サレルニターナ、キエーボ退団の元ナイジェリア代表MFジョエル・オビを獲得
2021.07.21 23:30 Wed
23年ぶりにセリエAに昇格するサレルニターナは21日、昨季限りでキエーボを退団した元ナイジェリア代表MFジョエル・オビ(30)を獲得した。契約期間は1年間だが、一定の条件を満たすことで自動的に延長される契約とのことだ。
2005年7月にインテルの下部組織に入団したジョエル・オビは、2010年7月にトップチームへと昇格したが出場機会に恵まれず。パルマへのレンタル移籍を経て、2015年7月にトリノへ移籍。
その後、2018年の冬にキエーボへ移籍すると、2019年の冬にトルコのアランヤスポルへレンタルされたが、2019-20シーズンからキエーボに復帰。キエーボでは公式戦72試合に出場し6ゴール3アシスト、2020-21シーズンはセリエBで30試合に出場し4ゴール1アシストを記録していた。
また、ナイジェリア代表としても17キャップを記録しており、ロシア・ワールドカップのメンバー入りを果たしたが、出場機会はなかった。
2005年7月にインテルの下部組織に入団したジョエル・オビは、2010年7月にトップチームへと昇格したが出場機会に恵まれず。パルマへのレンタル移籍を経て、2015年7月にトリノへ移籍。
その後、2018年の冬にキエーボへ移籍すると、2019年の冬にトルコのアランヤスポルへレンタルされたが、2019-20シーズンからキエーボに復帰。キエーボでは公式戦72試合に出場し6ゴール3アシスト、2020-21シーズンはセリエBで30試合に出場し4ゴール1アシストを記録していた。
ジョエル・オビの関連記事
サレルニターナの関連記事
セリエAの関連記事
|
サレルニターナの人気記事ランキング
1
ラツィオがストライカー補強!セネガル代表FWディアをサレルニターナから2年間のレンタルで獲得
ラツィオは16日、サレルニターナのセネガル代表FWブライエ・ディア(27)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 レンタル期間は2年間で、特定の条件を満たした場合は買い取り義務が発生する。背番号は「19」で、買い取る場合は4年契約を結んでいるという。 ディアはスタッド・ランスやビジャレアルでプレーしたのち、2022年8月にサレルニターナへレンタル移籍。2023年7月に完全移籍となった。 サレルニターナでは、公式戦52試合で22ゴール7アシストを記録。今季はコッパ・イタリアの1回戦で2ゴール1アシストを記録していた。 2024.08.17 12:30 Sat2
ウディネーゼMFクリバリ、セリエA昇格サレルニターナに買取義務付きレンタルで再加入
新シーズンよりセリエAに昇格するサレルニターナは26日、ウディネーゼのセネガル人MFママドゥ・クリバリ(22)を買い取り義務付きのレンタルで獲得したことを発表した。 ペスカーラでプロデビューを飾ったセントラルMFのクリバリは、2017年にウディネーゼに移籍。しかしウディネーゼでは出場機会に恵まれず、これまでカルピ、ヴィルトゥス・エンテッラ、トラパーニにレンタル移籍し、今年1月にサレルニターナにレンタルで加入していた。 そのサレルニターナではセリエBで18試合に出場。主力としてプレーし、サレルニターナの23年ぶりとなるセリエA昇格に貢献していた。 2021.07.26 23:00 Mon3
ローマで居場所失うファシオ、サレルニターナで再起! 2024年までの契約で加入
サレルニターナは29日、ローマから元アルゼンチン代表DFフェデリコ・ファシオ(34)の加入合意を発表した。契約期間は2024年まで。背番号は「17」をつける。 ファシオは母国でのプロ入りからセビージャ、トッテナムを経て、2016年8月から活躍先をローマに。その初年度から2018–19シーズンまでセリエAで30試合以上に出場し続けるなど、最終ラインの軸に君臨したが、ここ数年は序列を大きく落としている。 昨季は公式戦11試合の出番を得たが、今季はシーズンを折り返した現在に至るまで出場なし。最後の出場は昨年4月のセリエAまで遡らなければならず、ジョゼ・モウリーニョ監督が指揮する今季は契約最終年というなかで、完全に構想から外れている状況だった。 イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によると、ファシオは昨日、ローマと双方合意の上で契約を解消。昇格即降格を回避しようと最下位からの巻き返しを期すサレルニターナにフリートランスファーで加入した模様だ。 なお、サレルニターナは今冬、GKルイジ・セペ(30)やDFパスクアーレ・マッゾッキ(26)、FWシモーネ・ヴェルディ(29)をそれぞれローンで獲得。ファシオはそれらに続く新戦力となる。 2022.01.29 21:00 Sat4
ローマが2度追いつくも逆転弾を奪えず…リーグ戦6試合未勝利でEL出場権も絶望的に《セリエA》
ローマは22日、セリエA第36節でサレルターナとホームで対戦し2-2の引き分けに終わった。 ヨーロッパリーグ(EL)ファイナル進出を決めた7位ローマ(勝ち点59)は、ミッドウィークのレバークーゼン戦からGKルイ・パトリシオ、イバニェス、ボーヴェ、ベロッティを除く7人を変更。ソルバッケンやエル・シャーラウィ、ワイナルドゥム、スモーリングらが先発に名を連ねた。 すでにセリエA残留の決まった15位サレルニターナ(勝ち点38)に対し、ローマは12分に失点する。最終ラインのラサナ・クリバリがセンターライン付近からロングパスを供給すると、ゴール前へ斜めに走り込んだカンドレーバがジャンピングボレーでゴールネットを揺らした。 先制を許したローマは31分、右サイドから仕掛けたボーヴェの横パスをペナルティアーク内のエル・シャーラウィが右足ダイレクトで合わせたが、シュートはゴール右に外れた。 ハーフタイムにかけてはローマが押し込む展開となると、前半終了間際にネットを揺らす。アディショナルタイム2分、左CKをイバニェスがヘディングで合わせると、ベロッティに当たったこぼれ球を再び反応したイバニェスがゴールに押し込んだが、オンフィールド・レビューの結果、ボールがベロッティの手に当たっており、ハンドの判定でゴールは取り消された。 ハーフタイムでイバニェス、タヒロビッチ、ソルバッケンを下げてマティッチ、ディエゴ・ジョレンテ、ペッレグリーニを投入する3枚替えを敢行したローマは、後半開始早々に追いつく。47分、バイタルエリア中央左で獲得したFKをペッレグリーニが直接狙うとGKオチョアが弾いたボールをエル・シャーラウィが押し込んだ。 早い時間の同点弾で勢いづきたいローマだったが、54分に再びリードを許す。カンドレーバのロングパスをボックス左で収めたピョンテクが折り返すと、ゴール前に走り込んだディアがヒールシュートで流し込んだ。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すく中、再びチャンスを迎えたのはローマ。83分、左CKのこぼれ球をゴールエリア左手前で反応したマティッチが右足ダイレクトでゴールに流し込んだ。 追いついたローマは終盤にかけても猛攻を仕掛けたが、最後まで勝ち越し弾は生まれず。試合は2-2でタイムアップ。リーグ戦6試合未勝利となったローマは、来季のチャンピオンズリーグ出場圏のトップ4入りは叶わず、ヨーロッパリーグ出場圏の5位も絶望的となっている。 2023.05.23 03:45 Tue5