
新潟でクラスター…新たに8名がコロナ感染
2022.01.23 18:30 Sun
アルビレックス新潟は23日、トップチーム関係者から新たに8名の新型コロナウイルス感染者が確認されたことを報告した。
新潟では17日から感染者が続出しており、19日には高知で行っていたキャンプトレーニングを一時休止するまでに至った。だが、その後も選手を中心に増え続けると、21日の報告では選手やスタッフ合わせて50名が濃厚接触者に認定されたことが伝えられた。
そして今回は新たに選手5名、スタッフ2名、関係者1名の合計8名が陽性反応に。中には22日の時点で38℃を超えた選手が3名いたようだ。
新潟では17日から感染者が続出しており、19日には高知で行っていたキャンプトレーニングを一時休止するまでに至った。だが、その後も選手を中心に増え続けると、21日の報告では選手やスタッフ合わせて50名が濃厚接触者に認定されたことが伝えられた。
そして今回は新たに選手5名、スタッフ2名、関係者1名の合計8名が陽性反応に。中には22日の時点で38℃を超えた選手が3名いたようだ。
キャンプ休止を継続したまま、選手らは一人ずつ隔離した状態で自室待機しているとのことだ。
|
|
関連ニュース

新潟の選手1名が新型コロナウイルス陽性判定、無症状もPCR検査で発見
アルビレックス新潟は14日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は症状などはなく、13日に行われたクラブの抗原検査では陰性となった。 その後、スクリーニングのためのPCR検査で精査が必要とされ、医療機関でのPCR検査で陽性診断を受けたとのことだ。 なお、クラブ内には濃厚接触疑いのある選手がいたため、自主隔離しているとのことだ。 新潟は15日に明治安田生命J2リーグ第16節でFC町田ゼルビアと対戦。試合当日のスクリーニング検査で陰性となったものがエントリーされる。 2022.05.14 13:40 Sat新潟で3選手が新型コロナ陽性判定、濃厚接触疑いの選手も隔離
アルビレックス新潟は12日、トップチームの選手3名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手1名は、11日の夜にノドの違和感と、37.3℃の発熱があり、12日も37.6℃の発熱と倦怠感、頭痛がありチーム活動に不参加。抗原検査で陽性となり、医療機関でPCR検査を受けて陽性診断となった。 もう1名は、12日に37.4℃の発熱がありチーム活動を不参加。抗原検査は陰性だったが、医療機関によるPCR検査で陽性診断を受けた。 もう1名は、12日に倦怠感とノドの違和感があり、抗原検査を実施するも陰性に。医療機関でのPCR検査で陽性診断となった。 いずれも症状がある状況。また、クラブ内には濃厚接触疑いのある選手がいるとのことで、自主隔離しているとのことだ。 2022.05.13 09:34 Fri新潟の選手1名が新型コロナウイルス陽性
アルビレックス新潟は11日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は9日に倦怠感があり、38.0℃の発熱、ノドの痛みの症状があったとのことだ。 10日にも37.0℃の発熱に加え、ノドの痛みと頭痛もあり、抗原検査で陽性に。医療機関にてPCR検査を実施し、陽性診断を受けたという。 なお、チーム内には濃厚接触者はおらず、当該選手以外の選手とスタッフは抗原検査さで全員が陰性となったとのことだ。 2022.05.11 19:52 Wed