J3宮崎が地元出身の日章学園MF金川羅彌の来季加入内定を発表「パスで局面を変えることが得意」
2022.09.16 17:55 Fri
テゲバジャーロ宮崎は16日、日章学園高校のMF金川羅彌(きんかわらいや/18)の来季加入内定を発表した。金川は宮崎県串間市出身。中学から日章学園に通っている。
金川はクラブを通じて米メントしている。
「このたび、テゲバジャーロ宮崎に加入することになりました、日章学園高校3年の金川羅彌です」
「地元、宮崎のクラブで小さい頃からの目標であったサッカー選手になることができ、嬉しく思います」
金川はクラブを通じて米メントしている。
「地元、宮崎のクラブで小さい頃からの目標であったサッカー選手になることができ、嬉しく思います」
「自分はパスで局面を変えることが得意なので、そこをみてほしいです。1日でも早くトップチームの試合に出場できるように頑張りますので、応援宜しくお願いします」
1
2
金川羅彌の関連記事
テゲバジャーロ宮崎の関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
|
|
金川羅彌の人気記事ランキング
1
J3宮崎が地元出身の日章学園MF金川羅彌の来季加入内定を発表「パスで局面を変えることが得意」
テゲバジャーロ宮崎は16日、日章学園高校のMF金川羅彌(きんかわらいや/18)の来季加入内定を発表した。 金川は宮崎県串間市出身。中学から日章学園に通っている。 金川はクラブを通じて米メントしている。 「このたび、テゲバジャーロ宮崎に加入することになりました、日章学園高校3年の金川羅彌です」 「地元、宮崎のクラブで小さい頃からの目標であったサッカー選手になることができ、嬉しく思います」 「自分はパスで局面を変えることが得意なので、そこをみてほしいです。1日でも早くトップチームの試合に出場できるように頑張りますので、応援宜しくお願いします」 <span class="paragraph-title">【写真】宮崎に来季加入が内定した金川羅彌</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">日章学園高等学校 金川羅彌 選手 2023シーズン加入内定のお知らせ<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%86%E3%82%B2%E3%83%90?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#テゲバ</a><a href="https://t.co/6A5VNrfTAE">https://t.co/6A5VNrfTAE</a></p>— テゲバジャーロ宮崎【公式】 (@55tegevajaro) <a href="https://twitter.com/55tegevajaro/status/1570656252417703938?ref_src=twsrc%5Etfw">September 16, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.16 17:55 Fri2
宮崎が橋本啓吾、田中純平、金川羅彌と契約更新
テゲバジャーロ宮崎は26日、FW橋本啓吾(25)、MF田中純平(24)、MF金川羅彌(19)の契約更新を発表した。 橋本は2021年に大阪商業大学から入団で、日章学園高校出身の金川はルーキー。田中は福岡大学から2022年に加入した。 今季のJ3リーグでは橋本が20試合1得点、田中が25試合出場を記録。金川は出場なしだった。 3選手はクラブの公式サイトでそれぞれ思いを綴っている。 ◆橋本啓吾 「2024年シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせて頂くことになりました! 今年は怪我で離脱が長くなり、結果も思うように出せなかったですが、来年こそたくさんの得点を取り、結果という形でチームの勝利に貢献し続け、ファン、サポーターの皆様により多くの勝利、喜び、感動を届けられるように闘い続けたいと思います。2024シーズンも熱い応援よろしくお願いします!!」 ◆田中純平 「2024シーズンも、テゲバジャーロ宮崎でプレーさせていただきます。今シーズン、チームとして不甲斐ない結果に終わってしまい、日頃よりチームを支えてくださるファン・サポーターの皆様、スポンサー企業の皆様に対して、非常に申し訳なく思います。このまま終わる訳にはいきません。強いテゲバを作り上げていく為に、より一層の覚悟を持って来シーズンに臨みます。まずはしっかりとケガを治し、チームの力になれるよう頑張ります! 来シーズンもよろしくお願いします!」 ◆金川羅彌 「まずは今シーズン、テゲバジャーロ宮崎を応援しサポートして頂いたファン、サポーター、スポンサー企業の皆様、沢山の応援ありがとうございました。自分自身、シーズン通して何もチームに貢献する事が出来ず、とても悔しい1年になりました。来シーズンは応援して下さる皆様の期待に必ず応えられるよう、日々努力していきたいと思います。2024年も応援よろしくお願いします!」 2023.12.26 11:20 Tueテゲバジャーロ宮崎の人気記事ランキング
1
父は元日本代表DF、GK名良橋拓真が世代を超えた2ショット「昔からの鹿島サポーターの方には胸アツ2ショットなはず。笑」
