いわきが4連勝ならずで首位陥落…富山は後半ATの劇的ゴールで5連勝【明治安田J3第13節】
2022.06.19 20:25 Sun
明治安田生命J3リーグ第13節の5試合が、19日に各地で行われた。
首位維持を狙ういわきFCは8試合未勝利の北九州をホームに迎え撃った。前半で8本のシュートを浴びせるも、試合が動いたのは65分のことだった。最終ラインの星キョーワンが足の長い縦パスを途中出場の山口が軽く触れると、上手くコースが変わって最前線の岩渕のもとへ。岩渕はGKとの一対一を華麗なループシュートで制し、先制点をもたらした。
その8分後には、左サイドでスローインからパスを繋ぎ、右サイドに展開。ボールを持った嵯峨がカットインし、ボックス手前から左足を振り抜くと、相手に当たってコースが変わったシュートがゴール左上に突き刺さり追加点となった。
4連勝が見えてきたいわきだったが、ここからまさかの展開に。78分、北九州は佐藤が右サイドを前進すると、相手との競り合いで倒れたところを途中出場の池高が拾い、ボックス手前からクロスを供給。これを高澤が頭で合わせて1点を返した。
さらに、試合終了間際の93分には、再び右サイドのクロスから高澤がヘディングシュートを決めて、土壇場で同点に。この結果、いわきの連勝が止まり、鹿児島に首位浮上を許すこととなった。
後半に入ると、立ち上がりにゴールを脅かされた長野だったが57分、宮阪がボックス手前左から右足を振り抜くと、これがゴール左下に決まり逆転。このまま勝利を収め、6試合ぶりの白星を手にした。
そのほか、富山vs沼津は、富山の大野が93分にゴールを決める劇的な内容で富山に軍配。これで5連勝としている。
◆第13節
▽6/18(土)
福島ユナイテッドFC 0-1 FC岐阜
SC相模原 0-1 カマタマーレ讃岐
愛媛FC 3-2 松本山雅FC
鹿児島ユナイテッドFC 3-0 Y.S.C.C.横浜
▽6/19(日)
いわきFC 2-2 ギラヴァンツ北九州
ガイナーレ鳥取 2-0 テゲバジャーロ宮崎
藤枝MYFC 1-2 FC今治
AC長野パルセイロ 2-1 ヴァンラーレ八戸
カターレ富山 1-0 アスルクラロ沼津
首位維持を狙ういわきFCは8試合未勝利の北九州をホームに迎え撃った。前半で8本のシュートを浴びせるも、試合が動いたのは65分のことだった。最終ラインの星キョーワンが足の長い縦パスを途中出場の山口が軽く触れると、上手くコースが変わって最前線の岩渕のもとへ。岩渕はGKとの一対一を華麗なループシュートで制し、先制点をもたらした。
その8分後には、左サイドでスローインからパスを繋ぎ、右サイドに展開。ボールを持った嵯峨がカットインし、ボックス手前から左足を振り抜くと、相手に当たってコースが変わったシュートがゴール左上に突き刺さり追加点となった。
さらに、試合終了間際の93分には、再び右サイドのクロスから高澤がヘディングシュートを決めて、土壇場で同点に。この結果、いわきの連勝が止まり、鹿児島に首位浮上を許すこととなった。
5試合未勝利の長野は、志垣良新監督の初陣となる八戸とホームで対戦。38分に相手のFKのシーンで喜岡がオウンゴールしてしまい、先制される展開となるが、直後のCKで、右からのクロスを喜岡、宮本と頭で繋ぎ、最後は山中が押し込んですぐに同点とする。
後半に入ると、立ち上がりにゴールを脅かされた長野だったが57分、宮阪がボックス手前左から右足を振り抜くと、これがゴール左下に決まり逆転。このまま勝利を収め、6試合ぶりの白星を手にした。
そのほか、富山vs沼津は、富山の大野が93分にゴールを決める劇的な内容で富山に軍配。これで5連勝としている。
◆第13節
▽6/18(土)
福島ユナイテッドFC 0-1 FC岐阜
SC相模原 0-1 カマタマーレ讃岐
愛媛FC 3-2 松本山雅FC
鹿児島ユナイテッドFC 3-0 Y.S.C.C.横浜
▽6/19(日)
いわきFC 2-2 ギラヴァンツ北九州
ガイナーレ鳥取 2-0 テゲバジャーロ宮崎
藤枝MYFC 1-2 FC今治
AC長野パルセイロ 2-1 ヴァンラーレ八戸
カターレ富山 1-0 アスルクラロ沼津
いわきFCの関連記事
J3の関連記事

|
いわきFCの人気記事ランキング
1
いわきFC退団のFW滝沢昂司がJFLの東京武蔵野ユナイテッドFCに加入
2022シーズンから明治安田生命J3リーグを戦ういわきFCは23日、FW滝沢昂司(24)がJFLの東京武蔵野ユナイテッドFCに移籍することを発表した。 滝沢は桐生第一高校から桐蔭横浜大学を経て、いわきFCへと入団。2021シーズンはJFLで2試合に出場。JFL通算で13試合に出場していた 滝沢はクラブを通じてコメントしている。 「この度、いわきFCから移籍することになりました、滝沢昂司です。東京武蔵野ユナイテッドFCの勝利のために、全力でプレーします。応援よろしくお願いします」 2022.01.23 20:54 Sun2
いわきが同期入団のFW谷村海那、MF山口大輝と契約更新
いわきFCは12日、FW谷村海那(25)、MF山口大輝(26)との契約更新を発表した。 谷村は岩手県出身で、花巻東高校から国士舘大学へと進学。2020年からいわきでプレーしている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで41試合7得点、天皇杯で1試合に出場していた。 山口は埼玉県出身で、西武台高校から流通経済大学へと進学。2020年からいわきでプレーしている。 今シーズンはJ2で26試合に出場し4得点を記録していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆FW谷村海那 「来シーズンもいわきFCでプレーできることを嬉しく思います。今シーズンの悔しさを忘れず、チームとしても個人としてもいい結果で終われるように頑張りたいと思います。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆MF山口大輝 「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただくことになりました!今年はなかなか思い描いたシーズンではなかったですが、最後まで支えてくれたサポーターの皆さんには感謝しかないです。そしてまた、共に闘えることを嬉しく思います。来シーズンは、皆さんとたくさん喜び合える1年にできるように頑張ります!熱い応援よろしくお願いします!」 2023.12.12 12:45 Tue3
いわきで東北1部から戦う中心選手、MF山下優人が契約更新 「新たな歴史をつくるために精一杯戦います」
いわきFCは24日、MF山下優人(28)の契約更新を発表した。 山下は千葉県出身で、ジェフユナイテッド千葉U-15、青森山田高校、桐蔭横浜大学を経て、2019年に当時東北社会人サッカーリーグ1部のいわきに加入。日本フットボールリーグ(JFL)、J3、J2への昇格に貢献してきた。 在籍6年目の今シーズンは、2年間務めたキャプテンの座からは降りたなか、明治安田J2リーグで37試合1得点を記録。YBCルヴァンカップと天皇杯ではそれぞれ2試合に出場した。 いわきで7年目を迎えることになった山下は、クラブを通じてコメントしている。 「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただきます。東北社会人リーグ1部からJ2までこのチームと共に上がってきて、新たな歴史をつくるために精一杯戦います。来シーズンも全員で魂の息吹くフットボールを作り上げ、このチームで最高の結果を掴み取りましょう」 2024.12.24 14:35 Tue4
京都を退団したDF江川慶城がJFLのいわきFCに加入「チームの元気印になる」
京都サンガF.C.は28日、DF江川慶城(20)がJFLのいわきFCへ完全移籍することを発表した。 江川は京都の下部組織出身で、2019年に昇格。シーズン開幕後にブラジルのロンドリーナFCへと期限付き移籍していた。 今シーズンは京都に復帰したが、ここまで試合出場はなかった。 いわきFCは江川について「責任感が強く、コーチングに長けており声でチームを統率できるDF。ビルトアップも正確で、攻撃の起点にもなれる」と特徴を紹介している。 江川はいわきFCを通じてコメントしている。 「皆さんこんにちは。来シーズンよりいわきFCに加入することになりました。江川慶城(げんき)です」 「名前の通り、チームの元気印になりいわきFCの掲げる「魂の息吹くフットボール」を体現できるよう頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!」 2020.12.28 21:56 Mon5