エイバルがペドロ・レオン2発で1回戦を順当突破! 乾&武藤は出場せず《コパ・デル・レイ》

2020.12.18 11:20 Fri
Getty Images
コパ・デル・レイ1回戦が17日に行われた。

乾と武藤が所属するエイバルはスペイン4部のラシン・リオハと対戦。乾と武藤がともにベンチスタートのエイバルは36分、ボックス左のペドロ・レオンが敵陣右サイドからのクロスに反応すると、相手選手のクリアボールを頭でゴール右に決め、先取する。

1点リードで試合を折り返したエイバルはその後も攻勢に出ると、82分にカウンター。味方からの縦パスとともにボックス左のスペースに抜け出したペドロ・レオンが左足シュートをゴール右下に沈め、ラシン・リオハを突き放した。
結局、乾と武藤の両日本人プレーヤーに最後まで出番がなく、試合終了のホイッスル。エイバルが順当に2回戦突破を決めた。

そのほか、ヘタフェやカディス、グラナダ、レアル・ベティス、セルタの1部勢も順当に勝利を収め、次のラウンド進出を果たしている。
▽12/17
マリーノ(3部) 0-1 UEコルネリャ(3部)
デポルティボ(3部) 1-0 エル・エヒド(3部)
ナバル・カルメロ(3部) 1-0 バダホス(3部)
アナイタスナ(4部) 1-2 ヘタフェ
リバドゥミア(4部) 0-2 カディス
サン・フアン(4部) 0-2 グラナダ
ヒムナスティカ・セゴビア(4部) 0-2 ジローナ(2部)
テルエル(4部) 2-3 ラージョ(2部)
イビサ(3部) 2-1 コンポステラ(3部)
クルトゥラル・レオネサ(3部) 1-0 ビリャノベンセ(3部)
ムティルベラ(3部) 1-0 ラシン(3部)
ムルシア(4部) 0-2 レアル・ベティス
ペーニャ・デポルティバ(3部) 4-1 タラソナ(3部)
バレア(4部) 0-4 ラス・パルマス(2部)
ポンテベドラ(3部) 2-1 カルタヘナ(2部)
アルコヤーノ(3部) 4-1 ラレド(3部)
エストレマドゥーラ(3部) 1-2 ソクエジャノス(3部)
ラシン・リオハ(4部) 0-2 エイバル
リャネラ(4部) 0-5 セルタ

▽12/16
マルチャマロ(4部) 2-3 ウエスカ
シウダー・ルセーナ(4部) 0-3 セビージャ
オウレンセ(4部) 0-1 レガネス(2部)
カントラグア(4部) 0-5 バジャドリー
トマレス(5部) 0-6 オサスナ
プルピレーニョ(4部) 1-2 ルーゴ(2部)
クルブ・ポルトゥガレテ(3部) 1-0 ポンフェラディーナ(2部)
セスタオ・リーベル・クルブ(4部) 0-2 テネリフェ(2部)
コリア(4部) 2-3 オビエド(2部)

▽12/17
コルーショ(3部) 0-4 マラガ(2部)
レアルタッド(3部) 1-2 アルコルコン(2部)
ブルゴス(3部) 2-0 アンドラ(3部)
キンタナル・デル・レイ(4部) 1-2 スポルティング・ヒホン(2部)
ルスピタレート(3部) 1-4 アルメリア(2部)
サン・フェルナンド(3部) 0-2 カステリョン(2部)
コルドバ(3部) 1-0 アルバセテ(2部)
ヌマンシア(3部) 4-1 ロルカ・デポルティバ(3部)
ラシン・ムルシア(4部) 0-5 レバンテ
カルダサル(4部) 0-3 アトレティコ・マドリー
タラサ(4部) 2-4 バレンシア
ラス・ロサス(3部) 1-0 ミランデス(2部)
ヒムナスティカ・トレラベガ(4部) 0-2 レアル・サラゴサ(2部)
リャゴステラ(3部) 0-1 エスパニョール(2部)
イビサ(4部) 0-2 サバデル(2部)
アトレティコ・バレアレス(3部) 0-1 フエンラブラダ(2部)
アモレビエタ(3部) 1-0 ログロニェス(2部)
インテルナシオナル・マドリー(3部) 0-3 リナレス(3部)
ギフエロ(3部) 0-1 マジョルカ(2部)
ラージョ・マハダオンダ(3部) 1-2 イェクラノ・デポルティボ(3部)
マルベーリャ(3部) 1-0 リェイダ(3部)
カラオラ(3部) 0-1 ラ・ヌシア(3部)
ブニョル(5部) 1-2 エルチェ
リンコン(5部) 0-2 アラベス
レイオア(4部) 0-6 ビジャレアル

エイバルの関連記事

FC東京は9日、エイバルの元日本代表MF橋本拳人(31)の完全移籍加入を発表した。 橋本はFC東京の下部組織出身で、2012年2月にトップチームへ昇格。ロアッソ熊本への期限付き移籍を経験すると、その後はFC東京でレギュラーに定着し、日本代表にも上り詰めた。 2020年7月にロシアのFCロストフへ完全移籍した 2025.01.09 18:25 Thu
エイバルは29日、ウエスカのMF橋本拳人(31)を完全移籍で獲得することを発表した。 フリートランスファーでの加入となり、契約期間は1年間。延長オプションもあるという。 FC東京の下部組織育ちの橋本は、2012年2月にトップチーム昇格。ロアッソ熊本への期限付き移籍を経験すると、FC東京で日本代表にも上り詰め 2024.08.29 18:33 Thu
ヘタフェは19日、エイバルからスペイン人DFフアン・ベロカル(25)の獲得を発表した。契約は2027年夏までの3年となる。 U-19スペイン代表歴ありのベロカルはセンターバックをメインポジションとし、2018年8月にセビージャでトップチームデビュー。ミランデスや、スポルティング・ヒホンでのレンタル経験を挟み、20 2024.08.19 20:10 Mon
アラベスは17日、エイバルからスペイン人FWストイチコフ(30)の完全移籍加入を発表した。契約は2027年夏までとなる。 前線の複数ポジションでプレー可能なストイチコフは、これまで母国の下部リーグを転々としており、ジブラルタルでのプレーも経験。2021年に、セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のエイバルへ加入し 2024.07.18 09:30 Thu
グラナダは6日、エイバルのフランス人GKリュカ・ジダン(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は3年間で、2027年夏までとなる。 リュカ・ジダンはその名からも分かるとおり、元フランス代表のジネディーヌ・ジダン氏を父に持っている。 レアル・マドリーのアカデミー育ちで、2019年1月にファーストチ 2024.07.06 10:55 Sat

ラ・リーガの関連記事

エイバルの人気記事ランキング

1

マルセイユの米代表FWコンラッドがエイバルに移籍

エイバルは8日、マルセイユからアメリカ代表FWコンラッド・デ・ラ・フエンテ(22)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 コンラッドはバルセロナのカンテラ出身。バルセロナのファーストチームでも3試合に出場していたが、2021年7月にバルセロナB(バルサ・アトレティック)からマルセイユへ完全移籍した。 左右のウイングを主戦場とするアタッカーは、マルセイユでここまで公式戦23試合に出場し、1ゴール3アシストを記録。昨シーズンは出場機会を求めてオリンピアコスにレンタル移籍したが、その新天地ではミチェル監督との確執もあって公式戦5試合の出場にとどまった。 2022年1月の招集以降はアメリカ代表からも遠ざかっており、慣れ親しんだスペインの地でエイバルのプリメーラ昇格に貢献し、キャリア再生といきたいところだ。 2023.08.09 14:36 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly