白熱ロンドン・ダービーは劇的ドロー! チェルシー圧倒もスパーズがケイン土壇場弾で鬼門から勝ち点1持ち帰る《プレミアリーグ》

2022.08.15 02:46 Mon
Getty Images
プレミアリーグ第2節、チェルシーvsトッテナムが14日にスタンフォード・ブリッジで行われ、2-2のドローに終わった。

マンチェスター・シティ、リバプールの2強崩しに挑む、第3の優勝候補が対峙する今季プレミア最初のビッグマッチ。

昨季3位のチェルシーは、今季の開幕戦で前指揮官ランパード率いるエバートン対戦。パフォーマンス面で課題を残したものの、新戦力が上々のデビューを飾り、ジョルジーニョのPKによる1点を守り切って1-0の白星スタートとなった。
宿敵撃破を狙うホーム開幕戦ではエバートン戦から先発2人を変更。アスピリクエタとチルウェルに代えてククレジャとロフタス=チークを起用。リース・ジェームズが3バックの右、ロフタス=チークとククレジャはウイングバックに入った。3トップは最前線にスターリング、2シャドーにマウントとハヴァーツが入った。

一方、昨季逆転で4位フィニッシュとなったトッテナムは、開幕戦でサウサンプトンと対戦。両エース不発に関わらず、クルゼフスキの1ゴール1アシストに、課題の両ウイングバックがゴールに絡む決定的な仕事をみせ、チームとしての成長を感じさせる4-1の快勝スタートとなった。
真のタイトルコンテンダーとしての実力を証明したいコンテ率いるチームは、2018年1月以来、4年半ぶりの鬼門攻略に向けて開幕戦と同じスタメンを採用。3トップにはクルゼフスキ、ケイン、ソン・フンミンが並んだ。また、開幕戦をサスペンションで欠場したリシャルリソンがペリシッチ、ビスマらと共にベンチに入った。

久々に熱狂が戻ってきたブリッジで幕を開けた今季最初のダービー。立ち上がりは勢いを持って入ったトッテナムが、球際のバトルで優位に立ちソン・フンミンが早速ボックス付近で足を振っていく。

一方、立ち上がりの守勢を凌いだチェルシーは、ジェームズとロフタス=チークの右サイドで守備時と攻撃時で立ち位置を変える可変式の布陣を採用。うまく相手の守備をずらしながらボールを出し入れし、チャンスを窺う。

時間の経過と共にチェルシーが安定したビルドアップに加え、強度の高い守備で相手に自由を与えずにリズムを掴んでいく。トッテナムを押し込んでいく。18分にはマウントのプレスバックによって高い位置でボールを奪ってカンテ、スターリング、ハヴァーツと右サイドで流れるような連携からドイツ代表MFが右足のシュート。だが、この決定的なシュートはGKロリスのビッグセーブに阻まれる。

それでも、このプレーで得た左CKの場面でキッカーのククレジャが左足アウトスウィングのクロスを入れると、中央を抜けたボールにフリーで反応したクリバリが難度の高い右足アウトサイドのボレーシュートをゴール右隅へ突き刺し、新加入コンビでホームでの今季初ゴールを奪った。

守勢を耐え切れずにサウサンプトン戦に続いて先制点を奪われたトッテナムだが、直後の22分にはケインの素早いリスタートからのロングフィードに抜け出したセセニョンがボックス内に抜け出す決定機を創出。だが、ここはGKメンディにうまく間合いを詰められて好守に遭う。

前半半ばから終盤にかけてもホームチーム優勢の時間帯が続く。先制点を奪ったことにより、ボール回しに余裕が生まれたチェルシーは、ファジーな立ち位置を取る前線と中盤が効果的にパスを引き出して相手のプレスをいなす。さらに、ボールを失った際の切り替えも鋭く相手が得意とするカウンターを許さない。マウントやハヴァーツ、ロフタス=チークに訪れたボックス内でのシュートチャンスを追加点に結び付けられなかったが、相手を圧倒し続ける前半45分間となった。

対して最少得点差をキープしたことが唯一の慰めとなる厳しい戦いを強いられたトッテナムは、昨季からの課題であるビルドアップの精度、ウイングバックのクオリティを露呈する形となり、選手交代を含めた古巣対戦の指揮官の修正が求められる前半の戦いとなった。

迎えた後半、ハーフタイムでのメンバー変更も予期されたアウェイチームだったが、前半同様のメンバーでスタート。戦い方に大きな変化はないものの、闘将の檄によって前からの圧力、プレー強度を高めると、開始直後にはケインとソン・フンミンのホットラインから早速フィニッシュのシーンを作り出した。

前半同様に入りこそトッテナムの時間帯も以降はチェルシーが押し込む時間帯が続く。これを受け、コンテ監督は57分にセセニョンを下げてリシャルリソンを投入。この交代で[4-4-2]に並びを変更し、リシャルリソンはケインと共に最前線に入った。

この変更によって試合が動きそうな雰囲気が漂う中、60分過ぎにはチェルシーがロフタス=チークのボックス内での見事な仕掛けからスターリング、直後にはホイビュルクのスルーパスに抜け出したケインがいずれも決定機を迎えるが、シュートを枠に飛ばすことができない。

それでも、徐々にオープンな展開を見せ始める中、後半半ばに試合が動く。68分、ハヴァーツが相手陣内右サイドでベンタンクールと入れ替わりかけたものの、ファウル気味に止められる。ここでハヴァーツ、チェルシー陣営がファウルをアピールしたが、アンソニー・テイラー主審は正当なスライディングタックルとジャッジ。ここからトッテナムが攻撃に転じてケインが右サイドへ大きく展開。クルゼフスキのボックス付近での仕掛けは潰されるが、ジョルジーニョを囲んで即時奪還。ペナルティアーク右でベン・デイビスからの落としを受けたホイビュアの右足シュートがゴール左下隅を射抜いた。

チェルシーは相手のカウンターの起点となった場面でのファウルを主張も、最終的にゴールが支持される。さらに、ゴール直後の指揮官同士の小競り合いによって一気にスタジアムのボルテージが高まる。その中でチェルシーはジョルジーニョを下げて、アスピリクエタを投入。ジェームズ、ロフタス=チークの立ち位置を変更した。

試合の流れを考えれば、勝ち点1は受け入れられないチェルシーは、攻撃のギアを入れ直して攻勢を仕掛ける。75分には右サイド深くで仕掛けたジェームズが完璧なクロスを供給し、ゴール前に飛び込んだハヴァーツがゴール至近距離から左足のダイレクトシュート。だが、これを枠の右に外してしまう。

しかし、勢いづくホームチームは直後の77分に相手陣内左サイドでの相手スローインの流れからクリバリがクルゼフスキを潰してショートカウンターを発動。カンテ、スターリングと冷静に右サイドへ展開すると、ボックス右でドフリーとなったジェームズが冷静に右足のシュートを流し込み、勝ち越しに成功した。

これで再び追う展開となったトッテナムは、ベンタンクールとソン・フンミンを下げてビスマとペリシッチの新戦力コンビ、82分にはエメルソンを下げてルーカス・モウラを投入。攻撃的な[3-4-3]でゴールを目指す。

一方、逃げ切り態勢に入るチェルシーは右ハムストリングを痛めたカンテと共にスターリングを下げてギャラガーとプリシッチ、試合終了間際には1枚カードをもらっていたこともあってハヴァーツを下げてブロヤを投入した。

一連の交代策ではチェルシーに分があり、6分が加えられた後半アディショナルタイムも冷静に時計を進めていく。だが、今季は本気でタイトル獲得への姿勢を見せるトッテナムが土壇場で追いつく。96分、続けて得たCKの場面でキッカーのペリシッチが正確な左足のクロスを供給。これをニアに飛び込んだケインが頭でわずかにコースを変えると、このシュートがファーポストに決まった。

そして、アウェイチームが2度追いつく形となったダービーはこのまま2-2のスコアでタイムアップ。試合終了後には握手を行った際に再び小競り合いを起こしたトゥヘル、コンテの両指揮官にレッドカードが出されるなど後味の悪い終幕となったものの、2強の牙城崩しを図る両者の一戦は見応え十分のドロー決着となった。

チェルシーの関連記事

トリノは2日、チェルシーからU-21イタリア代表MFチェーザレ・カサデイ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「22」に決定。契約期間は2029年6月30日までとなる。 インテルのプリマヴェーラ出身のカサデイは、2023年のFIFA U-20ワールドカップ(W杯)で得点王&MVPをダブル受賞し、将来 2025.02.02 21:18 Sun
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアイルランド代表FWエバン・ファーガソン(20)を巡る状況が混沌としている。 今冬中にブライトンを退団する可能性が指摘されて久しいストライカー、ファーガソン。一時期ほどの評価はないが、それでも多くのトップクラブが狙う、いわば「人気銘柄」である。 イギリス紙は1月下旬以降、ウェ 2025.02.02 18:21 Sun
先週末に行われた第23節ではリバプール、アーセナルの上位2チームが揃って勝利を収めた一方、ノッティンガム・フォレストとチェルシーが揃って敗戦。この間にマンチェスター・シティ、ニューカッスルが順位を上げている。 チャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズが終了し、ヨーロッパの戦いに一区切 2025.02.01 14:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が物議を醸すゴールキーパー起用に触れた。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシー1年目の今シーズンは、スペイン代表GKロベルト・サンチェスにゴールマウスを託してきたマレスカ監督。しかし、度々不安定さを見せており、25日に行われたプレミアリーグ第23節のマンチェスター・シティ戦では 2025.01.31 23:30 Fri
アストン・ビラのスポーツ・ディレクター(SD)、モンチ氏が今冬ラストの大物補強を匂わせた。スペイン『Relevo』が伝える。 見事、チャンピオンズリーグ(CL)のノックアウトステージストレートインを掴んだアストン・ビラ。一方で、貴重な駒であるコロンビア代表FWジョン・デュラン(21)はアル・ナスルへの123億円売 2025.01.31 15:40 Fri

プレミアリーグの関連記事

トリノは2日、チェルシーからU-21イタリア代表MFチェーザレ・カサデイ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「22」に決定。契約期間は2029年6月30日までとなる。 インテルのプリマヴェーラ出身のカサデイは、2023年のFIFA U-20ワールドカップ(W杯)で得点王&MVPをダブル受賞し、将来 2025.02.02 21:18 Sun
マンチェスター・ユナイテッドは2日、レッチェのデンマーク代表MFパトリック・ドルグ(20)を完全移籍で加入することを発表した。背番号は「13」を背負う。 契約期間は2030年6月までの5年半で、1年間の延長オプションもついているとのこと。ビザと登録条件を満たすことが条件となる。 イギリス『スカイ・スポーツ』 2025.02.02 21:15 Sun
トッテナムは2日、RCランスからオーストリア代表DFケビン・ダンソ(26)を買い取り義務付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「4」に決定している。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、今シーズン終了後の獲得コストは総額2500万ユーロ(約40億2000万円)となり 2025.02.02 20:40 Sun
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアイルランド代表FWエバン・ファーガソン(20)を巡る状況が混沌としている。 今冬中にブライトンを退団する可能性が指摘されて久しいストライカー、ファーガソン。一時期ほどの評価はないが、それでも多くのトップクラブが狙う、いわば「人気銘柄」である。 イギリス紙は1月下旬以降、ウェ 2025.02.02 18:21 Sun
マンチェスター・ユナイテッドがアストン・ビラのジャマイカ代表FWレオン・ベイリー(27)に関心。イギリス『ミラー』などが伝える。 現在、ユナイテッドとビラの間では、元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)を巡る交渉が進行中。現地時間2日にも同選手のビラ行きが決まると伝えられる。 イギリス『T 2025.02.02 17:53 Sun

チェルシーの人気記事ランキング

1

今冬積極補強のユベントス、ヴェイガ獲得後もチェルシーからさらなる補強を模索か

ポルトガル代表DFレナト・ヴェイガ(21)をレンタル移籍で獲得したユベントスだが、さらなる補強をチェルシーから狙っているようだ。 今シーズン、新たに就任したチアゴ・モッタ監督の下で思うような成績は残せていないユベントス。引き分け数はリーグトップの「13」ながら無敗は維持していたが、先週末に行われたセリエA第22節では首位ナポリ相手に敗れ、ついに初黒星を喫してしまった。 現在セリエAで5位につけるユベントスは、トップ4フィニッシュを果たすため今冬の移籍市場でチーム強化に着手。すでにポルトガル人DFアルベルト・コスタ、フランス代表FWランダル・コロ・ムアニ、そしてヴェイガの加入を正式発表している。 しかし、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、クラブはさらなる補強を模索中。そのターゲットは、チェルシーで燻るイングランド人MFカーニー・チュクエメカ(21)だという。 アストン・ビラのアカデミー出身であり、将来有望な若手として注目を集めてきたチュクエメカ。しかし、2022年夏にビラからチェルシーに完全移籍すると、度重なる負傷もあってここまで出場機会を得られていない。 今シーズンも、エンツォ・マレスカ監督が新たに就任したチームでヨーロッパ・カンファレンスリーグで4試合、EFLカップ(カラバオカップ)で1試合に出場するのみ。プレミアリーグでは1試合もベンチ入りできていない状況が続いている。 チュクエメカにはドルトムント、ミラン、ラツィオ、ナポリなど多くのクラブが関心。ただし、すでにチェルシーと話し合いを進める準備があるとされるユベントスが、争奪戦を一歩リードしていると言えそうだ。 2025.01.28 16:10 Tue
2

「ペトロビッチをレンタル先から呼び戻そう」チェルシーOBが古巣に呼びかけ…背景にクラブ内外で募るサンチェスへの不満

チェルシーはセルビア代表GKジョルジェ・ペトロビッチ(25)を手元に呼び戻すべきなのか。 23-24シーズンに米国MLSからチェルシー入りしたペトロビッチ。当初は控えながら、GKロベルト・サンチェスの故障を境に起用されだし、リーグ第16節から最終節まで23試合連続でフル出場…最後尾のポジションを守り抜いた。 しかし今季、セービング能力はともかく、足元のスキルを疑問視される形で、リーグ・アンのストラスブールへレンタル放出されることに。英国ビッグクラブの正守護神が、仏1部で残留争いも珍しくない中堅どころへ貸し出された。 その一方、チェルシーに残るサンチェスはパフォーマンスがグラつき、サポーター評が著しく低下中。片やペトロビッチ、今季はなかなか話題に上がらないのも仕方ないが、足元の技術が向上中と英仏両国で伝えられている。 イギリス『talkSPORT』の番組『Inside Chelsea』に主演した元チェルシーDFジェイソン・カンディ氏は「今冬中にペドロビッチをレンタルバックさせたほうがいい」と主張する。 「ペトロビッチを途中で呼び戻す選択肢、権利はチェルシーにあるのだろうか…私が今とても気になっていることだ。よくわからないんだが、トレヴォ・チャロバーは途中で復帰しただろう。ペトロビッチはどうなんだ」 「もし私がチェルシーで仕事をしているなら、真剣にペトロビッチの早期復帰を検討するはずだ。それがクラブの現状だと捉えている」 チェルシーのサンチェスに代わる選択肢としては、ペトロビッチのほか、2番手の22歳GKフィリップ・ヨルゲンセン、レンタル先のボーンマスで比較的充実するGKケパ・アリサバラガ。 サンチェス本人はもちろん、同選手にこだわり続けるエンツォ・マレスカ監督への不満もクラブ内外から漏れ伝わっている。 2025.01.30 22:01 Thu
3

新戦力2人デビューのシティがチェルシーに会心の逆転勝利! 主砲ハーランドが殊勲の1G1A【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第23節、マンチェスター・シティvsチェルシーが25日にエティハド・スタジアムで行われ、ホームのシティが3-1で逆転勝利した。 5位のシティズンズ(勝ち点38)と、4位のブルーズ(勝ち点40)による青の強豪対決。 シティは前節、イプスウィッチ相手に今シーズンのリーグ最多6ゴールを挙げて圧勝。だが、直後のチャンピオンズリーグ(CL)ではパリ・サンジェルマン(PSG)との生き残りを懸けた大一番で2-4の逆転負け。この敗戦によってプレーオフ圏外の25位に転落し、最終節クラブ・ブルージュ戦勝利が逆転でのプレーオフ行きへの必須条件となった。その重要な一戦へ弾みを付けるべく臨んだホーム開催の強豪対決ではPSG戦から先発3人を変更。負傷のルベン・ディアス、デ・ブライネ、サヴィオに代えて新戦力のクサノフ、マーモウシュをギュンドアンとともに抜擢した。 対するチェルシーは前節、ウォルバーハンプトン相手に3-1で勝利。勝ち切れない状況が続いたなか、リーグ戦6戦ぶりの白星を挙げた。シティと異なり、ミッドウィークに試合はなく、中4日と準備万端で臨むアウェイゲームでは優勝争い踏みとどまりを目指して難敵撃破を狙った。マレスカ監督はこの古巣対戦に向けて先発3人を変更。アダラビオヨ、デューズバリー=ホールに代えて負傷明けのコルウィル、エンソ・フェルナンデス、ペドロ・ネトに代えてサンチョが復帰した。 開始2分にはオフサイドとなったものの、注目のマーモウシュが裏抜けからのシュートでいきなり見せ場を作ると、この直後にはプレミア初のウズベキスタン人選手となったもう一人の新顔が悪目立ちしてしまう。 3分、ロングボールに被って焦ったか、クサノフが自陣ボックス手前でGKエデルソンへのヘディングでのバックパスが当たり損ねて短くなると、これを狙っていたジャクソンが冷静に右足アウトで折り返したボールをゴール前に走り込んだマドゥエケが無人のゴールへワンタッチで流し込み、2試合連続ゴールとした。 プレミアデビューから開始3分で失点関与となる最悪なデビューとなったクサノフは直後にはアフターチャージでイエローカードももらってしまい、ピッチ上のチームメイトだけでなくホームサポーターもザワつく。すると、9分にはチェルシーのカウンターからビッグチャンスが生まれるが、背後へ抜け出したパーマーのやや消極的なパスがずれてしまい、最終的にサンチョが放ったシュートはブロックに遭う。 辛くも2失点目を回避したシティは直後の10分に決定機。ボックス右のベルナルド・シウバからマイナスのパスを受けたフォーデンが鋭い左足のシュートを放つが、これは惜しくも右ポストを叩いた。 最初の決定機での同点ゴールには至らずも、ようやく落ち着きを取り戻したシティは自分たちのリズムで試合を進めていくと、左サイドで積極的に攻撃参加を見せたグヴァルディオルを起点に幾度か際どいシーンを作り出していく。また、デビュー戦ながら積極的なアクションが光るマーモウシュが34分にこぼれ球に詰めてゴールネットを揺らすが、ここは惜しくもオフサイドの判定。 それでも、攻勢を続けるホームチームは42分、ギュンドアンの浮き球パスに絶妙なタイミングで抜け出したヌネスがGKと一対一のビッグチャンス。これはGKサンチェスの好守に阻まれるが、こぼれ球に詰めたグヴァルディオルが冷静に押し込んだ。 前半終了間際に追いついて良い形で試合を折り返したシティ。後半立ち上がりは一進一退の攻防となったが、時間の経過とともに主導権を掌握していく。51分にはDFコルウィルのミス絡みでボックス内に持ち込んだハーランドに決定機も、ここはGKサンチェスの好守に遭う。 その後、シティはクサノフを下げてストーンズ、チェルシーはジャクソンに代えてエンクンクと最初の交代カードを切り合ったなか、後半半ばに試合が動く。68分、GKエデルソンからのロングフィードに反応したハーランドがヘディングのフリックで背後に流してDFチャロバーを振り切ると、中途半端に飛び出したGKサンチェスのポジションを見極めてボックス手前右から絶妙なループシュートを流し込み、エースの見事なゴールでホームチームが試合を引っくり返した。 この失点を受け、チェルシーはサンチョとリース・ジェームズを下げてペドロ・ネト、グストを同時投入。シティはマーモウシュに代えて切り札のデ・ブライネをピッチに送り込む。 そのデ・ブライネやベルナルド・シウバを起点にシティが冷静にゲームをコントロールすると、87分には再びGKエデルソンからのフィードを起点にデ・ブライネがヘディングで競ったボールを前線でキープしたハーランドが背後を狙うフォーデンへ絶妙なラストパスを通す。このままDFを引き連れてボックス内に持ち込んだフォーデンが冷静に左足シュートを流し込み、リーグ3試合連続ゴールでトドメを刺した。 そして、ホームでの上位対決を制したシティがチェルシーにシーズンダブルを達成し、4位に浮上。最高の形で週明けのクラブ・ブルージュ戦に臨むことになった。 マンチェスター・シティ 3-1 チェルシー 【マンチェスター・C】 ヨシュコ・グヴァルディオル(前42) アーリング・ハーランド(後23) フィル・フォーデン(後42) 【チェルシー】 ノニ・マドゥエケ(前3) 2025.01.26 05:10 Sun
4

「問題は監督が…」 エンクンクとともに去就注目のフェリックス、チェルシー指揮官が言及

チェルシーのエンツォ・マレスカ監督がポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(25)に言及した。イギリス『フットボール・ロンドン』が報じる。 今季からチェルシーに復帰したフェリックス。今季のここまで公式戦20試合で7得点2アシストをマークするが、レギュラー定着とまで言えず、12試合に出場するプレミアリーグに限れば3回の先発にとどまる。 そうしたなか、古巣ベンフィカへの復帰話や、ミランの関心報道も。チェルシーでの状況はコール・パーマーがフェリックスのメインポジションでもあるトップ下で絶対的すぎるが故だが、今冬の動向が注目される。 マレスカ監督はそんな25歳のポルトガル代表アタッカーについて、同じく移籍話が浮かぶクリストファー・エンクンクの名とともに触れ、チームが志向するシステム的に出番の確保に苦しんでいると話す。 「彼は間違いなくチェルシーの選手だ。ジョアンやクリスト(エンクンク)にとっての問題は監督がほとんどの試合で攻撃的MFを1人しか、つまりコール・パーマーをプレーさせているということだ」 「彼らは出場時間を掴むのに苦労しているが、他に理由などない。2人ともトップの選手だ」 2025.01.25 15:30 Sat
5

チャンス欲するチェルシー逸材がイタリア復帰に前進? ラツィオが改善オファーで自信

チェルシーのMFチェーザレ・カサデイ(22)がラツィオ移籍に前進したようだ。 2023年のU-20ワールドカップ(W杯)で得点王&MVPのダブル受賞でより将来が楽しみなカサデイ。クラブキャリアでは2022年夏にチェルシー入りしたが、苦戦が続く。 エンツォ・マレスカ新監督のもとで迎えた今季もここまで公式戦6試合の出場のみ。プレータイムにして424分にとどまり、プレミアリーグの方は1試合も出番が巡らずだ。 そうしてこの冬にユベントスの関心も取り沙汰されるカサデイだが、ここにラツィオも名乗り。だが、チェルシーとの交渉で両者の移籍金額に隔たりも取り沙汰される。 そのなか、アルフレッド・ペドゥーラ記者の最新レポートによると、ラツィオは移籍金1200万ユーロ(約19億6000万円)+25%のセルオンで新たにオファーしたという。 これにチェルシーもオープンな姿勢とのことで、まだサインが必要だが、ラツィオは自信を深める模様だ。 チェルシーでこれ以上燻るわけにもいかないカサデイ。ラツィオはキャリアを好転させるきっかけを掴むクラブとなるのだろうか。 2025.01.26 13:25 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly