柏の30周年記念ユニフォーム、日立台の写真がプリントされたブラックカラーに
2022.01.17 20:20 Mon
柏レイソルは15日、『30周年記念モデルレプリカユニフォーム』を発表した。
柏の前身である「株式会社日立スポーツ」は1992年に設立。1993年にチーム名を「日立FC柏レイソル」とした後、1995年にJリーグに加盟している。
クラブ創設30周年を祝うユニフォームは黒が基調に。シャツ前面には、日立台の三協フロンテア柏スタジアムの写真がプリントされている。
この30周年記念モデルは、今シーズンの4月と5月に行われるホームゲームで選手たちが着用する。
なお、2022シーズンのユニフォームについては、2021シーズンと同じデザインとなることが発表されている。
柏の前身である「株式会社日立スポーツ」は1992年に設立。1993年にチーム名を「日立FC柏レイソル」とした後、1995年にJリーグに加盟している。
クラブ創設30周年を祝うユニフォームは黒が基調に。シャツ前面には、日立台の三協フロンテア柏スタジアムの写真がプリントされている。
さらに裾には、表に30周年記念ロゴ、裏にクラブロゴが入った織ネームタグが挟み込まれたデザインとなっている。
この30周年記念モデルは、今シーズンの4月と5月に行われるホームゲームで選手たちが着用する。
なお、2022シーズンのユニフォームについては、2021シーズンと同じデザインとなることが発表されている。
|
|
1
2
関連ニュース
柏、昇格1年目DF田中隼人とプロA契約 「日々成長していきます」
柏レイソルは24日、DF田中隼人(18)とのプロA契約締結を発表した。 田中は柏アカデミー出身のセンターバックで、今季からトップチームに正式昇格。すべてJリーグYBCルヴァンカップでのプレーだが、2種登録選手だった昨季も含め、ここまで6試合に出場して、プロC契約からA契約の変更条件となる450分以上の公式戦出場をクリアした。 今季もここまでルヴァンカップ3試合に出場して、プロA契約を勝ち獲った田中はクラブ公式サイトで喜びの心境とともに、決意を新たにしている。 「プロA契約を締結でき、とても嬉しく思います。ですが、自分自身チームに何も貢献できていないと感じています。レイソルを代表する選手になる為、日々成長していきます。これからも応援よろしくお願いします」 2022.05.24 17:15 Tue柏、欠場続くドウグラスの左ヒザ手術を報告…全治3カ月の見込み
柏レイソルは23日、欠場が続くFWドウグラスの手術を報告した。 クラブによると、左ヒザの半月板損傷および軟骨損傷の治療のための手術で、全治期間として3カ月を要する見込みだ。 ヴィッセル神戸から加入初年度の今季は明治安田生命J1リーグ開幕から4試合に先発。第2節で初ゴールを記録している。 2022.05.23 14:20 Mon