金沢vs長崎は壮絶展開、金沢が終盤3発で3点ビハインドを追いつきドローに終わる【明治安田J2第32節/延期分】
2022.09.06 21:20 Tue
6日、明治安田生命J2リーグ第32節の延期分であるツエーゲン金沢vsV・ファーレン長崎が石川県西部緑地公園陸上競技場で行われ、3-3のドローとなった。
17位の金沢は3日に行われた第34節で東京ヴェルディに勝利し、7位の長崎も3日にジェフユナイテッド千葉に勝利。両チームとも直近のゲームで勝ち点3の積み上げに成功したなか、新型コロナウイルスの影響で延期されていたこの一戦を迎えた。
日本海を北上する台風の影響もあって、強い雨が降りしきる中で試合がスタート。序盤は膠着した展開が続き、互いに決定的なチャンスがないまま時計の針が進んだが、26分にセットプレーから先制点が生まれる。
長崎は左CKを獲得し、キッカー加藤が左足でクロスを供給。両チームの選手がゴール前で競り合うと、金沢DFの頭にボールが当たってファーサイドの白井の足下へ。白井は迷わず右足を振り抜くとネットに突き刺さり長崎が先制。来季の長崎加入が内定している特別指定選手の白井にとっては、嬉しいJリーグ初ゴールとなった。
長崎は1点リードで折り返した後半も立て続けにネットを揺らす。56分、右サイドのスローインから高橋が抜け出し、センタリングを供給。ゴール前へ走り込んだ澤田にはわずかに合わせられなかったが、ファーサイドでボールを回収したクレイソンがボックス内で澤田にパス。澤田はワントラップから右足をシャープに振り抜いた。
3点ものビハインドを負い、敗色は濃厚かと思われた金沢だが、終盤に猛反撃を開始。79分に丹羽、80分に松本大の連続ゴールで1点差に迫ったかと思えば、アディショナルタイムも近づく88分に右CKを松本大が頭で繋ぎ、最後はゴール前に走り込んだ豊田がヘディング弾を叩き込み追いつくことに成功した。
3点差を帳消しにした金沢は勢いそのままに長崎ゴールに襲い掛かる。だが、4点目を奪うには至らず、3-3のドロー決着。金沢は逆転勝利こそあと一歩で逃したが、勝ち点1を積み上げ15位に浮上。一方の長崎は勝利すればプレーオフ圏内に浮上していたが、最後の最後で足踏み。順位に変動はなかった。
◆第32節
▽9/6(火)
ツエーゲン金沢 3-3 V・ファーレン長崎
▽8/20(土)
ジェフユナイテッド千葉 0-0 徳島ヴォルティス
横浜FC 1-0 ファジアーノ岡山
アルビレックス新潟 1-0 ロアッソ熊本
FC琉球 2-2 モンテディオ山形
ブラウブリッツ秋田 0-3 栃木SC
ザスパクサツ群馬 1-0 ベガルタ仙台
大宮アルディージャ 0-2 FC町田ゼルビア
レノファ山口FC 1-0 水戸ホーリーホック
大分トリニータ 3-0 いわてグルージャ盛岡
▽8/21(日)
東京ヴェルディ 0-0 ヴァンフォーレ甲府
17位の金沢は3日に行われた第34節で東京ヴェルディに勝利し、7位の長崎も3日にジェフユナイテッド千葉に勝利。両チームとも直近のゲームで勝ち点3の積み上げに成功したなか、新型コロナウイルスの影響で延期されていたこの一戦を迎えた。
日本海を北上する台風の影響もあって、強い雨が降りしきる中で試合がスタート。序盤は膠着した展開が続き、互いに決定的なチャンスがないまま時計の針が進んだが、26分にセットプレーから先制点が生まれる。
長崎は1点リードで折り返した後半も立て続けにネットを揺らす。56分、右サイドのスローインから高橋が抜け出し、センタリングを供給。ゴール前へ走り込んだ澤田にはわずかに合わせられなかったが、ファーサイドでボールを回収したクレイソンがボックス内で澤田にパス。澤田はワントラップから右足をシャープに振り抜いた。
直後の58分には3点目。敵陣左サイドでボールを回してじわじわ前進すると、クレイソンがボックス手前左から都倉とのワンツーで中央付近へスプリント。クレイソンは都倉からの折り返しをペナルティアーク内で受け、ワントラップして右足ミドル。金沢のGK白井が懸命に手を伸ばしたが及ばず、豪快な一撃がネットに突き刺さった。今夏加入のクレイソンはこれが来日初ゴールとなった。
3点ものビハインドを負い、敗色は濃厚かと思われた金沢だが、終盤に猛反撃を開始。79分に丹羽、80分に松本大の連続ゴールで1点差に迫ったかと思えば、アディショナルタイムも近づく88分に右CKを松本大が頭で繋ぎ、最後はゴール前に走り込んだ豊田がヘディング弾を叩き込み追いつくことに成功した。
3点差を帳消しにした金沢は勢いそのままに長崎ゴールに襲い掛かる。だが、4点目を奪うには至らず、3-3のドロー決着。金沢は逆転勝利こそあと一歩で逃したが、勝ち点1を積み上げ15位に浮上。一方の長崎は勝利すればプレーオフ圏内に浮上していたが、最後の最後で足踏み。順位に変動はなかった。
◆第32節
▽9/6(火)
ツエーゲン金沢 3-3 V・ファーレン長崎
▽8/20(土)
ジェフユナイテッド千葉 0-0 徳島ヴォルティス
横浜FC 1-0 ファジアーノ岡山
アルビレックス新潟 1-0 ロアッソ熊本
FC琉球 2-2 モンテディオ山形
ブラウブリッツ秋田 0-3 栃木SC
ザスパクサツ群馬 1-0 ベガルタ仙台
大宮アルディージャ 0-2 FC町田ゼルビア
レノファ山口FC 1-0 水戸ホーリーホック
大分トリニータ 3-0 いわてグルージャ盛岡
▽8/21(日)
東京ヴェルディ 0-0 ヴァンフォーレ甲府
ツエーゲン金沢の関連記事


J2の関連記事
|
ツエーゲン金沢の人気記事ランキング
1
金沢が大宮FW大澤朋也を育成型期限付き移籍で獲得、今季はJ3で31試合2得点「ツエーゲン金沢の為に全力で闘います」
ツエーゲン金沢は28日、大宮アルディージャのFW大澤朋也(22)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2026年1月31日までとなり、大宮との公式戦には出場できない。 大澤は大宮のジュニア、ジュニアユース、U18と下部組織で育ち、2021年にトップチームに昇格。1年目でJ2の5試合に出場し1得点を記録すると、2年目は愛媛FCに育成型期限付き移籍。2023年に復帰していた。 今シーズンは明治安田J3リーグで途中出場がメインながら31試合に出場し2得点を記録。YBCルヴァンカップでも2試合に出場していた。 再び武者修行に出る大澤は両クラブを通じてコメントしている。 <h3>◆ツエーゲン金沢</h3> 「ツエーゲン金沢に関わる皆さんはじめまして!大澤朋也です!チームとしても個人としても結果にこだわりながら、ツエーゲン金沢の為に全力で闘います」 「ファン、サポーターの皆さんとたくさんの勝利を分かち合えるよう頑張りますので熱い声援よろしくお願いします!」 <h3>◆大宮アルディージャ</h3> 「今シーズン、応援ありがとうございました。今年1年間、素晴らしい雰囲気の中でプレーさせていただき、ありがとうございます。ファン・サポーターの皆さんとJ3優勝、J2昇格ができ嬉しく思います」 「個人としては満足のいくような結果ではなく、悔しい気持ちもありました。来シーズンは、ツエーゲン金沢でプレーすることになりました。目に見える結果にこだわって闘い、成長した姿を皆さんの前で見せられるよう頑張ってきます!」 2024.12.28 10:17 Sat2
自身3度目の降格味わうも…MF石原崇兆が金沢と来季の契約を更新「昇格しか見てません!」
ツエーゲン金沢は29日、MF石原崇兆(31)と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 石原は清水エスパルスの育成組織出身で、ユースから2011年にファジアーノ岡山へ加入。2015年からは松本山雅FCでプレーし、2019年にベガルタ仙台へ。今季から金沢へと籍を移した。 37試合に出場して1得点を挙げるも、チームを残留へ導くことはできず。松本、仙台時代に続いて失意の降格を味わった石原だが、来季へ向けてあらためての意気込みを残している。 「来シーズンもツエーゲン金沢の一員として戦わせてください!今シーズン、チームの力になれず申し訳ない気持ちでいっぱいです」 「個人としてもチームとしてもまだまだ成長できるところを見せられるよう頑張ります!昇格しか見てません!来年も熱い応援よろしくお願いします!」 2023.12.29 21:40 Fri3
チームは過去最高成績もFW小松蓮が悔しさ露わに「出る機会も少なくて」《トゥーロン国際大会》
第47回トゥーロン国際大会を終えたU-22日本代表は17日、フランスから帰国した。 U-20イングランド代表、U-23チリ代表、U-19ポルトガル代表が同居したグループAを首位で通過し、準決勝ではU-22メキシコ代表にPK戦の末に勝利して初の決勝進出を果たした日本。初優勝を目指したU-22ブラジル代表との決勝戦では、1-1と激闘を繰り広げ、PK戦の結果4-5で敗れたが、過去最高の準優勝という結果で大会を終えた。 FW小松蓮(ツエーゲン金沢)が成田空港に到着直後、メディア陣の取材に応対。出場機会に恵まれなかった悔しさを露わにした。 <div style="position: relative;text-align:center;padding-bottom: 56.25%;height: 0; overflow: hidden;" id="cws_ad"><iframe style="position: absolute;top:0; left:0; width:100%;height:100%;" src="https://www.youtube.com/embed/zwHRnb3PcEw" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe></div> ◆FW小松蓮(ツエーゲン金沢) ──大会を振り返って 「自分としては試合に出る機会も少なくて悔しい大会でした」 ──肌で感じた世界との差とは 「個人個人のレベルが高い選手が多かったです。こういった経験ができたことは、自分のサッカー人生において大きなものになりました」 ──コパ・アメリカで同世代が出場することについて 「どれだけやれるか楽しみです。それだけです」 2019.06.17 22:34 Mon4
金沢、U-18所属の波本頼がトップ昇格内定 「感謝の気持ちを忘れずにプレー」
ツエーゲン金沢は17日、同クラブU-18でプレーするDF波本頼(18)のトップチーム昇格内定を発表した。 石川県出身の波本がU-15カテゴリーから金沢に籍を置く身長188cmのDF。昇格内定を受け、クラブを通じて喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「ツエーゲン金沢U-18からトップ昇格することになった波本頼です。小さい頃からのプロサッカー選手になりたいという夢を、ジュニアユースの時からプレーしてきたツエーゲン金沢というクラブで、そのキャリアをスタートできることをとても嬉しく思います」 「今この場所に立てているのはもちろん自分だけの力ではなく、家族を含め沢山の人の支えがあったからこそなので、これからも感謝の気持ちを忘れずにプレーしたいと思います。そして、ファンサポーターの皆さんに応援されるような選手になって、1日でも早く試合に出てチームの勝利に貢献出来る様に頑張ります。応援よろしくお願いします!」 2021.10.17 19:15 Sun5