ヴェローナ、ジェノアから元伊代表MFストゥラーロを買取OP付きレンタルで獲得!

2021.01.24 03:16 Sun
Getty Images
エラス・ヴェローナは23日、ジェノアから元イタリア代表MFステファノ・ストゥラーロ(27)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。なお、今回の契約には買い取りオプションが付随している。

プロキャリアをスタートしたジェノアで台頭したストゥラーロは、ユベントスで公式戦90試合に出場した経歴を持つ運動量と球際、推進力に優れる元イタリア代表MF。

2019年2月にはレンタルで復帰していた古巣ジェノアに1650万ユーロ(約20億8000万円)の移籍金で完全移籍したが、アキレス腱断裂とヒザ前十字じん帯断裂という2度の大ケガの影響もあって、かつてのような輝きを放つことはできず。
今シーズンは古巣ユベントス相手のリーグ戦で1ゴールを挙げる活躍を見せたものの、ここまでセリエA6試合の出場に留まっていた。そのため、出場機会を求める形でヴェローナへ旅立つことになった。

ステファノ・ストゥラーロの関連記事

トルコのファティ・カラギュムリュクは21日、ジェノアから元イタリア代表MFステファノ・ストゥラーロ(30)をフリートランスファーで獲得した。 プロキャリアをスタートしたジェノアで台頭したストゥラーロは、ユベントスで公式戦90試合に出場した経歴を持つ運動量と球際、推進力に優れる元イタリア代表MF。 2019年 2023.08.22 00:50 Tue
ジェノアは3日、イタリア代表MFステファノ・ストゥラーロが右ヒザの手術を受け、成功したことを発表した。 ストゥラーロは4月20日に行われたセリエA第33節のトリノ戦でヒザを負傷し、欠場が続いていた。ローマのピエール・パオロ・マリアニ医師の診断を受けたストゥラーロは、右ヒザ十字じん帯の部分断裂と診断され、3日にマリ 2019.05.04 03:30 Sat
ユベントスは6日、イタリア代表MFステファノ・ストゥラーロ(25)がジェノアに4年契約で完全移籍したことを発表した。移籍金は1650万ユーロ(約20億円)となっており、4年分割で支払われる。 2014年夏にユベントスに加入したセントラルMFのストゥラーロは、1年間ジェノアへのレンタル移籍を経て、翌年冬から本格的に 2019.02.06 21:29 Wed
ユベントスは24日、スポルティング・リスボンにレンタル移籍中のイタリア代表MFステファノ・ストゥラーロ(25)が、今季終了までのレンタルでジェノアに加入することを発表した。 レンタル料は150万ユーロ(約1億8000万円)で、非公表の条件を満たすと買い取り義務が生じ、その際は3年分割で800万ユーロ(約9億900 2019.01.25 05:58 Fri
▽ユベントスのイタリア人MFステファノ・ストゥラーロ(25)はスポルティング・リスボンに移籍するようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ▽2014年にユベントスに加入したストゥラーロは新天地をポルトガルに決めたようだ。ジェノアから加入した同選手は、1年間ジェノアへのレンタルを経て、翌年冬から本格的にユベ 2018.08.10 19:11 Fri

エラス・ヴェローナの関連記事

インテルのアシスタントコーチを務めるマッシミリアーノ・ファリス氏が3日にホームで行われ、1-0で勝利したセリエA第35節ヴェローナ戦後にコメントした。 前節ローマにウノゼロ敗戦を喫して公式戦3連敗となり、首位陥落となったインテルは、3日前のチャンピオンズリーグ準決勝1stレグ、バルセロナ戦では3-3の引き分けとし 2025.05.04 09:30 Sun
インテルは3日、セリエA第35節でエラス・ヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節ローマにウノゼロ敗戦を喫して公式戦3連敗となり、首位陥落となったインテル(勝ち点71)は、3日前のチャンピオンズリーグ準決勝1stレグ、バルセロナ戦では3-3の引き分けとした。直前の試合でナポリがレッチェに勝利したことで暫 2025.05.04 05:37 Sun
ローマは19日、セリエA第33節でヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節ラツィオとのダービーをスーレのスーパーゴールで引き分けに持ち込んだ7位ローマ(勝ち点54)は、ショムロドフを[4-2-3-1]の最前線に配置。2列目に右からサーレマーケルス、スーレ、バルダンツィと並べた。 14位ヴェローナ( 2025.04.20 05:41 Sun
パルマは3月31日、セリエA第30節でヴェローナとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。パルマのGK鈴木彩艶はフル出場している。 代表ウィーク前の前節モンツァ戦を引き分けて3試合連続ドロー中の17位パルマ(勝ち点25)は、日本代表戦2試合に出場した彩艶が引き続き先発となった。 4ポイント差の14位ヴェロー 2025.04.01 05:46 Tue
ユベントスのチアゴ・モッタ監督が3日に行われ、2-0で勝利したセリエA第27節エラス・ヴェローナ戦を振り返った。 エンポリの前にコッパ・イタリア敗退に終わり、リーグ戦一本となって迎えたヴェローナ戦。ユベントスは立ち上がりから攻勢をかけるもGKロレンツォ・モンティポの好守、自陣に引くヴェローナに手こずりゴールをこじ 2025.03.04 09:00 Tue

セリエAの関連記事

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed

エラス・ヴェローナの人気記事ランキング

1

枠内シュート0で鈴木彩艶に見せ場はなし、パルマは残留争うヴェローナにゴールレスドロー【セリエA】

パルマは3月31日、セリエA第30節でヴェローナとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。パルマのGK鈴木彩艶はフル出場している。 代表ウィーク前の前節モンツァ戦を引き分けて3試合連続ドロー中の17位パルマ(勝ち点25)は、日本代表戦2試合に出場した彩艶が引き続き先発となった。 4ポイント差の14位ヴェローナ(勝ち点29)との残留争い。開始1分にCKからモスケラのヘディングシュートがバーに直撃するピンチのあったパルマは守勢の序盤を凌ぐと、徐々にボールを持てる展開に。 しかし好機を作るには至らない。40分にはピンチが訪れるもボックス内から打たれたモスケラのシュートは枠外で助かった。45分には主砲ボニーに好機があったが、こちらも枠を捉えきれずゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半も決め手にかける両チームは決定機を作りきれず。終盤の80分にパルマはオンドレイカのミドルシュートでGKを強襲するもゴールを脅かすには至らず。 追加タイム5分にはムニエにフリーでヘディングシュートを許したパルマだったが枠を外れ、両チーム通じて枠内シュート1本の膠着した残留争いは引き分け決着となった。 ヴェローナ 0-0 パルマ 2025.04.01 05:46 Tue
2

ヴェローナ、守備の要・ギュンターをジェノアから完全移籍で獲得

エラス・ヴェローナは2日、ジェノアからドイツ人DFコライ・ギュンター(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 ギュンターは、ドルトムントの下部組織出身で、2012年7月にファーストチームへ昇格。2014年1月にガラタサライへ完全移籍すると、2018年7月にジェノアへ完全移籍していた。 ジェノアでは、公式戦15試合に出場。2019-20シーズンはヴェローナにレンタル移籍すると、セリエAで32試合、コッパ・イタリアで1試合に出場。守備の要としてチームを支えた。 2020.09.02 22:15 Wed
3

サンパオリ電撃退任のマルセイユがトゥドール氏の新監督就任を発表!

マルセイユは4日、新指揮官にイゴール・トゥドール氏(44)を招へいした。契約期間は2024年6月30日までとなる。 昨年2月に就任したホルヘ・サンパオリ監督(62)の下で迎えた2021-22シーズンを2位で終えたマルセイユ。当然、2023年まで契約を残すサンパオリ監督の続投が既定路線となっていたが、補強について上層部との間で意見の相違があったとして1日に電撃退任が発表されていた。 マルセイユの新指揮官に就任したトゥドール氏は、これまでハイドゥク・スプリト、ガラタサライ、ウディネーゼなどの指揮官を歴任。2020-21シーズンまでユベントスでアンドレア・ピルロ監督の副官を務めていた。 そして2021年9月、3連敗スタートとなったエウゼビオ・ディ・フランチェスコ前監督の解任を受け、新指揮官に就任したヴェローナでは、14勝11分け10敗の戦績を残し、最終的にはセリエAで9位フィニッシュと上々の成績を収めた。しかし、シーズン終了後の首脳陣との話し合いの中で齟齬が生まれ、契約解消となっていた。 2022.07.05 01:50 Tue
4

PSGがシティ下部組織出身の21歳イリッチに関心、現在はヴェローナで主軸として活躍

パリ・サンジェルマン(PSG)がエラス・ヴェローナのセルビア代表MFイバン・イリッチ(21)に関心を寄せているようだ。 イリッチはマンチェスター・シティの下部組織で育ったセントラルハーフ。ファーストチーム昇格こそ叶わなかったものの、2020年夏にレンタルで加入したヴェローナで才能に磨きをかけ、昨夏に完全移籍へと切り替わった。 昨季はセリエAで32試合1得点4アシストを記録するなど主軸として1年間プレーし、迎えた今季もナポリとの開幕戦にフル出場。チームは2-5で大敗を喫したが、イリッチは中盤に欠かせない存在として、昨季と変わらぬ存在感を示している。 そんななか、サッカージャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、PSGがイリッチの獲得に照準を合わせており、近日中にイリッチの代理人とヴェローナの会長が選手の将来について話し合うための会談の場を設けるとのことだ。 また、フランス『フットメルカート』は、イリッチ自身もヴェローナでの将来に確信を持てておらず、兄である元U-21セルビア代表MFルカ・イリッチ(23)が今年1月からリーグ・アンのトロワでプレーしていることもあり、兄を追ってフランス行きを希望する可能性があると報じている。 2022.08.21 17:01 Sun
5

ヴェローナ、残留に導いたザッファローニ監督が退任…

エラス・ヴェローナは27日、マルコ・ザッファローニ監督(54)の今シーズン限りでの退任を発表した。 ザッファローニ監督は、昨年12月初旬に当時セリエA最下位に沈んでいたヴェローナの指揮官に就任。 以降の23試合では6勝8分け9敗とチームを立て直したものの、降格圏の18位でレギュラーシーズンをフィニッシュ。だが、今シーズンから導入されたレギュレーションによって同勝ち点で並んだスペツィアとの残留プレーオフに持ち込むことに成功すると、その運命の大一番を制してチームを残留に導いた。 今回の発表によると、クラブサイドは契約延長を望んでいたものの、ザッファローニ監督から今季限りでの退団の意向が伝えられたようだ。 ザッファローニ監督は、これまでモンツァやアルビーノレッフェ、キエーボ、コゼンツァといったイタリアの下部リーグの指揮官を歴任していた。 なお、ヴェローナは新シーズンに向けてザッファローニ監督と共にチームを指揮していたサルバトーレ・ボッケッティコーチの昇格、あるいはレッチェの監督を退任したマルコ・バローニ氏の招へいを考えているようだ。 2023.06.28 15:50 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly