劇的ゴールで相模原が2位へ浮上! 無敗優勝を決めた秋田は初黒星《J3》
2020.11.22 17:00 Sun
明治安田生命J3リーグ第29節の8試合が22日に各地で行われた。
白波スタジアムでは、熾烈な2位争いを演じる鹿児島ユナイテッドFC(8位/勝ち点43)とSC相模原(5位/勝ち点47)が激突。先に決定機を迎えたのはアウェイの相模原。28分、フィールド中央からボックス中央手前まで一気に持ち上がったユーリの横パスをホムロがシュート。ここは右ポストに嫌われると、35分にはボックス左の星のクロスに合わせたユーリのヘディングシュートは、今度はクロスバーに阻まれた。
鹿児島は後半立ち上がりの56分、コンビネーションから左サイドの深い所まで侵入した砂森のクロスを米澤が左足ダイレクトボレー。地面に叩きつける抑えの効いたシュートだったが、これはGKビクトルの好守に阻まれた。
0-0のまま迎えた後半アディショナルタイム、相模原に劇的ゴールが生まれる。前線で起点となった清原の右サイドへの展開から星がクロス。再三にわたってポストやクロスバーに嫌われていた相模原だが、クロスに合わせた鹿沼のシュートは、クロスバーを叩いてゴールイン。5試合連続引き分け中だった相模原が1-0で勝利を収めた。また、2位のAC長野パルセイロが12位のアスルクラロ沼津に0-1で敗れたことで相模原は昇格圏内である2位へ浮上した。
前節、敵地で無敗優勝を決めたブラウブリッツ秋田は、本拠地のソユースタジアムで9位・カターレ富山と対戦。9分、輪笠が左サイド深くからボックス方向へドリブルで切り込みミドルシュート。強烈なシュートが枠を捉えたが、GK齋藤のビッグセーブに阻止された。その後、押し込まれる時間が続いた秋田は29分に失点。スローインの流れからクロスを上げられると、ゴール前の混戦から平松にシュートを打たれる。一度はGK田中がセーブするも、再び平松に蹴り込まれて今シーズン初めて先制を許した。
◆明治安田生命J3リーグ第29節
▽11/22(日)
ブラウブリッツ秋田 0-1 カターレ富山
Y.S.C.C.横浜 0-1 カマタマーレ讃岐
アスルクラロ沼津 1-0 AC長野パルセイロ
ガイナーレ鳥取 1-2 ヴァンラーレ八戸
FC今治 1-2 福島ユナイテッドFC
鹿児島ユナイテッドFC 0-1 SC相模原
ガンバ大阪U-23 0-1 いわてグルージャ盛岡
セレッソ大阪U-23 1-1 ロアッソ熊本
▽11/21(土)
FC岐阜 2-1 藤枝MYFC
白波スタジアムでは、熾烈な2位争いを演じる鹿児島ユナイテッドFC(8位/勝ち点43)とSC相模原(5位/勝ち点47)が激突。先に決定機を迎えたのはアウェイの相模原。28分、フィールド中央からボックス中央手前まで一気に持ち上がったユーリの横パスをホムロがシュート。ここは右ポストに嫌われると、35分にはボックス左の星のクロスに合わせたユーリのヘディングシュートは、今度はクロスバーに阻まれた。
鹿児島は後半立ち上がりの56分、コンビネーションから左サイドの深い所まで侵入した砂森のクロスを米澤が左足ダイレクトボレー。地面に叩きつける抑えの効いたシュートだったが、これはGKビクトルの好守に阻まれた。
前節、敵地で無敗優勝を決めたブラウブリッツ秋田は、本拠地のソユースタジアムで9位・カターレ富山と対戦。9分、輪笠が左サイド深くからボックス方向へドリブルで切り込みミドルシュート。強烈なシュートが枠を捉えたが、GK齋藤のビッグセーブに阻止された。その後、押し込まれる時間が続いた秋田は29分に失点。スローインの流れからクロスを上げられると、ゴール前の混戦から平松にシュートを打たれる。一度はGK田中がセーブするも、再び平松に蹴り込まれて今シーズン初めて先制を許した。
秋田は試合終盤にパワープレーで同点を目指したが0-1で敗戦。第29節にして今シーズン初黒星となった。
◆明治安田生命J3リーグ第29節
▽11/22(日)
ブラウブリッツ秋田 0-1 カターレ富山
Y.S.C.C.横浜 0-1 カマタマーレ讃岐
アスルクラロ沼津 1-0 AC長野パルセイロ
ガイナーレ鳥取 1-2 ヴァンラーレ八戸
FC今治 1-2 福島ユナイテッドFC
鹿児島ユナイテッドFC 0-1 SC相模原
ガンバ大阪U-23 0-1 いわてグルージャ盛岡
セレッソ大阪U-23 1-1 ロアッソ熊本
▽11/21(土)
FC岐阜 2-1 藤枝MYFC
SC相模原の関連記事

J3の関連記事

|
SC相模原の人気記事ランキング
1
盗撮で逮捕されたMF佐野陸人、相模原が契約解除を発表…プロ1年目で7試合に出場
SC相模原は17日、MF佐野陸人(22)との契約解除を発表した。 佐野は2023年12月11日に神奈川県警に逮捕。スマートフォンで見知らぬ女性を無断で撮影。いわゆる盗撮を行ったとして、神奈川県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されていた。 クラブも佐野に確認をしたところ、盗撮したことを認め、無期限の選手活動停止処分を下していた。 新体制にも名前がなかった佐野だが、相模原は17日付で契約解除を発表した。 佐野は清水エスパルスの下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースと昇格。その後法政大学へと進学し、2023シーズンに相模原へ加入。プロ1年目は明治安田生命J3リーグで6試合、天皇杯で1試合に出場していた。 2024.01.17 17:32 Wed2
【Jリーグ出場停止情報】J1は横浜FM・FW西村拓真、京都FWマルコ・トゥーリオが出場停止、最終節のJ3は大宮FW杉本健勇と相模原MF岩上祐三が「反スポーツ的行為」で出場停止
Jリーグは18日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1リーグでは週末試合があったチームから新たに2選手が追加。横浜F・マリノスのFW西村拓真と京都サンガF.C.のFWマルコ・トゥーリオが累積警告により次節出場停止となった。 J3リーグでは8名が出場停止に。大宮アルディージャのFW杉本健勇は16日に行われたFC岐阜戦で一発退場。「至近距離から相手競技者に向かってボールを投げつけた行為は、『選手等に対する反スポーツ的な行為』に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分が下されている。 また、SC相模原のMF岩上祐三は15日に行われたFC大阪戦で一発退場。「ボールとは関係の無いところで相手競技者を突き飛ばし押し倒した行為は、『選手等対する反スポーツ的な行為』に該当する」と判断され、こちらも1試合の出場停止処分となった。 【明治安田J1リーグ】 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW西村拓真(横浜F・マリノス) 第37節 vs湘南ベルマーレ(11/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルコ・トゥーリオ(京都サンガF.C.) 第37節 vsFC町田ゼルビア(11/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF田中駿汰(セレッソ大阪) 第37節 vs鹿島アントラーズ(11/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF原田亘(サガン鳥栖) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J3リーグ】 DF浦上仁騎(大宮アルディージャ) 第38節 vsカターレ富山(11/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW杉本健勇(大宮アルディージャ) 第38節 vsカターレ富山(11/24) 今回の停止:1試合停止 MF奥村晃司(Y.S.C.C.横浜) 第38節 vsギラヴァンツ北九州(11/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF岩上祐三(SC相模原) 第38節 vsガイナーレ鳥取(11/24) 今回の停止:1試合停止 DF山本義道(ツエーゲン金沢) 第38節 vs奈良クラブ(11/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWウェズレイ・タンキ(FC今治) 第38節 vsテゲバジャーロ宮崎(11/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF福森直也(FC今治) 第38節 vsテゲバジャーロ宮崎(11/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF阿野真拓(テゲバジャーロ宮崎) 第38節 vsFC今治(11/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.11.18 21:06 Mon3
相模原がさらに欧州から選手補強! ブラジル人FWラファエル・フルタード、ドミニカ共和国代表GKバウマンを完全移籍で獲得
SC相模原は21日、ブルガリアのクルモヴグラトからブラジル人FWラファエル・フルタード(25)、ギリシャのOFIクレタからドミニカ共和国代表GKノアム・バウマン(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号はラファエル・フルタードが「9」、バウマンが「46」をつける。 ラファエル・フルタードはブラジル国内のクラブでキャリアをスタート。コンコルディアからポルトガルのコインブラへと移籍。その後ブラジルに戻りプレーを続け、2024年7月にクルモヴグラトに完全移籍した。 クルモヴグラトでは今シーズンのブルガリア1部リーグで15試合に出場し1ゴール1アシストを記録していた。 バウマンはスイス出身。ルツェルンの下部組織出身でルガーノでもプレー。イタリアのアスコリでもプレーし、2023年9月からOFIクレタでプレーしている。 ギリシャスーパーリーグでは20試合に出場。スイス・スーパーリーグでも92試合のプレー経験があり、ヨーロッパリーグでも5試合プレーしたことがある。 相模原は3.リーガ(ドイツ3部)のヴィクトリア・ケルンからドイツ人DFケヴィン・ピトリック(27)、オランダのフォレンダムからフランス人MFロビン・モゥローン(28)を獲得しており、再びヨーロッパからの補強となった両選手はクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆FWラファエル・フルタード</h3> 「相模原のユニフォームを着ることができてとても嬉しいです。素晴らしいシーズンを過ごして目標を達成しましょう。頑張ります。VAMOS相模原 !」 <h3>◆GKノアム・バウマン</h3> 「SC相模原に加入できてとても嬉しいです。今シーズン昇格を目指して全力を尽くします!」 2025.01.21 16:23 Tue4
相模原が八戸から昨季8得点のMF安藤翼を獲得「J2初年度を相模原の一員として戦えることを大変嬉しく思います」
SC相模原は6日、ヴァンラーレ八戸からMF安藤翼(24)が完全移籍加入することを発表した。 駒澤大学出身の安藤は2020年にJFLのホンダロックSCから加入。開幕節の福島ユナイテッド戦でプロデビューを果たすと、次節のいわてグルージャ盛岡戦ではプロ初ゴールを記録。昨季は明治安田生命J3リーグ31試合に出場し8ゴールを挙げてブレイクを果たした。 新シーズンはJ2に昇格する相模原への加入が決定した安藤は、両クラブの公式サイトを通じてコメントを残している。 ◆SC相模原 「SC相模原の皆様はじめまして。この度ヴァンラーレ八戸から加入することになりました安藤翼です。J2初年度を相模原の一員として戦えることを大変嬉しく思います。多くのことを吸収し、勝利とゴールでチームの勝利に貢献出来る様に全力を尽くします。ご声援の程よろしくお願いします!」 ◆ヴァンラーレ八戸 「この度SC相模原に移籍することになりました。ヴァンラーレ八戸の関係者の皆様 下平社長をはじめ 中口監督 コーチやスタッフ そして共に戦ったチームメイトには とても感謝しています」 「昨年も沢山の素晴らしい出会いを経て多くの経験をさせてもらいました。コロナ禍ではありましたが多方面からファン サポーターの皆様の応援は力になりました!ヴァンラーレ八戸には僕をJFLからJの舞台に引き上げてくれたこともあり移籍に対しては 悩む気持ちもありましたがもっと成長したい、チャレンジしたいという強い気持ちをチーム関係者が 尊重してくれました」 「もっともっと活躍している姿をお見せできるように勝負してきます!!1年間ではありましたが本当にありがとうございました!いってきます!!」 2021.01.06 19:27 Wed5