【ラ・リーガ第9節プレビュー】岡崎復帰で乾&武藤と日本人対決へ! 不振バルサはベティス戦

2020.11.06 21:15 Fri
Getty Images
先週末に行われた第8節ではマドリード勢が揃って快勝を収めた一方、バルセロナとセビージャが再び取りこぼして明暗分かれる結果となった。
PR
2020年最後のインターナショナルマッチウィークを控える中で開催される今節はFW岡崎慎司擁するウエスカと、MF乾貴士とFW武藤嘉紀を擁するエイバルの日本人対決に注目だ。開幕から5戦未勝利と苦戦が続くウエスカは、前節のレアル・マドリー戦でも前半30分過ぎまでは格上を相手に堂々たるパフォーマンスを見せたものの、個の力の差を見せつけられて最終的に1-4で敗戦。内容面はそこまで悪くないだけに生みの苦しみが続いている。そういった中、今節ではチームに泥臭さとゴールをもたらすことが期待される岡崎の戦列復帰が見込まれる。先月の代表戦前のエルチェ戦でハムストリングを負傷して以降、直近3節を欠場してきたが、現在はチームトレーニングに復帰しており、満を持してこのエイバル戦で復帰することになる。
対するエイバルは前節、序盤戦で主役となりつつある昇格組カディスを相手に0-2の敗戦を喫し、4戦ぶりの黒星となった。開幕からスタメン出場を続けている乾は同試合でも先発を飾ったが、チームのシステム変更の煽りを受けて前半終了時にベンチに退く悔しい一戦に。武藤に関しては試合終盤に途中出場も、見せ場を作れず、ポジション奪取に向けてはもの足りない一戦となった。乾と岡崎の出場が濃厚な中、武藤に早い段階で出番が訪れれば、ラ・リーガ史上初となる日本人3選手によるピッチ上の競演も期待されるところだ。

前節、ウエスカを破ってリーグ連勝中の2位マドリーは、直近3敗1分けで13位に低迷するバレンシアとのアウェイゲームで3連勝を狙う。ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)のインテル戦ではFWロドリゴ、FWヴィニシウスの若手ブラジル人コンビの活躍により、2度のリードを追いつかれた接戦を3-2
で勝ち切って初白星を挙げており、チーム状態は良好だ。その勢いに乗って敵地メスタージャで不振の相手を撃破したい。
6戦2失点という持ち味の堅守に加え、ここに来てFWスアレスとFWフェリックスの2トップ、脇を固めるMFマルコス・ジョレンテなど、攻撃陣の充実ぶりが光る4位のアトレティコは、前節オサスナを3-1で下して今季初のリーグ3連勝を飾った。4連勝を狙う今節は5戦無敗で同勝ち点で並ぶ5位のカディスという難敵と対戦する。ミッドウィークのCLではロコモティフ・モスクワを相手に内容では圧倒も、1-1のドローに終わっており、堅守を特長とするカディス相手にはフェリックスを中心に決め切る勝負強さが求められる。

直近4戦未勝利と苦しい船出となっている12位のバルセロナは、7位のベティスをホームに迎え撃つ一戦で5戦ぶりの白星を狙う。前節のアラベス戦では後半半ばに退場者を出したアラベスの粘りの守備をこじ開けられず、痛恨の1-1のドローに。また、CLではディナモ・キエフ相手に2-1の勝利を収めたものの、ホームゲームとしてはもの足りない内容での辛勝となった。ここまで4勝4敗と出入りは激しいものの、確かな実力を持つベティスとの試合では流れの中でノーゴールが続くエースFWメッシの活躍に期待したい。

MF久保建英を擁する3位のビジャレアルは、ファウルを辞さないハードなプレーと堅守が売りの8位ヘタフェとのアウェイゲームで連勝を狙う。前節のバジャドリー戦では今季未勝利の格下相手に前半奪った2点のリードを最後まで守り切り、危なげない勝利に。また、直近のヨーロッパリーグ(EL)では豪雨によるピッチコンディション不良でキックオフが1時間遅れるアクシデントに見舞われた中、マッカビ・テルアビブを相手に4-0の圧勝。その試合で先発フル出場した久保は正確なクロスで2点目をアシストするなど、上々のパフォーマンスを披露した。ただ、中2日でのランチタイムキックオフということもあり、途中出場の可能性が高そうだ。

その他では4強を抑えて首位に立つ絶好調のレアル・ソシエダがホームに6位のグラナダを迎える上位対決。リーグ3連敗の中、直近のCLでFCクラスノダールに数的不利を撥ね返す劇的な逆転勝利を掴んだセビージャがオサスナ相手に連敗ストップを目指す一戦に注目だ。

《ラ・リーガ第9節》
▽11/6(金)
《29:00》
エルチェ vs セルタ

▽11/7(土)
《22:00》
ウエスカ vs エイバル
《24:15》
バルセロナ vs ベティス
《26:30》
セビージャ vs オサスナ
《29:00》
アトレティコ・マドリー vs カディス

▽11/8(日)
《22:00》
ヘタフェ vs ビジャレアル
《24:15》
レアル・ソシエダ vs グラナダ
《26:30》
レバンテ vs アラベス
バジャドリー vs アスレティック・ビルバオ
《29:00》
バレンシア vs レアル・マドリー

PR

ウエスカの関連記事

エイバルは29日、ウエスカのMF橋本拳人(31)を完全移籍で獲得することを発表した。 フリートランスファーでの加入となり、契約期間は1年間。延長オプションもあるという。 FC東京の下部組織育ちの橋本は、2012年2月にトップチーム昇格。ロアッソ熊本への期限付き移籍を経験すると、FC東京で日本代表にも上り詰め 2024.08.29 18:33 Thu
セビージャは12日、ウエスカの元スペイン代表GKアルバロ・フェルナンデス(26)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は2025年夏までの1年間となる。 オサスナの下部組織育ちのフェルナンデスは、モナコやエストレマドゥーラでプレー。2019年7月にウエスカに完全移籍する。 その後、ブレントフォードやエ 2024.08.13 12:30 Tue
2023-24シーズン限りでの現役引退を発表していたFW岡崎慎司(38)が、東京都内で引退会見を実施した。 清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせた岡崎。ダイビングヘッドや気持ちのこもったプレー、泥臭さもあるゴールゲッターとして飛躍すると、2011年1月にシュツットガルトへと完全移籍しヨーロッパでのキャリアを 2024.06.17 21:25 Mon
ウエスカは3日、元日本代表MF橋本拳人(30)の退団を発表した。 FC東京の下部組織出身の橋本は、ロアッソ熊本への期限付き移籍を経験するなどし、そのFC東京でレギュラーに定着。日本代表としてもプレーすると、2020年7月にロシア・プレミアリーグのFCロストフに完全移籍した。 ロストフでは結果を残していた中、 2024.06.03 22:12 Mon
ウエスカに所属するMF橋本拳人が衝撃ゴールを叩き込み、チームの窮地を救ったた。 12日、セグンダ・ディビシオン第39節が行われ、ウエスカはアウェイでエルチェと対戦した。 シーズンも残り4試合となった中、ウエスカは勝ち点42で18位に位置。下位4チームが自動降格するリーグで、ギリギリの残留争いを戦っている。 2024.05.13 22:55 Mon

ラ・リーガの関連記事

ウエスカの人気記事ランキング

1

元バルセロナFWサンドロ・ラミレス、古巣ラス・パルマスに買取OP付きレンタルで加入

ラ・リーガ2部のラス・パルマスは22日、ウエスカのスペイン人FWサンドロ・ラミレス(27)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 ラス・パルマスとバルセロナの下部組織で育ったストライカーのサンドロ・ラミレスは、バルセロナでプロデビュー後にマラガで活躍。しかし、その後は振るわずエバートンやセビージャ、レアル・ソシエダ、バジャドリーでは結果を残せなかった。 2020年10月からはウエスカに所属し、昨季はヘタフェにレンタル移籍。ラ・リーガ28試合出場で3ゴールを記録していた。 2022.08.22 23:30 Mon
2

引退した岡崎慎司が選んだ印象に残るゴールは? 植えついたイメージを払拭したい悔しさで決めたゴール「ニューカッスル戦のオーバーヘッド」

2023-24シーズン限りでの現役引退を発表していたFW岡崎慎司(38)が、東京都内で引退会見を実施した。 清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせた岡崎。ダイビングヘッドや気持ちのこもったプレー、泥臭さもあるゴールゲッターとして飛躍すると、2011年1月にシュツットガルトへと完全移籍しヨーロッパでのキャリアをスタートさせる。 その後、マインツでのプレーを経て、2015年7月にレスター・シティへと完全移籍。クラウディオ・ラニエリ監督の下で奇跡のプレミアリーグ優勝を経験。ハードワークを武器にチームの優勝に貢献していた。 その後、マラガへの移籍が成立するもプレーできないことが決まるとウエスカにそのまま移籍。カルタヘナとスペインでのプレーを経て、2022年8月にシント=トロイデンに完全移籍で加入した。 ヨーロッパで7クラブ目となったシント=トロイデンでは、2シーズンを過ごして41試合で2ゴールを記録。今シーズンはヒザのケガに苦しむこともあり引退を決断。5月17日のOHルーヴェン戦がラストマッチとなり、現役を引退した。 日本代表としても119試合で歴代3位の50ゴールを記録するなど、多くの記憶にも残る岡崎。改めて引退の理由について語り、妻の後押しがあったとした。 「引退を決めた理由は、まずはヒザのケガが一番です。昨シーズンスタートしてからずっとヒザの痛みを抱えながらプレーしていて、プレーできなくなるまで半年ぐらい痛みながらプレーしていたんですけど、その時に色々なことを考えてプレーしていました」 「試合に出たり出なかったり、『岡崎は必要だけど、こういう場面では使えない』という話などをフィンク監督と話して、そうだよなと思いながら、そういうシチュエーションが増えて、練習では若い日本人やベルギー人選手がいて、これから上を目指す彼らと話をして、リスペクトをしてもらっていた中で、自分は凄く悔しい思いをしながら練習や試合をしていました」 「彼らが気を遣うというより、自分がもっと要求できる、あの頃ならもっとこういうプレーができたよなと、毎練習、毎試合思いながら、俺だったらもっとあそこ行けると。でも試合では、そういう動きがだんだんできなくて、その繰り返しを昨シーズンずっと続けていましたが、12月前半にプレーできないぐらいのケガになり、サッカー人生で初めて辞めたいと思いました。そこで、これが引退なのかなと自分が燃え尽きてしまった。今まで諦めたことは一度もなかったんですが、諦めると決断した時に、引退するという気持ちと、このまま終わりたくないという気持ちが芽生えていて、サッカー選手の続きをヨーロッパで作っていきたいと考えた時に、サッカー選手じゃないなと自分の中で決めてしまいました」 「自分は決めてしまうと一直線になってしまう人間だとその時に改めて感じて、引退しました。初めて奥さんに話した時、『絶対に早くみんなに言って』と言われて。自分はシーズン最後までやっていきなり辞めても良いかなと相談したら、『応援してくれた人に伝えるべきだ』と言われて、2月ぐらいに発表しました」 「みなさんが自分のイメージをどう思っているか分からないですが、僕はあまりみんなのため、ファンのためというのではなく、自分がこうしたいという思いでやってきて、サッカー選手としてわがままにやって家族にも迷惑をかけました。それでも、それを貫いて最後までやり切ろうと決めました。挑戦の続きが自分で作れると思ったからこそ辞められたというのもあって、自分の中ではポジティブな形で結論に至った感じです」 ヨーロッパで13年半プレーした岡崎。最後は体が悲鳴を上げてしまうという結果に終わったが、キャリアを振り返り、有言実行にならなかったと語った。 「後悔だらけと言いますか、自分が目標として口にしたことはほとんど達成できていないです。ワールドカップ優勝、北京オリンピック、プレミアリーグ2桁、ビッグクラブでもプレーしていません。セリエAでプレーしたい、4大リーグでプレーしたいということも達成できませんでした」 「40歳まで現役を続けるというのが最後の目標を決めていたんですけど、ワールドカップもワンチャンあると思っていて。でも、今回決断したということで、やってきたことには後悔はないですけど、ほとんど記憶に残っているのは悔しさだけです。でも、ここまで来れることを想像していたかというと、そうではないので、ということはやってきたことは間違いではなかったかなと。次の人生で先を見れたらなと思っています」 それでも、記憶に残り、そしてプレーヤーとしてだけでなく人間性も多くの人に愛された岡崎。現役ラストマッチでは、相手チームも加わり、花道で送り出された。 「想像していなくて、当日もフィンク監督が『最後前半20分で良いだろう』と話していて、僕は『20糞じゃダメだろ』と会話しました。練習もほとんど参加していなくて、最後の1週間だけ参加していました。監督も自分のコンディションを考えてそう言ってくれたんだと思うんですけど、自分はそこをターゲットにしてラスト5カ月やっていたので、監督と話して45分出て。監督は後半に代えることを決めていて、ラスト5分出ました」 「これで終わりかと思っていたんですが、ああいう風に両チームにやってもらえる、胴上げもそうですけど、やってきて良かったなと思えたというのが良い終わり方だったなと。シント=トロイデンの選手たち、ルーヴェンの選手たちにも感謝したいです。あれは1人のシント=トロイデンの2ndGKが言ってくれたみたいなんですが、そういう人がいなければあれもなかったと。リスペクトされて終わったのかなと思います」 その岡崎だが、周りのことを考えてプレーしてはこなかったと明かした。 「愛されているかどうかも分からないですが、自分自身は結構一直線に自分がやりたいことをやっていて、正直に自分が酷い人間だなと思うこともありますし、失敗ばかりしたり、近い人であればあるほど迷惑をかけているんだろうなと」 「ただ、自分がやることに対して責任を持つということは、間違いなくやっていますし、関わってくれた人に対して損はさせたくない、応援してくれた人に対しては自分の最後を見せたい、姿を見せたいという責任や覚悟は誰よりも持っているかと思います」 岡崎のキャリアを振り返る上では欠かせないのレスター時代。プレミアリーグでの奇跡的な優勝を成し遂げた一員となり、岡崎のクラブキャリアでは1部リーグでのタイトルはこの1つとなる。 「嬉しかったというのは本音の部分で、優勝決まる直前までは、点を取りたい、でもチームのためにやらなきゃいけないということばかりを考えて、試合に出ることに必死になっていたシーズンでした」 「優勝が決まる前にトッテナムとチェルシーの試合を(ジェイミー・)ヴァーディーの家に観に行ったときまではあまり考えていなかったんですが、あるかもしれないとなってきた時に、『優勝するんか』というのが自分の中にあって、優勝するのはこういう気持ちなんだということを感じました」 「ウエスカでのスペイン2部での優勝も凄く嬉しかったんですが、レスターでの優勝は他の人の記憶にこれまでも残ると思うんですけど、そこに関われたことは本当に嬉しいです」 ハードワークの印象が強い岡崎だったが、そこは生粋のストライカー。チームに求められることをやる一方で、自身に対しての期待が前線からの守備ということに葛藤があったという。クラブレベルで一番記憶に残っているのもレスターでの試合だった。 「ほぼ全部印象に残っています。クラブでいうと、優勝したレスターでのシーズンのニューカッスル戦のオーバーヘッドですかね。プレミアリーグでフィットするというために、ハードワーク、チームの潤滑油が一番に認められてしまったがために、45分や60分で交代させられるという数がめちゃくちゃ多かったシーズンです」 「ある意味、その悔しさは自分しか知らず、周りはあまりそういうことはわかっていなくて、どう証明するかというとゴールしかなかったです。ストライカーであるということだけではなく、監督や選手に岡崎はこういう選手だというのを超えたい。自分の人生は海外では特にそうやってきました。印象的なゴールとしては、あのゴールが残っています」 <span class="paragraph-title">【動画】岡崎慎司が選んだ印象残るオーバーヘッド!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="i4_F3NsIgNs";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.17 21:25 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly