vol.1/カタール代表【カタールW杯出場国ガイド】アジア王者として臨む初めてのW杯

2022.11.17 18:00 Thu
Getty Images
11月20日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがカタールの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が出場国32カ国ガイドを作成。1カ国目は、開催国のカタール代表を紹介する。◆カタール代表
監督:フェリックス・サンチェス
主将:サード・アル・シーブ
予選成績:免除
W杯出場数:初
W杯最高位:初出場
FIFAランク:50位

◆日本を破ってアジア王者に
Getty Images

2019年アジアカップで日本代表を下し、アジア王者となったカタールが初のW杯に挑む。国内リーグでは以前より豊富な資金を元に、アル・サッドやアル・ガラファ、アル・ドゥハイルといったクラブがアジアで結果を残していたが、代表レベルでも結果が出始めている。
2017年から指揮を執るフェリックス・サンチェス監督の下、国家プロジェクトも相まって優秀な若手選手が排出されてきている近年のカタール。今年に入ってからの親善試合でもチリやスロベニアに引き分け、ブルガリアやアルバニアには勝利と、中堅国相手に結果を残している。ホーム開催ということもあり、決勝トーナメント進出の番狂わせも夢ではないかもしれない。

システムは3バックをベースに、守備時には5バックを形成するカウンタースタイル。強みは何と言っても2019年アジアカップで得点王となったFWアルモエズ・アリの得点力だ。大会新記録となる9ゴールをマークして一躍アジア全土にその名を知らしめたアタッカーは、万能型のストライカー。しなやかな身のこなしから鋭いシュートを決めきる能力を持つワールドクラスのFWで、初出場のカタールを牽引する存在となるだろう。
◆超WS的注目プレーヤー
FWアルモエズ・アリ(アル・ドゥハイル)
Getty Images

カタールの注目選手はやはり2019年アジアカップMVPのルモエズ・アリだ。同大会で10アシストを記録したFWアクラム・アフィフとのホットラインは強烈。開催国カタールの浮沈は彼の得点力に懸かっている。

◆登録メンバー
GK
1.サード・アル・シーブ(アル・サッド)
21.ユセフ・ハッサン(アル・ガラファ)
22.メシャール・バルシャム(アル・サッド)

DF
2.ロー・ロー(アル・サッド)
3.アブデルカリム・ハッサン(アル・サッド)
5.タレク・サルマン(アル・サッド)
13.ムサブ・ヘデル(アル・サッド)
14.ホマム・アルアミン・アフメド(アル・ガラファ)
15.バッサム・アル・ラウィ(アル・ドゥハイル)
16.ブアレム・フヒ(アル・サッド)
17.イスマイール・モハンマド(アル・ドゥハイル)
25.ジャッセム・ガベル(アル・アラビ)

MF
4.モハンメド・ワード(アル・サッド)
6.アブドゥルアジズ・ハテム(アル・ラーヤン)
8.アリ・アサダラー・アサド(アル・サッド)
12.カリム・ブディアフ(アル・ドゥハイル)
20.サレム・アル・ハジリ(アル・サッド)
23.アッシム・マディボ(アル・ドゥハイル)
26.モスタファ・タレク(アル・サッド)

FW
7.アフメド・アラーエルディン(アル・ガラファ)
9.モハンメド・ムンタリ(アル・ドゥハイル)
10.ハッサン・アル・ハイドス(アル・サッド)
11.アクラム・アフィフ(アル・サッド)
18.ハリド・ムニール(アル・ワクラ)
19.アルモエズ・アリ(アル・ドゥハイル)
24.ナイフ・アル・ハドフラミ(アル・ラーヤン)

◆グループステージ日程
▽11/20
《25:00》
vsエクアドル代表
@アル・ベイト・スタジアム

▽11/25
《25:00》
vsセネガル代表
@アル・トゥマーマ・スタジアム

▽11/29
《24:00》
vsオランダ代表
@アル・ベイト・スタジアム

カタールの関連記事

パリ・オリンピックの出場権を逃したU-23カタール代表のイリディオ・ヴァレ監督が、U-23日本代表戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)が伝えた。 25日、AFC U23アジアカップ準々決勝でカタールは日本と対戦した。今大会の開催国であり、グループAを首位通過したカタール。A代表はアジアカップを連覇中であり 2024.04.26 12:52 Fri
U-23日本代表のMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)が、U-23カタール代表戦を振り返った。 25日、AFC U23アジアカップの準々決勝で日本はカタールと対戦した。 ここで負ければパリ・オリンピック行きの可能性がなくなる両国。開催国であるカタールとの一戦だったが、開始2分に山田楓喜のゴールで日本が幸先 2024.04.26 08:30 Fri
U-23日本代表のFW山田楓喜(東京ヴェルディ)が、U-23カタール代表戦を振り返った。 25日、AFC U23アジアカップの準々決勝で日本はカタールと対戦した。 ここで負ければパリ・オリンピック行きの可能性がなくなる両国。開催国であるカタールとの一戦だったが、開始2分に山田のゴールで日本が幸先良く先制する 2024.04.26 08:15 Fri
U-23日本代表のFW細谷真大(柏レイソル)が、U-23カタール代表戦を振り返った。 25日、AFC U23アジアカップの準々決勝で日本はカタールと対戦した。 ここで負ければパリ・オリンピック行きの可能性がなくなる両国。開催国であるカタールとの一戦だったが、開始2分に山田楓喜のゴールで日本が幸先良く先制する 2024.04.26 07:15 Fri
U-23日本代表の大岩剛監督が、U-23カタール代表戦を振り返った。 25日、AFC U23アジアカップの準々決勝で日本はカタールと対戦した。 ここで負ければパリ・オリンピック行きの可能性がなくなる両国。開催国であるカタールとの一戦だったが、開始2分に山田楓喜のゴールで日本が幸先良く先制する。 24分 2024.04.26 06:45 Fri

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

カタールの人気記事ランキング

1

2ゴールの試合で脚を骨折…アル・サッドのカタール代表キャプテンが3カ月離脱

アル・サッドに所属するカタール代表FWハサン・アル・ハイドスが、重傷を負ってしまったようだ。 アル・ハイドスは、18日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)第2節のセパハン戦に先発出場。1-0で迎えた72分にゴールを記録すると、78分にも追加点。3-0の勝利に貢献していたが、91分に交代していた。 アル・サッドは、アル・ハイドスについて公式発表。脚の上部を骨折したとのこと全治3カ月となり、カタール・スターズリーグの残り試合を欠場することになるようだ。 アル・ハイドスは、アル・サッドのキャプテンを務め、カタール代表でもキャプテンを務める中心選手。3月に行われるカタール・ワールドカップ予選兼中国アジアカップ予選の試合を欠場することになる。 2020.02.20 11:17 Thu
2

「カタールのサラー」「アジアでは別格」アフィフが豪快ゴラッソ!日本のファンも仰天「前回大会でも散々やられた」

カタール代表FWアクラム・アフィフが今回のアジアカップでも躍動している。 アジアカップ2023準決勝が7日に行われ、カタールはイラン代表と対戦した。 準々決勝で日本代表を撃破したイランと前回王者カタールの一戦。カタールはアルモエズ・アリとアフィフの2トップで臨んだ。 試合は、イランFWサルダール・アズムンのゴールで先制を許すも、カタールは18分にアフィフのアシストからジャッセム・ガベルのシュートがディフレクトしながらゴールネットを揺らし同点に追いつく。 カタールはそこからもアフィフがチャンスを作ると、43分についに逆転。ボックス左角でパスを受けたアフィフがカットインから見事なシュートをゴール右に突き刺した。 キックの精度もタイミングも完璧な一撃には、ファンも「カタールのサラー」、「サラーに見えた」、「アジアでは別格だな」、「前回大会で日本も散々やられたもんな」と称賛。利き足は違えどその風貌も相まってエジプト代表FWモハメド・サラーにもなぞらえている。 その後、後半開始早々に追いつかれたカタールだったが、82分にアルモエズ・アリのゴールが決まり3-2で勝利。大会連覇に王手をかける決勝進出を決めている。 イラン戦で1ゴール1アシストと躍動したアフィフはこれで今大会5ゴールに。6ゴールで得点ランキングでトップに立つイラク代表FWアイメン・フセインにあと1ゴール差まで迫っており、大会得点王を狙える位置につけている。 <span class="paragraph-title">【動画】アフィフがカットインから豪快ゴラッソ!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="PnEEFUTUrNg";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.08 11:20 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly