イラク代表、アドフォカート監督が辞任…後任は元浦和のゼリコ・ペトロヴィッチ氏

2021.11.24 16:37 Wed
Getty Images
イラクサッカー協会(IFA)は23日、ディック・アドフォカート監督(74)が辞任したことを発表した。

アドフォカート監督は今年8月にスレチコ・カタネッツ前監督の後任として就任。その長いキャリアにおいて多くのクラブを歴任してきた中、代表レベルでは、3度に渡って率いたオランダをはじめ、UAE、韓国、ベルギー、ロシア、セルビアに続く7カ国目となった。

しかし、経験豊富な老将もカタール・ワールドカップのアジア3次予選では大苦戦。日本代表とは別のグループAで、ここまで0勝4分け2敗となっており、本戦出場は絶望的な状況となっている。
そして、後任はモンテネグロ人のゼリコ・ペトロヴィッチ氏(56)になる模様。現役時代に浦和レッズでプレーし、2011年には指揮官として復帰したが、チームが降格圏にまで落ち込んだことから、同年10月に解任の憂き目に。

その後は様々な国のクラブで監督やアシスタントコーチを務め、最近では2020年夏にアドフォカート監督率いるフェイエノールトのアシスタントコーチに任命されたほか、今年1月からはヴィレムIIを指揮していた。
なお、イラク代表は今月末にカタールで開幕するFIFAアラブカップ2021に参加する。

ディック・アドフォカートの関連記事

キュラソーサッカー連盟(FFK)は16日、オランダ人指揮官のディック・アドフォカート氏(76)を同国代表の指揮官に任命したことを発表した。契約期間は1年で、1年延長オプションが付いている。 アドフォカート氏はこれまでオランダ代表を3度指揮した他、ベルギー代表やロシア代表、韓国代表などを指揮。クラブチームではAZや 2024.01.17 06:30 Wed
オランダのADOデンハーグは28日、ディック・アドフォカート氏(75)を監督に任命したことを発表した。 同クラブでは先日、ディルク・カイト監督(42)を成績不振で解任した。現役時代にリバプールやオランダ代表で活躍したカイト氏は今年6月にADOの監督に就任し、初めてトップチームの指揮を務めたが、リーグ戦最初の3試合 2022.11.28 22:05 Mon
イラクサッカー協会は7月31日、オランダ人指導者のディック・アドフォカート氏(73)を新監督に招へいしたと発表した。 今年9月の誕生日で74歳になるアドフォカート氏は過去、PSVやレンジャーズ、ボルシアMG、ゼニト、サンダーランドなどのクラブのほか、オランダや韓国、ベルギー、セルビアなどの各国代表の監督も歴任。2 2021.08.01 09:15 Sun
バイエルンのU-21オランダ代表FWジョシュア・ザークツィー(19)は出場機会を得るために将来的なレンタル移籍を希望している。昨季、ブレイクを果たした大器がオランダ『AD』で自身の去就について語っている。 ナイジェリアにルーツを持つオランダ生まれのザークツィーは、2017年にフェイエノールトの下部組織からバイエル 2020.10.10 13:49 Sat
元オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシ(37)氏が、古巣であるフェイエノールトに復帰した。 ファン・ペルシはファーストチームのスタッフとなり、ストライカーの指導に当たることになるという。 ファン・ペルシは、ユース時代にフェイエノールトに加入。2001年7月にファーストチームへ昇格すると、小野伸二らとともに 2020.08.07 22:25 Fri

U-19イラク代表の関連記事

韓国代表の新指揮官候補に、イラク代表を率いるヘスス・カサス・ガルシア監督(50)が浮上だ。 アジア杯2023で日本代表を撃破したイラク代表。チームを率いるのは、2022年11月就任のスペイン人指揮官、ヘスス・カサス監督だ。 過去にバルセロナの分析官やスペイン代表のアシスタントコーチを務めた経験も持つ同監督。 2024.05.10 12:27 Fri
パリ・オリンピック出場権を獲得したU-23イラク代表のラディ・シェナイシル監督が、改めて五輪出場を喜んだ。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 3日、AFC U23アジアカップの3位決定戦が行われ、U-23イラク代表とU-23インドネシア代表が最後のパリ・オリンピック出場枠を懸けて戦った。 試合 2024.05.04 00:20 Sat
AFC U23アジアカップ3位決定戦のU-23イラク代表vsU-23インドネシア代表が2日に行われ、2-1でイラクが勝利した。 3.5枠のパリ・オリンピック出場権を懸けたアジア最終予選となる今大会。上位3チームがストレートイン、4位チームがアフリカ予選4位のU-23ギニア代表との大陸間プレーオフに臨む。 準 2024.05.03 03:20 Fri
U-23イラク代表のラディ・シェナイシル監督が、U-23日本代表戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)の公式サイトが伝えた。 29日、AFC U23アジアカップ準決勝でイラクは日本と対戦。勝利した方がパリ・オリンピックの切符を掴むという大一番となった。 準々決勝でU-23サウジアラビア代表を下したイ 2024.04.30 15:58 Tue
パリ・オリンピック出場を決めたU-23日本代表の大岩剛監督が、U-23イラク代表戦を振り返った。 29日、AFC U23アジアカップ準決勝で日本はイラクと対戦。この試合に勝てばパリ・オリンピックの切符を掴む大事な一戦となった。 8大会連続12度目のオリンピック出場を懸けて戦った日本。28分に細谷真大が2試合 2024.04.30 05:20 Tue

U-19イラク代表の人気記事ランキング

1

アジアカップ注目選手~イラク代表FWユヌス・マフムード~

<div style="text-align:center;font-weight:600;background-color:#009e16;color:#ffffff;" class="yui-wk-div">FWユヌス・マフムード(31)<br>[無所属]</div><div style="font-size:80%;font-weight:400;text-align:left;" class="yui-wk-div">【背番号】No.10<br>【ポジション】センターフォワード<br>【身長/体重】185cm / 80kg<hr></div>▽言わずと知れたイラクのエース。イラク黄金世代と言われたアテネ五輪ベスト4のメンバーであり、2007年に行われたアジアカップで4得点を挙げて得点王を獲得し、イラクのアジアカップ初制覇の原動力となった、同国の英雄的存在だ。 ▽今大会に臨むイラク代表23名のうち19名が23歳以下という若いチームにおいて、自身4度目のアジアカップとなるマフムードの存在は大きい。現在はクラブチームに所属していないものの、その信頼は厚くイラク代表としての招集は続いている。 ▽185cmと長身のマフムードだが、空中戦の強さに加え、足元の柔らかさ、強烈なシュートと、個の力で得点を奪うこともできる。先のヨルダン戦でも最前線で起点となり、イラクの攻撃をけん引した。左サイドに入る18歳のMFタリクや右サイドの23歳MFカラフからのクロス、トップ下で起用されるMFアブドゥル・ザハラとのコンビなどからゴールに迫っていく。 ▽第2のイラク黄金世代と呼ばれる若手たちの成功は、黄金世代にタイトルをもたらしたエースストライカーのパフォーマンスにかかっていると言っても過言ではないだろう。 2015.01.16 13:11 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly