首位・いわき、2位・鹿児島、3位・松本が揃って勝利【明治安田J3第23節】

2022.09.03 21:42 Sat
3日、明治安田生命J3リーグ第23節の7試合が全国各地で行われた。

首位に立ついわきFC(勝ち点48)は、6位のAC長野パルセイロ(勝ち点39)と対戦した。

リーグ戦8戦無敗、3連勝中のいわきと、4連勝がストップも前節はギラヴァンツ北九州に1-0で勝利し、連勝を目指す長野の一戦となった。
立ち上がりは長野が主導権を握るが、徐々にいわきペースに。積極的にシュートを打っていくも、決定力を欠いてしまう。

ポゼッションでは長野が上回っている中、シュート本数ではいわきが倍以上を記録する展開に。後半もいわきが積極的にシュートを放ち、ポゼッションでも上回っていく。
圧倒的に押し込むいわきだったが、精度を欠いてネットを揺らせず。このままタイムアップかという時間に突入。すると88分、途中出場の谷村海那がボックス手前でドリブルを仕掛けてルーレット。ここからパスを出すと、嵯峨理久がシュート。これはブロックされるが、こぼれ球をその谷村が蹴り込み遂に先制。そのまま逃げ切り、1-0で勝利を収めた。

2位の鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点44)は、11位のアスルクラロ沼津(勝ち点24)と対戦した。

試合の主導権を握ったのはホームの沼津。前半から何度となく攻め込むも、フィニッシュの精度を欠いてしまい、ゴールは奪えない。

ゴールレスで迎えた後半は一転して鹿児島が攻め込む形に。それでもゴールが奪えない中77分、右CKを獲得すると、薩川淳貴の左足クロスを走り込んだ広瀬健太が折り返し、最後は木出雄斗が合わせて鹿児島が先制。このゴールを守り切り、0-1で勝利した。

なお、3位の松本山雅FC(勝ち点44)は、8位の愛媛FC(勝ち点38)と対戦し、2-1で勝利を収めている。

◆明治安田生命J3リーグ第23節
▽9/3(土)
アスルクラロ沼津 0-1 鹿児島ユナイテッドFC
いわきFC 1-0 AC長野パルセイロ
SC相模原 2-2 ガイナーレ鳥取
松本山雅FC 2-1 愛媛FC
カターレ富山 3-2 福島ユナイテッドFC
ヴァンラーレ八戸 1-2 テゲバジャーロ宮崎
FC岐阜 3-0 Y.S.C.C.横浜

▽9/4(日)
《16:00》
FC今治 vs ギラヴァンツ北九州
《18:00》
カマタマーレ讃岐 vs 藤枝MYFC

いわきFCの関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
アスルクラロ沼津は13日、いわきFCからFW白輪地敬大(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。背番号は「23」に決定。期限付き移籍期間は2026年1月31日までとなり、同期間いわきと対戦する全ての公式戦に出場できない契約となっている。 なお、白輪地は特別登録期間(6月1日~6月10日)での登録となるため、 2025.05.13 17:20 Tue
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
Jリーグは7日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は東京ヴェルディのMF平川怜が累積警告による1試合停止で次節の湘南ベルマーレ戦を欠場する。 J2ではRB大宮アルディージャで退場したジェフユナイテッド千葉のFWカルリーニョス・ジュニオら2選手。J3は3選手が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 2025.05.07 18:40 Wed
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue

J3の関連記事

SC相模原は10月1日、GKノアム・バウマンが、ドミニカ共和国代表に選出されたことを発表した。 バウマンは、父はスイス、母はドミニカ共和国にルーツをもつ、29歳。2014-2015シーズンにプロデビュー後、スイスリーグの複数クラブをわたり歩き、2022-2023シーズンにはセリエB(イタリアリーグ2部相当)のアス 2025.10.01 22:15 Wed
淡々と、黙々と。その姿勢はどこに行っても変わらない。 今季ファジアーノ岡山からSC相模原に加入した河野諒祐は、J3リーグ第22節・テゲバジャーロ宮崎戦で先発した。ピッチ上でリーグ戦のキックオフの笛を聞くのは、第13節・FC大阪戦以来で、約2カ月ぶりのこと。しかし、7月16日に行われた天皇杯3回戦・川崎フロンターレ 2025.07.29 18:00 Tue
thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed

いわきFCの人気記事ランキング

1

いわきFC退団のFW滝沢昂司がJFLの東京武蔵野ユナイテッドFCに加入

2022シーズンから明治安田生命J3リーグを戦ういわきFCは23日、FW滝沢昂司(24)がJFLの東京武蔵野ユナイテッドFCに移籍することを発表した。 滝沢は桐生第一高校から桐蔭横浜大学を経て、いわきFCへと入団。2021シーズンはJFLで2試合に出場。JFL通算で13試合に出場していた 滝沢はクラブを通じてコメントしている。 「この度、いわきFCから移籍することになりました、滝沢昂司です。東京武蔵野ユナイテッドFCの勝利のために、全力でプレーします。応援よろしくお願いします」 2022.01.23 20:54 Sun
2

