横浜FM退団の西山大雅、横浜FCが新天地に 「全て出し切りたい」
2022.01.07 12:25 Fri
横浜FCは7日、DF西山大雅(22)の加入決定を発表した。
西山は横浜FMアカデミー在籍中の2017年に2種登録され、翌年に正式昇格。2019年から日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森FCに貸し出されたが、昨年末に横浜FMとの契約が満了した。
新シーズンから横浜FCでプレーする西山はクラブを通じて意気込みを語っている。
西山は横浜FMアカデミー在籍中の2017年に2種登録され、翌年に正式昇格。2019年から日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森FCに貸し出されたが、昨年末に横浜FMとの契約が満了した。
新シーズンから横浜FCでプレーする西山はクラブを通じて意気込みを語っている。
「この度、横浜FCでプレーさせていただくことになりました。西山 大雅です。チームの力になれるよう、自分の持てるものを全て出し切りたいと思います。横浜FCに関わる全ての皆様、いや、関わりがない皆様まで、一年間よろしくお願いします」
|
|
関連ニュース
横浜FCが早稲田大学MF小倉陽太の2024年加入内定を発表「自分のサッカー人生の思い出が多く詰まっているクラブ」
横浜FCは24日、早稲田大学のMF小倉陽太(21)が2024シーズンからの加入が内定したことを発表した。 小倉は横浜FCの下部組織出身で、ユースに在籍していた2019年にはU-18日本代表に選出。2020年からは早稲田大学に進学し、今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部ではここまで7試合に出場している。 クラブは小倉について「高いボールスキルと正確な長短のキックが特徴の選手。守備では対人の強さを発揮し、攻守において存在感のある選手です。また、横浜FCフットボールアカデミー出身の選手であり、横浜FCサッカースクールからユースまで在籍をいたしました。横浜ユースを卒業後、大卒でクラブに戻ってきてくれる初めての選手となります。人間性の部分にも優れ、横浜FCの次期リーダーになる人材と考えております」と特徴を紹介している。 小倉はクラブを通じて以下のようにコメントしている。 「この度、2024シーズンから横浜FCへ加入することになりました、早稲田大学の小倉陽太です」 「自分にとって横浜FCは、小学校5年生からクラブの一員となり、ユース時代には主将を務め、クラブ史上初の高校年代最高峰のリーグであるプレミアリーグ参入をするなど、自分のサッカー人生の思い出が多く詰まっているクラブです」 「横浜FCでプロキャリアをスタートできること、大変嬉しく思います。 幼い頃からの夢であったプロサッカー選手になれたのは、今まで出会ってきた指導者の方々、チームメイト、応援してくれた友人など自分を取り巻く全ての人のおかげです。そして何より、今まで何不自由なくサッカーをさせてくれた家族には、本当に感謝しています」 「アカデミー出身選手としては、大学経由からの出戻りは自分が初めてということで、大学でプレーしているアカデミー出身選手、これから大学に進学してプレーしていく、今のアカデミーの選手達のお手本となれるよう精一杯頑張ります」 2022.06.24 13:07 Fri