ヘルタ・ベルリンがチェコ代表MFダリダと契約延長!
2020.09.30 07:30 Wed
ヘルタ・ベルリンは29日、チェコ代表MFウラジミール・ダリダ(30)との契約延長を発表した。なお、詳細な契約期間は明かしていないが、ドイツ『キッカー』は2023年6月30日までと報じている。
2015年夏にフライブルクからヘルタ・ベルリンに加入したセントラルMFのダリダは、豊富な運動量を武器にレギュラーとして活躍。在籍5シーズンで公式戦133試合に出場して13ゴール19アシストを記録しており、今季もここまで公式戦全試合に出場している。
また、2012年にデビューしたチェコ代表では、62試合に出場している。
今回の契約延長についてダリダは、公式サイトで次のように語った。
「ヘルタ・ベルリンで6年目のシーズンを迎えたが、クラブや街ではとても居心地よく過ごせているよ。これからもヘルタのファミリーの一員として、共通の目標を達成するために全力を尽くすよ」
2015年夏にフライブルクからヘルタ・ベルリンに加入したセントラルMFのダリダは、豊富な運動量を武器にレギュラーとして活躍。在籍5シーズンで公式戦133試合に出場して13ゴール19アシストを記録しており、今季もここまで公式戦全試合に出場している。
また、2012年にデビューしたチェコ代表では、62試合に出場している。
「ヘルタ・ベルリンで6年目のシーズンを迎えたが、クラブや街ではとても居心地よく過ごせているよ。これからもヘルタのファミリーの一員として、共通の目標を達成するために全力を尽くすよ」
ウラジミール・ダリダの関連記事
ヘルタ・ベルリンの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ヘルタ・ベルリンの人気記事ランキング
1
ヘルタがクロアチア代表DFウレモビッチを獲得、今年3月まではロシアでプレー
ヘルタ・ベルリンは5月31日、クロアチア代表DFフィリプ・ウレモビッチ(25)の獲得を発表した。契約期間は2026年までの4年間となる。 ウレモビッチはアカデミー時代を過ごしたツィバリアから、2016年夏に母国の強豪であるディナモ・ザグレブへ移籍。その後はスロベニアのNKオリンピアを経て、2018年夏からはロシアのルビン・カザンでプレーしていた。 しかし、今年2月にロシアによるウクライナ侵攻が始まると、国際サッカー連盟(FIFA)は両国のリーグに所属する外国籍選手におけるシーズン中の移籍を特例で許可。ウレモビッチもこのルールに則って、イングランド2部のシェフィールド・ユナイテッドへと加入すると、ルビン・カザンとの契約が切れる今季終了まで在籍し、公式戦3試合に出場した。 クロアチア代表では2020年9月のフランス代表戦でデビュー。昨夏開催のユーロ2020では登録メンバーから外れるも、国内屈指のセンターバックとして評価を受けている。 2022.06.01 18:23 Wed2
シャルケとの上位対決を制したヘルタ・ベルリンが3位を堅守!《ブンデスリーガ》
▽ブンデスリーガ第26節のヘルタ・ベルリンvsシャルケが11日に行われ、2-0でヘルタ・ベルリンが勝利した。ヘルタ・ベルリンの原口元気はフル出場、シャルケの内田篤人はケガのため欠場した。 ▽前節ハンブルガーSVに完敗し、連勝が止まった3位ヘルタ・ベルリン(勝ち点42)は、その試合からスタメンを2選手変更。ルステンベルガーに代わって原口が2試合ぶりのスタメンとなった。一方、リーグ戦4試合負けなしと好調の4位シャルケ(勝ち点41)は、前節のケルン戦と同じ先発メンバーで試合に臨んだ。 ▽来季のCLストレートインの座を得られる3位を争う上位対決は、開始9分にヘルタ・ベルリンがまずはゴールに迫る。左サイドを持ち上がったカルーのラストパスをボックス左で受けたダリダがシュートを放つも、ボールはGKフェールマンが正面でセーブした。 ▽対するシャルケも20分、右サイドをオーバーラップしたカイサラのクロスをフンテラールがヘディングで合わせたが、シュートはGKヤルシュテインの好セーブに阻まれた。 ▽守備的に入ったシャルケに対し、徐々に攻勢に出始めたヘルタ・ベルリンは37分、右クロスのこぼれ球をボックス手前のシゲルチが枠を捉えたダイレクトボレーシュート。しかし、これもGKフェールマンの好守に防がれた。それでも43分、カルーのパスをボックス内で受けた原口がゴール前にラストパスを出すと、最後はイビセビッチがゴールネットを揺らし、ヘルタ・ベルリンが先制した。 ▽迎えた後半、シャルケが前がかる中、65分に追加点を奪ったのはヘルタ・ベルリン。ダリダの右CKをニアに走り込んだスタークがヘディングでゴール左隅に突き刺した。さらに79分には、シゲルチのミドルシュートがクロスバーを直撃。このこぼれ球をダリダがヘディングで押し込んだが、ここはオフサイドの判定で、ゴールは取り消された。 ▽2点を追うシャルケは、78分にディ・サントとL・ザネ、76分にサムを投入。攻撃に厚みを加えたが、最後までヘルタ・ベルリンの集中した守備陣を崩すことはできず、試合はそのまま2-0で終了。上位対決を制したヘルタ・ベルリンが3位キープに成功している。 2016.03.12 06:33 Sat3
ヘルタ・ベルリン出身の現役メジャーリーガーを知っているか?
▽少年時代はヘルタ・ベルリンの下部組織でプレーし、現在はMLB(メジャーリーグ・ベースボール)のミネソタ・ツインズに所属するマックス・ケプラー外野手(24)を知っているだろうか。『FIFA.com』がケプラーのインタビューを実施。サッカーと野球について語った。 ▽ケプラーは、ポーランド人の父とアメリカ人の母の間にドイツのベルリンで誕生。少年時代は野球やサッカー、テニスなど多くのスポーツを経験し、サッカーではヘルタ・ベルリンの下部組織に所属していた。下部組織時代のチームメイトには、今夏ヴォルフスブルクへと移籍したアメリカ代表DFジョン・アンソニー・ブルックス(24)がおり、ベルリンにあるジョン・F・ケネディ・スクールでも一緒に過ごしていた。 ▽『FIFA.com』は、ケプラーへインタビューを実施。ケプラーは自身の生い立ちについて語り、サッカーではGKを務めていたことを明かした。 「僕がサッカーを始めたのは6歳の時だった。そして、同じ年齢で野球も初めてプレーした。ベルリンにいた時、子供はみんなサッカーをやっていた。そして、僕も始めた。若い頃から触れられているんだ」 「ゴールキーパーとしてプレーすることは、僕が当時やっていたテニスや野球とも関係があったんだ。僕はいつもスポーツをしていたよ」 ▽幼少期はサッカーと野球をプレーしていたケプラーだったが、ブルックスとは異なり野球の道へ。2009年に海外FAにより契約金77万5000ドル(約7300万円)でツインズへと入団。2015年にMLBでデビューを果たし、2016年からはライトのレギュラーとしてプレーしている。ケプラーはサッカーと野球の違いにも触れ、スタミナに差があると語った。 「サッカーではたくさん走らなくてはならないし、スタミナを持続させなくてはないけない。でも、野球ではそれほど多くを必要としない。先発投手でない限りね」 「野球は瞬間的に爆発させる仕事であり、アジリティが必要となる。サッカーはよりスタミナが必要で、持続的な走力が必要となるんだ」 ▽また、ケプラーは、少年時代を共に過ごしたブルックや自身が所属していたヘルタ・ベルリンの試合をチェックしているとのこと。アメリカの野球ファンと欧州のサッカーファンについても語った。 「僕は、ヨーロッパのサッカーファンとアメリカの野球ファンの間に大きな差があるとは思わない。両方のファンのベースはスポーツに夢中ということだよ」 「彼らは野球に熱狂的だし、ドイツではサッカーに熱狂的だ。でも、野球を見るためにアメリカに来るように、ヨーロッパのサッカーを観に行くことは爽快だね」 「誰もがワールドカップに注目している。でも、ツインズには多くのサッカーファンは居ない。ヘルタ・ベルリンがどんな状況なのかは、まだ追い掛けているよ。特にブルックスはね。ブンデスリーガの試合は、いつも僕が練習している時にやっている。だから、ハイライトを観ているよ」 ▽ブンデスリーガの試合を観ていると語ったケプラー。しかし、盟友のブルックスは今シーズンからヴォルフスブルクへと完全移籍したため、ヘルタ・ベルリンだけでなく、ヴォルフスブルクの試合もチェックするかもしれない。 ▽なお、今シーズンのケプラーは、MLBに97試合出場し、打率.256、ホームラン10本、打点40を記録(8月2日時点)。チームはアメリカン・リーグの中地区で3位に位置している。 2017.08.02 11:50 Wed4
ヘルタ、今夏加入のコルドバが左足首のじん帯損傷で年内全休へ
ヘルタ・ベルリンは8日、コロンビア人FWジョン・コルドバが左足首の負傷で戦線離脱することを報告した。 コルドバは7日に行われたブンデスリーガ第7節のアウグスブルク戦に先発。前半終了間際の44分には、ボックス内でウドゥオカイに倒され先制点となるPKを獲得。しかし、このプレーで左足首を負傷。そのままピッチを後にしていた。 ヘルタ・ベルリンが発表した検査結果によると、コルドバは左足首じん帯損傷で当面は戦列を離れるとのこと。 なお、ドイツ『キッカー』によれば、その後のメディア対応でブルーノ・ラバディア監督は「年内は起用できないものと想定している。これは非常に残念なことだよ」と、コルドバの復帰が新年になる可能性を示唆した。 今夏にケルンからヘルタ・ベルリンへ加入したコルドバは、ここまでブンデスリーガ全試合に出場3ゴールを記録していた。 2020.11.09 23:00 Mon5