
讃岐FW神谷椋士が武者修行! 期限付き移籍でFC刈谷へ「結果を残し、成長した姿を皆様に」
2021.01.14 18:25 Thu
カマタマーレ讃岐は14日、FW神谷椋士(23)がJFLのFC刈谷へ期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2022年1月31日までとなっている。2020年に東海学園大学から讃岐へ入団した神谷は、2020シーズンの明治安田J3で20試合に出場して2得点を挙げていた。
プロ2年目はFC刈谷へ武者修行に出る神谷は、両クラブを通じて以下のようにコメントを残している。
◆カマタマーレ讃岐
「2021シーズンは、FC刈谷でプレーすることになりました。FC刈谷で結果を残し、成長した姿をファン・サポーターの皆様に、見せられるように頑張ってきます」
◆FC刈谷
「カマタマーレ讃岐から期限付き移籍で加入した神谷椋士です。FC刈谷で一試合でも多くの勝利に貢献できるように頑張ります。よろしくお願いします」
プロ2年目はFC刈谷へ武者修行に出る神谷は、両クラブを通じて以下のようにコメントを残している。
◆カマタマーレ讃岐
「2021シーズンは、FC刈谷でプレーすることになりました。FC刈谷で結果を残し、成長した姿をファン・サポーターの皆様に、見せられるように頑張ってきます」
◆FC刈谷
「カマタマーレ讃岐から期限付き移籍で加入した神谷椋士です。FC刈谷で一試合でも多くの勝利に貢献できるように頑張ります。よろしくお願いします」
関連ニュース

「どんな道に進もうが温かく見守って」鳥取退団のMF小林智光が25歳で現役引退
ガイナーレ鳥取は1日、2020シーズンまで所属していた小林智光(25)が現役を引退することを発表した。 山梨県出身の小林は山梨学院大付属高校から山梨学院大学へと進学。2018年に鳥取へと入団していた。 鳥取ではプロ1年目から明治安田J3で27試合に出場し3得点を記録。天皇杯でも2試合に出場し1得点を記録した。 しかし、2年目は9試合、3年目の昨季は3試合と出場機会が激減。昨シーズン限りで契約が満了となっていた。 小林はクラブを通じてコメント。現役引退決断の理由を語っている。 「昨シーズンをもちまして現役を引退することに決めました。まずはこのガイナーレ鳥取で3年間共に闘った選手、スタッフ、フロントの方々、チームの関係者、スポンサーの皆様、ファン・サポーターの皆様に心より感謝申し上げます」 「自分自身ガイナーレ鳥取に入らせて頂いて苦しい思いや悔しい思いばかりだった気がします。でも点を取った時のあの高揚感や試合に出る時の緊張感はこの先味わうことのできない貴重な体験だったと思っています」 「ただどんな時も温かい声をかけてくださった人達や寄り添って頂いた人達の期待に応える事が出来なかったのがなにより悔やまれます。皆様と出会えた事は自分にとってかけがえのない宝で、山梨以外に自分の帰る場所があることを心から嬉しく思います」 「これから自分がどんな道に進もうが温かく見守って頂けると嬉しいです。また皆様とどこかで再会できる事を願い精進していきたいと思います」 「本当に今までありがとうございました!!楽しかったです!!さよなら!! 2021.03.01 12:10 Mon
宮崎が徳山大学DF藤武剛の新加入を発表
テゲバジャーロ宮崎は19日、徳山大学からDF藤武剛(22)の新加入を発表した。背番号は「26」を着用する。 長崎県出身の藤武はV・ファーレン長崎のアカデミー育ち。今季から明治安田生命J3リーグに参入の宮崎入りを受け、クラブを通じて意気込みを語っている。 「今季からテゲバジャーロ宮崎に加入することになりました徳武剛です。これまで支えてくださった全ての人へ感謝し、宮崎の方たちに元気や勇気を与えられる選手になれるよう一生懸命努力していきたいと思います。テゲバジャーロ宮崎のため熱く戦いますので、応援を宜しくお願い致します」 2021.02.19 16:25 Fri
鳥取MF秋山大地が左ヒザ内側側副じん帯損傷で3カ月の離脱
ガイナーレ鳥取は19日、MF秋山大地の負傷を発表した。 クラブの発表によると、秋山は14日に行われた京都サンガF.C.とのトレーニングゲームで負傷したとのことだ。 検査の結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、復帰までは3カ月を要する見込み。開幕には間に合わないこととなった。 秋山はセレッソ大阪から今シーズン期限付き移籍で加入。昨シーズンはC大阪に所属していたが、トップチームでの出場機会はなかった。 2021.02.19 12:37 Fri