日本に敗戦のニュージーランド指揮官、チーム作りの差を口に「日本のように数千万ドルものお金を使い…」
2021.08.01 10:38 Sun
U-24ニュージーランド代表のダニー・ヘイ監督が、U-24日本代表戦を振り返った。ニュージーランドフットボール(NZF)が伝えた。
東京オリンピックの男子サッカー準々決勝で対戦した両者。グループBを2位で通過したニュージーランドがグループAを3連勝で突破した日本と対戦した。
ニュージーランドは前半からアグレッシブに戦い、引いて守りを固める守備と日本のビルドアップを防ぐ前からのプレスを使い分けて戦う。
日本は攻撃の形を作りながらもなかなか攻め切れず。決定機を迎える場面もあったが、ゴールは生まれずゴールレスのまま120分間が終了。PK戦の末に4-2で日本が勝利した。
ベスト8で敗退となったニュージーランド。ヘイ監督は日本ほどチーム作りに時間をかけられていない事を語り、まだまだ可能性のあるチームだと選手たちを称えた。
「このグループは日本のように、数千万ドルものお金を使い、40〜50試合を一緒に戦ってきたわけではない」
「ウォーミングアップの試合をいくつか行なった後、ライオンの巣窟に放り込まれたのだ」
「選手たちのリアクション、彼らが見せたキャラクター、戦術のプランの中で、責任と役割を果たす意欲はとても素晴らしいと思う」
東京オリンピックの男子サッカー準々決勝で対戦した両者。グループBを2位で通過したニュージーランドがグループAを3連勝で突破した日本と対戦した。
ニュージーランドは前半からアグレッシブに戦い、引いて守りを固める守備と日本のビルドアップを防ぐ前からのプレスを使い分けて戦う。
ベスト8で敗退となったニュージーランド。ヘイ監督は日本ほどチーム作りに時間をかけられていない事を語り、まだまだ可能性のあるチームだと選手たちを称えた。
「この若い選手たちのグループにはとても多くの可能性がある。実際に一緒に過ごしたのはほんの数週間だったことを知っておくのは重要だ」
「このグループは日本のように、数千万ドルものお金を使い、40〜50試合を一緒に戦ってきたわけではない」
「ウォーミングアップの試合をいくつか行なった後、ライオンの巣窟に放り込まれたのだ」
「選手たちのリアクション、彼らが見せたキャラクター、戦術のプランの中で、責任と役割を果たす意欲はとても素晴らしいと思う」
ダニー・ヘイの関連記事
U-24ニュージーランド代表の関連記事
オリンピックの関連記事
|
U-24ニュージーランド代表の人気記事ランキング
1
人種差別の恐れ? ニュージーランド代表の愛称“オールホワイツ”が消滅の可能性
世界中のいたるところで起こり、問題となっている人種差別や侮辱的な行為。多くのサッカー選手が被害に遭い、サッカー選手以外でも社会的な問題として取り上げられる頻度が増えている。 人種はもちろんのこと、性別や立場など、様々な面での多様性が求められる時代。その影響を受け、ニュージーランド代表のニックネームが消滅する可能性があるようだ。 ラグビー界で最強の名を欲しいままにしているニュージーランド代表は“オールブラックス”として知られ、試合前の“ハカ”はラグビーファン以外でも知ったところだろう。 一方で、サッカーのニュージーランド代表は相対する白を基調とし、“オールホワイツ”という愛称で親しまれてきた。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、このニックネームは、1982年のワールドカップ予選で初めてつけられたもの。しかし、人種的な意味合いを持っていることを恐れ、ニュージーランド・フットボール(NZF)が利害関係者からのフィードバックを求めたという。 NZFは文化的多様性の見直しの一環として、“オールホワイツ”の廃止を考えているとのこと。CEOのアンドリュー・プラグネル氏がコメントした。 「他の多くの国家機関と同様に、ニュージーランド・フットボールは、文化的な包括性とワイタンギ条約の原則を尊重することに取り組んでいる」 「昨年発表した『デリバリー&サステナビリティ・プロジェクト』の一環として、サッカー界のステークホルダーや外部の方と協力し、2021年以降の目的に適うように、組織のあらゆる分野を検討している」 「まだ結果を語るには時期尚早だが、アオテアロアで最もインクルーシブなスポーツを目指す上で、これは重要なことだ」 ワイタンギ条約とは、1840年にニュージーランド北島ワイタンギにおいて、先住民族マオリ族とイギリス王権との間で締結された条約。主権と土地の所有件を明確にするための条約だ。 また、ニュージーランドでは人種や民族に関しての変更は他のスポーツでも怒っており、ラグビーのカンタベリー・クルセイダーズはイスラム教徒とキリスト教徒の間の戦争への言及が適切かどうかについての質問に応じ、2019年に剣を振り回す騎士をモチーフとしていたロゴを、マオリのモチーフに変更していた。 ニュージーランド代表は東京オリンピックの準々決勝でU-24日本代表が対戦した相手。PK戦にまでもつれ込んだ末に日本が勝利していたが、今後のニックネームが何になるのか気になるところだ。 2021.08.23 21:57 Mon2