バルセロナ、レイ・マナイがチアゴ・モッタ率いるスペツィアへレンタル

2021.09.01 06:09 Wed
Getty Images
スペツィアは8月31日、バルセロナからアルバニア代表FWレイ・マナイ(24)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。

バルセロナの発表によると、レンタル料が30万ユーロ(約3900万円)となり、買い取りオプションの金額は270万ユーロ(約3億5000万円)となる。

アルバニアで生まれ、11歳に頃に渡ったイタリアでキャリアを始めたマナイ。2015年にインテルに移籍するも、加入前に在籍していたクレモネーゼやペスカーラ、ピサなどへのレンタルを繰り返し、トップチームでの出番はほとんどなかった。
2017年からレンタル先をスペインに変更し、グラナダとアルバセテでプレー。そして、2020年1月にバルセロナBへの完全移籍が決定した。

今季からトップチームに登録され、ラ・リーガでも開幕3試合でベンチ入りしていたマナイだが、結局、トップチームデビューは叶わないまま、クラブを去ることになった。
なお、スペツィアは、元バルセロナのチアゴ・モッタ監督が今季から指揮官を務めている。

レイ・マナイの関連記事

2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループK第2節、イングランド代表vsラトビア代表が24日に行われ、ホームのイングランドが3-0で快勝した。 トーマス・トゥヘル新体制の初陣となったアルバニア代表戦を2-0の勝利で飾った新生イングランド。連勝を狙った今回の一戦ではアンドラ代表との初戦を1-0で制したラ 2025.03.25 06:40 Tue
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 ■アルバニア代表 出場回数:2 2024.06.15 21:30 Sat
アルバニアサッカー連盟(FSHF)は8日、ユーロ2024に臨む最終メンバー26名を発表した。 2大会ぶり2回目の出場となるアルバニア。大会ではイタリア代表、クロアチア代表、スペイン代表と強豪国が集ったグループBから、初の決勝トーナメント進出を目指す。 開幕が刻々と迫るなか、27選手の予備リストからフランクフ 2024.06.10 10:45 Mon
アルバニアサッカー連盟(FSHF)は27日、ユーロ2024に臨むアルバニア代表候補メンバー27名を発表した。 現役時代はアーセナルやバルセロナ、マンチェスター・シティなどで活躍したシウヴィーニョ監督率いるアルバニア。ワールドカップ(W杯)出場はないものの、ユーロは2016年に初出場。今回が2大会ぶり2度目の出場と 2024.05.28 00:10 Tue
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは9日、アルバニア代表FWレイ・マナイ(25)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 アルバニアで生まれ、11歳に頃に渡ったイタリアでキャリアを始めたマナイ。2015年にインテルに移籍するも、加入前に在籍していたクレモネーゼやペスカーラ、ピサなどへのレ 2023.02.09 01:50 Thu

スペツィアの関連記事

インテルが、スペツィアへレンタル移籍中のU-21イタリア代表FWフランチェスコ・ピーオ・エスポージト(19)との契約延長に動いているようだ。 長男のサルバトーレ、次男のセバスティアーノ共にインテルのユースで育ったフランチェスコは、2023年夏にサルバトーレの所属するセリエBのスペツィアに2年レンタルで加入。 2025.03.27 09:30 Thu
エンポリは31日、スペツィアのポーランド代表MFシモン・ジュルコフスキ(26)とミランのU-21イタリア代表FWロレンツォ・コロンボ(22)の加入を発表した。両選手ともに1年間のレンタル移籍で、買取オプションも付帯する。 ジュルコフスキは2016年11月に母国クラブのグールニク・ザブジェでプロデビューしたセントラ 2024.08.01 17:25 Thu
ボローニャは28日、スペツィアのスウェーデン代表DFエミール・ホルム(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ホルムは母国のヨーテボリの下部組織育ちで、デンマークのスナユスケから2021年8月にスペツィアに完全移籍で加入した。 そのままスナユスケへとレンタルバック。2023年8月にはアタランタへとレンタ 2024.06.28 21:40 Fri
アタランタは8月31日、スペツィアからスウェーデン代表DFエミール・ホルム(23)を1年間のレンタル移籍で獲得した。 2012年に地元のIFKヨーテボリのユースに入団したホルムは、2019年6月にトップチームデビュー。その後、デンマークのスナユスケでのプレーを経て、2021年の夏にスペツィアへ移籍。2021-22 2023.09.01 00:55 Fri
フィオレンティーナは10日、スペツィアからアンゴラ代表FWエムバラ・エヌゾラ(26)を完全移籍で獲得した。 エヌゾラはトロワ出身のストライカー。2014年にトロワの下部組織からポルトガルのアカデミカに加入し、2015年1月にプロデビューを飾った。 その後はポルトガルのセルタネンセ、イタリアのヴィルトゥス、カ 2023.08.11 07:28 Fri

セリエAの関連記事

ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
ユベントスは13日、アメリカの自動車メーカーであるジープ社と2028年6月まで契約した。ユニフォームのメインスポンサーとなる。契約料は総額6900万ユーロ(約113億8000万円)とのこと。 契約料の内訳は今季終了までに400万ユーロ、来季に1900万ユーロ、残り2シーズンが2300万ユーロとなる。 ユベン 2025.05.14 09:30 Wed

記事をさがす

スペツィアの人気記事ランキング

1

スパレッティ、依然首位を快走のチームに「我々は決して妥協しない」

ナポリのルチアーノ・スパレッティ監督が感想を述べた。クラブ公式サイトが伝えている。 セリエAで首位をひた走るナポリは5日の第21節でスペツィアのホームに乗り込み、後半3発で快勝。リーグ戦の連勝を「5」に伸ばして、2位のインテルがミランとのダービーマッチを戦うなか、13ポイント差をキープした。 主砲のナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンもドッピエッタと好調を保ち、独走態勢のスパレッティ監督は「突破口を切り開く上で頑張りが必要だった」とスペツィア戦を振り返り、チームの充実ぶりを語っている。 「我々にはトッププレーヤーの閃きと創造性が必要。今日のクヴィチャ・クワラツヘリアとビクター・オシムヘンのようなね。だが、チーム全体の意欲と精神力が求められる試合もある」 「そのなかで、私には毎回、その価値を証明してくれる質のあるグループがいる。我々は決して妥協するつもりはない。目標はすべての試合に勝つことで、チャンピオンズリーグ(CL)でも信念を持ってプレーするつもりだ」 「人生では成功を収めたとき、それを止めるか、さらにステップアップするかを考え始める瞬間がある。ここではナポリファンの愛に応えながら、ステップアップしていきたい。イタリアでも、ヨーロッパでも、最後までね」 2023.02.06 14:30 Mon
2

エンポリがジュルコフスキ&コロンボを買取OP付きレンタル、コロンボは先日のシティ戦で2得点

エンポリは31日、スペツィアのポーランド代表MFシモン・ジュルコフスキ(26)とミランのU-21イタリア代表FWロレンツォ・コロンボ(22)の加入を発表した。両選手ともに1年間のレンタル移籍で、買取オプションも付帯する。 ジュルコフスキは2016年11月に母国クラブのグールニク・ザブジェでプロデビューしたセントラルミッドフィルダー。半年間はレンタル移籍の形でポーランドにとどまったものの、2019年1月にフィオレンティーナへの完全移籍を果たす。 フィオレンティーナに本格加入後は、当時セリエB(イタリア2部)のエンポリや、スペツィアへのレンタル移籍を経験。2023年7月にスペツィアに買い取られた。 2023-24シーズンは半年でセリエBの16試合に出場し、後半戦は再びエンポリへレンタル移籍。セリエAで13試合4得点を記録したなか、さらに1年のプレーが決まった。 コロンボはミラン下部組織出身のストライカー。2020年6月にファーストチームデビューを飾った。 その後はクレモネーゼ、SPAL、レッチェで経験を積み、2023-24シーズンはモンツァへレンタル移籍。セリエAで25試合4ゴール1アシストを記録した。 レンタル移籍を終えてミランに戻った今夏は、先日行われたプレシーズンマッチのマンチェスター・シティ戦で2得点を記録。しかし、新シーズンも他クラブでプレーすることとなった。 2024.08.01 17:25 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly