アンパドゥがスペツィアへレンタル! 2年連続イタリアでの武者修行に
2022.09.02 04:19 Fri
スペツィアは1日、チェルシーからウェールズ代表DFイーサン・アンパドゥ(21)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。
17歳でウェールズ代表デビューを果たしたアンパドゥは、2017年7月にエクセターからチェルシーへと完全移籍。同年9月のEFLカップで早速トップチームデビューを飾ったものの、以降はトップチームに定着ならず。
これまでRBライプツィヒ、シェフィールド・ユナイテッド、ヴェネツィアへの武者修行を経験。昨シーズンのヴェネツィアでは守備的MFを主戦場に、セリエA29試合に出場していた。
今夏には一度チェルシーに復帰したものの、プレミアリーグでは背番号を与えられず、移籍が既定路線となっていた。
21歳ながらウェールズ代表で36キャップを誇るアンパドゥは、11月にカタール・ワールドカップを控えており、2年連続で過ごすイタリアの地で出場機会を確保し、本大会へ万全の状態で臨む構えだ。
17歳でウェールズ代表デビューを果たしたアンパドゥは、2017年7月にエクセターからチェルシーへと完全移籍。同年9月のEFLカップで早速トップチームデビューを飾ったものの、以降はトップチームに定着ならず。
これまでRBライプツィヒ、シェフィールド・ユナイテッド、ヴェネツィアへの武者修行を経験。昨シーズンのヴェネツィアでは守備的MFを主戦場に、セリエA29試合に出場していた。
21歳ながらウェールズ代表で36キャップを誇るアンパドゥは、11月にカタール・ワールドカップを控えており、2年連続で過ごすイタリアの地で出場機会を確保し、本大会へ万全の状態で臨む構えだ。
イーサン・アンパドゥの関連記事
スペツィアの関連記事
セリエAの関連記事
|
|
イーサン・アンパドゥの人気記事ランキング
1
アンパドゥがイメチェン! 自慢のドレッドがスッキリヘアーに
チェルシーからRBライプツィヒにレンタル中のウェールズ代表MFイーサン・アンパドゥがクリスマスを前に大幅なイメージチェンジを敢行した。イギリス『CAUGHT OFFSIDE』が伝えている。 高次元のフットボールセンス、身体能力を併せ持ちセンターバックと守備的MFのいずれのポジションでも将来を嘱望される逸材は、今夏出場機会を求めてライプツィヒにレンタル移籍で加入。しかし、ここまでは特殊な戦術を用いるブンデスリーガ首位チームにおいて公式戦5試合出場にとどまり、やや苦しい前半戦となった。 その苦境から心機一転を図る意味もあったのか、同選手はこの度、チェルシー在籍時から自身のトレードマークとなっていたドレッドヘアーから大幅なイメージチェンジを図ることに。 SNS上に上がった画像ではアンパドゥ自慢のドレッドヘアーがバリカンで刈られて、どんどんスッキリしていく様子が写され、最終的にはドルトムントでプレーするイングランド代表FWジェイドン・サンチョを彷彿とさせるスッキリヘアーが完成した。 一部では今冬にチェルシーに戻され、新たな移籍先を探すとも噂されるアンパドゥだが、今回のイメチェンをキッカケに後半戦の巻き返しなるか。 <div id="cws_ad">◆サンチョのご利益期待?<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Ethan Ampadu has cut off his famous hair and turned into Jadon Sancho <a href="https://t.co/5N8bwAyhgq">pic.twitter.com/5N8bwAyhgq</a></p>— talkSPORT (@talkSPORT) <a href="https://twitter.com/talkSPORT/status/1209217166752538625?ref_src=twsrc%5Etfw">December 23, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> </div> 2019.12.25 22:30 Wed2
22歳アンパドゥがチェルシーの最古参選手に…主将アスピリクエタ&ラーマンの退団で
ウェールズ代表DFイーサン・アンパドゥ(22)がチェルシーの最古参選手となった。イギリス『ミラー』が伝えている。 アンパドゥは2017年7月、16歳でチェルシーに加入。チェルシー加入前にエクセター・シティでプロデビューを飾っていたなか、同年9月には早くもチェルシーの一員として公式戦のピッチに立ち、大きく将来が期待された。 しかし、2019-20シーズンからは4年連続でレンタル生活に。RBライプツィヒ、シェフィールド・ユナイテッド、ヴェネツィア、スペツィアと1年ごとにクラブが変わり、今夏ようやくチェルシーへ帰還。契約は2024年6月までとなっており、再びレンタルに出されるかは現時点で不透明だ。 そんななか、チェルシーは2012年から11年間在籍したスペイン代表DFセサル・アスピリクエタ(33)が退団し、10日には2015年の加入からアンパドゥ同様にレンタル移籍が続いたガーナ代表DFババ・ラーマン(29)がPAOKへ完全移籍。これにより、レンタル移籍期間中も含めて6年間チェルシーのファーストチームに籍を置くアンパドゥがクラブの最古参選手になった。 チェルシーでの公式戦出場はアントニオ・コンテ監督、マウリツィオ・サッリ監督が率いた時代の13試合にとどまっているアンパドゥ。2023-24シーズンは最古参選手として意地を見せられるだろうか。 なお、レンタル移籍期間を除いた在籍年数が最も長いのは、2018年から5年間在籍しているスペイン代表GKケパ・アリサバラガとなっている。 2023.07.11 20:40 Tue3
ウェールズ代表が発表! ベイル&ラムジーら主力順当選出《カタールW杯》
ウェールズサッカー協会(FAW)は9日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む同国代表メンバー26名を発表した。 1958年大会以来、64年ぶりの本大会行きを決めたウェールズ。ロバート・ページ監督は四半世紀以上ぶりの大舞台に向け、FWガレス・ベイル、MFアーロン・ラムジー、DFベン・デイビス、MFジョー・アレン、MFダニエル・ジェームズ、FWブレナン・ジョンソンといった主力を順当に選出した。 一方で、FWタイラー・ロバーツ(QPR)やFWラビ・マトンド(レンジャーズ)、MFルーク・ハリス(フルアム)といった選手が選外となっている。 ウェールズはグループBに入り、21日にアメリカ代表戦、25日にイラン代表戦、29日にイングランド代表戦を戦う予定だ。 今回発表されたウェールズ代表メンバーは以下の通り。 ◆ウェールズ代表メンバー26名 GK ウェイン・ヘネシー(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ダニー・ウォード(レスター・シティ/イングランド) アダム・デイビス(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド) DF クリス・ガンター(ウィンブルドン/イングランド) コナー・ロバーツ(バーンリー/イングランド) クリス・メファム(ボーンマス/イングランド) ジョー・ロドン(スタッド・レンヌ/フランス) ベン・デイビス(トッテナム/イングランド) ネコ・ウィリアムズ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) イーサン・アンパドゥ(スペツィア/イタリア) トム・ロッキャー(ルートン・タウン/イングランド) ベン・カバンゴ(スウォンジー・シティ) MF アーロン・ラムジー(ニース/フランス) ルビン・コルウィル(カーディフ) マット・スミス(MKドンズ/イングランド) ジョナサン・ウィリアムズ(スウィンドン・タウン/イングランド) ジョー・モレル(ポーツマス/イングランド) ディラン・レビット(ダンディー/スコットランド) ジョー・アレン(スウォンジー・シティ) ソルバ・トーマス(ハダースフィールド・タウン/イングランド) ハリー・ウィルソン(フルアム/イングランド) FW ブレナン・ジョンソン(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ガレス・ベイル(ロサンゼルスFC/アメリカ) ダニエル・ジェームズ(フルアム/イングランド) キーファー・ムーア(ボーンマス/イングランド) マーク・ハリス(カーディフ) 2022.11.10 05:00 Thu4
人員整理のチェルシー、アンパドゥも売却へ…リーズに12.7億円で
ウェールズ代表DFイーサン・アンパドゥ(22)がチェルシーを離れるようだ。 オーナーが代わってから大きな補強を続け、今夏に戦力整理が活発化するチェルシー。その顔ぶれに生え抜きスターだったメイソン・マウントも含まれ、思い切った血の入れ替えが続くが、アンパドゥも出て行くという。 イギリス『The Athletic』によると、チャンピオンシップ(イングランド2部相当)で出直しのリーズ・ユナイテッドはチェルシーと移籍金700万ポンド(約12億7000万円)で合意。これからメディカルチェックを行うそうだ。 アンパドゥは2016年8月にエクセター・シティでトップチームデビュー。15歳でのプロ初出場とあって注目を集め、2017年夏にチェルシー入りしたが、2019年夏から武者修行が続き、昨季はスペツィアでプレーした。 2023.07.18 10:55 Tue5
プレミア昇格ならずのリーズ…多額の負債抱え主力の売却は避けられずか
プレミアリーグ昇格を逃すことになったリーズ・ユナイテッドだが、その代償は大きなものになってしまうようだ。 今シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)を3位で終え、プレミアリーグ昇格プレーオフに回ることとなったリーズ。準決勝でノリッジ・シティを下し、26日に迎えた決勝戦ではサウサンプトンと対戦することになったが、前半に失点を許すと最後まで得点は奪えず、0-1で敗れた。 これにより、プレミアリーグ昇格とはならず、来シーズンもチャンピオンシップに留まることになったリーズ。イギリス『デイリー・メール』によると、昇格失敗で1億ポンド(約199億円)以上の収入を逃すことになるクラブは、主力の大量売却を余儀なくされるとのことだ。 現在クラブは1億9000万ポンド(約379.8億円)の負債を抱えており、6月末までに未払い移籍金のうち7360万ポンド(約146.2億円)を支払う必要がある模様。一刻も早い資金調達が必要であり、もはや選手の保持は不可能となっている。 真っ先に売却対象となるのは、クリセンシオ・サマーフィル(22)とアーチー・グレイ(18)。いずれの選手もリバプールやチェルシーなどプレミアリーグのクラブから高い関心を示されており、今夏確実にクラブを去る見通しだ。 また、昨季加入のジョルジニオ・ラター(22)や、昨夏移籍の噂があったウィルフレッド・ニョント(20)、安定したパフォーマンスを披露したイーサン・アンパドゥ(23)についても、オファーがあれば売却の可能性が濃厚に。いずれにしても、来季のリーズは文字通り一からの立て直しになると考えられる。 2024.05.28 18:35 Tueスペツィアの人気記事ランキング
1
インテル、セリエBでブレイク中の“エスポージト3兄弟”の三男フランチェスコと2030年まで契約延長か
インテルが、スペツィアへレンタル移籍中のU-21イタリア代表FWフランチェスコ・ピーオ・エスポージト(19)との契約延長に動いているようだ。 長男のサルバトーレ、次男のセバスティアーノ共にインテルのユースで育ったフランチェスコは、2023年夏にサルバトーレの所属するセリエBのスペツィアに2年レンタルで加入。 189㎝の大型FWは加入初年度からコンスタントに出場機会を得ると、セリエB全38試合(先発:17試合)に出場し3ゴールを記録。レンタル2年目を迎えた今季は、開幕からエースFWとして定位置を掴むと、ここまでリーグ戦27試合に出場し、得点ランク首位タイの14ゴールを記録している。 インテルとフランチェスコの契約は2027年6月までとなっているが、このタイミングで契約更新を打診。 イタリアの移籍市場に精通するマッテオ・モレット氏によると、新たな契約期間は2030年6月30日までで、年俸は100万ユーロ(1億6000万円)強で合意に近づいているとのことだ。 なお、セリエBでブレイク中のフランチェスコには、マンチェスター・ユナイテッドやレスター・シティなどイタリア国外からも関心を集めていた。 2025.03.27 09:30 Thu2