J2昇格のいわき、GK田中謙吾、MF山下優人の契約更新を発表「いわきFCのために魂込めてプレー」

いわきFCは14日、GK田中謙吾(32)、MF山下優人(26)の契約更新を発表した。 神奈川県出身の田中は、AC長野パルセイロや松本山雅FCでのプレーを経て、今シーズンからいわきに所属。守護神の座を掴むまでには至らず、明治安田生命J3リーグで2試合の出場にとどまった。 山下は2019年に当時東北社会人サッカーリーグ1部に所属していたいわきに加入。主軸として明治安田生命J3リーグ昇格に貢献すると、今季もリーグ戦34試合に出場してJ2昇格を決めたチームを支えた。 新シーズンからJ2で戦ういわきでのプレーが決まった両選手は、クラブを通じて意気込みを述べている。 ◆田中謙吾 「2023年シーズンもいわきFCの一員としてプレーできること、大変嬉しく思います。いわきのために身体を張って、チームの力になれるよう、愚直に取り組んでいきます。来シーズンも変わらぬご声援、よろしくお願いします!」 ◆山下優人 「2023シーズンもいわきFCでプレーさせていただくことになりました。J2の舞台をいわきFCの一員として闘えることを誇りに思います。いわきFCのために魂込めてプレーしていくので、是非応援よろしくお願いします」 「そして、来シーズンも最高の景色を見れるように皆さんと一緒に闘っていきたいと思います。引き続き、いわきFCへの応援、サポートよろしくお願いします!」 2022.12.14 16:41 Wed
3

いわきが同期入団のFW谷村海那、MF山口大輝と契約更新

いわきFCは12日、FW谷村海那(25)、MF山口大輝(26)との契約更新を発表した。 谷村は岩手県出身で、花巻東高校から国士舘大学へと進学。2020年からいわきでプレーしている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで41試合7得点、天皇杯で1試合に出場していた。 山口は埼玉県出身で、西武台高校から流通経済大学へと進学。2020年からいわきでプレーしている。 今シーズンはJ2で26試合に出場し4得点を記録していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆FW谷村海那 「来シーズンもいわきFCでプレーできることを嬉しく思います。今シーズンの悔しさを忘れず、チームとしても個人としてもいい結果で終われるように頑張りたいと思います。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆MF山口大輝 「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただくことになりました!今年はなかなか思い描いたシーズンではなかったですが、最後まで支えてくれたサポーターの皆さんには感謝しかないです。そしてまた、共に闘えることを嬉しく思います。来シーズンは、皆さんとたくさん喜び合える1年にできるように頑張ります!熱い応援よろしくお願いします!」 2023.12.12 12:45 Tue
4

いわきで東北1部から戦う中心選手、MF山下優人が契約更新 「新たな歴史をつくるために精一杯戦います」

いわきFCは24日、MF山下優人(28)の契約更新を発表した。 山下は千葉県出身で、ジェフユナイテッド千葉U-15、青森山田高校、桐蔭横浜大学を経て、2019年に当時東北社会人サッカーリーグ1部のいわきに加入。日本フットボールリーグ(JFL)、J3、J2への昇格に貢献してきた。 在籍6年目の今シーズンは、2年間務めたキャプテンの座からは降りたなか、明治安田J2リーグで37試合1得点を記録。YBCルヴァンカップと天皇杯ではそれぞれ2試合に出場した。 いわきで7年目を迎えることになった山下は、クラブを通じてコメントしている。 「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただきます。東北社会人リーグ1部からJ2までこのチームと共に上がってきて、新たな歴史をつくるために精一杯戦います。来シーズンも全員で魂の息吹くフットボールを作り上げ、このチームで最高の結果を掴み取りましょう」 2024.12.24 14:35 Tue
5

京都を退団したDF江川慶城がJFLのいわきFCに加入「チームの元気印になる」

京都サンガF.C.は28日、DF江川慶城(20)がJFLのいわきFCへ完全移籍することを発表した。 江川は京都の下部組織出身で、2019年に昇格。シーズン開幕後にブラジルのロンドリーナFCへと期限付き移籍していた。 今シーズンは京都に復帰したが、ここまで試合出場はなかった。 いわきFCは江川について「責任感が強く、コーチングに長けており声でチームを統率できるDF。ビルトアップも正確で、攻撃の起点にもなれる」と特徴を紹介している。 江川はいわきFCを通じてコメントしている。 「皆さんこんにちは。来シーズンよりいわきFCに加入することになりました。江川慶城(げんき)です」 「名前の通り、チームの元気印になりいわきFCの掲げる「魂の息吹くフットボール」を体現できるよう頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!」 2020.12.28 21:56 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly