プレミアリーグ、今節で残りの降格2クラブが決まる可能性も
2021.05.09 16:20 Sun
欧州各国のリーグ戦が佳境を迎え、すでに降格クラブが決定しているリーグもある中、プレミアリーグは今節にも全3チームが決まる可能性がある。
今節を入れて残り4試合となったプレミアリーグ。上位ではマンチェスター・シティの優勝が秒読み段階の中、残留争いではすでにシェフィールド・ユナイテッドの降格が決定。残り2枠を避ける戦いが続いているが、絶対的不利な状況に瀕しているのが、WBAとフルアムだ。
勝ち点「26」で19位のWBAは、昨年12月半ばに、それまでわずか1勝にとどまっていたスラヴェン・ビリッチ前監督を解任し、“残留請負人”の異名を持つビッグ・サムことサム・アラダイス監督を招へい。しかし、その後も思うような成果は残せず、1年での降格まであと一歩の崖っぷちまで来てしまった。
負ければその時点で降格が決まる今節の相手はアーセナル。相手はヨーロッパリーグ敗退直後で消沈中だが、アラダイス監督個人としては、プレミアリーグでアーセナルに一度も勝ったことがない(3分け11敗)。一方でクラブとしては、今回の舞台となるエミレーツ・スタジアムでは直近5試合で敗れたのは一度のみとなっている。
勝ち点「27」で18位のフルアムも1年での降格が迫っている。2019年2月に就任したスコット・パーカー監督体制で3シーズン目を迎えたが、WBA同様こちらもここまでわずか5勝と苦しいシーズンに。奇跡の残留を信じて臨む今節は、17位バーンリーとの対戦だ。
だが、フルアムはホームでのバーンリー戦は過去9試合で8勝。残留は限りなく不可能に近いが、一矢報いることはできるだろうか。
今節を入れて残り4試合となったプレミアリーグ。上位ではマンチェスター・シティの優勝が秒読み段階の中、残留争いではすでにシェフィールド・ユナイテッドの降格が決定。残り2枠を避ける戦いが続いているが、絶対的不利な状況に瀕しているのが、WBAとフルアムだ。
勝ち点「26」で19位のWBAは、昨年12月半ばに、それまでわずか1勝にとどまっていたスラヴェン・ビリッチ前監督を解任し、“残留請負人”の異名を持つビッグ・サムことサム・アラダイス監督を招へい。しかし、その後も思うような成果は残せず、1年での降格まであと一歩の崖っぷちまで来てしまった。
勝ち点「27」で18位のフルアムも1年での降格が迫っている。2019年2月に就任したスコット・パーカー監督体制で3シーズン目を迎えたが、WBA同様こちらもここまでわずか5勝と苦しいシーズンに。奇跡の残留を信じて臨む今節は、17位バーンリーとの対戦だ。
バーンリーとの勝ち点差は「9」となっており、勝てば一縷の望みを繋げられるものの、負ければWBAとともに即降格。WBAはたとえアーセナルに勝利したとしても、フルアムが負ければ降格という他力本願の状況だ。
だが、フルアムはホームでのバーンリー戦は過去9試合で8勝。残留は限りなく不可能に近いが、一矢報いることはできるだろうか。
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング
1
スパーズ若手FWのWBAへの武者修行決定! 今季はトップデビューに初ゴールも記録
トッテナムは1月31日、U-20イングランド代表FWウィル・ランクシャー(19)がウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)に今シーズン終了までレンタル移籍すると発表した。 昨年10月に行われたヨーロッパリーグ(EL)のフェレンツヴァーロシュ戦でトップチームデビューを果たしたランクシャーは、今シーズンここまで公式戦6試合に出場。ELのガラタサライ戦では初ゴールも記録したが、より定期的なプレー機会を得るためシーズン後半戦はチャンピオンシップ(イングランド2部)で昇格争い中の6位チームに加わることになった。 ランクシャーは2022年にシェフィールド・ユナイテッドから加入し、U-18チームでのプレーを経て昨シーズンはU-21チームの主力として活躍。23試合23ゴール(レギュラーシーズン18ゴール)という驚異的なペースでゴールを量産し、プレミアリーグ2優勝の立役者となった。 この活躍により、昨シーズンのプレミアリーグ2で得点王と共に年間最優秀選手賞も獲得した有望株だ。 189cmの本格派ストライカーはブレイズ加入以前にアーセナルに在籍経験があり、同じくアーセナルを放出されてからスパーズの絶対的なエースストライカーとして活躍したハリー・ケインのような将来も期待される。 2025.02.01 08:46 Sat2
アネルカが改めてジェスチャーの真意を語る
▽先月、ゴール後のパフォーマンスが基でWBAから解雇通告を受けた元フランス代表FWニコラ・アネルカが、フランス『メトロ・ニュース』のインタビューに応じた。<br /><br />▽アネルカは昨年12月28日の行われたプレアミリーグ第19節のウェストハム戦で、ゴールを決めた際に反ユダヤ主義と見られるジェスチャーをして、FA(イングランドサッカー協会)から5試合の出場停止と、8万ポンドの処分を言い渡された。そして今年3月には、WBAから解雇通告を受けることになった。<br /><br />▽今回、アネルカは改めてゴールセレブレーションを行った意図について明かす一方で、反ユダヤ主義の考えは無いことを強調している。『メトロ・ニュース』が3日にアネルカのコメントを伝えた。<br /><br />▽「あれは、友人である(ジャン・)デュドネに対する賛辞だったんだ。8月にも、ゴールを決めた際にクネル(逆ナチス敬礼と呼ばれるジェスチャー)をするか、カーリス(フランス人ラッパー)の真似をするかで悩んでいた。そしてカーリスの真似をしたんだ。すると次の日にはスクープになった」<br /><br />▽「僕のことを反ユダヤ主義や人種差別だというのはおかしいよ。僕はそんな発言をしてきたわけじゃないんだ。証拠が無いのに疑うことはやめて欲しい。(クネルを流行させた)デュドネとは友人だし、今ではブラザーの関係だ。ただ、彼はコメディアンであって、政治家ではないんだよ。僕はフランスに対する思いを持っているだけなんだ」 2014.04.04 19:59 Fri3
WBAがフィテッセの中国代表FWチャン・ユーニンを完全移籍で獲得も今季から2年間ブレーメンにレンタル
▽WBAは3日、フィテッセの中国代表FWチャン・ユーニン(20)を完全移籍で獲得した。契約期間は3年間で、移籍金は非公開となっている。なお、チャン・ユーニンは今シーズンから2年間ブレーメンにレンタル移籍するとのことだ。 ▽チャン・ユーニンは、杭州緑城の下部組織出身で、2015年7月にフィテッセのU-19チームに加入。2016年2月にトップチームへと昇格した。1シーズン半過ごしたフィテッセでは、エールディビジで24試合に出場し3ゴールを記録していた。 ▽今回の移籍についてWBAは、中国がFIFAランキングのトップ50から外れているため、チャン・ユーニンには労働許可証が必要とのこと。しかし、これを取得できないため、ブレーメンにレンタルし、経験を積ませると判断したとのことだ。 2017.07.03 20:23 Mon4
ブライトンがWBAからMFサルミエントのレンタルバックを発表、今季は左ウイングで21試合プレー
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは1にち、エクアドル代表MFジェレミー・サルミエント(21)がレンタル先のWBAから復帰することを発表した。 サルミエントはチャールトンやベンフィカの下部組織で育ち、2021年7月にベンフィカU-19からブライトンへと完全移籍した。 2022-23シーズンはケガの影響もあり、プレミアリーグ9試合の出場に終わると、今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAへレンタル移籍。チャンピオンシップでは左ウイングを主戦場に公式戦21試合で2ゴールを記録していた。 しかし、先発はわずかに7試合。ブライトンのテクニカルディレクター(TD)を務めるデイビッド・ウィアー氏は「ジェレミーは戻ってくる。彼の成長にとって、次の最良のステップは何かを検討する」とコメントしている。 再レンタルの可能性も十分にある一方で、現在のブライトンはケガ人が続出中。さらに、1月12日に開幕するアジアカップには負傷離脱中の日本代表MF三笘薫が招集されており、手薄な攻撃陣を補う可能性もありそうだ。 2024.01.01 21:50 Mon5