ムスタフィがレバンテに加入! 5年ぶりのラ・リーガで再起図る
2021.09.03 08:00 Fri
レバンテは2日、元ドイツ代表DFシュコドラン・ムスタフィ(29)の加入を発表した。契約期間は2023年6月30日までの2年となるが、さらに1年の延長オプションが含まれている。
今夏の移籍市場ではジェノア行きの可能性が取り沙汰されていたが、同クラブがターゲットを変更したことにより、ジェノヴァ復帰は実現せず。
だが、新天地は2014年から2016年まで2年間過ごしていたバレンシア自治州に本拠地を置くレバンテとなった。2014年のワールドカップ王者は5年ぶりの復帰となるラ・リーガで復活を果たせるか…。
PR
これまでエバートン、サンプドリア、バレンシア、アーセナルを渡り歩いてきたムスタフィ。2016年に加入したアーセナルでは公式戦151試合に出場するなど、準主力を担ってきた。しかし、ミケル・アルテタ監督の下で構想外となっていたことから今年2月にクラブとの契約を解消。その後、フリートランスファーで母国のシャルケに加入した。だが、大不振に陥っていたシャルケを立て直す戦力の一人として期待が寄せられていたものの、チームは結局リーグ最下位で2部降格が決定。シーズン終了後に、退団が発表されていた。だが、新天地は2014年から2016年まで2年間過ごしていたバレンシア自治州に本拠地を置くレバンテとなった。2014年のワールドカップ王者は5年ぶりの復帰となるラ・リーガで復活を果たせるか…。
PR
シュコドラン・ムスタフィの関連記事
レバンテの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
シュコドラン・ムスタフィの人気記事ランキング
1
アーセナル、守備陣刷新へ! 主将DF含む数選手放出でU-20フランス代表DFら獲得か
アーセナルが来シーズンに向けて最終ラインの大幅な刷新に動いているようだ。海外版『goal.com』が伝えている。 ウナイ・エメリ新監督の下で臨んだ今シーズン、ヨーロッパリーグ(EL)では最終的にチェルシーに敗れたものの、準優勝という結果を残した新生アーセナル。その一方で、プレミアリーグではシーズン終盤の取りこぼしが響き、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の5位フィニッシュと期待外れの結果に終わった。 来シーズンのCL出場権を手にできなかったことで、今夏は選手の売却費用を除き4000万ポンド(約55億円)と言われる乏しい補強費と、緊縮財政を強いられる見込みだ。 その中でエメリ監督はシーズンを通して課題に挙げられていた最終ラインの刷新に動くようだ。 『goal.com』が伝えるところによれば、すでにSNSを通じて今季限りでの退団を明言したスイス代表DFシュテファン・リヒトシュタイナーに続き、キャプテンの元フランス代表DFローラン・コシエルニー、元スペイン代表DFナチョ・モンレアル、ドイツ代表DFシュコドラン・ムスタフィの3選手が放出される見込みだという。 また、レンタル先のフルアムで好パフォーマンスを見せたイングランド代表DFカラム・チャンバースに関しても放出候補に挙がっているという。 なお、先日にインテル行きの可能性が伝えられたコシエルニーに関してはフェネルバフチェやレバークーゼン、母国フランスのクラブが関心を示している模様だ。 とりわけ、フェネルバフチェはアゼルバイジャンのバクーで行われたEL決勝にリバプールやトッテナムでも働いていたフットボール・ディレクターのダミアン・コモリ氏が交渉のために訪れていたようだ。 一方、補強に関しては当初、バルセロナのフランス代表DFサミュエル・ユムティティやローマのギリシャ代表DFコスタス・マノラスの獲得を目指していたが、前述の経済的な問題によって獲得の可能性は潰えたようだ。さらに、以前から関心を示していたクリスタル・パレスのU-21イングランド代表DFアーロン・ワン=ビサカに関しても同様に手が届かない。 現時点で獲得のチャンスがありそうなのは、マンチェスター・ユナイテッドも関心を示すパリ・サンジェルマン(PSG)のベルギー代表DFトマ・ムニエと、サンテチェンヌのU-20フランス代表DFウィリアム・サリバ(18)の2選手だ。 とりわけ、今シーズンのリーグ・アンで16試合に出場し、今年4月に2023年までの新契約を結んだばかりの新進気鋭のセンターバックであるサリバに関しては、ロリアンから昨夏獲得してブレイクを果たしたU-21フランス代表MFマッテオ・グエンドウジに次ぐブレイク候補として強い関心を示しているようだ。 2019.06.05 13:53 Wedレバンテの人気記事ランキング
1