを下げた。
その後、危なげなく時計を進めるトッテナムは殊勲のソン・フンミンがお役御免でブライアン・ヒルとの交代でピッチを去るが、注目の新戦力が最後に見せ場を作った。
87分、ビスマとブライアン・ヒルの2選手のドリブルで局面を打開し、右サイドでフリーのクルゼフスキに展開される。クルゼフスキは中を確認して丁寧なグラウンダーの折り返しを入れると、タイミング良くゴール前に入ってきたダンジュマが右足のダイレクトシュートを左隅へ流し込んだ。
そして、ダンジュマのデビュー戦ゴールでダメ押しの3点目を奪ったトッテナムが、そのままクリーンシートで試合をクローズ。格下相手にきっちり勝ち切って5回戦進出を決めた。
3回戦で3部のポーツマスを1-0で破って今大会初戦を突破したトッテナムは、今ラウンドでチャンピオンシップ(イングランド2部)で11位に位置するプレストンと対戦した。
立ち上がりからボールを握って押し込むトッテナム、自陣深くにブロックを構えて守るプレストンという明確な構図の下で試合が進んでいく。
早い時間帯にゴールをこじ開けたいアウェイチームは7分、FKの流れからボックス内でこぼれ球に抜け出したクルゼフスキが左足のシュート。だが、これは相手DFの好ブロックに阻まれる。
以降は中央を締めてくるプレストンの堅守に手を焼き、なかなか個での打開やコンビネーションがうまくいかないトッテナム。その流れの中でソン・フンミンがミドルレンジから鋭いミドルシュートを枠に飛ばしていくが、いずれも相手GKの好守に遭う。
その後もボールを持たされる感が否めないアウェイチームは、ピンチこそほぼないものの、前半終盤のソン・フンミンとクルゼフスキのコンビネーションプレーも相手守備にうまく対応され、前半の内に先制点を奪うことはできなかった。
互いに選手交代なしで臨んだ後半も試合展開に大きな変化はない。だが、前半から積極的にミドルレンジから足を振っていた韓国代表FWがゴールをこじ開ける。
50分、ボックス手前右でビスマから足元にパスを受けたソン・フンミンが相手守備の寄せが甘くなったところを利用して左足を一閃。この完璧なミドルシュートがゴール左隅に決まった。
ソン・フンミンのワールドクラスの一撃で先制に成功したトッテナムだが、ここから一気に畳みかける展開とはいかず。しばらくプレストンの攻撃を受ける形となる。
それでも、これを冷静に凌ぐと、再び韓国代表FWの左足が火を噴く。69分、押し込んだ形からタンガンガのグラウンダーパスをボックス手前のペリシッチがフリック。これを足元で収めたソン・フンミンが冷静な反転でDFを振り切ってGKと一対一の形を作り出すと、左足のシュートを難なくゴールネットへ突き刺した。
この2点目で勝利に大きく近づいたトッテナムは、直後に3枚替えを敢行。セセニョンとドハーティの両ウイングバックとベンタンクールを下げて、新天地デビューのダンジュマ、エメルソン、スキップを投入。注目のオランダ代表FWは最前線に入り、ペリシッチが左ウイングバックにポジションを下げた。
その後、危なげなく時計を進めるトッテナムは殊勲のソン・フンミンがお役御免でブライアン・ヒルとの交代でピッチを去るが、注目の新戦力が最後に見せ場を作った。
87分、ビスマとブライアン・ヒルの2選手のドリブルで局面を打開し、右サイドでフリーのクルゼフスキに展開される。クルゼフスキは中を確認して丁寧なグラウンダーの折り返しを入れると、タイミング良くゴール前に入ってきたダンジュマが右足のダイレクトシュートを左隅へ流し込んだ。
そして、ダンジュマのデビュー戦ゴールでダメ押しの3点目を奪ったトッテナムが、そのままクリーンシートで試合をクローズ。格下相手にきっちり勝ち切って5回戦進出を決めた。
|
|
関連ニュース