グラナダ、セビージャ退団のエスクデロ獲得を発表
2021.09.01 15:31 Wed
グラナダは8月31日、スペイン人DFセルヒオ・エスクデロ(31)の加入を発表した。契約期間は明かされていない。
しかし、フレン・ロペテギ監督が就任した2019-20シーズンから出番が激減。昨季はケガによる長期離脱の影響もあり、公式戦14試合の出場にとどまった。
そして、シーズン終了後に契約満了をもってセビージャを退団。SNSで感動的なメッセージを残していた。
PR
レアル・ムルシアの下部組織出身で、2010年夏に加入したシャルケではDFBポカール優勝に貢献したエスクデロは、2013年のヘタフェ移籍を経て、2015年夏にセビージャに加入した。セビージャではすぐに主力定着とはならなかったが、2年目から出場機会が伸びると、3年目には主将まで務めるようになった。そして、シーズン終了後に契約満了をもってセビージャを退団。SNSで感動的なメッセージを残していた。
PR
セルヒオ・エスクデロの関連記事
グラナダの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
グラナダの人気記事ランキング
1
ユナイテッドの起爆剤に? 昨季武者修行先で躍動のケガ明けディアロが今冬残留へ
マンチェスター・ユナイテッドはコートジボワール代表FWアマド・ディアロ(21)を手元に残す方針だという。 ディアロは2021年1月にアタランタから加入後、2021-22シーズン後半戦はレンジャーズ、22-23シーズンはサンダーランドへ武者修行。サンダーランドではチャンピオンシップ(イングランド2部)37試合13得点と活躍し、キャリアで初めて1年を通じてフル稼働した。 この活躍が認められる形で今夏は3度目のレンタル移籍に送られることなく残留。しかし、アメリカへのプレシーズン遠征中にヒザを負傷し長期離脱に。昨年12月30日のノッティンガム・フォレスト戦でようやくユナイテッド帰還後初出場となった。 イギリス『90min』によると、ジム・ラトクリフ氏が束ねるユナイテッドの編成部門は、今冬中にディアロをレンタル放出することなく、手元に残す方針を最終決定。うだつの上がらないチームにおいて、21歳のウインガーがそれなりに重要な役割を担えると判断したという。 その一方、前半戦の公式戦12試合に出場したウルグアイ代表MFファクンド・ペリストリ(22)は、ラ・リーガはグラナダへのレンタル移籍がほぼ確実となっている。 2024.01.18 14:00 Thu2
昇格グラナダ、シティからベネズエラ代表若手MFを獲得!
グラナダは26日、マンチェスター・シティのベネズエラ代表MFヤンヘル・エレーラ(21)を、買い取りオプション付きの1年レンタルで獲得したことを発表した。 2016年に母国のベネズエラでプロデビューしエレーラは、2017年2月にシティのリザーブチームに入団。そこから2シーズンは姉妹クラブのニューヨーク・シティに武者修行に出されて2シーズンで公式戦38試合に出場していた。今年1月からはウエスカに移籍し、リーガエスパニョーラ16試合に出場した。 また、FIFA U-20ワールドカップ(W杯)2017でベネズエラ代表の3位入賞にキャプテンとして大きく貢献した逸材セントラルMFはフル代表でもここまで17試合に出場。6月のコパ・アメリカでは決勝トーナメント進出に貢献した。 2019.07.26 17:11 Fri3
全裸でピッチに侵入するまでなんと14時間、執念がすごかった
ヨーロッパリーグの一戦で全裸でピッチに乱入したことで注目を集めたオルモ・ガルシアさん。その執念が驚くべきものだったことが判明した。 事件は8日に行われたEL準々決勝1stレグのグラナダvsマンチェスター・ユナイテッドの一戦。開始6分ごろに、突如全裸の男性がピッチ内に乱入。そのままベンチ方面に走っていき、確保された。 試合開始早々の出来事に唖然とする中、この男性はグラナダでは有名な活動家であるオルモ・ガルシアさんと判明。しかし、無観客で行われている中でのスタジアムの侵入は疑問が持たれていた。 身柄を確保されたオルモ・ガルシアさんだが、警察が侵入の手口を明かした。イギリス『インデペンデント』が報じた。 警察の発表によると、なんと14時間も前にスタジアムに侵入し身を潜めていたようだ。 「彼は隠されていた大きなテントの下に隠れてピッチに侵入してきた」 「このと男は、スタジアムとパラシオ・デ・デポルテスの建物の間にあるセキュリティを通過した後、午前7時にスタジアムに到着した」 「行動を起こすまで見つからないように、14時間をテントの下に隠れて過ごしていたことは明らかだ」 なんとあの一瞬のために14時間隠れ続けていたというオルモ・ガルシアさん。その執念も素晴らしいが、やはり迷惑行為はやってはいけない。 2021.04.11 21:55 Sun4
グラナダvsアスレティックでグラナダサポーターが心臓発作で死去… 試合は中止に
10日にロス・カルメネスで行われたラ・リーガ第16節のグラナダvsアスレティック・ビルバオにて、グラナダのサポーターが心臓発作を起こし、亡くなる事故が起きた。ラ・リーガが公式ツイッターで発表している。 スペイン『ムンド・デポルティボ』によれば、前半13分頃にスタンドのグラナダサポーターが心臓発作を起こしたとのこと。スタンドの異変に気が付いたビルバオのGKウナイ・シモンが主審のオルティス・アリアス氏に報告すると、主審はすぐに試合の中断させた。 その後、両クラブの医師が現場に駆けつけて治療に当たると、到着した救急隊に治療は引き継がれたが、最終的にサポーターはそのまま息を引き取ったという。 なお、試合は6分にFWイニャキ・ウイリアムスのゴールでビルバオがリードしていたが、約1時間の中断の末にラ・リーガと両クラブが試合を延期することで合意したようだ。 ラ・リーガは代替日について近日中に発表すると明かしている。 2023.12.11 02:30 Mon5