テゲバジャーロ宮崎のGK名良橋拓真が世代を超えた2ショットを披露して話題となっている。 元日本代表DF名良橋晃氏の息子として知られる名良橋は、川崎フロンターレU-18、阪南大学を経て、2021年に藤枝MYFCに加入。2023シーズンはJFLの沖縄SVでプレーし、2024シーズンは宮崎でのプレーが決まっている。 宮崎県でキャンプを行っているクラブは、鹿島アントラーズとの練習試合を開催。そこで、名良橋は幼き頃から知る鹿島のレジェンドとも再会していたようだ。 名良橋は30日に自身のX(旧ツイッター)を更新すると、鹿島のクラブ・リレーションズ・オフィサー(C.R.O)を務めているクラブOBで元日本代表DFの中田浩二氏との2ショットを披露した。 「先日のTRMで浩二さんと久々に 昔からの鹿島サポーターの方には胸アツ2ショットなはず。笑」 中田氏は1998年に鹿島に入団。1997年に鹿島に加入した名良橋晃氏とともに鹿島の黄金期の主力選手として活躍していた。 世代を超えた2ショットには、ファンからも「最高」、「胸アツ」、「素敵な写真」、「良きツーショット」とコメントが寄せられていた。 <span class="paragraph-title">【写真】名良橋拓真が世代を超えた2ショット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">先日のTRMで浩二さんと久々に<br><br>昔からの鹿島サポーターの方には胸アツ2ショットなはず。笑 <a href="https://t.co/V8ybakETFR">pic.twitter.com/V8ybakETFR</a></p>— 名良橋 拓真 (@takumanarahashi) <a href="https://twitter.com/takumanarahashi/status/1752285618653262075?ref_src=twsrc%5Etfw">January 30, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.31 15:30 Wed2
今治が選手のゴールパフォーマンスを謝罪…アウェイで相手サポーター前での行為に複数指摘「配慮に欠けた行動」
FC今治は12日、選手のゴールパフォーマンスについて謝罪した。 ことの発端は10日に行われた明治安田J3リーグ第9節のテゲバジャーロ宮崎vsFC今治の一戦だ。 開始5分、今治は自陣からのロングボールをつなぐと、ボックス内右で拾ったマルクス・ヴィニシウスが左足で流し込みゴール。先制した。 宮崎のゴール裏に攻めて行っていたため、マルクス・ヴィニシウスはコーナー付近に寄っていき喜びを露わに。その後、駆け寄ってきたチームメイトとメインスタンド側に移動してカメラの前に行き、ゆりかごダンスを披露していた。 しかし、このパフォーマンスについてクラブには複数の指摘が入ったとのこと。配慮に欠ける行為だったとして謝罪した。 「2024明治安田J3リーグ第9節 vsテゲバジャーロ宮崎において、1点目のマルクス ヴィニシウス選手の得点時のゴールパフォーマンスについて、クラブに複数のご指摘をいただきました」 「得点時のパフォーマンスをテゲバジャーロ宮崎のゴール前で行った事により、試合を観戦いただいた方々に不快な思いをさせてしまいました」 「宮崎のサポーターの皆様への配慮に欠けた行動だったと、クラブとして認識しております。誠に申し訳ありませんでした」 「今回の件に関して、本日、選手全員にクラブから指導を行いました」 「今後はより一層、試合に関わる全ての人々にリスペクトの精神を持って、スタッフ・選手一同取り組んでまいります。引き続きご支援ご声援のほど、よろしくお願い致します」 なお、試合は宮崎がすぐに追いつくも、今治が日野友貴のゴールで勝ち越し、1-2で勝利している。 <span class="paragraph-title">【動画】指摘を受けたマルクス・ヴィニシウスのゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Fd2GJzx-BN0";var video_start = 59;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.12 16:37 Fri3
宮崎、今季12点を挙げたFW橋本啓吾&守護神GK青木心と契約更新
テゲバジャーロ宮崎は17日、FW橋本啓吾(26)、GK青木心(24)の2選手との契約更新を発表した。 橋本は2021年に大阪商業大学から宮崎に入団。プロ4年目となった今シーズンは明治安田生命J3リーグで36試合に出場し自己最多の12得点を記録。また、8月31日に行われた第26節のヴァンラーレ八戸戦でJ3通算100試合出場を達成した。 青木は順天堂大学から昨シーズン宮崎に加入。プロ1年目はJ3リーグで19試合に出場し、天皇杯でも1試合に出場。今シーズンも守護神としてJ3リーグ34試合、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯3試合に出場していた。 契約更新にあたり両者は、クラブを通じてコメントしている。 ◆橋本啓吾 「2024シーズン、テゲバジャーロ宮崎に携わってくださったすべての皆様、たくさんの支援、熱い応援ありがとうございました!苦しいシーズンになりましたが、最後まで自分たちを信じて応援し続けてくれた皆様に本当に感謝しています。2025シーズン、J2昇格するために自分の力を最大限に使い、全身全霊で目標を達成するためにプレーしたいと思います。何事もとにかく一つ上を目指し、前を向いて精進し、個人としても昨年以上の結果を残し、テゲバジャーロ宮崎に貢献します。2025シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆青木心 「テゲバジャーロ宮崎に関わる全ての皆様。昨シーズンは多くの応援やご支援本当にありがとうございました。来シーズンも宮崎でプレーさせていただくことになりました。昨シーズンの成績の悪さは多くの試合でゲームキャプテンを務めさせてもらった身として人一倍責任を感じています。来シーズンはチームの目標であるJ2昇格を果たし、今年の経験を良いものだったと言えるよう努力していきます。来シーズンも熱い応援お願いします!!」 2024.12.17 13:00 Tue4
宮崎MF小野寺達也が戦線離脱…練習中のケガで全治最大8週間
テゲバジャーロ宮崎は24日、MF小野寺達也の戦線離脱を報告した。 小野寺は14日のトレーニング中に負傷して、検査を受診。右ヒザ内側側副じん帯損傷で全治6〜8週間の見込みだ。 なお、かつて栃木SCやV・ファーレン長崎、ギラヴァンツ北九州でもプレーした小野寺は今季で宮崎在籍3年目。ここまで出番がなかった。 2021.05.24 12:25 Mon5

